• 締切済み

オイル交換

何キロ位乗ったらオイル交換してますか? 料金とオイル交換する場所も教えてください。

みんなの回答

noname#57427
noname#57427
回答No.15

NO.11です。 >これは、 >何キロ位乗ったらオイル交換してますか?というご質問でしたか。 失礼しました。悪乗りしてしまいましたね。 大体10,000Kmごとにしていました。北海道に住んでいたころは、夏冬の温度差が激しいためにシーズンによって粘度を変えていたため、半年ごとのサイクルでそれくらいの距離。オートバックスで換えてました。 本州に引っ越した後の前車については、ディーラーで6ヶ月点検がオイル交換込み5,000円だったので、あまり距離は気にせず換えてました。8,000km程度で交換になることが多かったかな。 今度の車はBMWになったので、25,000kmまで粘ってみます。純正オイル高いですし・・・。 えらそうなこと書いてすみません(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.14

エンジン自体が良くなっている。ということもありますが、 オイル自体も、←これが良くなって交換サイクルが伸びたというのを、海外の車雑誌の海外自動車メーカー談の記事を読んだことがあります。 海外では、ランニングコスト、つまり、エアフィルターや、オイル関等々の交換コスト、/また、前をちょこっとぶつけた時の修理費まで、通常使用で起こりうる出費をトータルで計算して(もちろん燃費も)、どの車が本当のリーズナブルな車なのかを特集する記事なども、車雑誌の人気な記事です。 つまり、海外では、ぎりぎりいっぱいまで 自動車メーカー指定の オイル交換期間を伸ばし、時には無理して背伸びしちゃうことも当然あるでしょうね。 ------------------------------------------------- と前置きはこれ位で。 エンジンオイルなんてものは、毎日交換するのですよ。自動車競技の世界では。 (なんてね) エンジンオイルは、純正オイル以外の、高性能を謳ったコンペティションオイルほど、逆に寿命のほうの性能を犠牲にしてあったりするものです。どうしても、そうなってしまうのです。 これが、「レース用の本物のコンペティションオイルは毎時交換する理由」の一つです。(これだけではないですが) 仮に、市販の、例えば一般人が購入できるようなオイルでも、レース用にいくらか近いようなものですと、逆に寿命はいくらか自動車メーカー純正オイルよりも短いものになってしまっても仕方ありません。時際、そうなっているでしょう。 自動車メーカーが謳う「エンジンオイル交換時期」は、あくまで、指定純正オイルを使った場合の期間です。 {ディーラーなんてものは、車の メーカー保証期間が過ぎちゃえば、お客さんの車なんて、ぶっ壊れてくれたほうが修理や買い替えでチャンスですのでうれしいくらいです。(←いや、これは言い過ぎですね。取り消し。)} 海外のオイル交換サイクルの期間(時期)を、日本国内の事情と同列に見るのもナンセンスです。 海外では、例えば渋滞などもあまり無く、車やエンジンにとって快適に走れる環境である場合が多いです。そのような場所で算出されたような交換サイクルのデータを、そのまま日本に当てはめても危険です。 渋滞やら、多数の信号機やら、つまり、同じ1kmを走るのに必要なエンジンの回転数のトータルが、全く違うような場合も多いのです。渋滞や信号で止まっている時だって、エンジンは走行時の半分(~1/3)程度でぐるぐる回り続けています。 そもそも、エンジンオイルの交換の話を、期間(半年とか1年とか)や 走行距離(何kmとか)で判断するのもおかしな話です。 例えば、飛行機のエンジン、レシプロの、車の4サイクルピストンエンジンと同じ構造のものですが、これは、例えば「〇〇時間」とか、エンジンを回した時間のトータル時間から判断します(もちろん、期間の期限はあります。)。 飛行機の場合、例えばエンジンの回転数など 1700r.p.m.から、多くても2500r.p.m.程度までですので、エンジンを使った「時間」で考えて期限を切れば、だいたいの同じトータル回転数時にオイル交換できます。 車の場合、これにエンジン回転数の幅もかなり広いので、特に小型車の場合等、「加速時は毎回3000r.p.m.以上が本番」という車も多いでしょう。 ということは、実際は、エンジンを回していたトータル時間に、加速回数も含めた計算ではじき出した期日が、本来の「エンジンオイルの交換時期」になるべきです。 「わっかんねえよ」と言わず、 渋滞が多い地域に住んでいる人や、または小型車、またはストップアンドゴーが多い使い方や、近所の下駄代わりに近間にしか使わないようなかたは、いわゆる「シビアコンディション」という考えかたで良いのでしょうね。 それも、純正オイル使用 の話です。カー用品店で買う、高性能オイル等は、分りません。 (カー用品店で謳う 3000kmも、そういうオイルが置いてあるショップなのかもしれません。) また、古い車も、当然、その当時の整備解説書やまたは取扱説明書に記載の期日を守るべきでしょう。いくら(純正)オイルが高性能になったからといって、今の現行の新車と同じと揃えてよいかは分かりません(たまたま期間が同じということはあるでしょう)。 よって、そのお車に合った、取扱説明書等に書かれた期間通りに交換することが、最も正解。ということになるのでしょう。もちろん、純正オイル使用の話です。 おとなしく車を使っていても、渋滞や下駄代わり使用は案外「シビアコンディション」ということです。 {カー用品店に置いておるオイルでも、性能も寿命も、純正品に等しいように作った製品(オイル)はあるでしょう。} 「私の個人的な意見」ですか? それは、 「地球のゴミを増やしたってしょうがないから、皆さん、オイルはそんなに頻繁に交換するのはやめましょうよ。」 ですね。 つまり、頻繁に交換することは、反対派。 実際は、毎回ガソリンを入れる時に、良く燃費の計算をして、燃費が落ちてきたと感じるポイントで交換すれば良いのではないでしょうか(メーカー指定時期を参考にしながら)。 オイル交換節約して燃費で地球に悪いことをしてもしょうがないですからね。 それまでは、エンジンオイルの交換など不要でしょう。 ------------------------------------------------- これは、 何キロ位乗ったらオイル交換してますか?というご質問でしたか。 回答: 私は、 車検時(2006/05月末)に、純正オイルと純正フィルターを交換。 (この数日後、マイクロロン入れる。) 1年後(2007/06月始)に、カストロール マグナテック 5W-30(http://www.castrol.com/castrol/productdetailmin.do?categoryId=82927411&contentId=6500301) とオイルフィルター(準純正品)とを交換。 このあと、Wynn's FORMULA85(http://www.wistar.co.jp/formula85.htm)入れる。 オイルがやわらかすぎるのか、夜間のエンジン音が気になる(近所への配慮)ので、STPのOIL TREATMENT(http://www.stp-nippon-sj.co.jp/stp_product/stp_oil.treatment.htm)も追加で入れてみる。 (いけないですね~、社外オイルに種類の違う添加剤を2つも!) (音は静かになる) あとは、次回車検の2008年5月末まで、一切交換するつもりも無いですね。 つまり、 1年に1度の交換サイクル。ですね。大切にしている車です。古い車ですが。(国産の1991年式FFマニュアルセダン1800DOHC) >料金とオイル交換する場所も教えてください。 ・その車のメーカーのディーラー(車検時)。 ・車と違うメーカーのディーラーのカー用品店(車検以外)。(http://209.85.175.104/search?q=cache:0rhmryT2KoQJ:oshiete1.goo.ne.jp/qa3176845.html+%22%E7%A7%81%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%A4%E3%82%82%E3%81%8A%E9%A1%98%E3%81%84%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%AB%E3%83%BC%E7%94%A8%E5%93%81%E5%BA%97%E3%81%AF%E3%80%81%E9%9A%A3%E3%81%8C%E6%96%B0%E8%BB%8A%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%81%A7%E3%80%81%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E5%B7%A5%E5%A0%B4%E3%82%82%E6%96%B0%E8%BB%8A%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E5%B7%A5%E5%A0%B4%E3%81%A8%E4%BD%B5%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%22+%22%E6%95%B4%E5%82%99%E5%A3%AB%E3%81%AF%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E6%95%B4%E5%82%99%E5%A3%AB%E3%81%AE%E4%BD%9C%E6%A5%AD%22+site:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3176845.html&hl=ja&gl=jp&strip=1)の(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3176845.html)の ANo.5 料金は、確か、ディーラーは5千円を越える、確か6千円台だった時もあったし、5千円以下の時もあったと思います。 カー用品店のほうは、オイルは3千円ちょっと位、フィルターは1千円ちょっと、工賃は500円だったか。 ------------------------------------------------- ターボ (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2782333.html)の ANo.6  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

え~っと、質問は「何キロ位乗ったらオイル交換してますか?」でしたよね。 「何キロで交換したらよいですか?」とか「何キロで交換するのが 正しいのですか?」とか「何キロで交換すれば車が長持ちしますか?」 ではないのでただ単に自分の例を答えました。 色々力説しているかたがみえますが質問からずれているような気がします。 失礼いたしました、No.4でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

ANo.7です。 通常、国産車の場合、取説を読むと、ノンターボで15000キロまたは1年のいずれか早いほう、 ターボで、5000キロまたは半年のいずれか早いほう、 と書いてあるのではないでしょうか。 5000キロ説のイカサマは、簡単です。 もしノンターボがメーカー指定の1/3の距離で交換しなければならないなら、ターボ車は、1700キロ弱で交換しないといけないことになります。 しかし、そんなことを言う人はいません。 なぜか。 1700キロで交換しろといっても、説得力がないからです。 それを、ターボとノンターボの区別の理解がなくても、5000キロというと、妙にもっともらしく聞こえます。 ヘソが茶を沸かすような話です。 実際には、エンジン温度が高く、タービンの潤滑をエンジンオイルが受け持つターボこそ、オイルに神経質にならなければいけないのです。 オイルが黒くなったら、交換しろというウマシカがいます。 しかし、オイルなど、交換して数十キロ走れば、黒くなってしまいます。 そんなことさえ知らない。 オイルを見て、金属粉が混じっていたら交換というウマシカもいます。 オイルに金属粉がまじるようなら、エンジンのどこかが壊れています。 常識以前の話です。 ここで質問されるいろいろな問題に回答するには、それぞれ、それなりに知識が要ります。 しかし、オイル交換は、なにも知らなくても、5000キロに1回と叫んでいれば、なんとなく、自分が車に詳しいような錯覚を得ることができます。 もしかしたら、自分より車に無知な質問者が尊敬してくれるかもしれない。 安っぽい話です。 たとえば、週5日、1日2回、通勤のため、最寄駅-自宅間2キロを、コルドスタートで走行する、というような場合は、オイルは、距離を稼がなくても、劣化してしまいます。 ですから、半年に1回、距離に関係なく交換する、というのは意味があります。 たいていの人は、車を買った日を覚えていますから、交換を忘れる心配がありません。 いずれにせよ、自分が、自分の金で、いくら頻繁にオイル交換しようと、それは個人の問題であって、他人がとやかく言うことではありません。 3000キロに1回だろうと、100キロに1回だろうと、いいでしょう。 しかし、だからといって、他人にまで、そのようなトンマな話を押しつける権利はないのです。 「いいかげんにしてくれよ」と言いたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#57427
noname#57427
回答No.11

BMWは25,000Kmだそうですよ。 環境にうるさいドイツ人のこと、3,000Kmやら5,000Kmやらで交換なんて環境意識の低いこと、恥ずかしくてできないんでしょう(笑) 国産車であれば15,000~20,000Kmくらいが指定されているので、そのペースで良いと思います。どうしても最高のコンディション、素晴らしい吹け上がりをいつまでも維持したいというのであれば、「エンジンオイル掛け流し装置」でも開発して装着されたらと思います。エンジンにとっては早く交換して悪いことはありませんから。 普通のコンディションで故障無く乗りたいだけであれば、メーカー指定で充分です。 余談ですが、最近のオートバックスは「3,000km交換」を勧めてきますよね。私の記憶では、20年ほど前までは「5,000Km交換」を勧めてたと思います。エンジンは良くなってメーカーの指定交換距離も長くなっているのになぜ短くなるんでしょうね!? 自分の商売のことしか考えてないってことですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • satoshite
  • ベストアンサー率27% (120/431)
回答No.10

軽ターボです。 半年に一度オイル交換しています。 値段は、そのときお店にある、メーカー指定粘度の、最安値の100%化学合成油を使っています。 オイル交換場所は、スーパーオートバックスです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#107565
noname#107565
回答No.9

No7の回答者さんに同感。 オイルの劣化については、距離ではなくオイルに加えられた熱量=油温で有る程度決まってくるそうです。普通のオイルには洗浄成分が入っていますから、2キロ…いえ5分も走ればエンジンオイルは黒くなります。 エンジン内部がきれいであると気持ちはいいですけど、汚くても日本では影響が出るほど長くは車を保持していませんし…4輪普通自動車であればさほど影響は無いようです。 メーカーもイタズラに取扱説明書を書いているわけではなく、設計やテストの結果を踏まえて「1万キロ」などと書いているので、半年もしくは1年、1万キロもしくは1万5千キロ…と取り説を目安にすればいいのだと思います。気になるならその半分の距離で。 石油資源が枯渇しつつある最近の状況で、短すぎるオイル交換は将来の日本(や世界)における車の維持にたいして長期的には影響してくるんじゃないか?と思いますけど…。 私にしても専門家でもないので、だまされているのかもしれないですが、事情があって通勤&子どもの通園に使用している自家用のオデッセイと油冷のバイク車検間に1度も交換しないでいましたが、全くトラブルは無かったです。車については距離で1万キロ近かったですし、バイクも2年で5千キロほど走りましたけど…ね。バイクについては取り説で半年もしくは6千キロの早く達した方で交換となっていますけど。 オイルは自分で交換&オートバックスなどで。これは、オイル交換会員ですから格安なので。自分では、コストコで格安なオイルが売っているので。 ただ、仕事で使っているメルツェデスS600は3ヶ月3千キロで交換しています。12気筒5600ccのツインターボでエンジンオイル約10Lですけど、アイドリングの時間も長いし…ディーラーで本音ではどうなの?って聞いたら「すみませんが…こいつについては短めで!」と言われました。まあ、これは極めて極端な事例ですけど…普通であれば、やっぱりコレはあまり感心できない事だと思います。…まあ、お金持ちの社会貢献(こうやってお金持ちがお金を使うから、経済が活性化するということで)だと言う事でご理解くださいね。

参考URL:
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/oildata.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • boxer4AWD
  • ベストアンサー率28% (46/164)
回答No.8

キロ数は関係無く交換しています。 気にしているのは交換してからの時間として半年。 もうひとつは油圧が低下してきたら 高負荷をかける使用を時々しているのでそうしています。 料金は言えませんが、専門のショップで交換してもらってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

車に関しては、ロクな知識もないのに、「知ったかぶり」をしたい人間(チンピラ小僧といってもいいでしょう)は、たくさんいます。 「オレは、車には詳しいんだぞぅ、偉いんだぞぅ」てなものです。 そもそも無知ですから、見当はずれなことを言って、嗤いものになっても、恥じるところがありません。 車の取扱説明書を読むと、ノンターボの国産車の場合、普通、「15000キロ、ハードコンディションで7500キロ」と書いてあります。 ところが、この質問への回答を読んでも、5000キロとか、3000キロとか、書いている回答がいくつもあります。 「オレは、車の取扱説明書を書いた人間より、車に詳しいんだぞぅ」と、言いたい訳です。 思わず、「アンタが大将」と、あてこすりを言いたくなります。 でも、3000キロで交換しないといけない理由なんて、そもそもありませんから、根拠を示せません。 それで「マメにオイル交換しないと、エンジンのヤレが早い」というような、脅迫まがいのことを書きます。 これくらい、安っぽい、軽薄なウソはないのですが、本人は、そもそも車のことを知りませんから、「平気の平左」です。 最初に「チンピラ小僧」と書いたゆえんです。 オイルというものは、昔は皆、エンジンに震動が出てから、交換したものです。 実際に、40年くらい前までは、4000キロくらい走ると、オイルの劣化で震動が出ました。 それ以前に、4サイクルでも、1000キロ走れば、軽く500ccは、オイルを消費しました。 (それが、今でも5000キロに1回交換すべきというトンマのルーツです) また、改造車系の2流雑誌は、今でも、5000キロといっています。 石油会社の広告が欲しいし、確かに、後付けのエンジンパーツは工作精度が低いですから、オイル交換の必要もあるかも知れません。 ディーラーも、売上が欲しいですから、マメにオイル交換しろ、といいます。 低価格車を主力にするディーラーほど、そういうことをいいます。 高級車を扱うディーラーで、オイル交換のことを煩く言うと、営業マンに「コイツ、いったいなんなんだ」みたいな、冷やかな目で見られてしまいます。 でも、まあ、ハードコンディションにならって、7500キロくらいで、いいのではないでしょうか。 最近、ディーラーがメンテナンスパックというような名前で、点検をパッケージ販売しています。 それだと、走行距離に関係なく、半年に1回、追加料金なしにオイル交換してくれます。 ウォッシー液の補充までしてくれて、エンジンのことは一切考えなくてよくなりますから、便利ではあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131426
noname#131426
回答No.6

5000キロでオイル交換、10000キロでオイルとエレメントの交換です。 ディーラーがほとんどです。 オイルだけなら2500円ぐらい、エレメントもつけて3500円ぐらいです。 日産の1800ccです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オイル交換

    今度、オイル交換をすることになりました。 オイルを変えるのに、めちゃくちゃ値段が高いオイル(レッドラインなど)を、交換してもらって、1万キロ持たせるのか、そこそこ値段がするオイル(カストロオイルなど)をこまめに交換(3000キロごと)してもらうのとは、どちらがよろしいのでしょうか。 一応街乗りで、オイルエレメントは、1万キロごとに変えています。 よろしくお願いします。

  • オイル交換

    ブレーキオイルとミッションオイル、およびエンジンオイル交換を何万キロももし交換しなければどうなりますか?

  • いまさら!?オイル交換について

    オイル交換時期、サイクルについては何度も質問に出ているため、「いまさら」と思われる方もいらっしゃるでしょうがお願します。 CB1300SFに乗っています。5月末購入し、1000キロで初回オイル交換、エレメント交換し、次に4000キロ時にオイル交換してもらいました。(次回オイルエレメント交換予定) HONDAホームページにオイル交換についての記事があったので読んでいたのですが(車検、点検制度の変更のお知らせの中で)、水冷の251CC以上のオートバイは新車一ヶ月か1000キロの次は10000キロまたは一年となっていました。※空冷仕様車は3000キロか一年となっています。私はずっと空冷エンジンが好きで750CC.1100CCと乗りましたが、その時は3000キロか半年の早いほうで交換していました。今までの慣習で今回も3000キロで交換しましたが、もう少し距離を伸ばしてもいいのかな?と、ふと疑問に思いました。皆さんはどのように思われますか。また実際の交換サイクルを参考に教えてください。(ちなみに自動車はKカーターボ車で3000キロくらいでオイル交換しています。)オイルエレメントは自動車もオートバイも2回に1回の割合で交換しています。

  • オイル交換

    バイクに乗ってますが とある掲示板などでオイルの話をすると オイル交換はしなくていい 業者がしなくていいものを3000キロとか 6000キロで交換しなさいといっているだけ レースするようなバイクでなければ必要ない オイルは入っていれば問題ないというのですが とかいろいろ言われます ほんとうですかね?

  • オイル交換について

    平成1年式パジェロで189000キロ走ってますが、オイル交換についてお聞きしたいと思います。車検時等は車屋さんは、いいオイルを勧めますが、私はずっと以前から、ほとんどDIY等で買った20リットル2000円から3000円のものを使って自分で交換してきました。そして時には8000キロも交換しなかったこともありましたが、今も快調です。しかし、走行距離も増えてきて、はたして安いオイルでもこまめに交換すればいいのか、高いオイルを入れるのがいいのか、いつも迷ってしまいます。ちなみにディーゼル車です。

  • オイル交換

    ゴールドウィングでメーカーの取り扱い説明書には、オイル交換は1万キロが目安となってますが、そんなに大丈夫なのか?と思っています。5000とか6000ぐらいで変えたほうがいいのかと思ってますが、どうなんでしょうか?確か車でもメーカーのオイル交換の目安はすごく長い(ホンダは15000キロ)けど、スタンドとかに行くと、かなり短い距離で交換をすすめられます。何でなんでしょう?

  • オイル交換について

    こんにちは。 バイクはアドレスV125Gです。 今までオイル交換は バイクを買ったお店で やってもらってたのですが 友達に聞いたら自分で出来るよと言われたのでやろうと思っています。 バイクを買って 1000キロ走って1回お店でやってもらいました。お店の人は3000キロごとにやったほうがいいと言われました。 なので次は4000キロその次は7000キロ とやっていったほうがいいらしです。 それでもう3500キロぐらい走ったのでそろそろオイル交換しなくちゃいけないので、やり方を1から教えてほしいです。 お願いいたします。

  • オイル交換について

    今日オイル交換に行ってきました。 車種は日産のモコです。 今までは購入時に入ったメンテナンスでオイル交換やオイルエレメント(?)は気にしてなかったんです。 しかし今年からはもうメンテナンスもないので、オイル交換などは自分で気にしないといけなくなりました。 そこでさっそく今日交換に行って来たのですが・・・ 料金が3000円ぐらいでした。 オイル交換代が525円で 部品代2800円ぐらいでした。 これって普通なんでしょうか? 正直もうちょっと安いと思ってました^^; 部品代ってなんでしょうか? それと、オイルエレメントって一体何なんでしょうか? もう一つ、日産でするより他でする方が安いのでしょうか?

  • オイル交換について

    新車でDS4に乗っています。 一ヶ月のって走行距離250キロ程度です。 取扱説明書をみると、一回目のオイル交換は「初回点検時か、1000キロ走行時」 とあるのですが、二三日前にいった初回点検のときは交換しませんでした。 1000キロ走行するには、まだ時間がかかりそうです。 長く大事に乗りたいのですが、1000キロ走行する前に、オイル交換すべきですか?

  • オイル交換について

    オイル交換について教えてください。 乗っている車種・・・・ホンダ・フォルツァ 使用オイル・・・レッドバロンのオイル 前回交換したのは・・・1年半前で交換してから既に3500キロ走っている 明日から走行距離約1500キロのツーリングに行きます。 大人数で行くので、途中で自分だけオイル交換などという勝手な行動はしたくありません。 今日、バイク屋に寄る予定だったのですが仕事が伸びてしまい、オイル交換が出来ませんでした。 途中でエンジントラブル等が発生しないか心配です。 この状況でツーリングに行くのはやはり危険でしょうか? それと、ガソリンスタンドでもバイクのオイル交換というのはやって頂けるのでしょうか? もし、やって頂けれるのであれば早起きしてガソリンと一緒に給油してもらおうかと・・・ 初心者なもので、本当に困っています。 回答お願いします。