• ベストアンサー

おすすめのウォ-キング(ランニング)マシンを教えてください

健康作りのためにウォ-キングを検討していますが、仕事や家事を終えてからだと夜間になってしまいます。 天候にも左右されないのでウォ-キング(ランニング)マシンの購入も考えているのですが、値段の幅が広く、使い勝手も想像できません。 ・幅広の方が走りやすいだろう ・心拍数が表示される方が健康管理上よいのでは というくらいしかわかりません。 安さにこだわってハンパに投げ出す事もしたくないので、おすすめの機種があれば教えていただいて検討したいと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • itiryuu
  • ベストアンサー率14% (10/67)
回答No.2

私も今マシン購入→自宅トレーニング、にすべきか スポーツジムに毎週通うか、で迷っています。 前者の方がお金がかからず自分の都合で出来る気がしてそっちにしようかと... マシンはピンきりですね。 ホームセンターあたりでは格安のも置いてるし。 壊れやすいのかどうかは使用してみないとわかりませんが。 ただ思うのは初めから高いマシンを買ってしまって 実際はだんだんとつかわなくなってしまった、のでは 失敗ですので、やはり最初は安めのものを購入してしばらくそれを使用してからまた考えても宜しいかと思います。 私もそうしようかと。 もしその間に、やっぱりジムの方が効果的と判断すればいいんじゃないですかねえ!!

sugarball
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり一長一短がありますね。 私は意志が強い方ではないのでいっそ多少の無理を押してもジムに通うのがいいかと思い直したりするんですが、時間の制約が多くなってしまった今、果たして月に何回行けるか。 そもそも運動不足のままではいけない、と何か始めよう、と思った時にまずジムを考え、無理な挑戦に思えてそれなら手軽に細切れ時間で家でもできるもの・・・・・と考えたのが発端でした。 でも先に回答してくださった方のご意見ももっともですし、振り出しに戻ってあれこれ思い悩んでいます。 それでも一人で堂々巡りをするより、他の方のご意見を聞くと参考になりますね。 同じように考えている方が他にもいらっしゃるということを知るだけでも励みになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

スポーツジムに入った方がよいですよ。 1ヶ月10,000円くらいです。 夜11:00頃までやってるところがほとんどだと思います。

sugarball
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 以前は(レジャ-目的ですが)通っていた時期もあったのですが 主婦になってからは難しくて断念してます。 投資をすれば張り合いも出ると思いますので最後の手にしたいところですが、 意外に早道かもしれませんね。 もう一度考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 室内運動器具(家庭)

    エアロバイク・ステッパー・ランニングマシーンといろいろありそうです。 今までは良く歩いてました。それなりに効果はありました。 最近は天候に左右されるし、交通事故も多いので、歩くペースは落ちています。太り気味。 室内運動で、ダイエット効果と、筋力のためにはどれが良いでしょうか? 使った経験など紹介してください。

  • ウォ-キング後について・・・

    私は最近健康の為にウォ-キングを始めました。 そこで疑問に思ったことがあります。ウォ-キング後は筋肉痛や筋肉が張ったりします。ウォ-キング後すぐにお風呂に入って(筋肉を急激に暖めたり)しても大丈夫なのですか?私の感覚的には運動後は少し筋肉を休めた方がいいような気がしないでもないんですが・・・ スポ-ツ医学は全く無知なので解る方いましたら今後に生かしたいので是非教えて下さいペコリ(o_ _)o))

  • ウォ―キング

    ダイエット目的でウォーキングをしようと考えているんですが、どのぐらいの時間歩くのが効果的ですか? あと、特に足(特に太もも笑)を細くしたいんですが、どんな歩き方がいいとかあれば教えて欲しいです☆

  • ウォ-キング後で・・・

    40代前半の中年です。仕事の移動も含めて1日で歩く距離が年々少なくなり、(特に運動もしてません。)多少気になったので隣町まで(往復)6キロ程度散歩して来ました。途中で腰がとても痛くなり、何とか家まで帰りついたのですが、1時間ほど過ぎて10年ぶりにふくらはぎがつりました。体力の衰えにとても淋しい気分です。 上記詳細のアドバイスを含めた今後の健康維持の運動などご指導下さい。

  • ウォ-キングについて

    一ヶ月で夕方一時間のウォ-キングで五キロやせたのですが それ以来20日ずっと続けてますが体重がかわらないのです  いったいどうしたかなと思ってます  何か良きアドバイスをお願いします

  • 血圧 脈拍

    今日健康診断がありまして 血圧 147-78 脈拍 47 となりました。血圧は高く脈が少なすぎると思うんですけど この数字は以上なんでしょうか? 20歳の男です。週に3回はスポーツジムのランニングマシンで 心拍数が190になるくらい激しく走ってるんですけど関係はあるん でしょうか。 喫煙、飲酒は滅多にしません。

  • 心拍数が50なのです。

    ここ、10ヶ月程スポーツクラブにかよってます。週に4日程ランニングマシンで15キロ程時速10キロではしってます。だいたい、心拍数は140位ではしってます。最近、血圧計ではかったら前までは60位あった心拍数が、安静時で50になってしまいました。43歳男性ですが、ネットで検索すると、スポーツ心臓というものもあるらしく心配です。心臓肥大や不整脈もあるらしいですね。なので、このまま続けていいのかまよってます。過去の健康診断の心電図では、異常をいわれたことはないですが、こんどの健康診断の心電図で異常と言われないか心配です。今後どの様にして行ったら良いのか、アドバイスください。身体のためにも、運動はつづけたいとおもってます。よろしくお願いします。

  • ウォ-キング中に聴きく曲

    みなさんおはようございますm(__)m 今私はウォ-キングにはまってます♪ ウォ-キング中は好きな曲を聴きながら歩いてます。洋楽、邦楽、カントリ-、ユ-ロビ-トetc・・・ 人の好みによて色々な曲を聴くと思います^^ 「ウォ-キング中に聴く曲」としてお勧めの曲、みなさんがよく聴く曲、また「こんな曲を聴きながら歩くと効果がある!」などがあったら教えて下さい♪ 健康にいいことは色んな面から取り入れたいと思うので情報お待ちしてますm(__)m

  • ウォ-キング後のケア

    ウォ-キング後のケア(ストレッチ等)方法が分かりません。 足がだるい感じで痛くなってくるのですが、 ウォーキング後はどのようにしたらよいでしょうか? また、その方法の出ているWEBページや本などありましたら紹介してください。

  • ウォ-キングシューズ

    先日TVで比叡山延暦寺の修行僧のニュースをみました。 人間技とは思えない、まさに神的領域の世界だとおもいました。 最近私もウォ-キングを始めました。週一ペースで20kmから30kmを4時間から6時間かけてマイペースで歩きます。靴も、かなりいい物を履いて歩いているのですが、どうしてもマメができ、つぶれてしまいます。 そこで!延暦寺の千日回報行の修行僧の方々はどういうものを履いて毎日30kmから85kmを歩いているのでしょうか? 何か特殊なものを付けているのでしょうか? ご存知の方、よろしければ詳しく教えて頂きたいのですが・・・ よろしくお願い申しあげます。

国債の国ごとの違いとは?
このQ&Aのポイント
  • 国債の国ごとの違いについて解説します。
  • 国債は国の信用度を示すものであり、先進国と新興国では信用度に違いがあります。
  • 先進国は信用が高く安定している一方、新興国は信用が不安定な場合もあることを意味します。
回答を見る

専門家に質問してみよう