• ベストアンサー

外貨預金の替りにFXをしたいのですが銀行の格付の様な一覧表はありますか?

外貨預金の替りにFXをしたいのですが銀行の格付の様な一覧表はありますか? 銀行とFX業者の何方が安定しているか一覧した物はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • garu2
  • ベストアンサー率32% (277/860)
回答No.1

FX会社で格付け取得している会社は僅かです。 自己資本規制比率や財務状況や親会社の状況、はたまた信託保全状況等を考慮して見ましょう。 外貨預金代わりとの事でしたら、くりっく365(先物取引所)業者での取引きをお勧めします。ここは公的な取引所ですので、税率が安く、こちらのシステムを採用している業者であれば業者破綻時の資産は守られますので一番安心かと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外貨預金を勧められましたFXとの違い

    銀行で外貨預金を勧められました。 1米$につき1円の手数料がかかります。 FXに興味がありますが、外貨預金を銀行を通さず個人でするような物と 思っています、 外貨預金とFXの大きな違いって何ですか?

  • 外貨預金にFX

    外貨預金を始めようと思うのですが、元銀行員の兄に銀行の外貨預金は止めた方がいいっていわれました。 調べてみるとFXの方が手数料が安いというので、FXでやってみようかと思います。 そこで、FXを始めるのにどこがおすすめなのでしょうか? 自由に引出しできて、海外旅行にも便利な外貨両替サービスがあるところがいいです。 ひまわり証券が良さそうなのですが、自由引出しってできるんですかねぇ? できれば両方サービスしているFX会社を教えてください。

  • 外貨預金・FXについて

    外貨預金・FXについて教えてください。 旦那と資産運用についてケンカになってしまいました。。 私も知識不足でいろいろ調べてみましたが、よくわからなかったので質問します。 ちなみに、旦那は外貨預金派、私はやるならFX派です。(本当は賭け事のようなことは一切したくない) 以下、旦那の意見、私の意見・疑問です。 1、旦那→預金先は銀行ではない。と言っている。 疑問→銀行以外に外貨預金ができる会社は、どのような会社があるのか。 また、銀行と比べてメリット・デメリットはどのようなことがあるのか。 私なりに外貨預金について調べましたが、銀行以外出てきませんでした。。 2、旦那→今米ドルを買えば100万分買ったとして、2、3年後には2、30万くらいは増えるだろう。損があっても10万くらい。それ以上減ることはない。 疑問→確かに今ドル値は下がっているが、今後本当に上がる可能性があるのか。(「これから世界恐慌か」、とも入れている時代に考えが甘い気がする。) 損が10万以上になることはない。と確信しているようですが、その根拠がわかりません。 3、旦那→FXは取引が勝手に打ち切られ、預けたお金が返ってこないことがあるから危ない。 疑問→FXについて調べたが、勝手に打ち切られるという内容について見つからない。本当に勝手に打ち切られることがあるのか。あるなら、どのような場合に打ち切られるのか。 私は、FXをするならレバレッジは設定せず、IFO注文をすればそれほど危険なことはないと思っています。また、外貨預金と違い、手数料等余計なお金がかからない分得なのではと思っています。 (どちらも多少なりともリスクが伴うことは承知しています) 疑問について、旦那に聞けばいいのですが、こういった話をするとケンカになって結局話しができないので、外貨預金・FXについて詳しい方からご回答いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 外貨預金・FXについて

    外貨預金・FXについて教えてください。 資産運用カテゴリにも質問しましたが、こちらのカテゴリにも質問投稿させていただきますm(_ _)m 旦那と資産運用についてケンカになってしまいました。。 私も知識不足でいろいろ調べてみましたが、よくわからなかったので質問します。 ちなみに、旦那は外貨預金派、私はやるならFX派です。(本当は賭け事のようなことは一切したくない) 以下、旦那の意見、私の意見・疑問です。 1、旦那→預金先は銀行ではない。と言っている。 疑問→銀行以外に外貨預金ができる会社は、どのような会社があるのか。 また、銀行と比べてメリット・デメリットはどのようなことがあるのか。 私なりに外貨預金について調べましたが、銀行以外出てきませんでした。。 2、旦那→今米ドルを買えば100万分買ったとして、2、3年後には2、30万くらいは増えるだろう。損があっても10万くらい。それ以上減ることはない。 疑問→確かに今ドル値は下がっているが、今後本当に上がる可能性があるのか。(「これから世界恐慌か」、とも入れている時代に考えが甘い気がする。) 損が10万以上になることはない。と確信しているようですが、その根拠がわかりません。 3、旦那→FXは取引が勝手に打ち切られ、預けたお金が返ってこないことがあるから危ない。 疑問→FXについて調べたが、勝手に打ち切られるという内容について見つからない。本当に勝手に打ち切られることがあるのか。あるなら、どのような場合に打ち切られるのか。 私は、FXをするならレバレッジは設定せず、IFO注文をすればそれほど危険なことはないと思っています。また、外貨預金と違い、手数料等余計なお金がかからない分得なのではと思っています。 (どちらも多少なりともリスクが伴うことは承知しています) 疑問について、旦那に聞けばいいのですが、こういった話をするとケンカになって結局話しができないので、外貨預金・FXについて詳しい方からご回答いただければ幸いです。 よろしくお願いします

  • 外貨預金の代わりにFXを行う事について。数年後にアメリカに移住するので

    外貨預金の代わりにFXを行う事について。数年後にアメリカに移住するので、その時のためにドルで貯金をしたいと思っています。友人に、外貨預金を銀行でするよりは、まとまったお金ができたらその都度FX口座に入金し、FXの口座で資金をプールさせておくほうが良いと言われました。(FXで取引等を行うつもりはなく、FXで利益を得ようとは思っていません)私のようなケースでもFXをする価値はあるのでしょうか?

  • 外貨預金とFXについて

    外貨預金とFXの差がイマイチ分かりません。 FXのレバレッジ1の外貨預金はイコールなようで違うんですよね。 外貨預金は数銭の動きではそれほどマイナスにならないのですが、FXをやっている方の話を聞いているとかなり辛いと言うことを言います。 例えばドル円で・・・ 投資金100万 100円でドル買い 100.50円でドルを売る 外貨預金だと+5万(売り買いの往復の手数料は除く) FXのレバレッジ1だとどうなるのでしょうか?

  • 外貨預金よりFX?

    初心者です。外貨預金を始めようと思い色々調べていくうちにFXの方がよいのかなと思うようになりました。 もともと銀行で外貨預金の話を聞く。 ↓ 手数料が米ドル円で1円程 ↓ 色々調べるとネットバンクなら米ドル円で25銭程 ↓ さらに調べるとFXなら1銭程 そこでFXでレバレッジを1倍で取引すれば、手数料は1銭程でリスクは外貨預金と同じと考えましたが間違っていないでしょうか?さらにスワップポイントも付く。 米ドル、豪ドルで10万づつくらいの予定ですのでどれも大差ないかもしれませんが。 他に違いや気をつけるポイント、おススメ等があればご教授お願い致します。

  • 外貨預金とFX

    いま円に対して各国の通貨が安くなっているので外貨預金 をしようと思いますが、最近は外貨預金よりもFXのほーが 人気みたい?です。 で、具体的に外貨預金とFXって何が違うんですか?外貨預金 のほーが手数料は若干高いかもしれませんが、金利が付くの でお得だと思うんですが?この考えは間違ってますか?

  • 外貨預金の替わりにFX

    (1)これまで外貨預金として,約2万米ドル,約1万ユーロを銀行に預けていましたが,利息よりもスワップポイントの方が魅力があり,銀行預金を止めFXを始めてみようと思っています。 【銀行利息よりもスワップポイントの方が利益も高く,銀行よりもFXの方が手数料も安いんですよね?】 (2)FXでは米ドル,ユーロのレバレッジを3倍とし,残った資金は,マージンコールに備えて円で銀行に預けておき,一部は南アフリカ・ランドでレバレッジ1倍でもと考えています。 【レバレッジ3倍は,ちょっとリスクが高いかなとも思っているので,2倍も検討していますが,どうでしょうか?ニュージーランドドルの方がランドより安全とは思いますが,ランドは1倍でも危険ですかね?】 (3)原則トレードはせずに,スワップポイントで増やしていこうと思っています。 【どのFX業者がおすすめなんでしょうか?トレードは原則しないといっても,手数料が500円と書いてあると,いざトレードに踏み切る際に高いと思っていますが,感覚的なもので,取引全体から見ればわずかなものでしょうか?】 (4)ところで,スワップポイントはいつ受け取ることができるんでしょうか? 【トレードのときに決済されると書いてあったような気もするのですが,例えば,毎月銀行に振り込まれたりする業者はないのでしょうか?】  

  • FXか外貨預金?

    みなさまこんばんは。FXをやってみようと思ったのですが、みなさんの話を伺いますと、FXは魔物のように感じます。安全でコツコツやるのが自分に向いているようで、やはり外貨預金しかないでしょうか。でも外貨預金は収益性が少ないと聞きました。皆さん教えてください。

このQ&Aのポイント
  • EP-982A3スキャナー機能で連続スキャンする時に違うサイズのスペースをスキャンする方法はありますか?
  • EP-982A3スキャナーのプロフェッショナルモードの機能について教えてください。
  • EP-982A3スキャナーでは異なるサイズのスペースを連続してスキャンすることはできませんが、他の方法や機能で実現することは可能ですか?
回答を見る