• ベストアンサー

iPODからPCに音楽データを取り込めますか?

パソコンをリカバリした際、音楽データのバックアップは取りませんでした。 iPOD Shuffle(旧型)の中に残っている音楽データがあるのですが、これをパソコンに取り込むのは無理でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • l-3-ly
  • ベストアンサー率49% (394/793)
回答No.1

Pod野郎 http://buin2gou.com/ipod/ Pod野郎というフリーソフトを利用することで iPodから音楽ファイルをパソコンに取り出すことは出来ますが、 唯、このソフトを使っても、iTunes music storで購入したDRM付きAACファイルは取り出せないのでその点はあきらめてください。

noname#59169
質問者

お礼

早速DLして実行してみましたところ、出来ました! ストアで購入した曲はなかったので、全曲保管出来ました。 今では(CDとかで)持ってない曲もあったので、助かりました。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.2

著作権保護の観点から原則としては、取り出せない事になっていますが…。 iPod内の曲データを吸い出す様々なツールが出回っています。 Pod野郎とかiPod->Folderとか。 http://buin2gou.com/ipod/ http://www.longfingers.com/ipodfolder/ 使用は自己責任で。

noname#59169
質問者

お礼

Pod野郎のお世話になりました。 やはりソフトがあるのですね。 iPodはずっと使ってなかったのですが、すでに原盤を持ってない曲も入っていたので、急にもったいなくなったのです。 非常に助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPodの音楽データをパソコンへそっくり移したい

    私のiPodに膨大な音楽データ(mp3、wav)が入っているのですが、うっかり、音楽データをバックアップ取らずにパソコンのリカバリをしてしまいました。 以前もiPodからパソコンへ「iPod野郎」というソフトで取り込んだ事があるのですが、音楽データの半分ぐらいが、「アーティスト名不明」、しかも曲名もおかしくなってしまいました。おまけにwavデータもmp3になってしまったような記憶もあります。 そこでなのですが、音楽データのiPodからパソコンへの完璧な移動(曲名、アーティスト名、アルバム名、形式(wavはwavに))はどうやったら出来るのでしょうか?

  • ipodのデーター復旧について

    ipod shuffleについて質問です。 データをバックアップせずにPCをリカバリしてしまいました。 ipod内の音楽データーを再度PCに保存したいのですが上手く出来ません。 itunesをインストール後ipodを接続すると、 ”このipodは、ほかのitunesライブラリと同期しています。 ipodの内容を消去しこのitunesライブラリと同期してもよろしいですか?”と表示されます。 ”消去と同期”と””キャンセル”のボタンがありますが、”消去と同期”を押下するとipod内のデーターが消去されてしまうのではないかと不安です。 ヘルプも参照してみましたが、よくわかりませんでした。 既出であれば申し訳ありません。 大変苦慮しております。 どうかお知恵を拝借したくお願いいたします。

  • iTunesの音楽データのバックアップ方法

    娘が家族共有のパソコンを使い、音楽CDをiTunesに入れiPodにコピーして聞いています。 今回、そのパソコンが調子が悪くなったので、リカバリーをして初期状態に戻そうと考えています。 パソコンの中の音楽データをUSBメモリなどにバックアップしておいて、リカバリー後に戻したいのですが、どこに有るどのファイルをコピーしたら良いのでしょうか。 私自身はiPodを使った事が無く、知識も無いので、分かり易く教えて頂けると助かります。

  • 音楽データ消えてしまいました。iPodからパソコンへは?

    iPod nanoを使用しています。 最近、Cドライブの容量が一杯になったので、 Dドライブにマイドキュメントを移動した際に、 パソコンに不慣れなため、一部データがすっ飛んでしまいました;; おかげでiTunes内の音楽データも消えてしまいました。 そうなると、iTunesとiPodを同期するとiPod内の音楽まで 削除されてしまいます。 iPod内のデータをパソコンへ送れないのでしょうか?

  • iPODの音楽データについて

    iPODと同期しているiTUNE中の音楽データを全て削除してしまいました・・・。iPODの中の音楽をまたiTUNEに入れ直すことはもう不可能なんでしょうか・・・。iPODをiTUNEと同期すると音楽が削除されているのでiPODのデータも消えてしまうのですよね・・・。お気に入りたくさん入ってるのでどうしたらいいでしょうか・・・。

  • iPodに移したPC内のデータを消したい

    最新のiPod30ギガを所有しています。 iTuneは、モバイルノートに入れています。 PCの容量があまりないため、iPodに入れた音楽や写真、ビデオなどのデータをすべて、PCから削除したいと思っています。 しかしiPodに移した後、パソコン内のデータを削除したところ、同期 を取った際にiPod内のデータまで消えてしまい、iPodで聞くことも見ることもできなくなってしまいました。 「音楽の聴ける外付けハードディスク」として購入したのに、結局、iPodとPCと二重にデータを保存しておかなければならない状態になりました。 どうしたらいいでしょうか?アドバイスお願いします。 。

  • iPodのデータ

    iPodに入れている音楽データは全て「マイコンピュータ」からインポートしています。ですが,最近マイコンピュータのデータ容量があまりにも大きくなってしまって,パソコンの動きが鈍くなってしまいました。 この時,パソコン内の音楽データを全て消去してしまうとiTunes内の音楽データも一緒に消去されるのでしょうか。 HDにバックアップは取っているので消去しても大丈夫なのですが…。

  • iPodの音楽データを新しいPCへ移す方法

    WindowsXPのPCが壊れてしまったので、新しくWindows7(64bit)のPCを購入しました。古いPCは壊れてしまったので音楽データを新しいPCへ移す事は出来ません。iPodには音楽データが入っているのですが、新しく購入したPCで同期を実施するとiPod側のデータが消えてしまいます。新しいPCへiPodの音楽データを移す方法をご存知の方、いらっしゃいましたらご教授願います。因みにAppleストアのスタッフに聞いたところiPodをUSBケーブルにてPCに挿すとコンピュータ上に表示されるiPodフォルダ内に音楽データが見えるので、それをiTunesに移せは良いとの事でしたが、実際はフォルダは表示されるものの、その中に音楽データらしきものは見当たりません。何かそれ用のソフトを使ってインポートでもするのでしょうか?

  • iPodについて

    ipod購入を検討してるんですが いくつか分からないことがあります。 今のところnanoかshuffleを考えているんですが… (1)shuffleは音楽ファイル以外のものも保存できると聞きましたが、普通の文章とかも保存できるんですか?? (2)どのようにしてiTuneに入らない(?)ものをshuffleに取り込めるのでしょうか?? (3)shuffle以外のipodではできないのでしょうか?? (4)shuffleだとパソコンに1000曲ぐらい入ってますが、ipod繋いだらこの中の100曲くらいが無作為に選ばれてipodに記憶されるのでしょうか?   他にもできればuserの方でどちらのほうがいいとかあれば教えてください。

  • shuffleに入れた「音楽データではないファイル」を開きたいです。

    現在iPod shuffleを使用しています。PCはwindows xpです。 shuffleに入れた音楽以外のファイルを開きたいのですが、どうすれば良いのですか? 友人のwindowsから、音楽データではないファイルをshuffleに入たのですが、 その時はマイコンピュータを開くと「リムーバブルディスク」としてshuffleが表示されており、 その中に保存しました。 自宅PCでは「リムーバブルディスク」として表示されません。 初歩的な質問かもしれませんが、教えて頂ければと思います。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 8月に咲く花の名前を教えてください
  • 夏の季節に楽しめる花の中で、8月に咲く花について知りたいです
  • 8月に見ることができる花の名前について教えてください
回答を見る