DVDレコーダーからPCへ移動する方法とは?

このQ&Aのポイント
  • CS放送で撮り溜めしておいた音楽番組などをDVD-Rに移動する方法について調査しました。
  • CPRMの影響や画質の悪化など、DVD-RにVIDEOモードで移動することの難しさに苦戦しています。
  • DVD-RWにVRモードで移動すれば、簡単に一般家庭のDVDでも再生できるようになりますが、移動方法やビデオスタビライザの有効性について知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

DVDレコーダーからPCへ移動するには?

現在、CS放送で撮り溜めしておいた音楽番組等を DVD-RにVIDEOモードで焼く作業を行いたく苦戦しております。 色々調べたところ、CPRMというのが邪魔をして、 DVD-RWにVRモードでなら移動可能という事までは分かりました。 画質が悪くなったり、アナログ経由になってもかまいませんので 出来るだけ簡単に一般家庭のDVDでも再生できるように DVD-Rに焼く事はできないでしょうか? DVD-RWに焼いたVRモードの映像をPCに取り込めたら後はなんとでもなりそうなのですが、方法はあるのでしょうか? (当方OSはXP、RW対応ドライブです。) また、ビデオスタビライザなるものの存在も知りました。 これを使用すればレコーダからDVD-Rへの移動ができるのでしょうか? お手数で恐縮なのですが、 ご教授頂けますよう宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1

デジタル放送は視聴するものでCMふくめて1つの著作物というのが放送側の主張です。 たいていの録画機は早送り巻きもどし、30秒スキップ10秒バックは付いているからさほど不便ありません。プログラム再生機能でCMスキップする手もある。 >PCに取り込めたら後はなんとでもなりそうなのですが デジタル放送ではユーザーにそういう権利がないんです。アナログではコピーごとに劣化していくから容認されたことがデジタルではオリジナルと同じものが出来るので禁止です。コピー制御の仕組みです。 JCOMというCATVユーザーならJC5000というSTBのスペシャル機能でいくらでもコピー出来るBlu-Ray作ることは可能だが、組み合わせる機器は売り切れ製造中止。 コピー禁止マークが消える(何かのきっかけで直ることがある)擬似コピーフリーはREC-POTで録画先選べる機種(旧機種)とDMR-BW200(製造中止)組み合わせる(BW800でもいいらしい) http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=JC5000+REC-POT+BW200&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1192898599/314-335

関連するQ&A

  • 衛星放送をなるべくコストをかけずにDVDに保存するには?

    素人の浅知恵ですが、CS放送をToshibaRDでVRモードで録画したものをCPRM対応のDVD-R(もしくはRW)に焼いて保存していますが、CPRM対応は高いため少しでもコストをを減らせないだろうかと考えてます。 HDDからCPRM対応のDVD-RWに移動し、PCでCPRM解除後、普通のDVD-Rにやく・・・なんてことはできないのでしょうか? CPRM解除だけフリーソフトを使ってできますが、その後、たとえば2つのVROファイルを1つにして、DVD-Rに保存するなどしたいのですが、この際、編集用ソフト、書き込み用ソフトなどが必要になってしまうのでしょうか? それなら結局、はじめからCPRM対応のDVD-Rに焼いて保存したほうがよいでしょうか? VRモードより、VIDEOモード? 「そんな勝手なこと」はできるのか、いろいろな要素を含めてアドバイスいただけると嬉しいです。

  • CPRM未対応のDVD-RWでも移動ダビング可能?

    東芝製RD-E300を使用しています。 地デジ放送をDVDにダビングするには、CPRM対応ディスクでないとって事ですが、大量にあったDVD-RW VIDEO 1×2及び2×4(CPRM対応記載無し)のディスクをVRモードで初期化したら、地デジ放送が、移動ダビング出来たんですが。。。。 CPRM未対応のDVD-RWでもOKなら、CPRM対応ディスクを購入する必要ないと思います。移動後、見れないって事もなく、再生は正常にされます。 DVD-RWの場合、DVD-Rと違ってCPRM対応を使用しなくてもいいのでしょうか?ちなみにディスクは、Victor・SONY・TDK・MITSUBISHI製です。 宜しくお願い致します。

  • HDDからDVD ダビングについて

    はじめまして。 DVDのダビングについてなのですが、分からない事があり困っています。 テレビ番組を(アナログ放送)HDDに録画し、 それをビデオモードでDVDにダビングしました。 その後、ファイナライズ処理をしています。 完成したDVDはパソコンやプレステ等では見る事が出来たのですが、 車のナビでは見ることができませんでした。 ディスクを入れると、DVDの一番初めの場面が一瞬映し出されるのですが その後は「再生可能なディスクを入れてください」 と表示されてしまいます。 ナビの種類は日産のHS708D-Aで DVD再生ディスク対応一覧は ・DVD-RW(VRモード)CPRM対応 ・DVD-RW(VRモード)CPRM非対応 ・DVD-R(Videoモード) ・DVD-RW(Videoモード) ・DVD+R(Videoモード) ・DVD+RW(Videoモード、VRモード) となっております。 何かダビングの際に問題があるのでしょうか? それとも互換性の問題なのでしょうか? 恐れ入りますが、ご回答 お願い致します。

  • DVDレコーダーでの録画

    DVDレコーダーで録画したDVD-RWやDVD-RはパソコンのDVD-ROMドライブで見る事ができるのですか? もし見ることができるのあればVRモード、ビデオモードといった制限はあるのですか? 教えてください。

  • DVD-RWについて(VR)(VIDEO)

    三菱のDVR-HE600です。 コピーワンスの番組を録画しようとして、最初DVD-Rを買ったらできないとのことで、CPRM対応のDVD-RWを買ってきました。 そこまでは良いのですが説明書によればコピーワンスの番組は、CPRM対応のDVD-RW(”VR”)ディスクにのみHDD→DVDへのダビングが可能ですと書いてあります。 今日店員さんに確認して買ってきたディスクはDVD-RW ”VIDEO”ビデオモード対応というやつです。 DVD-RWにも(VR)と(VIDEO)、CPRM対応と非対応というのがあるみたいですが、今日買ってきたディスクもまた間違いなんでしょうか? VRというDVD-RWを買いなおさないとだめ?

  • HDDレコーダーの録画を他のDVDで再生

    HDDレコーダーに録画したCS放送(ディスカバリーチャンネル)の番組をDVDに焼いて車のナビで再生しようとしました。 番組をDVD-Rに焼いてファイナライズしましたが、他のDVD再生機で再生できません。 調べてみると、VRモードで録画されているのがどうやら問題らしいと分かりましたが、いくら調べてもVRモードをビデオモードに変換する方法が分かりません。 調べを進めていくと、どうやらCPRMというのが引っかかってきました。CRPMがコピーガード機能ですから、コピーが割と安易にできるビデオモードになりそうな空気を感じません。 つまるところ、CPRMで録画されている以上、CPRM対応・VRモード再生可能のDVDプレイヤーでないと再生できない気がしてきたのですが、これで正しいでしょうか? コピーガードを外すような裏技を使わない限り、ディスカバリーチャンネルを他の(古い)再生機で見ることは不可能なのでしょうか?

  • 2台目のDVDレコーダー

     現在「DVDレコーダー」を持っているのですが、DVDからDVDへのダビングをする為、もう一台「DVDレコーダー」を買う予定でいます。  現在使っているDVDレコーダーの記録メディアは「DVDーR」と「DVDーRW」で、「DVDーRW」は、総て「VRモード」で録画しました。  2台目のDVDレコーダーは、「DVDーR」、「DVDーRW」「DVDーRAM」の三つの記録メディアが使用出来て、且つ「DVDーRW」「DVDーRAM」は、「VRモード」「ビデオモード」双方の「録画、再生」出来るものいいのですが、そういうDVDレコーダーがあったら教えて下さい。

  • コピーワンス放送をDVD-Rに移動

    DVD-Rにダビング出来ない事はわかりました。「移動」なら出来るのですね。 説明書をみてもわからないのですが(カンタロウAKV-200)VRモード でなくてもビデオモードのままでも移動も出来るのですか?? やっぱり安値のDVD-Rを使いたいので・・・。

  • 地デジ映像の移動とVideoモードについて

    現在、RD-X6を使用しています。 今日初めて地デジで録画をし、 それをDVDへ移動しようと思ったのですが、 画質をどうした方がいいのか分からず、移動を保留状態にしています。 地デジの綺麗な画質のまま移動出来る方法をいろいろ調べてみたのですが、 説明書にはビデオテープ?にTS画質をそのままの画質で移動する方法しか載っておらず、その他は、SPモードやMNモードなどの画質を指定する方法しか載っていませんでした。 そのままの綺麗な画質(もしくは近い画質)でDVDに移動させるにはデータ量が多く、無理なのかと思っているのですが、 方法を見落としているのではないかと思い、質問をさせていただきました。 地デジの綺麗な画質(もしくは近い画質)でDVDに移動させる方法はあるのでしょうか? あと、もうひとつですが、地デジ映像をDVD-Rにどうやったら移動できるのか最初分からず、いろいろ試行錯誤をしていたところ、 初期化しないと(VRモード)出来ないということに気付き、 初期化をしてVRモードにしたのですが、 あとからやっぱりRAMに移動させようと思い、Rに移動をすることをやめたのですが、 そのRを再びVideoモードに戻すことは出来ないのでしょうか? 一度初期化してしまうと、VRモードでの使用しか出来なくなってしまうのでしょうか? こちらも説明書を見たのですが、初期化は一度しか出来ないということしか載っておらず、Videoモードへ変換する方法は載っておらず困っております。 分かりづらい文章ですが、もしお分かりになられる方がいらっしゃいましたら教えていただけますと嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • スカパ-110をDVDレコーダーでDVD-RWにダビングする方法

    スカパー110に加入してDVD録画されている方に質問です。 マンションにCS110対応のアンテナが立ったため、 デジタルチューナー付きDVDレコーダーを購入してスカパーに加入しました。 ですが、スカパーの番組をHDDに録画したあと、DVDにダビングする事がどうしてもうまくいきません。 ●【VR】モードで番組をHDDに録画 ●CPRM対応のDVD-RWを【VR】モードで初期化し、HDDに録画した番組を移動 ●最後に「DVDをファイナライズする」を実行 →昨晩の21時~今朝の7時でもまだ処理中。レコーダーを強制終了させましたが、DVD-RWの中には一応番組は入っていました。 HDDに録画する時の設定が間違っているのでしょうか? ファイナライズする時に【Video】モードを選ばなかったのが原因でしょうか? それともファイナライズにはそれくらい時間がかかるものなのでしょうか? ちなみにDVDレコーダーは(東芝 VARDIA RD-XD72D)です。 よろしくお願いいたします。