• 締切済み

交通事故の過失割合に納得できずに、困っています。

信号のない道幅同じの交差点で、自動車で直進中のところを左折してきたバイクに、自動車の右側の前方に追突されました。相手は中国人で、無免許です。新聞配達中のため、朝日新聞の店長に話をしました。相手側の保険会社から40:60と言われました。相手が無免許ということを主張したところ、免許は持っていると言われました。コピーをFAX すると言っていましたがFAXは届いていません。朝日新聞の店長も無免許ということは認めていました。 事故から1ヶ月経過しています。自動車の修理費用は23万円です。 日産に修理依頼して、修理は完了しています。この場合の過失割合は どのようになりますか?

みんなの回答

  • teloon
  • ベストアンサー率11% (71/627)
回答No.7

相手はどちらから左折してきたのでしょう。右側から左折してきて、センターラインを超えて(右側に大回りして)、あなたの車にぶつかったのでしょうか。左側から左折したきたのであれば、あなたの自動車の右側前方にぶつかるのは、無理があるように思えます。無免許ということなので、相手の運転が下手なのか、ぶつかるようにわざと大回りしてきたのか、相手が右側を走っていたのか(左側通行を分かっていないのかも)、事故状況が今一つ理解できません。

oteteko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。、

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.6

>自動車の右側の前方に追突されました。 追突とは真後ろから衝突された状態をいいます。これは追突ではありません。追突であれば相手の過失100%です。 >相手は中国人で、無免許です。 無免許であることは処罰の対象にこそなりますが、無免許であるから過失が大きくなるとかそういうことにはなりません。別個に考えてください。 過失割合は道路の状況とお互いの進行方向で、ほぼ判断されてしまいます。 車のどの部分に当たったとかはあまり関係ありません。 お互いの速度が若干違えば、逆にバイクの横っ腹にぶつかっていたかもしれません。 つまり、「側面に当てられた=相手の過失が大きい」とはならないということです。 ただ、ご自身の過失が少ないと主張されるのは自由です。 保険会社の提示する過失割合は、民事交通訴訟で用いられる「過失相殺の認定基準」を参考にしていますが、これはあくまで目安にすぎません。

oteteko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#59149
noname#59149
回答No.5

他の回答者さんも仰っている方も居られましたが、警察に事故の届出をされたのでしょうか?事故証明を一応出してから、保険会社の対応と言う順番がベストだったと思いますが、無免許が免許を持っているかは事故の過失割合にはたぶん関係無いと思います。 以前、母が事故に逢った時に、お互い自動車で、信号のある交差点、こっちは右折、相手は直進、こっちが先に交差点に入り右折中、相手の車が猛スピードとノーブレーキで、こちらの左後方を突き抜ける様な事故に逢いました。こちらの車は大破で廃車。相手は修理で何とかなりましたが、警察にももちろん通報。過失割合は、警察は基本的には直進優先だが、事情聴取と実況見分で、7:3で右折が悪いんじゃないか?と言ってましたが、保険会社の違い(大・小)で、8:2にされてしまいました。 という様に、保険会社の力関係にも過失割合は多少左右されます。 こちらが入っていた保険会社は、他よりも安かったのですが、事故後の対応は最悪でした。「事故を起こしたので、処理をお願いします。」と言うと「チッ!」みたいな対応で「それじゃぁ、本人が免許証持ってこちらに来て下さい!」って言われたので「今はまだ病院と警察に行ってます。」と言うと「はぁ?本人じゃ無いんですか?じゃぁ本人が来たら、こちらに来る様に言って下さい!」と言われて私は「プチッ!」と切れました。「オイこらっ!こっちはお前の所の大事なお客様じゃないのか?そのお客様が事故に逢われて、今病院と警察に行ってます。って言ってんだから、「お身体は大丈夫ですか?お怪我されたんでしょうか?」とか言えんのか?!コラッ!」「だいたいそのお客様に免許証持って来い!とは、何事だ!?てめぇが来い!」と言ってやりました。結局、人手不足で事故処理は現地にも行かず、相手の大手損保会社の言いなりの様でした。勿論すべて(当時5.6台有りました)解約し別会社に入り直しました。 後で聞いた話しでは、その担当者で、事故に逢った方はことごとく解約されているそうです。(でも事情が有ってクビに出来ないそうです) そう言う事もありますので、きちっと手順を踏んでされないと、過失割合は一概に言えない様に思います。 又、相手は会社組織ですので、保険会社も長年のお付き合いの保険会社だと思いますので、お得意さん扱いで来ていると思います。 最終的には、どうしても納得出来ないのであれば、弁護士に相談される他無いと思います。 すみません。長々と。

oteteko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 保険会社って対応が悪いものだと思いました。

  • gatt_mk
  • ベストアンサー率29% (356/1220)
回答No.4

>相手が無免許ということを主張したところ、免許は持っていると言われました。 警察には届けていないのですか?普通警察が入れば無免許かどうかは確認すると思いますが。 >信号のない道幅同じの交差点で、自動車で直進中のところを左折してきたバイクに、自動車の右側の前方に追突されました。 前方からの衝突となると過失割合は難しいです。ご質問者も動いていたと相手から主張されると、どちらに過失が多いかは道路状況によっても変わってきます。相手側に一時停止義務があり、ご質問者が相手の車両を確認して停止していたとなれば、相手側100%過失を問うことができると思いますが、双方とも動いていたとなると、どちらが過失が多いかは判断は難しいです。 基本的には交差点では徐行するということになっていますから。 弁護士を立てて争うだけの価値があるかも判断が難しいです。事故の時には基本的に修理に着手する前に保険会社と話をした方がいいです。

oteteko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 弁護士に相談するか迷ってましたが、やはり弁護士に相談するのはやめます。 この自動車は15万円で購入したセドリックだったので23万円という修理費用が ショックでした。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.3

無免許はあくまで警察の処罰の対象だから、保険の過失割合には関連しないんじゃないかなあ。頑張っても70:30がせいぜいじゃないですか。お互いに走っていたら100:0には絶対といっていいほどならないのが日本の交通事故です。

oteteko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 もう少し、こちらの過失が少なくなるようにねばってみたいです。 50:50になればいいなあと思います。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.2

追突?衝突じゃないの?  無免許というのはこの際置いといてください 事故の部分だけを論じます。 事故の状況、どのようなタイミングで事故が発生したのかが問題となります 車の前方ならバイクのほうは既に左折をしていたのではありませんか? 直進する車に左折の車が当るのなら、車体の前方ではなく車体の右側方に衝突します。 そうなると、左折している車両の進路をあなたが妨害したという事になりますので、あなたの方が責が大きくなりますし。 40:60、それはどちらが40なのでしょうか? 詳しい状況がわからないので何とも言えないですよ、無免許なのは当事者と保険会社の問題であなたは関係ないです、保険会社が保険交渉をしているのであれば、それは無視するしか無いですね。

oteteko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

過失割合を最終的に決める権限を持っているのは・・裁判所です したがって、不満があるって納得できないならば・・・・・・ 裁判をすることになります また、信号のない道幅同じの交差点での優先道路の表示及び、一時停止のある無しが判りませんので 判例の活用もできません 情報不足・・・・・・・

oteteko
質問者

補足

回答ありがとうございました。 優先道路の表示と一時停止の表示は無いところです。

関連するQ&A

  • 困っています・・・交通事故過失割合・・

    一時停止のある交差点で当方(一時停止なし)交差点を左折後直進し始めたときに後ろから追突されました。『現在、通院治療中』。相手(一時停止)は、「歩行者に気をとられて一時停止を止まらずに出てぶつかりました。」後になり証言が二転三転してるのですが・・・で相手保険屋さん曰く交差点の事故で(これも、納得していません)初め2:8で当方徐行で相手減速せづで0:10ではの問いかけに当方徐行・相手減速で1:9と言っています。事故検分のときに、著しい前方不注意(交差点通過中ずっと右を見ていたそうです)とフロントガラス凍結(前は見えていません)を認めていたのでそれも保険屋さんに、言って減算修正を訴えたのですが、公平の原則(動いていたら互いに過失有り)を盾にこれ以上の修正はしないと・・・これって、どうおもいますか?判例タイムズの判例から「こうです」と言っているのに減算修正はしない・・矛盾を感じています。

  • 交通事故過失割合

    信号機のある交差点で、当車が先頭で左折したところ、後続の車がかぶせながら左折してきて、当車右前方フェンダーと先方左フェンダーが、接触してしまいました。交差点内は、追い越し禁止ですし、相手の過失が100%だと思いますが、いかがでしょうか?

  • 交通事故 過失割合について

    先日交通事故にあいました。 状況は こちら:普通自動車  相手:原付 こちらの前方20mほどの所に交差点。青信号。片側1車線だが両車線右折レーンあり。 交差点内対向車線に左折のウインカーを出している車あり。 当方右側店舗駐車場への右折。 前方に上記左折車が歩行者がいたのか?曲がらず停止or徐行を確認。 交差点よりこちら側の対向車線は車なし。 右折可能と判断し、右折行動開始したところ上記左折車の右側をバイクが追い越しかけて来たのが 眼の端に映りましたが ブレーキを踏むと対向車線を塞ぐ=衝突の危険と判断 また右折可能との判断し進行 歩道に入ったあたりで衝突音 自車左後部ドアとその後ろ部分が破損してましたのでそこへの衝突。 相手方は左足打撲  当方の保険屋さんから普通自動車右折とバイク直進なので その事実だけでこちらの分が悪いのは間違いないといわれました。 お伺いしたいのは 相手原付は交差点内追い越しの時点で道交法違反ですよね? 加えて左折車の後ろから飛び出してきたことによる前方不注意 速度もかなり出ていました。 上記3点を考慮して過失割合の修正はどれくらいなされますか? こちらは安全確認して右折動作に入ったのにその後バイクが違反で飛び出してきて 相手の進路妨害と言われても気持ちの上で納得できないのです… 結局ぶつかっているのだから、右折可能の判断が間違っていたといわれればそうかもしれませんが ブレーキを踏んでもぶつかっていたと思います。 停止していればこちらの割合も減ったと保険屋さんには言われましたが その瞬間に事後の割合を考えるはずもなく、衝突回避のために進行を選んだのですが… よろしくお願いします。

  • 交通事故の過失割合について

    ご意見お聞かせください。 手書きの下手な図ですが、画像添付しております。 幅4メートルから5メートル程度の比較的広い道ですが、田舎道のため中央線はありません。 時速20キロ程度の相手方の車の後方を走っており、相手方が速度を緩め、ウインカーをあげずに図のようにかなり右に寄りました。 図に書き忘れましたが、右方には住宅街に入る細い道がいくつかあり、どこかで右折するものだと思い、自分はそのまま直進しました。 しかし、相手方は左側にあるお店に入るために左ハンドルを切ったらしく、通過している自分の車の右後部と相手の左前部が衝突。 双方とも軽自動車で、左折の際に膨らむ必要もなく、相手方がなぜこんな行動をとったのか理解できず……。 現場検証の警察官さえ不思議だと首をひねっていました。 この場合、追突されたのは自分だという認識でよいのでしょうか? 大回りする左折車の事故例をインターネットで検索しても、後方車が追突してしまった例ばかりで、後方車が前方車を追い越した(追い越したという認識もないのですが……)あとに追突される例が見当たりませんでした。 過失割合はどの程度が妥当なのでしょうか?

  • 自動車同士の事故の過失割合について教えてください

    後述のような事故の過失割合について教えてください。信号機の無い交差点で、当方が一時停止のある道(道幅3メート程度の狭い道)から一時停止後左折しようとしたところ、前方にあったカーブミラーで直進車(当方から見て左から右方向)が来るのが見えたため、「狭い道(道幅4メートル弱で、通常の擦れ違いは困難な道路)なのであの車が通り過ぎてから左折しよう」と一時停止ラインより50センチほど頭を出した状態(直進道路には30センチくらい頭が出ていた状態)で止まっていたところ、その直進車の右前方部が当方の前部を擦るようにぶつかりました。(左前よりぶつかり、ナンバープレートをめくりながらナンバープレートの右側くらいまで)直進車側の道路は緩やかな右カーブとなっていて、ハンドルを切りすぎたようです。普通に左側を走行していればぶつかることはない状況でしたが、このような場合、過失割合はどのようになるのでしょうか?お詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願い致します。説明が不十分でしたら、ご指摘いただければ補足いたします。

  • 交通事故の過失割合を教えてください

    交通事故のおおよその過失割合を教えていただきたいのですが。 Aが直進で走行中(図で上に向かって)に、Bが停止せずに右折しようと交差点内に進入し、 Aの車の右横に追突。 ・Aの直進している道幅の方が、Bの道幅よりも広い。 ただ、Bの道幅の1,5倍以上あるかは分からない。Aの走行する道路の方が広い事は分かっています。 ・Bが来た道には交差点前に白の点線ライン(Aの走行する道路が優先のため?)があるが、一時停止の標識はない。 ・両方の道路共、センターラインはなし。 交差点内でAの右横にBが追突し、結果Aの右タイヤ、ドア周辺が陥没。Bのフロント全面(バンパー部分)が損傷。 こういった事故のケースのおよその過失割合を教えて頂ければ幸いです。 保険会社の説明によると、Bの道路に一時停止の標識があった場合(この事故の場合ないのですが)、A(2):B(8) Bの道幅に対して、Aの道幅が1,5倍以上あった場合、A(3):B(7) Bの道幅に対して、Aの道幅が1,5倍未満だった場合、A(4):B(6) 担当の保険会社やケースバイケースで過失割合も若干の差異は出てしまうとは思っていますが、 だいたいの平均値として参考にさせていただきたいので、宜しければご回答いただけましたら大変ありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 交通事故の過失割合を教えてください。

    交通事故のおおよその過失割合を教えていただきたいのですが。 Aが直進で走行中(図で上に向かって)に、Bが停止せずに右折しようと交差点内に進入し、 Aの車の右横に追突。 ・Aの直進している道幅の方が、Bの道幅よりも広い。 ただ、Bの道幅の1,5倍以上あるかは分からない。Aの走行する道路の方が広い事は分かっています。 ・Bが来た道には交差点前に白の点線ライン(Aの走行する道路が優先のため?)があるが、一時停止の標識はない。 ・両道路ともセンターラインはなし。 交差点内でAの右横にBが追突し、結果Aの右タイヤ、ドア周辺が陥没。Bのフロント全面(バンパー部分)が損傷。 こういった事故のケースのおよその過失割合を教えて頂ければ幸いです。 保険会社の説明によると、Bの道路に一時停止の標識があった場合(この事故の場合ないのですが)、A(2):B(8) Bの道幅に対して、Aの道幅が1,5倍以上あった場合、A(3):B(7) Bの道幅に対して、Aの道幅が1,5倍未満だった場合、A(4):B(6) 担当の保険会社やケースバイケースで過失割合も若干の差異は出てしまうとは思っていますが、 だいたいの平均値として参考にさせていただきたいので、宜しければご回答いただけましたら大変ありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 交通事故の過失割合について。

    過失割合の出し方について詳しくわかる方にアドバイスを頂きたく思い、書かせて頂いております。 ----------------------------------------------   [相]→→→→→→→↓ ---------------------------------------------- 直進車線[車][車][車] ↓[車][車]← --- --- --- --- ↓ --- --- --- --- - 左折車線 × B ←←[私] ------------------- -----------------------          路外施設 [加]は相手車輌です。直進車線にある[車]は前方信号が赤の為停止している車輌です。いわゆる39事故で、信号待ち停止車輌が相手が路外に出るための間隔を空け、その車輌間を抜けてこちらへ飛び出してきました。私に言わせれば、まったく確認なしで出てきました。しかも一般的に徐行と言われるものはなかったと私は思います。相手車輌が顔を出した瞬間に危ないと思いブレーキを掛けました。こういった事故の場合、一般に言われる別冊判例タイムズなどの過失割合の判定基準などでは基本パターンは何に当てはまるのでしょうか?基本的によく見るのが、【直進車(単車)と右折路害出車】か、【渋滞中の車輌間の事故】ですが、完全に当てはまらないので悩みます。直進単車と右折路外車で見ると基本割合10:90か20:80と書かれているみたいですが。渋滞中の車輌間で見ると、ほとんどが交差点の場合の例を見ますが、30:70ですね。そこに交差点でない場合だと車に+5~+10%。左側の余地は多いので私からー10%。基本はやはり10:90ですが、私はすり抜けをしたわけじゃないって事です。左折車線には車はいませんでした。このような場合はどういった状況の例で判断すればいいのでしょうか?説明不足の点もありますが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 交通事故における過失割合について

    交通事故における過失割合について知識をお持ちの方がいましたら、 教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。 保険会社から基本の割合となる(自分):(相手) 7:3 と言われました。 確かに(自分)が’Tの|’、(相手)が’Tの-’なので基本の割合が7:3なのは分かるのですが、 下記のような状況でも基本の割合のまま変わらないのでしょうか。 ここからは事故の状況です。 道路はT字路で、道幅はほぼ同じ、停止線はどちら側にもありません。 (自分)は’Tの|’方向から右折、(相手)は’Tの-’(自分)から見て右から直進でした。 ミラーはあり、(自分)(相手)とも相手が見えるように設置されています。 ただ、今回の事故当時が夕方ということもあり、 (自分)の方向からは、ちょうど太陽が真上にあり、ミラーが見えない状況となっていました。 そのため、右折する方向を見るために自動車を前に出したところ、 (自分)の車の前方側面に、(相手)の自動車が正面からぶつかってきた状況です。 事故現場の画像もアップしますので参考にして頂けると幸いです。 全部で3枚あります。 1枚目は(自分)からみた交差点の写真です。

  • 過失割合を教えて下さい。

    どちらもセンターラインのある道路の見通しのあまりよくないT字路の下から左折をするために、一旦停止後徐行で交差点に進入し、右からのクルマが左折指示をしているのを確認して、さあ左折しようとハンドルを切りつつアクセルを踏んだ途端、左からバックしてきた車の左後部に追突しました。交差点への進入前にはいなかったので、私が右方向を確認している間に近づいていたようです。えっ、何でここにクルマがあるの?と思いましたが、相手は追突時止まっていたので100:0だと主張しています。相手はちょっと前に目的地を見過ごして交差点を通り過ぎたので、私がきた道路に尻を入れてユーターンしようとしていたといいます。私の前方不注意は認めますが、相手の運転も非常識だと思いますがこんなケースの過失割合はどれくらいでしょうか。

専門家に質問してみよう