• ベストアンサー

「~ましょうか」VS「~ようではないか」?

boss-の回答

  • boss-
  • ベストアンサー率42% (17/40)
回答No.5

「~ましょうか」と「~ようではないか」を用いる場合、場面によっては同じようなときに使用することもあるでしょう。 しかし、「違いますか?」と問われれば、次のように考えると、ハッキリと「違ってるよ!」と確信を持てるでしょう。 「か」を省いてみましょうね。 「~ましょう」と「~ようではない」になりますよね。つまり、 A:ご飯を食べに行きましょう。 B:ご飯を食べに行こうではない。 A:ゴミ問題の解決方法を考えましょう。 B:ゴミ問題の解決方法を考えようではない。 のようになって、いずれもAが勧誘の表現であることは明らかでしょう。誘っているわけですね。 これは「ましょう」か「~しよう」かといった丁寧の「ます」があるかどうかということではないはずです。というのは、仮に「ましょう」(丁寧「ます」使用)ではなく、「しよう」という表現に変えてみても同じことからもお分かりいただけるかと思います。 A’:ご飯を食べに行こう。 A’:ゴミ問題の解決方法を考えよう。 このA’のパターンに変えてもやはり勧誘の意味でしょう。 これらA系統の勧誘表現に「か」を付けるとどうなるかと言えば、この「か」はたずねていることになりますから、その判断はあなたに委ねますよ、「どうする?決めてよ。」といった、相手の意向をうかがう表現のニュアンスが出ることになります。 つまり、 ・~しよう(しましょう):勧誘 ・~しようか(しましょうか):意向をうかがう のようにまとめることが言えるでしょう。 一方のB「~ようではないか。」は「ない」を同義である「ありません」(*1)に置き換えて、「~ようではありませんか。」としても変わらないでしょう。 (*1 ここで「ます」が加わるのは現代語として「あらず」は特殊な慣用表現だけであって、まして「あらない」などとは言わないからです。ま、「ある」を否定する際に「ある-ます-ない」のように「ます」という丁寧表現をとるからです。余談・私見ですが、これは否定の表現そのものを避けたがる言語のため、いくらかでも否定にクッションを与えるために「ます」を使うんだと思います。ホント、この部分には何ら根拠はありませんが、他の諸表現から推測してそう考えています。) ここで、先に挙げた「か」の有無でなく、「ではないか」全体を省いてみることにします。すると、 B:ご飯を食べに行こう(ではないか/ではありませんか)。 B:ゴミ問題の解決方法を考えよう(ではないか/ではありませんか)。 のように、勧誘の表現が出てきます。(*2) (*2 ここでの勧誘は「~しよう」であって、「~ましょう」は使いません。例えば、「~ましょうではないか/~ましょうではありませんか」となってしまうと、前者は「ます」を使って丁寧に表現している一方で「ではないか」という丁寧でも何でもない表現で結んでしまうこととなり、結局の敬意の有無がわけが分からなくなってしまっていますし、後者は「ます」が2つも出てきて、いわゆるバカ丁寧な、逆におかしなことになってしまいますよね。ですから、ここでは「~ましょう」という勧誘の形は来ないのでしょう。) つまり、Bの表現は B:「~しよう」(勧誘)+「ではないか/ではありませんか」 という構造になっていると考えることができます。 では、この「ではないか/ではありませんか」は何なのか? これは単純に反語表現なのでしょう。 Xではないか、いやXである。と訳す、あの「反語」です。 ご存知のように、反語は強く話し手の主張をする際に用いられます。 別の角度から言えば、反語と疑問の違いは答えが分かっているか分かっていないかの違いです。 例えば、 ・宿題やらなくていいのか。 の場合を考えれば、 話し手が、単に「分からないから教えてよ。いいの?だめなの?」と尋ねているのであれば「疑問」でしょうし、 話し手が、分かっていることを「いいの?いいわけないでしょ!知ってるんだから!」と主張している「反語」とも言えるわけです。 これが、古典でよくある機械的な訳「Xか。いやXではない。」に表れているわけです。 話を戻します。 つまりはBの場合は、 「~しよう」(勧誘)+「~ではないか/ではありませんか」(反語) ととらえることができましょう。 話し手はAの場合とは違って、相手への配慮などしていません。あくまで、「~しようよ。するよね?するに決まってるさ。」という自己主張のための表現だといえるでしょう。 ですから、日常会話において、Bの表現などどぎつくて使えませんね。あまりに「主張(反語)」の色が強すぎです。 ってな感じに考えましたが、どうですか?(疑問^_^;) 長くなって申し訳ございませんでした。

soulemblem
質問者

お礼

ご説明誠にありがとうございました。よく理解できました。

関連するQ&A

  • VS2008をインストールしようとしています。

    VS2008をインストールしようとしています。 ただ、VS2008のCDを入れたとたん、svchost.exeのCPU負荷率が50%となって(CPUがcore2のOS:XPですが)以降、何も起こりません。今まではVS2005を使用していたので、削除できるものは削除しましたが、通常インストールの選択画面が出るはずがでません。 また、ドライブがD:なのでd:\を見に行くのですが、逆にそこでエクスプローラが応答なしとなり、もう強制終了させるしかなくなります。一度同僚のPCで試してみたのですが、同僚のPCではインストール選択の画面が立ち上がりました。CDでなく私のPCの問題のようです。 どなたか解決方法を知って見える方が見えましたら、宜しくお願いします。

  • vs2010 mfc拡張DLL LNK2019

    vs2010の開発環境で、mfcアプリケーションを作成しています。 mfc拡張DLLを追加すると、LNK2019が発生し、リンクが失敗します。 ( LNK2019 : 未解決の外部シンボル / unresolved external symbol ) 同様の作業をvs2005、vs2008で行っても、このエラーは発生しません。 また、vs2005、vs2008のソリューションファイルをvs2010に変換しても、このエラーは発生しません。 プロパティを比較しましたが、解決に至っておりません。 解決方法をご存知の方、ご教示ください。 よろしくお願いいたします。

  • VS6.0 と OS の関係

    VS6.0 でないと動かないライブラリを使用して課題がでました。 学校である程度できた課題を連休を利用して自宅のPCで制作する事にしました。 ですが、問題が発生しました。 持ち歩きしてるノートPCだと正常に動くのに、 自宅のPCだとインクルードエラーが発生します。 最初は文法エラーだと思い何回も見直しやり直しをしましたが、 それといったおかしな場所は見つかりませんでした。 それにノートPCから自宅PCに写して何も手を加えてない場合正常にうごきました。 それで、一文字だけ書き換えたところエラーが発生しました。 どうやらフォントとかのエディタに問題があるのではないかと思います。 なにせいつも使ってるのは.NETで VS6.0って古いものですからどうすればよいか… どうか助けてくださいお願いします。

  • 「訪問する」と「訪ねる」の違いを教えてください。

    「訪問する」と「訪ねる」の違いを教えてください。 外国人の友達からのメールに「8月下旬、ニューヨークにに住む友人が私を訪問しました。」と書いてありました。 「訪問する」と言う表現は、話し手(主語)が第三者に対して用いる使い方で、第三者が話し手に対して用いる表現ではないように思います。 「訪問する」を文法的に説明してあげたいのですが、どのように説明すれば良いのかわかりません。 上記の文書を訂正するとすれば、「8月下旬、ニューヨークにに住む友人が私を訪ねて来ました。」で良いのでしょうか? 他に良い表現方法がありますか? ご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • インターネットに繋がりません。VistaにVSゼロです。

    10時間いじっていますが解決しません。 どなたかご教授頂けますと助かります。 ウィルスセキュリティゼロをインストールしましたらインターネットに繋がらなくなりました。ブラウザ(IE7)だけではなくVSゼロのユーザー登録も不能で「エラー103」とでます。  機種SONY VGN-FE32HB Vista HomeBasic バンドルのノートン2007をアンインストールし(ツール使用)VSゼロを入れました。 ルータへのPingも飛びません(ファイヤーウォールは無効にしても駄目当然windowsFWは無効)メール(OE)は問題なく使用できます。 VSゼロは最新をダウンロードしました。 アンインストールをしますと問題なく繋がります。 評判が悪いのは聞いていましたが安さに負けて買ってしまったのを後悔しています。 場違いかもしれませんが宜しくお願いします。

  • VB 6 を VS 2012に変換するには?

    長いこと、VB6で開発をしてきました。このプログラムはハードはRS-232Cを使い入力したデーターをグラフや表で表示したりするものです。VB6を何も不足もなく使って来ましたが、時代に取り残されないように、VisualStudio2012 Professional with MSDN(以下VS2012と略す)を購入しました。ところがプロジェクトファイルの拡張子が違うので読み込めないのです。拡張子が違うことは内容も違うことが考えられます。VB6 ->VS2012 変換をする方法をご教授ください。VS2010に変換する方法で結構ですので皆様、教えて下さい。 ツールボックスからボタンや何やら、最初から同じ名前で作り、ベーシックのソースだけコピーすれば出来るのではと、一度は試しましたが、例として UnLoad xxx 等の重要な関数が付いていないようでコンパイルできないのです。 この方法で、解決された方がおりましたら、回答、お願いいたします。

  • VS2010でjqueryのライブラリをデバッグ

    jquery-1.7.1.min.jsとか、そういった共通のファイル、ライブラリっていいましたっけ。 それをデバッグしようとすると延々と続きますよね? これを整形してどこに問題があるか調べやすくする方法はありますか? VS2010です。 どうか、よろしくお願いします。

  • Singer Song Writer8.0 VSでタイムラグが発生します

    宜しく御願いいたします。 DTMを始めようと思い、Singer Song Writer8.0 VSと、EDIROL PCR-30を購入しました。が、Singer Song Writer8.0 VSとPCR-30を繋ぎ、音を出してみたところ、キーボードを押してからのタイムラグが2秒ほど発生してしまいます。 設定方法等、分からないことだらけのため、非常に困っています。 何か良い解決方法がありましたら教えてください!宜しく御願いいたします。 使用しているPCのスペックは 本体:DELL lATITUDE D505 OS:Windows XP Professional CPU:Intel Celeron M 1.3GHz Memory:512MB となっています。宜しく御願いします!

  • MSDNライブラリを VS2010に適用するには

    http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms123401.aspx 上記URLのライブラリをVisualStudio2010にインストールする方法が分かりません。 2008や2013向けのインストーラーは見つかるのですが、2010用が見つかりません。 MSDNライブラリをVS2010で使用する方法について、分かる方が居れば、ご教授お願いいたします。

  • VS2006導入とHPB-9の作動

    Win-XP/SP-2 のパソコンでIBM-hpb-ver9でのFTPの作動について教えて下さい。 ホームページを更新する為、FTPでサーバーにFileを転送する場合 × [VS-2005]では「Firewall」を一時的に解放して接続・転送し、終了後設定を元に戻しておりました。 × [VS-2006]にver-up後はFirewall解放の手段がなく、FTPの接続もFileの転送も不可能です。 × 現在、ホームページの更新ができない状態です。 ○ [VS-2006]のその他の作動は正常です。 何方か解決方法を教えて下さい。