• ベストアンサー

Postfixの設定

Postfixの設定を行っていますが、ユーザディレクトリを指定し、 メールボックスをMaildirにしていますが、指定のディレクトリに メールの送信履歴、受信履歴は残らずに、Mailbox形式になって しまいます。どなたかMaildirになる方法を教えて下さい。 ちなみに、設定main.cfではきちんと home_mailbox =Maildir/と 指定しています。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

リスタートしましたか? mailcommandで、procmailとか呼んでませんか? .forward で転送してませんか? メールログになにかヒントはありませんか? Postfixの設定であれば、特に問題なさそうですが、 postconf -nの情報も質問にないので、 原因の切り分けとなる材料が少ないため分かりません。 とりあえず、上記を確認してください。

tshigeo2000
質問者

補足

すみません、リスタートしても状況が変わらなかったので、 設定の見直しを行ったのですが、コメントアウト(spool設定の箇所) だけではなく、home_mailbox =Maildir/の箇所が、最初の列から きちんと記載していないのが原因でした。(1カラム目?1桁目?) 初歩的なミスでつまらない質問をして申し訳ございませんでした。

関連するQ&A

  • postfixの設定

    前担当者が退職し postfixの設定を担当することになりました。 メールボックスの形式が 共有ディレクトリ形式 Maildir形式 と2種類ありどちらかを利用するというのは調べたのですが、 どちらもコメントアウトになっていました #home_mailbox = Mailbox #home_mailbox = Maildir/ この場合メールはどちらの形式で保存されますか? 使用OSはCentOS release 5.7 (Final) postfixのバージョンは2.3.3 です よろしくお願いします

  • centos6.5でpostfixの設定

    東方去年の12月~linuxを触り始めた初心者です。 http://centossrv.com/postfix.shtml ここのサイトをほぼまる写しで、postfixの設定をしました。 ドメインは家サーバー・プロジェクト ダイナミックDNSサービス取得して、 ドメイン名conception1970.dip.jp(仮) ユーザー名(サブドメイン): conception1970(仮) ドメイン名        : dip.jp(仮) として、 /etc/postfix/main.cfの設定として、 myhostname = conception1970.dip.jp ← 追加(自FQDN名を指定) mydomain = dip.jp ← 追加(自ドメイン名を指定) myorigin = $mydomain ← 追加(ローカルからのメール送信時の送信元メールアドレス@以降にドメイン名を付加) ←このままの記述 inet_interfaces = all ← 変更(外部からのメール受信を許可) ←このままの記述 home_mailbox = Maildir/ ← 追加(メールボックス形式をMaildir形式にする) このままの記述 smtpd_banner = $myhostname ESMTP unknown ← 追加(メールサーバーソフト名の隠蔽化) ←このままの記述 あとはこのサイトのまんま写しでmain.cfの設定を保存。 再起動をかけたら失敗しました。 原因と考えられる事を指摘して頂けると助かります。 自分としては、取り敢えずはローカルでメールサーバを動かしたいと思っています。

  • Postfix 特定ユーザのみに例外設定を適用するには

    お世話になります。 Postfixの機能を利用してメールボックスの最大容量を20MBに制限しています。 ~main.cfにて~ mailbox_size_limit = 20480000 しかし、特定のユーザ宛てのメールボックスは、最大サイズを無限、もしくは上記の20MBよりも大きい値に設定を行いたいと考えています。 Postfixの機能で、特定のユーザのみ、例外的な設定を行うことはできるのでしょうか? Postfixのバージョンは2.4.5です。 宜しくお願いいたします。

  • postfixとdovecotでのメールサーバー

    ただいまFedoraCore5にてpostfixとdovecotにて メールサーバの構築中ですが受信に関し問題が発生しております。 現段階ではインストール直後のサーバー上での 送受信テストといった段階です。 postfixでの送信は特に問題無いのですが、 POPで受信が出来ず困っております。 postfixの設定main.cfにて home_mailbox = Maildir/ のコメントアウト を外し/home/hoge/Maildir/new/ へメールを送信すると POP側が/var/spool/mail/hoge へ見に行っているみたいで No mail for hoge と言われます ちなみにhome_mailbox = Maildir/ をコメントにしてメールの送受信を行うと正常にできます。 /etc/dovecot.conf の設定は以下の通りです。 protocols = imap imaps pop3 pop3s default_mail_env = maildir:~/Maildir valid_chroot_dirs = /home pop3_uid_format = %u デフォルトの設定から触った点は以上の点です。 Linux初心者です。のでどなたかわかり易く ご教授お願いいたします。 情報が不足しているようであれば追記いたしますので よろしくお願いいたします。

  • Postfix+Dovecotで、Maildir形式と、/var/sp

    Postfix+Dovecotで、Maildir形式と、/var/spool/mail/ 方式が混在してしまう Fedora13 にPostfix+Dovecotをインストールして、LAN内のメール交換に使っています。 ところが、ユーザーによって、Mozilla Thunderbird でメールが取れない現象が発生し、調べたところ、取れないユーザーは、/var/spool/mail/ のユーザー名のファイルが更新されていました。 メールが取れるユーザーは、/home/ユーザー名/Maildir/new/ にファイルが追加され、/var/spool/mail/ は日時が新しくなっていません。 という事は、Maildir形式と、/var/spool/mail/ 方式が混在している事になってしまいます。 /etc/postfix/main.cf には、 home_mailbox = Maildir/ を設定してありますし、 /etc/dovecot.conf にも mail_location = maildir:~/Maildir が設定してあります。 Postfix と、Dovecot のバージョンは、 /usr/sbin/postconf | grep mail_version mail_version = 2.7.0 $ rpm -qa | grep dovecot dovecot-1.2.14-1.fc13.i686 となります。 方式が混在するような事があるのか、また、Maildir形式に統一することは可能かどうか、ご存知の方、ご教授ください。

  • postfixとdovecotの設定が合わない?

    自宅のPCにFedora8を入れました。そしてそのインストールDVDに入っていたpostfix-2.4.5とdovecot-1.0.5というrpmを入れてメールサーバを構築したのですが、テストユーザ(便宜的にaki-kunとさせてもらいます)を作成し送受信を行ったところイマイチうまくいきません。 まず、同じく自宅内の別PC(Windows)からアウトルックにaki-kunユーザを登録しての送受信は問題なくできているようです。 しかし、ローカル(メールサーバを入れたFedora8内)でメールがうまく読めません。 その手順です 1. ローカル(Fedora8)にrootでログインし、aki-kunのアドレス(例えばaki-kun@domain.com)にメールを送信できました。aki-kunユーザにsuしても送信できているようです。 2. aki-kunにsuし、mailコマンドでメールを確認しても「メールはありません」みたいな表示が出ます。ここが今回困っているところです。 実際にアクセスしているメールディレクトリですが、基本的には"/home/aki-kun/Maildir"のようですが、ローカルにaki-kunでログインし、mailコマンドを行った場合には"/var/spool/mail/aki-kun"を確認しているようです。ここが原因だろうと考えているのですがどこを修正したらよいでしょうか。 一応関係ありそうな設定値を書いてみます postfixの設定ファイルmain.cf home_mailbox = Maildir/ dovecotの設定ファイルdovecot.conf mail_location = maildir:~/Maildir 他に必要な設定、障害解明に必要な情報などありましたらぜひ教えてください。

  • LDAP+Postfix(VirtualDomain)

    いつもお世話になっております。 今回、LDAP+postfix(VirtualDomain)の環境を作成しました。 作成後、Win端末のOutlook2003 でアカウント設定のテストで送受信OKを確認しているのですが、送信されたテストメールがpostfix上で、仮想ユーザー(irina)のメールボックスに振り分け作業の際に最後のパーミッションエラーでこけています。 環境は以下のとおりになります。 <OS> debian Etch <syslog> Aug 14 21:59:58 brownair postfix/virtual[4649]: D0E8715C0AB: to=<irina@test.net>, relay=virtual, delay=0.09, delays=0.07/0/0/0.02, dsn=4.2.0, status=deferred (maildir delivery failed: create maildir file /home/mail/irina/Maildir/tmp/1218718798.P4649.xxx: Permission denied) <postfixバーチャル設定> virtual_mailbox_domains = test.net virtual_mailbox_base = /home/mail virtual_mailbox_maps = ldap:/etc/postfix/ldap-account.cf virtual_uid_maps = static:510 virtual_gid_maps = static:510 </etc/postfix/ldap-account.cf> server_host = smtp.test.net server_port = 389 timeout = 10 bind = yes bind_dn= cn=Manager,dc=test,dc=net bind_pw = secret search_base = ou=People,dc=test,dc=net query_filter = (mail=%s) result_attribute = uid result_format = %s/Maildir/ scope= sub <irinaユーザ LDAP:DN> dn: uid=irina,ou=People,dc=test,dc=net objectClass: inetOrgPerson uid: irina sn: irina cn: test userPassword: test mail:irina@test.net <ユーザー作成> groupadd -g 510 vmail useradd -u 510 -g vmail -d /home/mail -s /bin/false vmail =================================ここまで syslogを見る限りディレクトリの権限が足らないのだろうということで、 /home/mail/irina/Maildir/tmp/ に、irinaディレクトリより、 [chown -R irina:irina /home/mail/irina] を実行してみましたがだめでした。(postfixにもしてみました。) いろいろ調べてみましたが、ヒットしたページを参考にしましても やはり、該当ユーザーを所有者にするというぐらいしか見つけることが出来ませんでした。 どなたか、対応方法をご存知の方がいらっしゃいましたら ご教授お願いできませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Postfix+POP3の質問

    お世話になります。 私はLinux歴2週間のSEです。以前まで5年ぐらいwin上でシステム開発を担当していました。 最近、Linux(Miracle)を使ってサーバー構築することにになり、Mysql4、Apache2、PHP5まで使える状態になりました。 次にPostfixを使ってメールサーバーを構築しようとしましたが、POP3を使って受信できません。 PostFixの定義 command_directory = /usr/sbin daemon_directory = /usr/libexec/postfix myhostname = webmaster.xxxx.com mydomain = xxxx.com myorigin = $mydomain mydestination = $myhostname, localhost.$mydomain, $mydomain inet_interfaces = all relay_domains = $mydestination alias_maps = hash:/etc/postfix/aliases alias_database = hash:/etc/postfix/aliases home_mailbox = Maildir/ mailbox_size_limit = 102400000 message_size_limit = 5120000 sendmail_path = /usr/sbin/sendmail.postfix newaliases_path = /usr/bin/newaliases.postfix mailq_path = /usr/bin/mailq.postfix mynetworks = 127.0.0.0/8, 192.168.0.0/24 (不正中継対策は未だ定義していません) この定義でKmail(メーラー)を使って送信は問題なく出来ました。テストで「a1」と言うユーザーを作り受信テストしました。 メールボックス(/home/a1/maildir/new)まで届いているにも拘らずメーラーからPOP経由でメッセージを受信できません。 当然ですがデレクトリー直接指定の場合は受信出来ました。 POP3はxinetdから起動しています。 メーラーからの応答は”メッセージなし”だけで何の定義が足らないか又は起動するプログラムを間違えているのかサッパリ解らなく質問させて頂きました。 初めての質問でご無礼ございましたらご容赦ください。

  • Postfixとdovecot 設定

    CentOSでPostfixとdovecotをインストールしました。 postfixの設定は ~~~~~~~~~~~~~~~~ http://kennyqi.com/archives/18.html ~~~~~~~~~~~~~~~~ dovecotの設定は ~~~~~~~~~~~~~~~~ vi /etc/dovecot.conf protocols = pop3 imap mail_location = maildir:/home/%u/Maildir dovecotを起動 /etc/rc.d/init.d/dovecot start ~~~~~~~~~~~~~~~~ mailコマンドで自分あてに mail hoge@hoge.com メールを送信すると受信は出来るのですが、 Gmailなどメーラーを使って送信すると受信できません。 メールからの送信も出来ません。 おそらく設定ミスだとは思うのですが、ご指摘お願いします。

  • CentOSにpostfixをインストールして設定

    CentOSにpostfixをインストールして設定作業を行っています。 postfixの用途としてはメール送信の検証だけに使うものですので受信などは不要です。 取りあえずメール送信だけ出来れば問題ないです。 (Linuxのmailコマンドなどで) この様な場合ですがpostfixの設定ファイルの /etc/postfix/main.cf の myhostname = の部分は適当な、例えばlocalhost.localdomainのようなものを指定する事はできないのでしょうか? 当方固有のドメインなどは取得してません。 以上です。postfixの事を深く調査する前の質問ですが 早急にメール送信の検証だけ行いたいのでお許しください。 よろしくお願いします。