• ベストアンサー

串カツ屋さん(大阪)

menbuの回答

  • menbu
  • ベストアンサー率45% (16/35)
回答No.1

明確な理由等あると思いますが私は知りません。なんとなく思った直感を説明します。 ただ名物として有名なので儲かるからじゃありませんか? 有名であれば地方の方、地元の方の双方に受ける料理ですからね。 あと大阪では店舗を作りやすいのでは?人の認識度を高められるから。風俗街に行ったら風俗店舗が沢山あるのと同じです。○○街=風俗街の形の方が、名が売れますからね。大阪=串カツ街って感じで人の認識を高めたいはずなので… 名古屋であれば=味噌カツ街

関連するQ&A