• 締切済み

警察事務について

警察官に興味があったのですが、私は女性なので、男性と一緒に 軍隊のような厳しい訓練をする自信がない・・・と思っていたところ、 警察事務という職種があることを知りました。 警察事務の試験を受けるとしたら、地方上級の勉強をすれば良いのでしょうか? 独学で今から勉強を始めたのではもう遅すぎると思いますか? 仮に希望がある場合、どのように勉強をすれば良いと思いますか? 受ける場合は警視庁と大阪府警を受けたいのですが、両方受けられますか? やはり県ごとに別の勉強方法をとらねばならないのでしょうか? それから、自衛隊というか、防衛省にも事務の仕事があるのならば、 それについても教えてください。(警察と違って、国家公務員 となるのですか?試験内容は警察とはまったく別物でしょうか?) よろしくお願いします。

noname#76764
noname#76764

みんなの回答

  • kotitaro
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.3

女性警察官、女性自衛官の仕事あります。 これらは男性より枠が少ないし、体力に自信がないとのことで事務の仕事をすすめます。 一応事務職も研修で体験入隊ていどの訓練があるそうですが、それほど厳しくはないそうですよ。

noname#76764
質問者

お礼

自衛隊にも事務職があるのですか? 回答ありがとうございました。

  • rei-joe
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.2

警察の仕事に興味があるのなら、警察官になった方がいいと思います。 事務はあくまで事務ですから捜査も何もできません。 お金の計算をしたり、蛍光灯を取り替えたり・・・ 体力なんか運動すればすぐにつきます。 そのために警察学校があるんだし、スポーツ選手になるわけではないのですから大丈夫ですよ。 独学で勉強するなら本屋さんで売っている過去問的なものを解いてみて、苦手な分野を勉強するのが良いのではないでしょうか。 都道府県によってはホームページで過去問が見れるところもあります。(下記URL参照) ちなみに、警視庁と大阪府警は、昨年は試験日が異なっていたので両方受けることができたようです。

参考URL:
http://www.police.pref.osaka.jp/06saiyo/index.html
noname#76764
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最初はかなり警察の仕事に興味があったんです。 でも、訓練の様子の動画を見て、ちょっと無理だと感じてしまいました。 私が男性なら警察も自衛隊も受けるんですけど、あいにく女性なので 男性ばかりの中に混じって軍隊もどきの訓練をするのは気が引けてしまって・・・ もちろん女性もいらっしゃいますが、私は決心がつかなくて^^; 今年は普通に就職活動をしますが、今後もしかしたらもう1度考えるかもしれません。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

県ごとに定められています。試験日が別なら両方受験可能です。 http://www.police.pref.chiba.jp/recruit/requirements/office_worker/ http://www.police.pref.chiba.jp/recruit/office_work/

noname#76764
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 警察事務

    警察事務の試験を受けるための問題集などあるのでしょうか?書店で探したところ、警察官試験の問題集のようなものはあっても、事務については見当たらなかったので・・・。 国家公務員*種、警察官などいろいろ問題集があると思いますが、警察事務のものがないのであれば、どの種類の問題集で勉強するのがよいですか? やっぱ警察官の問題集がいいのでしょうか? ご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 警察庁、警視庁、警察署、刑務所一番の上の組織は?

    ふと気になりこれも1つの勉強? 知恵として知ろうと思い質問させていただきます。 警察庁 主に企画立案など一般でいう経営戦略など頭を使う組織(キャリア組?) 警視庁 これは警察署と殆ど同じであるが日本の首都を守ることから政府の仕事、要人警護なども行う組織 警察署 大きく分けて地域課、生活安全課(その他に多数の課あり)地方公務員になる組織 刑務所 拘置所、鑑別書などの法務省管轄?で公務員になる 収容者の矯正及び社会復帰を図るための組織 組織図だと 総理、国家公安委員会、警察庁、警視庁、警察署でしょうか? ですが警察庁と警視庁てイマイチわからないのですが警視総監は警視庁ですよね? 組織では一番偉いと思いますが、警察庁のトップも警視総監なのですか? もし、他の警察庁トップの方がいるなら警視総監は下の部類なのでしょうか? 国家公安委員会はたしか国務大臣でしたかね?と数人のメンバーで構成されてる? あと階級についてなのですが、警部補、警部までは地方公務員でしょうか? 警視正からは国家公務員? 国家公務員は軍の方々もおられますが国家公務員はすべて国からお金がでてますよね? あれ、たしか特殊職国家でしたけ? こう考えると組織が多すぎて訳が分からなくなりますね 例えば、警視総監と陸上自衛隊トップは同等になるのでしょうか? 管轄がちがうので別物として見るべきですか? 他にも海上自衛隊、航空自衛隊がありますが 自衛隊、警察庁、警視庁のトップでは誰が一番上になるのですか? 式系統などは場所や物事では違いますが あくまで比例した場合です。 疑問がありすぎて長くなりましたが 私の考えきることを書きました。 考えて書いたので全然ちがう部分などあるとは思いますが修正して教えてください。 補足 応えてほしい所 警察庁、警視庁、警察署、刑務所一番の上の組織は? 各組織ではなにを対象にしてるか業務内容など 本来書くことは頭になかったのですが追記させてもらった自衛隊についても教えていただけるとありがたいです。

  • 警察事務について

    こんにちは 19歳女子です。 現在大学二回生です。 将来のことを考えるときに、警察事務職員という仕事に興味を持ち、今調べています。 分からないことがたくさんあるので質問させていただきます。 大卒で受けるので、I類の採用試験を受けると思うのですが、それは警察事務専用の採用試験で合っていますか?勉強本とか専用のものはあるのでしょうか。 地域の警察署勤務なら採用試験だけ、 本部勤務なら採用試験と公務員試験を受けなければならないので合っていますか? 警察学校に関してですが、1ヶ月だけ入学すると聞きました。それはお仕事ではなく学業なので当然学費を払って入るのですよね? あと体力がないのが不安です。 走るとか聞くのですが、警察事務職員希望でも走ったり体力が必要な訓練をするのでしょうか。さすがに武道や銃を扱うことなどはしないと思うのですが、基本的な体力も人より劣っていると思いますが、警察事務にも必要なのでしょうか。 学力に関してですが、帰国子女という分類に入るので日本の学力に劣ります。いま大学二回生で勉強を始めるのは遅すぎるでしょうか。どのように勉強をすればいいのか、公務員試験なら勉強本を買って勉強しますが採用試験(とはどのような内容なのか勉強本はあるのかわかりません)は何をどう勉強すればいいのでしょうか。 資格に関して言えば、TOIEC925点しかないのですが活用できるでしょうか。(ちなみに警察事務職員の中で通訳も考えたのですが、よっぽどうまくないと一筋で食べていけないと聞いたので、事務希望です) 秘書検定なども受ければ活用できるでしょうか。バイトもホテルのフロントやコールセンターなどにすれば活用できますか? 分からないことだらけで申し訳ありません。 警察事務職員として実際に働いている方にはやりがいや辛いことも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 警察官と警察官事務の併願について

    警察官と警察事務を併願しようかどうか迷っています。 女性は年に一回しか警察官採用試験を受けれないので、警察事務と併願にしようかと思ったのですが、警察事務の試験科目を見てみると警察官採用試験には無い専門試験というものがありました。 という事は警察事務を併願すると勉強する科目が増えるという事になります。 警察官になりたいし必死に頑張ろうとは思っているのですが、さすがに年一回しかチャンスがないのは厳しいです。だからと言って警察事務を併願して勉強科目を増やすのも厳しいです。 どちらがいいのかよく分からないです。何か助言をお願いします。

  • 裁判所事務官Ⅱ種

    私は今年、裁判所事務官Ⅱ種を受けようと思っているのですが、試験についていくつか分からないことがあるので、アドバイスをお願いします。 1)一次試験のレベルは国家Ⅱ種や地方上級のレベルの勉強で合格することができるのか。 2)試験ではどの分野に力をいれて勉強するのがいいのか。 3)面接の為に、裁判の傍聴などに行ったほうがいいのか。 4)どんな参考書を使って勉強すればいいのか。 5)他の公務員試験(国家Ⅱ種、地方上級、警察官採用試験)と併願して不利にはならないか。 以上のことに関してどんなアドバイスでもいいのでお願いします。 また、受けたことがある人の体験談もぜひ、聞きたいです。

  • 検察事務官と警察官の違い

    こんにちは。 来年大学3年のものです。犯罪に興味があります。 就職先として警視庁か検察事務官を考えているのですが、どちらにすべきか非常に迷っています。ちなみに警視庁は1次試験にうかって、2次試験に受からないと二度と受からないらしいので、非常に困っています。そこで、 ・警察官で体験できて、検察事務官で体験できないことは何でしょうか。 この質問をするのも、家族的な立場における職業として父親としての「たくましさ」が身につけられればいいなと思っていることから、警察に若干気持ちが傾いていることにあります。 ぜひとも参考にしたいので、回答をお願いします。

  • 私は、25歳です。職業訓練校にかよってて、今月卒業なんですが、私は警察

    私は、25歳です。職業訓練校にかよってて、今月卒業なんですが、私は警察署で事務がしたいのですが、この仕事は、公務員になるのですか? インターネットでいろいろと検索してみたのですが、いまいちわからなくて。。。 国家試験を受けて合格しないと、警察署での事務にはつけないのですか? 警察事務は国家試験を受けないと働けないという事は知っているのですが、警察署での普通の事務っていうのはないんでしょうか?詳しく知ってる方教えてください。その事に関しての他の情報もあれば教えてください。

  • 準キャリアの警察官になるには?

    準キャリアの警察官になるには? 国家公務員2種試験合格後に警視庁採用するのでしょうか? その場合、国家公務員2種の区分とかあるんでしょうか? ただ、国家2種に受かってもダメなんでしょうか? 調べてみたら行政区分という試験項目がなかったのですが・・・

  • 警察官になりたい

    24歳の♀なのですが、警察官になりたいと思っています。 大学を卒業して、公務員とはまったく関係ない 専門学校に通っています。 警視庁所属では国家(1)種、(2)種が必要とのことですが、県警や府警、道警なのでは、あらかじめ必要な資格があるのでしょうか。 教えてください。お願いします。

  • 警察事務

    警察事務の試験(県警)を受けようと思うのですが、その県は警察事務II,III類と書いてありました。参考書は警察B、IIで勉強すればよいのでしょうか。私は今大学生で、今まではA,Iをしていました。参考書を変えなければいけないのかわかりません。教えて頂けると幸いです。

専門家に質問してみよう