• ベストアンサー

ふられる覚悟ができない

konchan1の回答

  • konchan1
  • ベストアンサー率23% (12/52)
回答No.2

うーーん。。。 「ふられる覚悟」なんてせずに、彼とお話すればいいのでは? まだフラれるって決まったわけじゃないんですよね。 彼も真剣にメールをくれているのですし、一度話してみて、その中で別れというお話になったら「まだ今は気持ちの整理がつかないので2週間待ってほしい」などと答えればよいのではないでしょうか。 メールの内容だけでしかわかりませんが、彼は誠実な人だなーと思いましたので、わかってくれると思いますよ。

satomi_stm
質問者

お礼

彼と話していたので、御礼が遅くなってごめんなさい。

satomi_stm
質問者

補足

今考えるとアホなんですが、ふられる前提でそのことばかり頭にあって笑っちゃいますよね。 でも冷静に彼と話しが出来ました。色々と不満もあるけども、別れたくない・好きな気持ちはお互い一緒なので、とりあえず気楽な気持ちでやっていこうということになりました。 彼にも色々迷いがあったし、これからもきっとあるのかもしれないけど、そういう状況ながらも、こういう時向かい合ってくれて、ほんとに誠実です。私も色々なことが吹っ切れたし、これから良い関係が築けそうです。アドバイス参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 覚悟を決めるべきですよね?

    三月に彼氏と少し言い合いになり、 気に入らんなら捨てていい と言われて、私が不安になり、 私の存在って必要?将来に私っている? そばでサポートしたいと思ってるけど、一方的だったかな。と伝えました。 その返事はなく、何回か催促をしてしまいした。3月は話すのは難しい。もうすこし待ってほしいと言われ、四月中旬まで待ってましたが、連絡もなかったので、また連絡をすると、話す時間は作ってくれることになりました。 彼は、仕事が激務で帰りも遅いそうです。 なので、電話での話かなと思っていたら、直接会って話すと思っていたそうです。 なので、直接会うことにしました。 会えるのが平日で仕事が終わってからなので、22時半以降になるそうです。 私は、振られてしまうのでしょうか?別れ話は直接会って話すのがマナーですよね…激務のなか、会って話すということは、そういうことですよね?ちゃんと話し合いの時間をとってくれて嬉しいと思う反面、夜遅くに時間をかけて振られにいくのだと考えてしまうとなんだか落ち込みます…。でも、ちゃんと話をしたうえで納得してのほうが良いんですよね。 覚悟を決めていかないといけないですよね?

  • お別れの手紙後の連絡

    お別れの手紙後の連絡 2ヶ月前に些細な喧嘩で音信不通→1ヶ月前に手紙を書いて彼からのメールで「めんどくさくなって逃げていた。考え直すから時間をくれ」と言われ連絡せず待つ→2週間前所用で会うも「今日は無理」と拒否され、「連絡してね」と言うも嫌な顔され、話できず終わりました。もう向き合って話をしてくれないと判断し、手紙で「考え直すって言ってたけど、やっぱり向き合ったくれなかったね。こんな私を好きになってくれてありがとう」とお別れの手紙を書きました。その後反応なかったので、彼も受け入れたと思い、「あ、そういう人なんだ」と彼を好きな気持ちをゆっくり整理していたところでした。手紙を書いて1週間後彼からメールで「この間は話できなくてごめん。今年中にはっきりしたいので、時間のある日を教えて」と言われました。過去に元カノにも喧嘩→音信不通→自然消滅をしていたのを知っていたので、今回の反応にびっくりしています。(彼は頑固なので)別れ話になるのは分かっていますが、正直動揺しています。まだ気持ちの整理が完全には出来ていなくて、彼に会ったら「まだ好き」な気持ちが強くなりそうで、伝えてしまいそうで(結局自分から別れを告げて未練があるのは分かっています。彼を傷つけて最悪なことをしたことも)後悔のないように彼の気持ちを聞いてこようと思いますが、こんな状態で会わない方がいいんでしょうか。

  • 別れ話をしない彼

    1年ちょっと付き合ってる彼の件です。 喧嘩して以来(私が悪いです…)メールもくれなくなり、こちらからの謝りのメールや電話も無視でした。 自然消滅かと思い、これで諦めようと思い、「最後くらい話してよ…そんなに嫌ならいっそのこと着信拒否にして下さい。そしたら諦めるから。夜電話しますね」とメールしました。 夜かけたら出ました。 「無視したってことは、そういう事(別れたい)でいいのかな?」と聞くと、彼は無視はしてないと言い張ります。 普通に楽しく1時間半程話をして終了。 別れ話にはなりませんでした。 しかしその後もメール、電話は無視… 私の誕生日もスルー… やはり自然消滅狙いだと思い 「ちゃんとお別れしたいから、話せないかな?」とメールすると、 また連絡しなかった言い訳「あの日は疲れて寝てしまった。次の日メールすれば良かったんだけど色々あってバタバタしてて…」と。 無視だと思うならそう思っても構わないと、開き直りにも取れるセリフ。 今日は会社辞める人の送別会あるから話せないと言われました。 こないだの件といい、私が別れ覚悟でしたメールには食いついてきます。 彼はただいい人でいたいのでしょうか? 自分からは別れ話はしない、無視を認めない。 でも私からの「最後」とか「お別れ」となると食いつく。 自然消滅を狙ってるか私から別れを言わせたいんでしょうね。 こんな人今までいなかったので、びっくりです。 ずるくて、だんだん腹が立ってきました。 私はまだ好きなのですが、彼の態度には悲しくなります。 自然消滅か私から別れ話をしない限りまたこの繰り返しでしょうか…。 実際こういう形で別れた方っているんでしょうか?

  • 別れを覚悟したら…

    カレとやっぱりすれ違いが多く カレの心ない言葉たちに疲れてしまいました。 もう私から連絡するのは辞めようって心に決めたんです。 あれだけカレとの連絡に執着していたのに 心が冷めたみたいに連絡をしなくても 大丈夫になってきました。するとカレの方から連絡してきたりメールの返事が早くなったりしました。 そして今日… 私は事故にあってしまいました。 ショックと動揺した気持ちで 気づけばカレに電話をかけてて… その時は電話も メールもできなかったんですが事故処理をしながら心の中で… 連絡のとれないカレの事をずっと考えてたんです… 夕方やっとカレと連絡が着き 言葉は相変わらず優しくなかったんですが 心配はしてたカレでした。 あれだけ 喧嘩してお互い言いあって気まずくなってたのに… 今回の事故で 気まずくなってた事実は自然と消えさって… 二人共に普通に話しました。 私の中にあった カレと別れる気持ちも消え… このまま以前と変わらない自分が追う恋をしていくか 事故により距離やわだかまりが消えたけど、また距離を開けて付き合うか どちらがこれからカレとの付き合いが上手くいくのでしょうか? アドバイスすみません、よろしくお願いします。

  • 彼から連絡が来ないんです。私は30彼は34つきあって11ヶ月になります

    彼から連絡が来ないんです。私は30彼は34つきあって11ヶ月になります。月曜日にあって帰り際に前彼とは何で別れたんだっけ?なんて急に聞いてくるから、動揺してしまって… 前彼とは連絡が取れなくなって自然消滅してしまいまいた。 毎日メールしてたのにメールも返事がなく電話は出てくれません。喧嘩もしてません。 彼が自然消滅するような人だとは思いません。 待つしかないのでしょうか?

  • 振られました(非難覚悟です)

    http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=743159で質問したものです。締め切ってなくて申し訳ありません。みなさんの意見を読んで別れた方がいいとは思っていたのですが自分から別れを言えませんでした。このままずるずると付き合いを続けましたが、突然連絡が途絶えたので、これを機に手紙を送ったんです。内容としては忙しいのはわかってるつもりだけどもう少し相手にしてほしい。 みたいな内容です。(別れたくて送ったのではありません)1週間たちましたが連絡はありません。このまま自然消滅は嫌だったので、昨日、一度話し合いたいとメールしましたが連絡はありません。電話は付き合って4ヶ月一度もまともに話したことがありません。というのも過去2回ぐらいかけましたが10秒ぐらいで切られてしまったのでかけずらいです。別れた方が良かったと自分でも思うのですが、とても悲しいのです。学歴コンプレックスがある私は彼の肩書き(エリート)に魅力を感じてたかもしれません。これから先付き合う人の中で彼以上の肩書きを持った人と付き合うことないとは思います。こんなアホ女に渇をいれてください。

  • 別れ話への持って行き方はどうすれば?

    相手に対する気持ちが変わって、いろいろなことの積み重ねに耐えられなくなり、別れようと思っています。 彼からのメールに返事をせず(だんだんメールも減ってきて、「これから会議です」「これから帰ります」みたいなそっけないメールになってきました)にいたのですが、いざ別れ話になると、どうやって切り出して伝えればいいのか悩みます。 彼に電話をしてみたら、メールが少ないのは仕事が忙しいからだろうと言われ(ついでに、仕事辞めて専業主婦になれば?とも言ってました)、こっちは黙ってました。忙しそうだから、こっち(彼)も、連絡せずにいてやってるんだ、という態度でした。一応、最近あまりうまくいってないとは思っているみたいですが。 いきなり呼び出して逆上されるのもこわいです。でも、自然消滅も難しそうなのですが、別れ話への持って行き方はどうすればいいですか?みなさんの経験やアドバイスをいただきたいです。

  • ドタキャンされた後の誘い方

    先日、気になる男性と飲みに行く約束をしていましたが、 仕事を理由に当日の数時間前にドタキャンされました。 9月に入ってから休みなく朝早くから深夜まで働いていて、 約束していた日も彼の仕事終わりを待って深夜から行く予定だったので 仕事というのは本当だと思います。 「日を改めて行こう」と言われたので私からまた誘おうと思ってはいるのですが、 仕事も当分忙しそうだし、どの程度あけて誘おうか悩んでいます。 それに当日キャンセルの連絡がきてから後、連絡がありません。 今日で4日目です。 昨日私からメールしたのですが、返事もありません。 仕事が忙しいのは分かっているのですが、約束の日までは毎日メール(1通ですが)あったので、もしかすると私と会う気がなくなったのかな・・・と少し不安になってしまっています。 今回は彼から誘ってくれたのですが、共通の趣味のことで話しようって感じだったので脈があるかどうかは分かりません。 (飲みに行きましょうと言われ、日にちや場所は私任せでした) ですが、このまま何もせず自然消滅だけは避けたいと思っています。 昨日は「仕事お疲れさま。忙しそうだけど無理しないでね。落ち着いたら会おうね」とメールしました。 彼から連絡があるまで、私からは連絡せず待った方が良いですか? それとも2~3日に1回程度、返信を求めないメールをした方が良いですか? 以前あったメールも私がしたメールへの返信といった感じだったので、私から連絡しないと彼からはこないような気がして・・・ ・知り合ってから3ヶ月 ・私28歳、彼27歳 ・一度、数人で会ったことがある。 このようなドタキャンは初めてなので、どうしようか悩んでいます。 小さな悩みかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • 話し合いたいのだけれど…

    以前ご相談させていただいたものです。 http://okwave.jp/qa/q7760891.html 彼氏と一度ちゃんと話し合おうと思い『会って話したいことがあるんだけど』と メールしましたが、今週の土日は仕事で、来週もわからない…とのことでした。 できれば電話かメールで話してもらいたいんだけど、と言われましたが 今後の話と併せて、もう一つ大事な話があり、できれば会って話したいんです。 仕事が終わったあとでもいいからと、メールすると 『別れ話?』ときたので『違うよ、大事な話だから、ちゃんと会って話したいんだよ』 と伝えました。 大事な話なら早いほうがいいんじゃないの? とメールがあり、そのあと電話が来ましたが、私が電車に乗っていたため切りました。 彼は会うのが嫌なのかな、と思うのですが、嫌ならなぜ別れようと言ってくれないのでしょうか。 彼氏の家に私の私物もあるので、どのような状況になっても取りに行かなければなりません。 彼は私から『別れよう』と言われたいのでしょうか。 そして、会わないで済むように私の荷物はもう捨てちゃっていいからと言ってほしいのでしょうか。 私から連絡しないと、連絡が来ないので このまま自然消滅にしたいのかな、とも思います。 一応、今週末の予定は聞いてみるつもりですが、 もしなんでかんで理由をつけて会ってくれないようなら 電話で話すしかないのでしょうか。 ご意見を頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 自然消滅?

    連絡を取り始めて4ヶ月になるメル友がいます。 彼とのメールのやりとりが楽しくて、どんどん惹かれていきました。 何度か電話で話をしたり、2回会った事があります。 以前はほぼ毎日連絡があったのが今は週1回しかメールがこなくなってしまいました。 数週間前仕事が忙しいようで何日か音信不通になり、その時に『このまま自然消滅しちゃうのかな?』と聞いたことがあります。『それだけは絶対イヤ!』と自然消滅は絶対ないと否定してくれたので素直に信じていました。 2週間前の電話では『早く次に会いたいね。いつか一緒に旅行に行きたいね』といった話もしてました。 それなのに連絡が途絶え始めてしまっているのは、彼は自然消滅を狙っているのでしょうか。自然消滅はない!と言ってくれた言葉を信じて待っていればいいのでしょうか。 彼の真意が分からなくて途方にくれています。 所詮メル友の関係なので、終りになっても仕方ないと諦めています。 ただ、自然消滅はないと言ってくれた彼の言葉を信用した事を裏切られた気持ちと自分を否定されてしまったような気持ちで今は何も手に付かない状態です。