• 締切済み

JRの割引について

私の質問の仕方が下手なのか、若いJR窓口の説明がイマイチ理解できず、恐れ入りますが、お手数ですがお教えください。 往復割引……  (1)名古屋から出雲市==588キロと距離が足らず不可  (2)ならば、名古屋から小田(島根)==603キロなのでOKのはず?? ((1)よりも約千円安くなる?) 乗継割引……  (1)名古屋から出雲市==新幹線と「特急やくも」の乗継、やくも特急券が半分になるはず??  (2)姫路から出雲市==新幹線と「特急やくも」の乗継、やくも特急券が半分になるはず?? 以上です。 近くのスーパーの中にある旅行会社もこういう問題は面倒がるようで勇気を出して質問できず、よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • spica09
  • ベストアンサー率32% (112/344)
回答No.2

何をお聞きになりたいのかがッちょっとはっきりしませんが、まず往復割引について。 おそらく質問者様は出雲市まででいいのにどうして小田まで?ということではないかと思います。 この制度は片道600km以上利用すると1割引になる制度です。 小田までだと600km以上あるので往復割引が適用になるので、小田まで買っておき、出雲市~小田間は放棄すると約1000円安くなります。 乗り継ぎ割引は新幹線と在来線特急をその日のうちに乗り継げば、在来線特急料金が半額になる制度です。 名古屋~岡山間を新幹線、岡山~出雲市間を特急「やくも」を利用すると「やくも」の特急料金が1150円になります。 (2)は意味がわかりにくいですが、ひょっとして新幹線を姫路で降りてスーパーはくと+まつかぜで出雲市まで向かうということでしょうか。 それとも新幹線を姫路から利用ということかな?(あまり現実的ではないような気がします)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (675/3056)
回答No.1

 往復割引は600キロを超えれば適用になります。  (2)のケースは適用になります。  乗継割引は新幹線から在来線へ当日に乗り換える事、同時に特急券を買う事で適用されます。(1)(2)のケースとも適用になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • JR特急の降車駅を変更する場合(切符購入済)

    来週、名古屋から島根へ電車を乗り継いで行く予定です。 当初、松江で降りる予定だったので 名古屋→岡山は新幹線、岡山→松山は特急やくも  の乗車券と特急券、指定券を旅行代理店で購入しました。 しかし、旅行プランを練っているうち、出雲市で降りた方が 効率よく回れることが分かりましたので、出雲市駅で降りたい と思います。 切符の変更を旅行代理店でしてもうらおうと思ったのですが、 行っている時間がありません。 こういう場合、新幹線に乗る前に窓口で変更してもらう事が できるのでしょうか? または、出雲市駅で降りた時に乗り越し精算をしてもよいのでしょうか? 教えてください。

  • 京都 → 出雲市 → 鳥取 → 京都を1枚の乗車券で

    JR西日本の 株主優待券を使って 出雲市に行こうと思っています あれは 1枚で50%引きなので 1枚の乗車券で行こうと思っています。 JR京都駅から新大阪まで 新快速や快速を使い 新大阪から岡山まで 新幹線 岡山から出雲市まで 特急 やくも号  出雲市から鳥取まで 特急 まつかぜ号 鳥取から京都まで 特急 はくと号を使って出雲市と鳥取を観光しようと思っています。 このプランだと 1枚の連続乗車券で可能でしょうか? また 特急券は1区間に限り半額ですが 1つの新幹線 3つの在来線特急を利用しますが どの電車の特急料金で使うのが 一番 お得でしょうか? もし 京都もしくは 新大阪・姫路からで 出雲市 鳥取をまわって 京都もしくは 新大阪・姫路に戻る際を1枚のきっぷで回れるルートがありましたら 教えて下さい。

  • 新幹線と在来線特急との乗継割引について

    新幹線と在来線特急との乗継割引について 例えば、スーパーはくとで姫路から京都まで行き、その日のうちに新幹線で京都から姫路に帰る場合、在来線特急の乗継割引は適用されますか?

  • 特急乗り継ぎ割り引きについて教えてください。

    特急乗り継ぎ割り引きについて教えてください。 すいません。新幹線に乗るのが初めてです。 WEBで検索していたら特急乗り継ぎ割り引きというのを見つけました。 名古屋(のぞみ)-岡山(スーパーいなば)-鳥取(JR山陰本線)-湖山 の場合、乗車券を名古屋-湖山で購入し、特急券を ・名古屋-岡山 ・岡山-鳥取 を纏めて購入すれば特急乗り継ぎ割り引きされると web質問の回答記事で見つけました。 たとえば名古屋(のぞみ)-岡山(岡山で1泊) 翌日に、 岡山(スーパーいなば1号)-鳥取JR山陰本線)-湖山 というように翌日にまたぐ場合は同じく特急乗り継ぎ割り引きが適用されるのでしょうか? 可能な場合ですが、 (1)それはどのように購入するのでしょうか? (2)岡山でのぞみを下車時には乗車券は改札で戻るのでしょうか?    それが翌日使用可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 乗継割引の改札出入りについて

    名古屋から別府に行こうと考えております。 小倉で新幹線から別府行きの特急に乗り換えないといけないのですが、所用のため小倉駅で一度改札口を出る予定です。 この場合、乗車券は途中下車は大丈夫とのことですが、イマイチ特急料金がわかりません。 特急料金と乗り継ぎ割引について教えていただけないでしょうか。 もっとも無難なのは、名古屋→小倉(新幹線の特急券)、小倉→別府(特急券)を別々に購入すればいいと思いますが・・・。

  • JRの乗継割引について(新幹線とサンライズの場合)

    JRの乗継割引について 某駅→(新幹線)→姫路駅→(サンライズ瀬戸)→高松駅 某駅→(新幹線)→姫路駅→(サンライズ出雲)→出雲市駅 ※サンライズは「のびのび座席」を利用 JR西日本の規則(http://ksrd.yahoo.co.jp/PAGE=DT_SOLVED/OUTLINK=1/QID=1412932524/AID=41128788/SIG=11v0ej17h/EXP=1219087450/*-http%3A//www.jr-odekake.net/guide/info_3.html#3)を見た限りでは、特に適用外となる事由もなさそうなのですが、このようなケースでも割引適用になるのでしょうか?

  • 乗継割引を適用した料金券について

    いつもお世話になっています。 例えばで申し訳ないですが、 東京~八戸までの新幹線特急券と八戸~青森までの特急券を所持している場合に八戸~青森までの特急券は乗継割引になります。 乗継割引を適用した八戸~青森までの特急券の券面には乗継の印字がされますが、東京~八戸までの新幹線特急券の券面には特別な印字がされません。 この場合に東京~八戸までの新幹線特急券の払い戻しを行った場合、八戸~青森までの乗継割引は取り消され、不足分を収受し通常の八戸~青森までの特急券に変更されるようになっていたと思います。 しかし、実際問題として東京~八戸までの新幹線特急券のみの払い戻しを請求した場合は新幹線特急券のみ手数料収受の上、払い戻しが行われるかと思います。 東京~八戸までの新幹線特急券事態には乗継割引を適用した料金券とともに発券している等の表示を必ずしなければならないものでもないのでしょうか? えきねっとで以前発券したものには乗継割引を適用している料金券があるというような表示がされていたと思うのですが、窓口購入時は特にそのような表示がつきません。 少しでもわかる方お願いします。

  • 乗継割引

    新幹線と在来特急との乗継割引で特急券は同時購入が条件であると 知らず、在来特急の後付けでの購入を断られました。 これは規則なので当然の対応なのですが、駅員さんや車掌さんに よっては新幹線特急券を見せれば割引で発券していただいて いました。 (その点を尋ねると、在来列車を決めていない場合は購入時に言って くれれば新幹線券に「乗継」の印字をして後日購入を可能にできる とのことでした。←このルールはその時初めて知りました) これは現場の判断・裁量で対応が変わってくるものなのでしょうか?

  • 出雲から横浜までの途中下車について

    出雲から横浜まで行きます。 途中、倉敷で一泊して次の日に岡山から新幹線で行きます。 切符の乗車券は出雲市から横浜まで購入して、倉敷で途中下車が出来ますか?次の日はその切符で倉敷から岡山へ行き新幹線に乗ります。また、特急やくも 新幹線のぞみの特急料金の割引はありますか?

  • 出雲市駅から岡崎駅について

    初めまして。いろいろと教えてもらいたいことがあるので、書き込みします。 私は15日から就職受験?のため、島根の出雲市駅から愛知県の三河豊田駅まで行きたいと思っています。そこで切符を買いました(JR岡崎駅まで)が、どこでどの切符を使ったらいいのかわかりません。 切符は(1)阪神往復割引きっぷ(ゆき)出雲市→大阪市内      (2)指定券 出雲市→岡山      (3)新幹線指定券 岡山→新大阪      (4)新幹線特急券 新大阪→名古屋      (5)乗車券 大阪市内→岡崎 があります。 それと岡崎→三河豊田までは岡崎駅できっぷを買えばいいのですか? 新幹線にも初めて乗る田舎者ですが、親切な方回答宜しくお願いします。