• ベストアンサー

USBで繋ぎ、パソコンの音声をコンポで聴けるコンポを探しています。

Goooo7の回答

  • ベストアンサー
  • Goooo7
  • ベストアンサー率41% (259/618)
回答No.2

別にUSB対応コンポなくてもこんな物を追加すればできます(送信部VISTA対応) http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/view/B8144568EB7698934925719B0002B35D?OpenDocument なおパソコンに光り出力端子があり、コンポに光り入力端子があれば光ケーブルで接続可能です。 PCのLINE-OUT端子やヘッドフォン端子とコンポのLINE-IN端子をつなぐ方法もあります(アナログ接続)

関連するQ&A

  • コンポのUSBオーディオ機能とは?

    http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/home/nx-ps1-w/spec.html こちらの入力端子のところに「USB AUDIO端子×1」とありますが、この機能について詳しく教えていただきたいです。 私はパソコンでMP3を聴いたり、映画やデジタル放送を見たりするのですが、この機能があればUSBでコンポとパソコンを繋ぎ、それらのコンテンツを含む、パソコンから出る音声をすべてコンポで聴けるということなのでしょうか?また、この場合はCDを聴くときはパソコン本体にCDを入れて、コンポから聴くという形になると思いますが、これは、音質などもすべてCDプレーヤーが付いている普通のコンポと変わらないですよね? いま現在はこのUSB AUDIO機能がないコンポなので、パソコン側のイヤホン出力とコンポ側のAUX入力で二つをケーブルで繋いでパソコンの音声を聴いていますが、これでは妙に音量が小さくなったり、アナログなので音質が下がっているだろうと思います。 そこで、もしこの機能が、デジタルでパソコンとコンポを繋ぎ、音質劣化なしでパソコンの音声をコンポで流せるというものであれば是非購入したいと考えているのですが、このような解釈で間違いはないのでしょうか?

  • コンポでpspの音楽を聞く方法

    PSPを自宅にあるコンポ↓ http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/home/ns-x77wmd/ 自宅のコンポの製品仕様↓ http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/home/ns-x77wmd/spec.html PSPを自宅にあるコンポで聞きたいのですが、 聞く方法が分かりません(?_?) コンポの後ろには、「Auxin」と、「phones」と書いてあります。 何か関係があるのでしょうか? どんな方法を使ってでもいいので、聞いてみたいです。

  • テレビの音声をコンポで...

    テレビの音声を隣に置いているコンポから出力してみたいと思いました。 自分なりに調べてみましたが、ケーブルの種類が多く、どれが適しているのかわかりませんでした… テレビはビエラ(TH-20LX70) http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=TH-20LX70 コンポはビクター(UX-GM70) http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/home/ux-gm70/spec.html この両者をケーブルで繋ぎ、音声を出力することは可能でしょうか? あまり機械関係は得意ではないので、どなたか助けていただけるとありがたいです。

  • パソコンやケータイの音楽をコンポにつなげる方法

    ソコンやケータイの音楽をコンポにつなげる方法を教えてほしいです。 機会音痴で、コンポとスピーカーを繋ぐだけでも1時間くらいかかりました。(汗)機種はビクターのUX-QM7です。 http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/home/ux-qm7/index.html 専用のソフトや、配線などかってこなければいけないのでしょうか? 無線でも可能でしょうか? すみませんが知恵をお貸しください。

  • AMラジオを録音できるポータブル機器

    コンポとポータブル機器を買い換えようと思います。 コンポは安いので、これを買おうと考えています。 http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/home/ux-qx1/feature01.html ポータブル機器は、MDではなくてデジタルオーディオのやつを買おうと思います。 音楽のほかに、コンポからAMラジオを録音して入れて外で聞きたいです。2時間のオールナイトニッポンですが、3・4回分は最低でも入れておきたいです。 そうすると、何GBくらい必要ですか? 音楽は50~100曲くらい入れます。 ちなみに、URLのコンポに対応するデジタルオーディオはVictor限定とかではないですよね? よろしくお願いします。

  • ipod nano をMDコンポで

    ipod nanoの購入を考えているのですが、アップルのホームページを見たところ、iPod nano Dockという製品を見つけました。この製品でビクターのUX-Q1というコンポに使えるのでしょうか。初心者ですがよろしくお願いします。 http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/product/system/ux-q1/

  • MDコンポからデジタルオーディオプレーヤーへ音楽を入れる

    MDコンポから直接、デジタルオーディオプレーヤーへ音楽を入れたいのですが、どんなデジタルオーディオプレーヤーを買えばいいのか分かりません。 僕の持っているMDコンポはVictorのUX-W500-s/-w/-bです。 説明書には、「アナログ音声端子が付いているデジタルオーディオプレーヤーなら直接録音できる」と書いているのですが、どのデジタルオーディオプレーヤーに音声端子が付いているか分かりません。 そこで皆さんに聞きたいのは、僕の持っているMDコンポから音楽を直接入れれるデジタルオーディオプレーヤーを教えて欲しいのです。 できれば最新の機能がついた皆さんのお勧めを教えてください。 値段や売っていた店名も教えてください。 お願いします。

  • テレビの音声をコンポのスピーカーで聴く方法について

    教えてください! テレビは、ケーブルテレビのチューナーとつなげて見ています。 そのテレビの音声をコンポのスピーカーから出力したくて、双方の取説を見ながら頑張っています! アナログの赤と白の端子を使って、テレビと接続しました。 コンポも「AUX」モードに切り替え、テレビの入力も「外部音声使用」に切り替えましたが、コンポのスピーカーからは「ブーーー」という音しか出てきません。テレビのスピーカーから音は消えました。うまくいかない理由はわかりますでしょうか? テレビは SHARP AQUOS LC32DX1 システムコンポは Victor NX-DV3-W を使用しています。当方、オーディオに強くないため、わかりやすく説明していただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • テレビの音をコンポのスピーカーで聴く方法

    http://www2.jvc-victor.co.jp/jvc/avcord/Search2.asp?Set=9&Key=Audio1&Rank=A2&Visual1=Mini-PlPr この上記のケーブルを使ってテレビの音をコンポのスピーカーで聴こうと考えているのですがこの方法だとテレビを見る時はコンポの電源も入れないといけないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • コンポのUSB機能について

    数年前に購入したMDコンポ(ビクターのUX-QM7)なんですが、MDの読み取りが悪くなって来ており新品のMDは全く使えない状態になりました。内臓メモリー付きのコンポなのでメモリーに録音したりしてますが、やはり容量に限界があるので、USBのデジタルオーディオプレーヤーを購入してコンポでも聞けるようにしようかと思っているのですが、一度もUSB機能を使ったことがないので使わない内に壊れていないか心配です。コンポのUSBは傷みやすいですか?それからデジタルオーディオプレーヤーを買うならソニー製品にしようと思っているのですが、デジタルオーディオプレーヤーをコンポに接続すればちゃんと再生できるのか心配です。コンポにはUSBの再生ボタンも付いていますが試したことがないので心配です。回答お願いします。

専門家に質問してみよう