• 締切済み

ネットワーク接続

maoo2022の回答

  • maoo2022
  • ベストアンサー率59% (110/185)
回答No.2

>2台のXPマシンでネットワーク接続しています~~前回の設定通りで、自動的に接続を再開させる方法は有りませんか。 :ネットワークに接続している全ての機器は、”同じワークグループ名”を設定されていますか? ※ネットワークセットアップウィザード(4) :{http://www.aibsc.jp/joho/otasuke_m/piertopier/02/04.html} :↑のサイトはとても分かり易い解説です、HOMEから順に見るとマスターできると思います。 (印刷保存されるのをお勧めします)

zoorashia
質問者

お礼

ありがとうございました。もう一度設定し直してみようかと思います。この方法できちっと接続すれば、毎回起動の度に自動的に接続が行われるのでしょうか?

関連するQ&A

  • ネットワークドライブへの自動接続

    Win2000マシンのフォルダを共有にして,別のWin2000マシンとWinXPProSP2マシンでネットワークドライブとして利用しようとしています。 パスワード設定をせず,起動してすぐにネットワークドライブに接続したいと思っています。 フリーのカレンダーソフトを使ってスケジュール共有するのが目的です。 共有マシンに必要なユーザー及びグループ設定をし,Win2000マシンではネットワークドライブ割当て後問題なく起動とともに接続できたのですが,XPマシンで割当てても自動接続できません。 一度ネットワークドライブを開いたところで認識します。 確認すべきところを教えてください。 職場でとりあえずやれと言われているのですが,途方に暮れています。

  • VirtualBox とネットワーク接続について

     Windows に VirtualBox をインストールしたところ、ホストマシン側のネットワークと共有センターに『識別されていないネットワーク』というネットワークが表示されるようになりましたが、これはいったいどういうものでしょうか。接続先には『VirtualBox Host-Only Network』と表示されています。ホスト OS からゲスト OS 群にアクセスする際に使用されるネットワークということですか。ネットワークの場所を『ホームネットワーク』に変更してもよいものでしょうか。  また、仮想マシン側から Windows ネットワークを見ると『VBOXSVR』というマシンが表示されるようになりました。見たところ仮想マシン自体とは別なようですが、これはどういうものなのですか。  仮想マシンのネットワークアダプタの設定を『ブリッジ アダプタ』から『NAT』にするとネットワークのフルマップの構造が変わるようですが、これも気になります。ブリッジ接続の場合はホストマシンと同じネットワークに属するということですが、NAT の場合はどういう構造になっているのでしょうか。VirtualBox が複数の仮想マシンに対してルーターのような働きをする、という認識でいいのでしょうか。

  • ネットワーク接続の共有?

    某ゲームのネット対戦のホストになろうと思い 設定をいろいろ変えていたのですが・・・ ワイヤレスネットワーク接続で 「ネットワークのほかのユーザーに、このコンピューターのインターネット接続を通して接続を許可する」 をチェックすると 「インターネット接続の共有を有効にするには、プライベートネットワーク用に接続が 選択されている 必要があります。利用できる接続の一覧から接続を選択してください」 と出て、どこをどうしたらいいのかよく分かりません。。。 OSはVistaで eo光に入っています。

  • vostro1520のネットワーク接続

    初めまして この度vostro1520を購入致しまして、 使用しております。 ※動作環境は、winXP その際、暫くするとネットワーク接続が切断される現象が 発生しております。 再起動すると、復旧する事もありますが 復旧しない場合は、「ローカルエリア接続なし又は制限」と 表示されます。 同一の型版のPCが数台ありますが、何れのマシンでも再現しております。 同一のハブから、回線の接続をしている他のマシンでは 再現性が無く、マシン側に何らかの問題があると 考えているのですが、 同一現象で悩まれている方または、 こうしたら解決出来た等、御座いましたら 返信お願い致します。 以上、よろしくお願い致します。

  • ネットワーク接続

    何度かお世話になっているものです。 現在の状況は、部屋にLANのコードが一本きていて それをハブで介して、4台のPCに接続しています。 しかし、割り当てられたIPアドレス(133.…で 始まる)は一しかありません。そこで、その、4台 のうち一台(これは、みんなが共有しているPCでOSは98se)をホストにしてインターネットの共有をしたい と思います。 自分としては、まず (1)このホストになるPC(LANのスロットが一つある)にLAN のスロットを1つ増設して  直列?につなぐ方法  部屋にきているLAN→ハブ→ホストPC→自分のPC (2)ハブでつなげる(並列?)  部屋にきているLAN→ハブ→ホストPC            ↓           自分のPC 少し説明が不十分ではありますが、どのようにしたら OSとインサーネットカードの増設のみでインターネット 共有が可能になるのですか?よろしくお願いします。 とくに、接続について知りたいです。

  • ネットワーク接続

    2台のコンピュータをハブを通してネットワークでつないでいます。 今まではwin2000マシンだったのですが今回 WINXPのマシンをつないだところ。 win2000マシン側からはxpマシンのファイルを見ることは出来るのですが、 xpマシン側からwin2000マシンを覗こうとしたコンピュータ名をクリックすると、 ユーザー名、パスワード入力のポップアップが出て 何を入力していいのかわからずつなぐ事が出来ません。 ユーザー名、パスワードなど設定した覚えが無いのですが。 どうしたらちゃんとつなげる事が出来るのでしょうか?

  • ネットワークに接続

    今晩は。 PCに明るくないためお伺いします。 インターネットに接続した状態で画面の右下を見ると「スピーカーの形」(ボリュームを調整するもの)、「アンテナ」(電波の強さを表示)などいくつか出ていますが、その中で「PCが重なった絵」があります。この「PCが重なった絵」をクリックすると 現在の接続先:  OO1D733E52BB  アクセス:ローカルとインターネット  接続または切断・・・  ネットワークと共有センター と出てきます。さらに「接続または切断・・・」をクリックすると OO1D733E52BB 接続 (アンテナ5) OO1D733E52BB WP このコンピューターに保存されたネットワーク設定は、ネットワーク要件に一致しません。(×) OO1D733E52BB WP このコンピューターに保存されたネットワーク設定は、ネットワーク要件に一致しません。(アンテナ2) OO1D733E52BB WP このコンピューターに保存されたネットワーク設定は、ネットワーク要件に一致しません。(アンテナ3) OO1D733E52BB AO セキュリティー設定が有効なネットワーク(アンテナ5) WARPSTAR-A3AC69 セキュリティー設定が有効なネットワーク(アンテナ2) とあります。 ここで不思議なので、複数の「セキュリティー設定が有効なネットワーク」な接続先があることです。 現在接続中以外の接続先は、近隣の家の接続先なのでしょうか? セキュリティー設定が有効なネットワークということは、接続している情報が漏えいしそうな心配もあります。 使用しているPCは、富士通でウィンドウズは、VISTAです。 ADSLは、OCNで接続、バッファローで無線LANとしています。 このPC以外に富士通でウィンドウズは、XPのPCを持っていますが、このPCについてもセキュリティ設定(というのでしょうか??)を行っています。 他、必要な情報があればご指示をお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • WinXPをネットワーク接続したら…

    あけましておめでとうございます。 Stressmanと言います。 今、こぢんまりとした会社でWindowsのピアツーピアのネットワークの管理を しています。新年に入ってWindowsXPのノート型PCが導入され、それのネット ワークの設定をしていましたら、「マイネットワーク」を開いてもなかなか 共有しているマシンが表示されません。 20分ぐらいして、ぽつぽつと表示される感じです。 ネットワーク上のマシンはWindows95、Windows98SE、WindowsMeと 歴代のWindowsが混在しています。 ネットワークプロトコルはTCP/IPを使っていますが、NetBUEIが入っている マシンもあると思います。(昔の名残で) また、問題のXPマシンはLANケーブルで一度、ダイヤルアップルータに接続し、 そのダイヤルアップルータがLANケーブルでハブに繋がっています。 そして、ハブには他のマシンが繋がっています。 現在もいろいろ調べ回っていますが私の知識では解決できるかわかりません。 どうか宜しくお願いします。

  • ネットワークドライブの割りあてが。。。接続できませんでしたと・・・

    WINXPでネットワークドライブの割り当てを 設定し、再起動すると・・・・ ネットワークドライブに接続できませんでした・・・ とコメントが返ってきます・・・ でも、他のPCにはきちんと接続されています。 再起動するといちいち ネットワークドライブの割り当てが 切断されちゃうってことってありえるのでしょうか? また。。。この解消法をぜひぜひ 教えて下さい!おねがいしまぁ~す

  • Windows7 ネットワーク接続が切断される

    Windows7のマシンをしばらく放置していると、ネットワーク接続が切断されます。 LANで別のマシンにアクセスしていたのですが、ネットーワーク接続が切れたようです。 ただ、放置後、pingでロスはなく、再度アクセスすると正常に動作します。 ネットワークアダプタのオプションの電源管理タブにある[電力の節約のために、コンピュータでこのデバイスの電源をオフにできるようにする]のチェックボックスをオフにしてみましたが、切断されてしまいます。 マイクロソフトのホームページに、「この機能は、ネットワーク アダプターでサポートされている場合にのみ使用できます。」と書いてあったので、使用しているネットワークアダプタではこの機能は使えないのかもしれません。 ちなみに、ドライバは最新のものに更新しましたが、やはり切断されてしまいます。 [コントロールパネル]の[電源オプション]で、[ハードディスク]の[次の時間が経過後ハードディスクの電源を切る]はなしに設定しており、[スリープ]の[次の時間が経過後スリープする]、[ハイブリッドスリープを許可する]、[次の時間が経過後休止状態にする]の設定もしていません。 関係あるかわかりませんが、[PCI Express]の[リンク状態の電源管理]もオフにしています。 ネットワーク接続が切断されないようになる設定をご存知の方、よろしくお願いします。