• 締切済み

電車の中でDSやっている人に質問。

電車の中でニンテンドーDSやってるOLをよく見かけますが、何のソフトやっているんですか?? あと、30代サラリーマンの男性でも、ゲーム好きな人がいましたら、 最近はまっているソフトを教えてください。

みんなの回答

noname#116065
noname#116065
回答No.4

明日からは、「非常口 -EXIT DS-」をやる予定。 今までは、 ドラクエ4のレベル上げとかもやってましたが、テトリスや数陣タイセンなど基本パズルゲーム主体です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんにちは、30代OLです。たまに電車でDSやってます。 スーパーマリオや悪魔城シリーズのように一瞬も目を離せないアクション系や、「闘え!応援団」のように見た目が派手で画面を全力でグルグルこすらないとクリアできないようなゲームは、「必死でやってます!」感が出ちゃうのが恥ずかしいので、電車内ではやりません(笑) 最近は「逆転裁判4」とか、「ときメモGirl'sSide」などをやってました。 来月は「ときメモ」のパート2が出るので買う予定です。FFのリメイク版も電車で出来そうなので買おうと思ってます。 やはり電車内だと、途中で画面から目を離しても支障がないような、簡単に中断できるパズル系やシミュレーション系が多いですねー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomo5721
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.2

30台の男です。 私は、FFシリーズやDQシリーズをやっています。 RPGをやる時は、おもにレベルアップを電車内で 行い、謎解きなどは家でやったりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 こんにちは  三十代のゲーム好きです。妻も通勤中にやっていますが、漢字検定や、脳トレ、数字等のパズルゲームが多いですね。最近は小説ソフトを読んでいる人も多いようです。  私は、どうぶつのもりのように、ゆったりしたゲームにはまっていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DS持ってる人に質問!

    ニンテンドーDSがヒットしています。 私は持っていないのでよくわからないのですが、 最近電車の中でも、よくDSをやっている人をみかけます。 まさか覗くわけにもいかず、気になっていたのですが、 みなさん、普段DSをやるとき、なんのソフトをやっていますか? 英語漬け?それとも他のやつ?ただ単に普通のゲームでしょうか? 頭の良くなりそうなものなら、電車の中でやっている人は、すごく時間の使い方がうまい人だな、って思って見ています。

  • 通勤電車内のサラリーマンのイメージ

    以下の通勤電車内でのサラリーマンのそれぞれの行動について、どのような印象を持ちますか? サラリーマンの年齢は30代半ばくらいに見えると設定します。 1.ニンテンドーDSやプレイステーションポータブル、ケータイなどでゲームを熱心にやっている 2.雑誌、それも少年マンガ誌を読んでいる 3.マンガを読んでいる 4.ライトノベルを読んでいる

  • 質問(1)「ニンテンドー3DS」は売れると思いますか?

    質問(1)「ニンテンドー3DS」は売れると思いますか? 質問(2)「ニンテンドー3DS」は今までのDSソフトも遊べるんですか? 質問(3)ソニーの「PSP」は「ニンテンドー3DS」に対抗する新機種を発売しないのですか? 質問(4)マイクロソフトは「Xbox」の携帯型ゲーム機を発売する予定はないのでしょうか? 質問(5)現在のゲーム機市場は「任天堂」と「ソニー」それと「マイクロソフト」の3社が存在していますが、「第4勢力」が現れることはないのでしょうか?

  • ニンテンドーDSとLite

     親戚の子供から「ニンテンドーDS」の水色か青色が欲しいと言われました。  調べてみると、この色は「ニンテンドーDS Lite」となっていました。「ニンテンドーDS」と「ニンテンドーDS Lite」は違うものなのでしょうか?  ソフトは同じなのでしょうか? 最近のゲーム機は分りません。 お願いします。

  • ニンテンドーDSソフトのこれが面白かった。と言うのはどれですか?

    ニンテンドーDSのゲームソフトの中でこれが一番面白かったっと思うソフトは何ですか?ぜひ教えてください。

  • 駅や電車内でニンテンドーDSをやってる大人を見てどう感じますか?

    電車に乗ってると以下の人がふと目に止まりました。 ニンテンドーDSをやってる少なくとも20代以上に見える人 素直にどう感じますか? その人が男性か女性かで印象はちがいますでしょうか? ※ 「そんなこと気になりません。あなたは気にし過ぎです。」「車内で何をしようがその人の自由です。」的なお叱り回答はできればご遠慮ください。 ※ 気になるか気にならないかではなく、どういう印象を抱くかです。 ※ おおまかな年齢・性別も付記していただけると幸いです。 よろしくおねがいします。

  • ニンテンドーDSのメモリ?の消し方・・・

    ニンテンドーDSを売ろうと思ってます。ゲームソフトも持っています。その、中に入っている私のセーブデータの消し方がわかりません。教えてください(><)

  • ニンテンドーDS

    妻がニンテンドーDSの新しいのを買いました。 オススメのソフト教えていただけますか? ジャンルは問いませんが、怖いのはダメみたいです。 ゲームをやらなくなって、10年以上たって、最近のゲームが全然分からなくて…

  • 電車内のなどの屋外で、DSやPSPで知らない人と対戦できるのでしょうか?

    いつもお世話になっております。 昨今、電車の中や駅のホーム、喫茶店の中や、公園(広場)など、様々な場所で、PSPやDSなどの携帯ゲーム機で遊ぶ人を見かけるのですが、全く見ず知らずのプレイヤーに、いきなり対戦を求めるような機能が付いていたりするのでしょうか? その為には、相手が自分と同じソフトで遊んでいる事が前提になると思うのですが、そう都合よく同じソフトを遊んでいる人もいないでしょうし、PSPやDSに最初から、共通の対戦ソフトが一本でも入ってれば、そのような事も出来そうなのですが、共通のソフトといえばDSのピクトチャット位ですよね? ゲームのイベント会場などでは、ピクトチャットで知らない人同士が話すこともありそうですが、上に挙げた様な、電車の中、喫茶店の中など、日常生活の場で知らない人とピクトチャットと会話をしたり、さらには特定のゲームで対戦をした方っていらっしゃいますか? そして、それはどのような状況でしたか?(場所やゲームの種類、きっかけ等) また、以前テレビで、電車の中で麻雀の対戦をしてるCM(麻雀格闘倶楽部かな?)を見たのですが、実際は相手のゲーム機の画面を、覗き込みでもしないと、何のゲームをしてるか分かりませんよね? なので、もしかしたら、「ゲームの対戦相手を探している時は、そのゲームのストラップをつける」や、「Aというゲームで対戦相手を探してる時はゲーム機の背面にお花のシールを貼っておく」のような、暗黙の了解みたいなものがあるのでしょうか? そのような暗黙のルールをまとめて、掲載しているポータルサイトがあるのかと思い、一応調べてみたのですが見つけることはできませんでした。。(検索の仕方が下手なのかも;) 上記のことに関して、「○○でこんな対戦をしたよ!」や「こんな暗黙のルールが割と知られてるかな?」等、体験談や知っている事が御座いましたら、どんな事でも構いませんので教えて頂ければと思います。 質問が長く、乱文になってしまい、申し訳御座いません。 宜しくお願いします。

  • おすすめのDSソフト情報の調べ方

    ニンテンドーDSをプレゼントでもらいましたが、これまでゲームの経験がほとんど無いため、あれだけ揃っているソフトの中からどうやってソフトを選ぶのかが分かりません。 何か良いアドバイスや、どういったところで買っているか教えてもらえると嬉しいです。

このQ&Aのポイント
  • 娘が三年間付き合った彼と別れたと聞きました。彼は優しい少しシャイな男の子でしたが、娘がイライラしたため別れることになりました。
  • 娘と彼は同じ学校、同じクラスになりたいと頑張っていましたが、別れた後は連絡がなくなり、寂しさを感じています。
  • 卒業式が終わったら再び彼とコンタクトを取りたいと思っていますが、彼が辛い日々を過ごしている可能性があるため、慎重に考えています。
回答を見る