• 締切済み

ヘアカラースプレーなるもの

zetubou321の回答

回答No.1

スプレーは使った事がないのでわからないんですが。 参考URLの方の話ではやはりブリーチをして色を抜いてからでないと 発色が悪くなってしまうみたいですね。 そこで、オススメなんですが、 エクステンションを着けるのはどうでしょう? 美容室で着けてもらうものもありますが 自分で着脱可能なワンタッチのエクステもあります。 希望の色が無ければ自分で染めてしまえば良いですし。 アヴリル・ラヴィーンという歌手が少し前に 綺麗な発色のピンクメッシュを入れていましたが 彼女も染めたのではなく自分で着脱可能なエクステを 着けているだけでしたよ。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa141989.html

関連するQ&A

  • ブリーチした後にオキシドール

    3日前くらいからオキシドールで髪の毛の色を抜いていました。 でもいろいろと調べて、オキシドールよりブリーチスプレータイプを買った方がいい。という事を知ったので さっそく今日買いました。そして、今日2回ブリーチスプレータイプをしました。そしたら赤茶みたいになって、もともと髪の毛ゎ柔らかく、茶色っぽいです。でも、まだ学生なので、親にばれたら怒られます。なので、染めるものは買えないのですが(ばれてしまうので)その2つは利用できます。 で、思いついたのですが、ブリーチをして、ドライヤーで乾かしたあとに、オキシドールをして、アイロンをし、お風呂に入ってシャンプーなどをすると、明るくなりますか? ふつうゎブリーチをしてそのあとに染めるみたいなのですが、さっきも言ったとうり、染めるのは無理です。なので、ブリーチをした後にオキシドールをやると効果があるのかおしえてください。 髪が傷むのは承知の上です。 長文失礼しました。

  • 無添加せっけんシャンプーを使ったら、頭頂部が目立つような・・・。

    以前、ここで髪の毛が細くなったと質問し、無添加せっけんシャンプーを薦められたものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3413251.html 3日前から、ミヨシの「無添加せっけんシャンプー」と「せっけんリンス」を使っているのですが、そこで質問です。 1.モッズヘアからの乗り換えですが、洗い上がりがゴワゴワで硬くなった気がします。これは、私の髪質と合わないのでしょうか? それとも、リンスが薄いだけですか? 2.頭頂部が以前よりも目立つような気がします。 なんとなく、髪がくっついてまとまってしまう感じです。 お願いします。

  • 紅茶の香り漂う・・・

    紅茶の香りの香水のようなものをつくりたいです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1960398.html ↑こちらで既出な質問ですが、どうやったらつくれますかねぇ?? ほんのり、でいいです。 あたりまえですが、紅茶をスプレーしてもほぼ匂わないのでどうにかして作れないのかなあと思いまして。 (お店で探してもみつかりませんでした。というか香水って高いので・・・><)できるだけ自分でなんとかしたいです!!!

  • ヘアマニキュアの使い方教えてください!

    ピンクのメッシュを入れようと思い、初めて髪を染める事になりました。 まず、私は染めるのが初めてなので、ブリーチでメッシュをした後にヘアマニキュアのピンクで染めようかと思っています。 メッシュは頭から袋を被って、メッシュを入れたい場所に穴を開けてそこから染めたい分の髪だけを取り出してするか、アルミを使うかしようと思っています。 ブリーチはやり方は箱に書いてあるのでわかっているんですが、ヘアマニキュアが簡単な説明しか書かれておらず、しかもセットではないので液だけしか入っていません。 ヘアマニキュアの箱の裏を見ると、 適量を髪に塗布し、キャップ後加温(45℃で10分)します。 その後クーリングを行い、シャンプー・リンスします。 と書かれています。 説明が簡潔すぎて初めての私にはよくわかりません。 まず、 適量に髪を塗布し   ここで使うのはブラシでいいのでしょうか?? ブラシに液をつけるということでいいのでしょうか? キャップ後加温 キャップって・・・イヤーキャプの事なんでしょうか? 後、加温(45℃で10分)とはどういう意味なのでしょう? 髪を45℃で温める・・・ドライヤー?を使うという意味なのでしょうか? その後クーリング クーリングってどういう意味ですか? 水で洗い流すという事なのでしょうか?? 以上です。 色々とややこしくてすみません>< 初めてなので全然意味がわかりません。 それと、ブリーチした後にいきなりヘアーマニキュアを使うのはだめでしょうか?? 一週間も開けないといけないと書かれていたのですが・・・。 最後に、 メッシュは根元からしっかり入れたらいいのか、それとも、根元から入れず、根元一cm下くらいからクシでとくように段々と毛先まで入れていくか・・・ファッション的にはどっちがいいでしょうか?? これはこうした方がいいんじゃないかと思われる方に質問です>< お詳しい方・経験者さんなどがいらっしゃればお教え願いたいです。 乱文・長文を最後まで読んでくださりありがとうございました!!

  • 画像を使ったアンケートにご協力下さい。

    最近、画像にはまっております。皆様の素晴しい画像を拝借してちょっとしたテストです。 質問は簡単で以下のNEKOGABURIの回答を順々に見て頂いて、この質問の意図が理解できるまでに何枚の画像を見たのかを答えて頂きたい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4814745.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4814279.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4813877.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4814850.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4814537.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4814457.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4810439.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4779535.html 回答は「~枚」って感じで宜しくお願いいたします。 ※解答欄にネタばれはしないでくださいね。多くの人にデフォルトの状態で見て頂きたいもので。

  • 【V系】一時染毛剤について

    私は夏休みにV盤ライブに行くことが決まりました そこで、前髪に紫のメッシュをいれて参戦したいと思っています。 まだ学生だし髪も傷むので普通のヘアカラーでなく一時染毛剤を使用したいです そこで発色が良いおすすめの一時染毛剤を教えてください! スプレータイプでもなんでもいいです! 付けるエクステでも良いのですが、ヘドバンしたりすると取れそうで(TωT) それと、一時染毛剤は一度ブリーチなどをしないと良い色はでませんか? 鮮やかな紫にしたいのですが・・・ 一日だけでいいんです! ご回答よろしくおねがいします。

  • 外壁コンクリート打って、暑くて寒い?

    伺いたい事はタイトルの通りです。 良いなと思ったデザイナーズマンション(賃貸物件)の室内壁が、コンクリ打ちっぱなしです。ので、 ・夏は暑く冬は寒いのでは? ・外壁塗装が無いので、痛みが早いのでは? と考えています。この是非を皆様に伺いたく質問させて頂きました。 # この物件へ住むとしたら、長くても3年程度を考えております。 尚、他にも下のような情報を見つけ参考にしている所です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1633799.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1659469.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2910046.html #「実利面」を考えると、済み難そうですが...。 以上 どうぞ宜しくお願いします。

  • 使わないJWordのアンインストール

    知らない内にJWordがインストールされており、IEのアドレスバー右▼にいっぱい過去のうざったいアドレスがあり、解決法を(okweさんに http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2517351.html で)教えていただきました。JWord http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2517351.html でも評判悪いですね。 皆さんは、旨く使っていますか? 使わないののでアンインストールしようと思いますが?不都合生じますか?

  • 今入れているメッシュをやめるにはどうすれば?

    今私の髪は茶髪に前髪や襟足等に自分で入れた金髪のメッシュが入っています(結構目立つくらい明るいメッシュです) しかしメッシュが全然気にいっていないのと、髪色を別な色に変えたいため市販のカラーリング剤を買って来て自分で染め直そうと考えています。 そこで質問です。 次はメッシュを止めて髪の毛の色を全部統一したいと思っているのですが、その際は一度メッシュ部分と他の部分の髪の色をブリーチで抜いて色を揃えてから自分の入れたいカラーを入れた方が良いのでしょうか。 それともこのまま(メッシュが入ったまま)染めても良いのでしょうか。 自分なりにも色々と考えてみて、メッシュが入ったままでは髪の明るさがバラバラなので均一に色が入らないのでは、と思ったのですが自信が無くこうして質問させて頂きました。 それから以前掲示板で“ブリーチで白っぽくなるまで髪の色を抜いてから自分の入れたい色で染めると綺麗に染まる”と書いてあったのですが本当なのでしょうか。 もし本当ならこの方法で染めようと考えています。 時間が無く大変困っています。 良ければご回答の方宜しくお願いします。

  • あなたならメールしますか?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3757460.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3757644.html で質問した者です。 あなたなら○○に行かなかったとき、「○○に行かなかった」とメールや電話等で連絡しますか?