• ベストアンサー

サテライト用同軸ケーブル

takaya0131の回答

  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.4

>フジクラの同軸ケーブル 店頭に在庫している店舗はかなり少ないです。秋葉原の小柳出電気(オヤイデ電気)には大抵在庫がありますので、店舗に行くか、通販でお求めになるとよいでしょう。 http://oyaide.com/catalog/categories/c-2.html

mymondo
質問者

お礼

ありがとうございます。 検討してみます。

関連するQ&A

  • サテライト用同軸ケーブルって

    この度DVDレコーダーを買い、VHSビデオデッキと 共存しようと思い、接続方法をメーカーに尋ねましたが、「サテライト用同軸ケーブル」をつなげと言うのです。 SONYで調べるとなんと30m 20m 10mのしか ありません。 (1)今まで壁のBS端子からVHSビデオにつないでい た細いケーブル(ピン状のもの)ではだめですか?  同軸ケーブルは太いほど良いらしいので  きちんと「サテライト用同軸ケーブル」という商品 名のものでないとダメでしょうか (2)なぜ10m以上のものしかないんでしょう?  壁からテレビまで30cmしかないのに。

  • サテライト同軸ケーブル

    BSアナログから110度CS・BSへのアンテナの変更を検討しています。 現在配線しているケーブルは『5CFV』。(頭にSが付いていない)であり、可能であればそのまま使用したいと思っております 1)このままのケーブルで110度CS・BSは視聴可能でしょうか。 2)視聴可能であっても重大な問題、または懸念事項がありますか。 よろしくお願いします。

  • 壊れたBSアンテナで同軸ケーブルも壊れますか

    正常に作動しているCSスカパーアンテナの同軸ケーブルを、故障してるBSアンテナに接続しましたが BSは映りませんでした。 その同軸ケーブルを元のスカパーアンテナに接続 したらスカパーも映らなくなりました。アンテナの調整もしましたが(受信できません)のメッセージしか映りません。 質問1 壊れてるBSアンテナに同軸ケーブルを使用したので スカパーのアンテナやチューナーが故障したのでしょうか。 質問2 同軸ケーブルも破損することはありますか。 よろしくお願いいたします。

  • 同軸ケーブルとBSデジタルアンテナについて

    同軸ケーブルとBSデジタルが受信可能なアンテナについてお聞きします。先日、ヨドバシのネット販売でソニーのスカパーのチューナーとアンテナがセットになった商品を購入し本日届いたのですが少し気になった事があります。と言いますのは、同軸ケーブルがサテライト用と言う事です。このケーブルが15メートルなのですが今隙間ケーブルを使う予定の窓まで届くか届かないかの瀬戸際でもし長さが足りない場合別の同軸ケーブルを中継コネクタと接続して隙間ケーブルに接続しようかと検討しているのですが中継コネクタから別のケーブルに接続するケーブルはサテライト用でなくても大丈夫なんでしょうか? 次にBSアンテナに関してなのですがアンテナ設置の方角が南西と言う事ですがスカパーのアンテナみたいにキッチリとした方角でなくても大丈夫なんでしょうか?兎に角南西であれば大丈夫なんでしょうか? この2点についてお教えください。どちらか一方でも結構です。

  • なぜ同軸ケーブルで、HDDレコーダーとテレビを繋げる規格が無いのでしょうか?

    (1) アンテナ ──同軸ケーブル─→ HDDレコーダー ──AVケーブル(赤白黄)─→ テレビ (2) アンテナ ──同軸ケーブル─→ HDDレコーダー ──HDMIケーブル─→ テレビ (3) アンテナ ──同軸ケーブル─→ HDDレコーダー ──同軸ケーブル─→ テレビ HDDレコーダーとテレビを繋ぐ場合、(1)で見るより(2)の方が綺麗に映ります。 これは当たり前だと思うのですが、なぜ規格的に(3)は無いのでしょうか? (1)より(3)の方が綺麗に映る気がするので、疑問です。

  • テレビ用の同軸ケーブルや分配器を安く購入したい

    テレビ用の同軸ケーブル(F型コネクタ)と分配器を安く購入できるWEBサイトや情報を教えてください。 宜しくお願い致します。 ちなみに、下記のような事をやろうと思っております。 アンテナジャック → 分配器 → 同軸ケーブル → 分派器 → BS内蔵アナログTV                 ↓                 同軸ケーブル → デジタルTV ・可能であれば、分配器は壁のアンテナジャックに直接取り付けたい ・2台のテレビと壁のアンテナジャックの距離は1メートル以内 ・コネクタやジャックは全てF型(多分)

  • 同軸ケーブルのRG6Uという規格のものですがBSデジタル/110CSに

    同軸ケーブルのRG6Uという規格のものですがBSデジタル/110CSに使用できますか? 宜しくお願いします。

  • 光ケーブル(?)と同軸ケーブルは干渉する?

    外から宅内への引き込みに1本オレンジ色のCD管が通っており、その中にフレッツ光の光ケーブル(黒い細い線)が既に通っています。 その同じCD管を使って、屋根の上のBS/CSアンテナから同軸ケーブルを宅内に引き込みたいと思っています。 同じCD管の中を光ケーブルと同軸ケーブルが束なって這うことで、ネットのスピードが落ちたり、BS/CSの映りが悪くなることはあるでしょうか。

  • パラボラアンテナの同軸ケーブルとすきまケーブルについて

    ケーブルテレビを視聴してます(アナログ契約)。地デジ対応のテレビを購入し、パラボラアンテナの同軸ケーブルをテレビに接続したら、BSやCSが映りましたが、すきまケーブルを使用したら、CSが映らなくなりました。どうして映らなくなったのでしょう?ちなみにCSの契約はしてません。もちろん、契約すれば映るのでしょうが、テロップのような文字入りでもいいので、少しの間見てみたいのです。すきまケーブルを使用したからでしょうか?

  • BSアンテナ設置時のケーブルについて

    BSアンテナを新たに設置して視聴できるように いろいろ試しています。 プラズマTV(BSチューナー内蔵)⇔同軸ケーブル⇔フラットケーブル⇔  同軸ケーブル⇔アンテナ で接続するとアンテナレベルが0でまったく映りませんでした。 そこで、フラットケーブルを使用せずに プラズマTV(BSチューナー内蔵)⇔同軸ケーブル⇔アンテナ と接続するとアンテナレベルが58ぐらいで きれいに写ったため、接栓の部分のショートの再確認と 同軸ケーブル×2とフラットーケーブルそれぞれの断線確認を テスターを使って行いましたが、断線もしておらず 原因が不明な状態です。 あと、試したのは中継部分で減衰しているのかと プラズマTV(BSチューナー内蔵)⇔同軸ケーブル⇔同軸ケーブル⇔  アンテナ の接続で試してみましたが(同軸ケーブルは銅線の 先同士、手で接触させて)こちらもまったく映りませんでした。 ケーブルの接続テストをしてみるときは、TVの主電源をOFF→ONに して、ショートしないように試しています。 同軸ケーブルは日本アンテナの地デジ・BS・CSで使えると 書いていたものを使用しています。 できればフラットケーブルを使用して接続したいのですが 原因はどこにありそうでしょうか?