• 締切済み

敷金 保証金の 取り戻し

以前から敷金(保証金)を取り戻せると知っていたのですが今までそのような賃貸を出る機会がなく過ごしてきました。 数ヵ月後に現賃貸を出ることになりました。 確か最初に30万円を払い5万だけ何も無かったら出るときに返してくれるとか言っていました。 敷金なのか保証金なのか忘れましたが・・・ちなみに私は大阪在住です。 自分なりに調べた結果 弁護士等に相談すれば簡単に取り戻せるらしいですね。 でも、場合によってはそのネゴシエーターさんへ支払うお金であまり返ってこないとか。。 そこでみなさんに質問なのですが、 私は当賃貸を出るまでに約2年住みます。タバコは吸いません。傷なども特に日常生活程度です。 普通にいけばいくらくらい返金されるのでしょうか? また、お安くていいネゴシエーターさんをご存知の方教えてください。 本当にお金を取り返してその後問題なく次の賃貸に引っ越せるのでしょうか? 万が一同じ管理会社だったりして・・・ こんな素人の私にお教えお願いいたします。

みんなの回答

  • dyundyun
  • ベストアンサー率29% (171/583)
回答No.4

>弁護士等に相談すれば簡単に取り戻せるらしいですね。 弁護士にご相談ください。 >普通にいけばいくらくらい返金されるのでしょうか? 借主負担分の補修費用が発生しなければ全額 >お安くていいネゴシエーターさんをご存知の方教えてください。 自分で勉強されるのが一番かと思います。 少額訴訟なら数千円ですよ~ >本当にお金を取り返してその後問題なく次の賃貸に引っ越せるのでしょうか? >万が一同じ管理会社だったりして・・・ 初めから敷金詐欺を考えてる大家・賃貸業者さんだと 敬遠されるでしょう(笑 >こんな素人の私にお教えお願いいたします。 ここで質問された時点で素人(カモ)脱却です。 敷金はあなたの大事なお金なので この機会にしっかり勉強してくださいね~

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

大家してます 関西では「敷引き」の契約が一般的でしょう  「30万円の敷金の内、敷引きとして25万円を相殺する」 >普通にいけばいくらくらい返金されるのでしょうか? 5万円でしょう >弁護士等に相談すれば簡単に取り戻せるらしいですね。 簡単では無いでしょう、最終的には裁判が必要でしょう お金は大家が持っているのですからそれを出させるには時間と費用が必要です

  • jatte
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.2

私の場合は、クリーニング代のみの請求でしたよ。 一応。敷金返還で戦う(??)気満々でしたので、色々調べて 敷金返還応援サービスというのが付いている引っ越し会社を使いました。 これでしたら引っ越し代だけでネゴシエーターのサービスが付いてきたのでお得かなーと思って。 幸いこのサービスを使う事はなく円満に住んだのですが。 discpolicyさんがどこにお住まいか解らないので、参考になるか解りませんが、私が使った引っ越しやさんのサイトを貼っておきますね。 この引っ越し屋さん、少し高いのですが仕事も丁寧で良かったです。

参考URL:
http://www.pro-exp.co.jp/
noname#107982
noname#107982
回答No.1

大家です。 うちは ハウスクリーニングもいただきませんが【カギ交換代】 = 残金全額返金です。 カギ交換だけは引かせて頂いてます。 備品を壊したり、壁に穴あけたら勿論弁償ですけど 参考までに。。  

関連するQ&A

  • 敷金(保証金?)って戻ってくるんですか??

    結婚してすぐに賃貸アパートに入居したのが平成10年11月でした。そして退去したのが平成14年3月末です。 敷金(保証金だったか?)は40万円支払い解約引きは10万円という契約でした。退去時は当然のように10万円だけ返金してもらいました。 当時は子供もおらず、共働きだったので日中はほとんど外で過ごしていたし、夫婦でタバコも吸わなかったので部屋は入居当時のままきれいな状態でした。 ただ、今思い返してみると退去時に部屋を退去するときの確認作業?みたいなのがありませんでした。大家さんが個人で経営していたのでしていなかったものと思います。 こんな状況なのですが、今でも30万円の返金請求って出来るのですか?ちなみに契約書などは残しておりません。 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 敷金の返金について

    先日、賃貸契約していたハイツを退去しました。 契約書には保証金40万、その下に(解約引き40万) となっています。 極度に住居を傷めていない場合、契約していても敷金が裁判をしたら返ってくると聞きました。 敷金○円、礼金○円という契約書の表示でないと、お金は半額ぐらいでもいいので、返金されないんでしょうか? 賃貸業者には解約引き40万となっているから、傷んで なくても少しの返金も無理といわれました。 半額でも戻せる方法はありますか

  • 敷金、保証金について教えくてダサい

    3月末にアパートを退去します。 5年半の間、住んでいました。 部屋はキレイに使っていたので、 さほどの傷みはありません。 そこで気になるのが、敷金がどのぐらい返ってくるのかを予想したいのです。 入居する際に、敷金/保証金という名目で、 18万円を払っております。 契約書には、退去引金14万円、退去返金額4万円と書いてあります。 これは、退去する際は、多くても4万円しか返ってこないということでしょうか? こちらとしては、礼金という名目で18万円を払っていないので、 できるだけ多くお金が返ってきてほしいです。 以前、テレビ番組を見ていた時には、長く住めば住むほど、 敷金は多く返してもらえる様に交渉ができると言っている人がいました。 どなたかこの分野に詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 敷金・礼金・保証金について

    賃貸住宅を借りる場合、敷金とか礼金とか必要ですよね。東京都の場合は敷金2ヶ月礼金2ヶ月のパターンが多いようですが、先日、東京都が礼金を廃止するように指導するとの新聞記事が出ていました。 確か大阪では敷金・礼金という方法ではなく、保証金という形で10ヶ月分とか6ヶ月分という契約方法と聞いたことがあるのです。 こういうものは地域で違いがあるのでしょうか。 10ヶ月も保証金を取られて、退室するときはどのくらい返ってくるものなのでしょうか。 地域ごとの違いを知りたいので教えてください。

  • 敷金ついて教えてください。

    昨年の6月頃に市の区画整理事業のために引越しをしてほしいと言われ、敷金は勿論全額返ってきますし、引越し代金などの保証もでるのでと不動産にいわれました。 昨年11月に引越しを行い、市から引越し代金と保証金を頂き、大家さんに敷金の返金を求めたのですが、『市から払われたお金に敷金が含まれている』といわれたので、市の担当者に確認したところ、敷金の返却分は含まれていないといわれました。 不動産に問い合わせても、『市からお金がおりたならいいでしょう。 大家さんから聞いた話だと、市から振り込まれは金額に入っている見たいな事言われたので・・・特殊なケースでわからない』といわれました。 大家さんと私の(市の)担当者が違うようで、埒が明きません。 国民生活センターに質問したのですが、市と不動産屋との契約が別になるので含まれないと思うのですが、といわれたのですが確信ではありませんでした。 敷金トラブル消費者センターに相談したときは、返金されるべきといわれたのですが、お金がなくコンサルタント料が払えないので、依頼することができません。 このような場合、市から振り込まれた保証金と引越し代金の中に、敷金の返金分は入っているのでしょうか? もし敷金の返金請求ができるのでしたら、どのように請求すればいいか教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 保証金と解約引について

    今年大阪に引っ越す予定なのですが、 大阪の賃貸物件を探すと「保証金」「解約引」というものがあり、 耳慣れないものだったので自分なりに検索してみました。 ・保証金とは敷金と礼金とを合わせたもの。 ・家賃の5~10倍というのが一般的な金額。 ・解約引は礼金と同じ意味で、部屋の解約後は返金されない。 ・保証金から解約引を差し引いた金額を「返還飛保証金」と言い、敷金と意味は同じ。 ・部屋の解約後、返還保証金は室内の補修費を差し引かれて返金される。 敷金・礼金と似たようなものだとは思うのですが、 上記の内容だと支払う額に対して、 戻ってくる額がかなり少ないような気がするのですが気のせいでしょうか。 また、保証金、解約引とは入居時に一気に払うものなのでしょうか。 相場はどれくらいなのでしょうか。

  • 保証金 敷金 礼金はいくら返りますか?

    個人でアパートに2年契約で賃貸で借りています。 大家さんは個人で管理は管理会社に一任しています。 事情が有って入居して3か月で早くも引っ越しする事になりました。 あくまでも一般的な契約で、この場合、 (1)保証金はいくら返りますか? (2)敷金はいくら返りますか? (3)礼金はいくら返りますか? (4) 以上(1)~(3)は法律で絶対的に規定されていますか? それぞれ、あくまでも一般的な例で結構ですが、出来れば法的な (返金に関する)「権利名」が有れば同時に教えて下さい。

  • 賃貸マンションの敷金の返金について教えてほしいです

    賃貸マンションの敷金の返金について教えていただきたいです。 築10年のマンションに一年と11ヶ月ほど住んだのですが、敷金をなるべく返金してもらうためにどうか 知恵をかして頂きたいです。 敷金礼金は1, 0で入りました。 敷金は13万円ほどです。 住んだことにより角のクロスやフローリングに小さな傷は多少ありますが、大きな傷をつけたことはありません。 どんなことを言えば敷金を取られすぎずに済みますでしょうか? 経年劣化と言い張ればいいと聞いたことがありますが、他になにか良い方法はありますか? また13万円の敷金ならいくらくらい返ってくればマシなほうですか? 是非教えていただきたいです。よろしくお願い致します。 入居時に契約書などは全然確認していませんでした。 なので入居時の傷などの証拠写真も何もありません。 そのような状態でどこまで敷金返してもらえるのでしょうか?

  • 保証金の値引ってあるんですか?

    大阪で引越しをしようと思っているのですが、何かとお金がいるのでいろいろ迷っています。以前同じように大阪府内で引越しをした知人から、返還分のお金(保証金40万、退居時10万返金といった形だったと思うのですが・・・)を貸主側が退居時に払わなくてもよいということを契約時に了解してもらった上で、入居時に必要な保証金(敷金・礼金)を30万で抑えたということを聞きました。 こんな形で保証金の値引交渉ってできるものなんでしょうか?

  • 敷金のプラス請求について

    賃貸アパートを探しています。 私が、借りようとしているアパートは、「敷金が家賃3ヶ月分で20万弱で解約金100%」不動産屋の説明を聞くと退去時の敷金の戻りはないそうです。  敷金は、そのアパートを引っ越すときの修繕費などとして使われるということなんですが、契約上「故意過失による損傷は賃貸人負担による修繕」となっています。  生活をすれば、当然、床の傷や壁紙に画鋲の穴、たばこのヤニなどは発生すると思います。 「故意過失」とは、どの程度なんですか!? 生活をしていく上で多少つく、傷や汚れで退去時に敷金以外にお金を請求するのは、法的に問題ないのですか!?