• ベストアンサー

どんなダイエット方法がいいですか?

naopu-7415の回答

回答No.4

はじめまして。 私は去年8月に左膝半月版損傷で手術をしました。 そこで主治医の先生が仰られた事は退院後の適度の運動が必要とのことでした。 そこで膝に負担のかからないような今、流行の乗るだけの業務用ブルブルマシーンを購入し毎日ブルブルしていますと、膝に負担が掛からず体も多少筋肉がつき、そして食事制限もそんなにしておりませんが5ヶ月で7~8キロ痩せました。ですが以前より野菜はたくさん摂取するよう心がけています。 太ると腰や膝に負担が掛かるのは間違いないですね。 ご主人は椎間板ヘルニアと膝痛をお持ちのようですが、だいぶん酷いのでしょうか?あまり酷いようでしたらそれもなかなか無理があるとは思いますが・・。 家でブルブルマシーンを使用していますが多少ブルブルの音はありますがテレビを見ながら毎日30分乗っています。 もしよろしければ時間があるときにフィットネスジムに一度行ってブルブルマシーンの効能を試してみてはいかがでしょう? 私の場合は太ももやふくらはぎにみるみる筋肉がついていくのがわかりましたよ。毎日しているからかもしれませんが・・。 人それぞれに合う合わないがありますので私の場合このマシーンが合っていますね。

tamakame
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まず、食生活改善を中心に頑張りたいと思います。 ブルブルマシーンは、効能を信じていなかったので、驚きました。 一度試してみたいと思います。 ヘルニアは高3の時になったそうで、 当時、手術をしたのですが、今でも、たまに就寝中にシビレがあるそうで、 通院していないせいもあって、自己判断で腰に悪そうな運動を控えているだけです。 そのせいで、かえって体重を増やす事になったのかもしれません。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • ウォーキングダイエットって…

    ウォーキングダイエットとは、目標体重に達した後、 ウォーキングをやめてしまうと また元の体重に戻ってしまうのでしょうか。 今高校3年生の女の子ですが、これから冬にかけて、-5キロほど落としたいと思っています。 毎日の食事がカロリーオーバーだと思うので、食事に気をつけながら ウォーキングをしていこうと思っています。 朝・昼・晩と毎日食べていますが、夜、バイトが終わるの9時ぐらいなので、 なるべく控えようと思うのですが、バイト終わったらいっつもペコペコで、食べ過ぎてしまいます。 でも夜の9時に馬鹿食いしたら、ダイエットなんか出来ないので、夜はなるべく減らそうと思っています。 甘いものがだ~いすきなのですが、これも一週間に1日だけ控えめに食べてもいいと言う風にするつもりです。 それで疑問に思ったのが、ウォーキングなのですが、、 痩せても続けないと元に戻ってしまうのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします!

  • ダイエットについてです。

    こんにちは。 私は17歳の高校3年です。 最近友達から太ったと言われダイエットをはじめました。 腹八分目でほぼ毎日ウォーキングを30~60分して、夜寝る前に 筋トレとして腹筋30背筋30スクワット20やっています。 163センチ体重59キロです。 期間は9ヶ月です。-10キロちょっと痩せて目標は48~49キロです。 まだダイエットを始めて一週間くらいですが、始めた時は58キロでした。 なぜか1キロ増えてしまいました。 これからちゃんと続ければ減っていってくれるのでしょうか。 不安です。 ダイエットに成功された皆様。 最初は体重が増えることありましたか? 教えてください。 アドバイスもいただけるととても嬉しいです。 お願いします。

  • さつまいもダイエット初めてみたんですが

    年齢は16歳。身長165cm。体重61キロの女です。 以前質問したとおりに、ダイエットを継続して頑張ってます! TVでさつまいもダイエットというのを見かけまして、自分も取り入れてみることにしました。 さつまいもを食べるのは夜です。 で、以前は2kくらいのウォーキングをしていたのですが、 学校が始まってする時間がなく部活もあって帰りが遅くできません。 ですが学校は自転車通で、行きも帰りも2k以上の距離をこいでます。 どうにか自転車をこぐのと、さつまいもダイエットで痩せれないかなって思うのですが この二つだけではやっぱり体重を落とすのは難しいでしょうか?; 今のところ体重は変わらずです。

  • 有効なダイエット方法は・・・

    4年前にうつ病になり、体重が154センチで35キロくらいまで減りましたが、 3年前から体重が増えていき、今では20キロくらい増えてしまいました。 現在も薬は服用していますが、太ってきてから人前に出のがつらくて、必要以上に外に出なかったのですが、それでは・・・と思い、本格的にダイエットをしようと思っています。 が、ダイエットの方法で、ジムでのウォーキングやスタジオにするか、 腰痛があり、体をやわらかくしたいのもあり、ヨガにするか迷っています。 どちらが効果的なのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • ダイエットを始めましたが・・・。

    出産後落ち着いたので、ダイエットを始めようと思います。 年齢27歳、女、授乳中。 目的はサイズダウンです。 特に体重を何キロ落としたいというわけではありません。 ただ、普通にMサイズの服を着たいだけです。 で、今考えているメニューですが、 ○朝、犬の散歩30分(ダイエットにはなりませんが一応書きます) ○ステッパー朝と晩に30分ずつ ○縄跳び10分(まだ体重が重いので、長時間したら膝が痛い) ○ダンベル体操(ウエストに効く運動です) この4つは実は今現在一週間やってみて無理なく出来ているので、引き続きやっていきたいと思います。 質問は、 1、食事で、白ご飯を減らすか全く食べないようにしていく代わりに、野菜たっぷり摂っていこうと思いますが、栄養面で危険ですか?(炭水化物を抜くダイエットです) 2、摂取カロリーは、朝400、昼600、夜500、他200キロカロリーで現在摂ってますが、ダイエットする上で、どう変えていったらいいでしょうか? 3、他にメニューをプラスするとしたら、何かありますか?(運動面、食事面で) 専門的なことはよくわかりませんので、質問しました。 過去に2ヶ月でマイナス10キロ減量しました。 そのときはジョギング一時間と半身浴、3食のうち2食を置き換えダイエットしていました。 妊娠、出産で太りました。 現在体重72キロ、ウエスト88センチです。 ウエストを中心に痩せていきたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • ダイエットのいい方法?

    33才の男性ですが、最近痩せれなく困っています。 身長が170センチなのに、体重70キロ・ウエスト87センチです。 かなりやばいです。 以前は、体重64キロ・ウエスト81センチでした。 30才を超えて、32才から特に、太りやすいわりに痩せません。 何か、ダイエットのいい方法教えていただけませんか? 普通に、ウオーキングとかはしています。

  • ダイエットについて。

    ダイエットについて。 現在1歳7ヶ月になる息子がいる者(28歳)です。 産後、母乳で育てていて食事の量もそんなに多く食べていなかったのに全く痩せず・・・妊娠で体重が56から63に増え現在61・・・。身長は163です。 9月・10月・11月と3回結婚式があるのでダイエットを決意し時間がある時はステッパーをし、食事の量も減らしていたんですが体重は増える一方で・・・。 水をいっぱい摂った方がいいと聞いたので、麦茶をよく飲んでいたら体重が増加・・・。 減る気配すらありません。最近は自分は水分さえとったらダメなんだと思ってしまっています。 4年程前は体重が68もあり、半身浴、ステッパーを昼15分・夜20分、夕食はところてん(たまには息抜きで普通の食事・朝、昼は普通に食べる)で半年で16kg痩せました。 でも、歳とったせいか痩せません。。。 そこで、下記のようなダイエットに変更してみようと思うのですが効果でると思いますか? 食事;朝、昼はいつも通り 夜は温野菜と息子の食事の残り(基本的に作ったのは全部食べてくれるのであまり残りません) 運動:ステッパー20分(夜時間があればステッパー15分)    腹筋20×5 ダンベル(二の腕を鍛えたいので) ストレッチ 背筋 半身浴はしたいのですが、アパートに住んでいてお湯を溜めてもすぐ冷めてしまうので出来ません。 たまに、実家に行った時にはするのですが・・・。 なんか、まとまりのない文ですがアドバイス等よろしくお願いします>< あと、水分摂らない方がいい人おいるんでしょうか?

  • 朝バナナダイエットについて

    今、僕は朝バナナダイエットをしています。身長168cmで体重80キロでしたが、3週間で体重73キロまで落ちました。朝はもちろんバナナ一本と常温の水で、昼食は会社の給食で、夜は豆腐と海藻メインのオカズです。会社が休みの日は1時間のウォーキングをしてます。 しかし会社には遅番があって夜8時に終わる週があります。朝バナナダイエットは夜8時以降には何も食べてはいけないそうですが、夜8時半くらいなら大丈夫ですかね? 目標体重は64キロぐらいまで落としたいです。

  • ダイエットについて

     禁煙に成功して2年が経ちますが、その間に体重12キロ。ウエストサイズで10センチ太ってしまいました。特にオヘソ周りに脂肪が付いています。そのため食事にも気をつけていますが、それ以外にも、ウォーキングを始めようと思っています。しかし1日10分から15分ぐらいしか歩く時間を取ることができません。  以前何かで『20分以上ウォーキングをしないと効果が無い』と読んだ事がありますが、やはり10分から15分程度のウォーキングではダイエットにはならないのでしょうか?  また、短時間で効果の出やすいやせる方法や、おへそまわりに効果の出やすいダイエット方法をご存知の方は教えて下さい。

  • 再びダイエットしたいのですが、

    一度20代後半の時に一度4年かけて40キロ減らし、73キロになったのですが、減らしてから4年ぐらいで5キロのリバウンドをしてしまいました。現在38の男です。ダイエットをしていた時は一日2時間のウォーキングと食事を見直して減らせたのですが、今は年齢が38になり、体力の低下と持病のてんかん発作が出てしまいます。 毎日自宅で筋トレをし、月に4回ぐらい休憩を挟みながら7~8キロぐらいウォーキングをしています。食事に気を付けていれば月に数回のウォーキングをするだけでも体重はまた減ってくれるでしょうか?