• 締切済み

関数電卓の選び方

今月に入って 機械製造の学校に行く事になりました 製図から始まって旋盤、フライス盤、NC旋盤、マシニングセンタ こんな流れで授業が進むらしいのですが 授業が始まったばかりなので今は必用ありませんが 後々使うので関数電卓を購入する方がいいらしいです 名前は聞いた事ありますがまったく使った事がありません 安いものは1000円位からあるから、それでもいいらしいのです 試しに見に行ってみると たしかに1000円~5000円程でした たぶんめちゃめちゃ高機能はいらないと思うのですが 安いものと高いものでは機能の差もありますが デジタル表示が一行か二行で値段が変わってる印象でした 質問なのですが 私が使う程度だと安いもので大丈夫なのでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

どの程度の関数電卓が必要なのか分かりませんが、Windowsを使っているのであれば、関数電卓がありますよ。アクセサリ→電卓を選択すれば、普通の電卓が現れます。表示をクリックすれば、関数電卓の選択画面が現れますので、それを選択すれば、関数電卓となります。あるいはポータブルのものが必要?

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.3

最近はPCを持っている人が多いので、関数電卓自体は普通のもので良いと思います。 PCが普及していなかった時代には、プログラム機能のあるものや、カシオのグラフ機能のついたものが便利でした。 各種資格試験を受験する予定があるのでしたら、一部の資格試験では関数電卓の持込を認めていますので、その試験で持ち込み可能な機種を購入することをお勧めします。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.2

あくまで趣味の世界で、普通の学生さんは普通の関数電卓を使うようですが... ただ普通の関数電卓は入力ミスの修正が難しいとか、パラメータを変えてのやり直しが難しいなどがあり、計算の好きな私は8行表示のものを使っています。これだと長い式を入れた後からでも表示を見ながらの修正が自由に出来て便利。パラメータをA, B,...に入力して使うことも出来ます。グラフ機能もついていますがこれは使わない。ご参考までに。 BASIC ソフトが組めるものがあるが、これは普通は要らないような気がします。

  • rabbit_cat
  • ベストアンサー率40% (829/2062)
回答No.1

できれば、計算式が画面に表示されるもの(2行以上のもの)がいいと思いますよ。 2行以上のやつなら、使える関数の種類とかは、まあ、そこまで気にしなくても大丈夫だとは思います。

関連するQ&A

  • 旋盤工 危険

    NC旋盤・NCフライス盤・汎用旋盤・汎用フライス盤についてそれぞれの危険について教えてください 一応インターネットで結構危険について調べてきましたが NC旋盤はそこまで危険ではないそうですね NCフライス盤もでしたっけ? 結局のところどれも決まり守ってやれば安全だそうですが

  • NC旋盤での加工範囲について

    NC旋盤について調べております。 私は現在、NC旋盤は汎用旋盤を自動化したものだという認識をしています。 旋盤でフライス盤のような加工が出来ないのと同様に、 NC旋盤でもそういった加工が出来ないと考えているのですが、 実際には付加機能としてデフォルトで簡単なフライス加工も出来るようになっていたりするのでしょうか? それともやはりフライス加工を行なう為には複合機と呼ばれるような高価な機械で無いと出来ないでしょうか? 教えていただきたく思います。 宜しくお願いします

  • NC旋盤とマシニングの相対部分の名前

    初心者でわからないことがわからないといった状態なので、理解しにくい 部分もあるかと思いますがよろしくお願いいたします。 1.先日、展示場に行き旋盤とマシニングセンタを見たのですがNC旋盤は 汎用旋盤と違い、刃物大に10本くらいの刃物をつけることができるよう な円テーブルの部分があったのですが、旋盤とマシニングではその円テー ブルの呼び方は違うのでしょうか? 2.友人からマシニングにしかツーリングは使わないと聞きました。 そこでお聞きしたいのですが、マシニングでツーリングに相当するものは 旋盤ではなんと言うのでしょうか? 3.よくツールという言葉を見かけるのですが、ツールとは旋盤、マシニ ングセンタに共通して刃物という意味でしようしても問題ないのでしょ うか? 4.フライス盤の進化した形が現在のマシニングセンタという認識で大丈夫 でしょうか? 5.旋盤にはこれがつけれるがマシニングにはつけれない、マシニングには これがつけれるが旋盤にはこれがつけられないといった物がありますか?

  • 電気のブレーカーが落ちます。

    電気周りは初心者でなにぶん無知ですがよろしくお願いします。 工場には200Vの電源がきています。 ブレーカーは AC200-415V 200A 感度電流30mA GB-223EA 3P3E 225AF 3φ3W というものです。 つながっている機械は マシニングセンター 10kW タッピングセンター 10kW NCフライス     5.5kW ボール盤      0.75kW 2台 フライス盤     5kW 汎用旋盤      7.5kW です。 今わかっていることですが マシニングセンターとフライス盤、ボール盤、汎用旋盤の組み合わせで電源を入れてもブレーカーは落ちないです。 マシニングセンターとタッピングセンターもしくはマシニングセンターとNCフライスと組み合わせて電源を入れるとブレーカーが落ちます。 何か変わったことをしたとしたら、 最近、NC旋盤(5.5kW)と汎用旋盤の電源をつなぎ変えたくらいです。 電気屋さんはどこかがショートしているんではないかと言っていました。 でも2台電源を入れるとブレーカーが落ちるっていうのがよくわからないといっていました。 また、別の電気屋さんに相談したら機械がこれだけあるんだったら感度電流が30mAでは少ないと言われました。 感度電流が30mAはこの機械台数の工場では少ないのでしょうか?? それとも機械のどこか漏電しているところを探して直さなくてはいけないのでしょうか?? 駄文でわかりにくい点たくさんあると思いますが教えてください。

  • 数値制御フライス盤 技能検定

    分からないので教えてください。会社で加工は長くやってるのですが、会社の考えがよく分かりません。会社にNCフライス盤がないのに技能検定を受ける為、物作りマイスターを頼んで受験させようとした考えが上司から持ち上がってます。 会社の考えはマシニングが社内にあるためマシニングを利用してNCフライス(数値制御フライス盤)の検定を受けさせるようです。そもそもNCフライスを使い講師の物作りマイスターに教わるならまだしもマシニングを使い 講師に教わる意味ありますか?それに検定当日は検定員が社内に来てくれて社内のマシニングを使いNCフライス盤と見立てて検定を受けさすと言っています。これは可能ですか?普通は数値制御フライス盤を受けるのだから、NCフライス盤を使いながら講師と勉強して、本番もNCフライス盤で受けないと受験資格もないのでは?検定受けたり知っている人教えてください。

  • NC 汎用 工場 家庭での勉強

    NC旋盤・NCフライス盤・汎用旋盤・汎用フライス盤の工場では室温はどのようになっているのですか? また、会社から「家で勉強してこい」等言われて家庭での勉強を必要としたりしますか?

  • マシニングセンターの勉強方法

    マシニングセンター初心者です。今度会社でマシニングセンターを使うことになり6月末に3日間マザックの講習会に行きます。 今までNC旋盤も使ったこともないのですごく不安です。前もって予習しようとしていますが何をどのように勉強していいかまったくわかりません。 誰かいいアドバイスくださいよろしくお願いします。 (フライス盤もあんまり使ったことがないです。)

  • マシニングセンターと三角関数についての質問

    マシニングセンターを使った経験が無いのですが、 やはり、三角関数の知識は必要不可欠なのでしょうか? NC旋盤での加工経験はあるのですが、 面取りの動作を入れるときに何か係数を入れて計算してたと思うのですが、、 また、NC,MCフライスもしたことは無いのですが、 三角関数を使うことはないのでしょうか? NC、MCフライスの実際、動作している動画があれば、 アドレスを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 旋盤工 数学 

    NC旋盤・NCフライス盤でも数学は使うんですよね? どんな数学を理解しておく必要がありますか? 汎用旋盤・汎用フライスでは数学は使わないのですか?

  • 旋盤工 技能講習

    NC旋盤・NCフライス盤・汎用旋盤・汎用フライス盤では床上操作式クレーン・玉掛け・フォークリフトの技能講習はすべて使いますか?