• 締切済み

自分の将来・・・悩んでいます。

この春、医療事務の専門学校に入学しました。 7月辺りから学校を辞めたいと考えていました。 実際に勉強してみて、自分が思っていたのとは全く 違いましたし、収入も安定しているとは言えません。 将来この職に就きたいとは思わなくなりました。 友人に相談したところ、11月に行われる実習を やってみてから考えてはどうか? というアドバイスをいただき、今に至っているわけですが 実習をしたところ、ますます意欲がなくなりました。 今では看護学校に進めばよかったととても後悔しています。 しかし、今から学校を変え看護学校に進むというのは 学費面等で親には迷惑を掛けてしまいますしどうしたら 良いのか悩んでいます。 公立の学校学校というのもあると聞いたのですが 恐らく、公立は競争率が高かったり、私の学力では 挑めないと思いました。 やはり、親のことも考えてこのまま医療事務の仕事に 就くべきでしょうか?

みんなの回答

  • mapato
  • ベストアンサー率69% (493/705)
回答No.2

こんにちは。 色々な人の生き方を見てきて思うことは、世の中には「後悔しない選択肢」があるのではなく「後悔しない人」がいるだけなのだろうということです。 つまり「後悔する人」は何を選んでも結局は何かで躓く度に後悔してしまい、「あっちの道にしておけば良かった」などと思う訳ですが、結局のところ別の道を選んでいても似たようなことになる可能性が高いのです。 #1の方も仰っていますが質問者さんはお話を伺う限り「後悔する人」の傾向が極めて強いのではないかと感じます。 言い方が気に障ったらすみません。 結局「後悔する人」はどう進んでも後悔してしまう可能性が高い訳ですから、本当は何を選んでも「これで良かったのだ」と思える「後悔しない人」を目指すのが一番良いのです。 無論口で言うほど簡単なことではありませんが、与えられた状況の中で精一杯努力し自分の力を尽すことが出来れば、どのような道であろうと後悔することはなくなるでしょうし、少なくとも置かれている環境のせいにしたりはしないでしょう。 そうは言っても今すぐどうこう出来る訳ではないのも確かです。 もし進路を変更されるのであれば「次はない」と覚悟を決めて本気で臨まれなければなりません。 誰しも一度の失敗くらいは仕方ないというところもあります。 しかし同じことを何度も繰り返しても「仕方ない」ということはないのです。 それは恐らくご自身の甘えというものでしょう。 ですからやり直される際にはご両親にも決して半端な気持ちでそうするのではない決意のほどを示され、ご両親が「そういうことなら」と言って下さるのならご好意に甘えるも良し、そうでなければ「働いて返す」と学費をお借りになっても良いかと思います。 勿論可能ならば働きながら学ぶという選択肢もあるでしょう。 ちゃんと「こんなことは繰り返さない」という覚悟がおありになり、そのご経験をご自身の肥しにすることが出来るのであれば、やり直すことは人生にとって良い勉強になるかもしれません。

  • falst
  • ベストアンサー率33% (16/48)
回答No.1

たぶんですが、このまま医療事務関係に就職したとしても、些細な事で問題が起きても「やっぱりやめておけば良かった」と思うでしょう。 ただ仮に看護学校へ転向したとしても、やっぱり向かなかった、医療事務のほうが良かったと思うこともあるでしょう。 こういう決断はどちらにしても、少なからず後悔を伴うと思います。 迷っていらっしゃるのでしょうが、まず、どちらのほうが自分にとって良いかを判断しましょう。自分で方向性を決定しないと後悔の度合いが大きくなりますよ。 看護学校の方が良いと思われるのであれば、まず親と相談しましょう。 学費面で親に迷惑をかけると思うのであればアルバイト等で学費を補うなども考えられます。 ちなみに私見ですが、どちらの仕事、または他の仕事にしても自分が満足できる内容や収入というものはほとんどないと思います。 別な仕事が良かったとかもっと収入がある仕事が良かったとか・・・隣の芝生は青く見えるものかと。

関連するQ&A

  • 将来について相談です

    私は来年看護学校に行こうか迷っています。今は大学を卒業して二年目の24歳です。新卒で入社した会社は一年で辞めてしまいました。今年はアルバイトをして貯金をしていました。現在貯金は1400万程あります。 不景気で倍率の高い公立の一般入試は受けれる学力がないと思うので、新しく設立される私立の専門学校に行こうかと思っているので学費は三年で400万くらいかかりそうです。 なりたい職業はありませんが、やはり看護師は手堅いので資格が欲しいと思います。 入学したらしっかり頑張るつもりです。 私立の専門学校、どう思いますか? 入学した方がいいと思いますか?

  • 将来について相談です

    私は来年看護学校に行こうか迷っています。今は大学を卒業して二年目の24歳です。新卒で入社した会社は一年で辞めてしまいました。今年はアルバイトをして貯金をしていました。現在貯金は1400万程あります。不景気で倍率の高い公立の一般入試は受けれる学力がないと思うので、新しく設立される私立の専門学校に行こうかと思っているので学費は三年で400万くらいかかりそうです。 なりたい職業はありませんが、やはり看護師は手堅いので資格が欲しいと思います。 入学したらしっかり頑張るつもりです。 私立の専門学校、どう思いますか? 入学した方がいいと思いますか?

  • 将来について相談です

    私は来年看護学校に行こうか迷っています。今は大学を卒業して二年目の24歳です。新卒で入社した会社は一年で辞めてしまいました。今年はアルバイトをして貯金をしていました。現在貯金は1400万程あります。不景気で倍率の高い公立の一般入試は受けれる学力がないと思うので、新しく設立される私立の専門学校に行こうかと思っているので学費は三年で400万くらいかかりそうです。 なりたい職業はありませんが、やはり看護師は手堅いので資格が欲しいと思います。 入学したらしっかり頑張るつもりです。 私立の専門学校、どう思いますか? 入学した方がいいと思いますか?

  • 専門学校中退

    今年の4月から医療事務系の専門学校に入学した者です。 高校時代は、学力は真ん中くらいの公立の高校に通っており、理系でした。 そのころから医療系の仕事に就きたいとは考えていて、看護師、臨床検査技師など、 色々と考えてはいましたが、看護師は人に注射をしたり、グロイ感じが得意でないと無理だと聞いたため諦め、臨床検査技師は今の時代需要が少ないことから諦めました。 そこで親とも相談して、医療事務はどうだろうということになりました。 高校時代は学年で上から一桁の順位をとっており、先生にも「専門学校はもったいない、指定校で大学に行くことも考えてはどうだ」と言われましたが、その頃の自分は専門学校はそんなにダメなのかと心の中で反感を抱いていました。 でも、入学して3カ月が過ぎ、初めは専門学校ということもあり大変でしたが、内容も難しいわけではなく、今では物足りなさを感じる自分がいます。 周りに比べて自分がまじめすぎる気がして、心細くなる時があります。 色々考えて考えて、今、女性の需要がある診療放射線技師になりたいと思う自分がいます。 専門学校に行かせてもらえて、自分は本当に恵れていると心から思うのですが、 大学に行きたいです。 でも、今まで普通に学生生活を送ってきて、自分に中退という言葉が無縁すぎて分かりません。 今の時代、浪人している人はいるのでしょうか。 親にも高い学費を払ってもらっているので本当に申し訳ないです。 そう思うってことは覚悟が足りないのでしょうか。 長々と本当に申し訳ありません。

  • 一度は進路を決めたのですが、視能訓練士になりたい…。

    私はこの春から医療事務の学校に通う、北海道に住む18歳です。 もう4月の入学式を待つだけなのですが、今この時期になって違う職業にひかれるようになりました。 視能訓練士という職業です。 実は前から視能訓練士になりたいと考えていた時期もあり、体験入学などに行ったこともあったのですが、家庭の事情、金銭面などで問題があり、なんらかの資格を持ち早く働けという話があったので、それなら…と、事務系の仕事にも興味があったので医療事務に決めました。 2年間くらいの学費なら親も負担してくれるということだったので。 ですがやはり、また視能訓練士に憧れ始めてきました…。 しかし、一度医療事務をやる!と家族に言ったのに 今更になって視能訓練士になりたいとは言いづらいですし、 1年度の学費など払ったばかりで、医療事務の学校をやめるわけには…。 医療事務の学校を卒業し、 また視能訓練士の学校に行くというのもお金がかかりますし。 卒業して何年か働いてまた視能訓練士の学校に入る方法も考えたのですが、 遅くはないでしょうか? 1年間医療事務の学校に通い辞めることも考えたのですが、 辞めるのはさすがにダメですよね。^^; となると、視能訓練士のことは諦めた方がよいのかと考えたのですが、やはりどこか未練があるような…。 よろしければ回答よろしくおねがいします。

  • 将来、就職について

    こんにちは。私は今、医療事務の専門学校に通っています。 学校は後一年あるのですが就職先があまりありません。 将来は一人暮らしをしたいと考えているのですが、周りの人達から医療事務で暮らしていくのは難しいと言われました。 そこで、新たに看護学校に通いたいと思うのですが、今の学校は卒業してからにした方がいいのでしょうか。 今の学校に通っていて、一年で資格を取ったりしましたが、医療事務は資格が無くても働けるそうです。そう思うと、今の勉強を続けていて意味があるのだろうかと不安に思っています。質問ですが ・現在、医療事務・看護師をしている方の意見 ・その他アドバイス を聞きたいと思います。どんなに些細な事でも結構です。とてもわかりにくい説明ですが、ご意見がもらえると嬉しいです。

  • 自分に甘すぎるように思う・・・。

    私は自分にかなり甘いと思います・・・。 思うんじゃなくて本当に甘いです。 高校を卒業した後トリマーの学校に行きましたがアレルギーが悪化する恐れがあるため中退。 毛があまり舞ったりしない動物看護師なら良いと言われたので動物看護師の学校に行って資格も取り卒業もしましたが医療事務の資格が欲しいと思い4月から今月まで某資格取得校へ行きました。 それもちゃんと資格を取りました。 9月初旬から医療事務及び看護助手としてパート勤務を始めました。 しかし看護助手の仕事ばかりで医療事務の仕事は全くさせてもらえていません・・・。 医療事務の方たちは昨日9月の大型連休明けに新しく導入される電子カルテの使い方を業者の方から学んでいたのに私は看護助手の仕事・・・。 看護師の方と看護助手が診察室にはいるのですが看護師の方に色々教えてもらっていると内心私は医療事務なんだけど・・・こんな細かい所までさせるの?ほぼ看護師と同じ内容(医療行為以外)だしと思ってしまっています。 それに医療事務の方は仕事が終わって帰っていくのに看護助手は消毒や片付けがあり中々帰れません。 給料は発生するのでまぁいいか・・・って考えているしこれが仕事なんだと自分に言い聞かせています。 クリニック(開業医)なのでしかたないと思いますが早く医療事務の仕事がしたいと思っています。 医療事務の内容を忘れてしまいそうで焦っていると言うのもあります。 先生は医療事務の方に「また医療事務の仕事もしてもらうからその時は教えてあげて」と伝えてくれました。 なのでせめて今年いっぱい勤めて自分の中で何かが変わるかもしれないし事務もさせてもらえるかもしれないと思い続けますが、いつもなんか中途半端な私がいて 自分に甘いと感じて嫌気がさしてきます。 みんな働いているのに・・・。みんな同じなのに・・・と自分に言い聞かせています。

  • 将来のこと

    私は小さい頃から看護師になるのが夢でした。 でも最近は自分は人と接するのが苦手だし、夜勤がめんどくさそう、夜病院の見回りするの怖いなどと考えるようになりました。1番の心配ごとは人見知りするし、話が続かない、性格おとなしいからいつも友達といえる友もできた事ない・・・など。 母も私の性格的に看護師より医療事務を希望してるみたいで・・・。 医療系の仕事は他にもあるから医療ソーシャルワーカなども考えてますが・・・。 でももし看護師にならなければ後悔しそう・・・。 でも向いてないとも思うし・・・ そのために看護師と保健師の両方の資格がとれる専門学校に行こうかとも考えてます。 専門学校がたくさんあってどやって決めたらいいのかも分かりません。もう4月から高3なので焦ってます。 何でもいいんでいろいろ教えてください。

  • フリーターか、正社員か…

    現在、短大の看護学科に通っています。この春から病院実習や就活が始まります。でも、私は本当は看護師になんてなりたくありません。看護師なら就職率が高い、という親の勧めで入学しました。 しかしこれ以上、看護に携わりたくありません。(実習がすごくキツイのです。。)早く辞めたいです。 その反面、今辞めても一生フリーターになってしまうだけだとも思います。親にも経済面で負担をかけてしまいます。 このままイヤイヤ学校を続けて、看護師として正社員を目指した方が良いのでしょうか…??orフリーターになってでも、自分がやりたいことを追求した方が良いのでしょうか…??

  • 看護学生です

    3年生の学校でいま3年目です ちょうど実習が始まりました。 入学した理由は、人の役に立つ仕事がしたかったからです。 今もその気持ちはありますが、実習中ってゆうこともあるとおもうんですけど辞めたくて辞めたくてたまりません。 いままで基礎の実習をしてきましたが、看護師にすごいなーくらいの感情しかなくて、なんの魅力も感じません。 なんでここまで進級できたのか不思議です。 実習になると、こんな気持ちになるのはみんな同じなのはわかってるんですが、どおしてもがんばれるきがしません。 でも学費の面で何百万と親に払わせてしまっており迷惑しかかけていません。 話もできず、姉には相談ができましたが頑張りとゆわれるだけです。 もうどうしたらいいのかわかりません。 明日も実習があります。 友達はいますが、こんな内密なとこまで話せる友達はいません。 何かどうしたらいいのか案でもいいです。 お願いします。