• 締切済み

Photoshop6.0での質問

デジタルカメラで取り込んだデータ(jpeg)があります。 そのデータの一部をグレースケールにしたいのですが、その操作方法が分かりません。 初歩的な質問ですみませんが、どなたか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします m(_ _)m

みんなの回答

  • HMASA
  • ベストアンサー率47% (93/195)
回答No.1

部分的に色彩加工するのは訳ないのですが 問題は補正部分がどんな形なのかで難しさが違うと思います。 単に四角形や円形であれば範囲指定で簡単に設定できますが 画像のパーツなどの選択ではテクニックが必要な場合もあります、例えば人物や人物の顔だけとか。 範囲指定が出来れば(動く点線部分)その状態で メニューの"イメージ-色調補正-色相彩度"を選択して彩度を最下位にすればモノクロになります。 単純に四角形や円形であれば範囲指定の後に"メニュー-境界をぼかす" で選択範囲境界をぼかせば より自然に表現できると思います、設定ピクセルはトライエラーで決めてください。 最初にレイヤーのコピーをしておいてから始めた方が 直ぐにやり直しが効くのでいいかもしれません。

関連するQ&A

  • photoshopでの描画色の変更方法

    photoshop5.5をたまに使う程度のユーザーです。 スキャナから読み込んだモノクロ一色で描かれたイラスト等のグレースケール画像の描画色を例えば赤などの他の色で描かれた画像に変更したい場合はどの様な操作をしたら良いのでしょうか? 初歩的な質問とは思いますが、どうぞ宜しくお願いします。

  • photoshopの「バッチ処理」について教えてください

    Adobeのphotoshop5.5の「バッチ処理」についてですが、 以下のようなことが可能でしょうか。 ・デジタルカメラで撮影した手書きドキュメントが多数  ある(かなり古い資料で、和紙などに書かれたものまで  ある。300万画素クラスのカメラで撮影) ・この画像1枚1枚をカラーからグレースケールに変更し  コントラストを強め、文字がはっきり浮き出るように  したい。 ・画面上で認識できるだけでなく、プリントアウトしても  はっきり認識できるレベルにしたい。  1枚1枚開き、グレースケール→ゴミとり→コントラスト アップ→保存を繰り返すには、気の遠いほどの画像数が あるそうです。(実は知人の話なので…)  ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。 宜しくお願い申し上げます。

  • 漫画のトーンについての質問です

    最近趣味でデジタル漫画を描き始め、夏に同人誌(B5サイズ)を出しました。 下絵から仕上げまでコミックスタジオを使ったのですが、 出来上がってきたものを見て少し疑問に思うことがあったので質問させていただきます。 (印刷は(株)ポプルスさんのオンデマンド印刷を頼み、データの状態で入稿をいたしました) 初めてで、トーンについての理解もほとんどなかったので、 よく使われていると聞きかじった「65線10~70%」の網トーンを使いました。 (40パーセントの上に影として10パーセントをずらして重ねて、といった感じです) 出来上がりもモニターで見たものと大差なく、その時は満足していました。 しかし、改めて他の方の同人誌を見てみると、 同じB5サイズでも中には目を皿のようにしてようやくわかるかどうか、 というくらいにドットが細かく、それこそグレースケールのようなものがあることに気がつきました。 元々イラストを描く人間で、今後はぱっと見てドットがわかるものよりも、 グレースケールで描かれたような綺麗なものを作りたいと考えています。 これは線数を上げて描かれたものなのか、もしくは大きく描いたものを縮小したものなのでしょうか? それともトーンとはまた違った技術なのでしょうか? (グレースケールでも入稿可能とのことだったので、 グレースケールで絵を描いて入稿すればあのように出来るのでしょうか? 漫画=トーンというイメージがあるのですが……) 自力で調べてみようと少し検索等してみたのですが、 元々の知識不足もあって上手い具合に調べられませんでした。 わかる方がいらっしゃいましたら、 ・それが一体どういったものなのか? 加えて、可能であれば ・どうやったらそのように作ることが出来るのか? といったことを教えていただければと思います。 非常に初歩的な質問なのかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • グレースケールでは保存できませんか?

    初歩的な質問かもしれませんが教えてください。 Windows98でPhotoShop5.0を使っています。 スキャナで読んだ画像(線画で読込)をGifやBmp形式のグレースケールで保存したいのですが、保存できません。 モノクロ2階調の画像をグレースケールにして、保存すると、その場ではグレースケールになっているのですが、一度ファイルを閉じると、次に開いた時には、インデックスカラーに変わっています。そのためか、容量がモノクロ時に比べ、7~8倍になってしまいます。 しかし、jpegではグレースケールで保存できています。 そもそもGifやBmp形式はグレースケールでは保存できないのでしょうか?それともPCもしくはソフトがおかしくなっているのでしょうか?

  • Photoshopで

    10年前からある大量のノートをJPEGで永久に保存したいのですが 傾きとか文字の読めない部分を補正するのに時間がかかるので とりあいずはいったん全部JPEGにしたいのですが ScanSnapでノートをpdfをした物を Photoshopで グレースケール 解像度72 300 349 複製を保存圧縮度10 でJPEG形式にしたのですが このJPEGをPhotoshopまた取り込んで 傾きの修正や文字を入れたりすると 前の状態より画像は悪くなるのでしょうか (見た感じはわからないのですがすこしでもいい状態で保存したいので) 動画の場合エンコードしたものを再エンコードすると汚くなるので 画像の方も気になったのですが 教えてください

  • DICの色について

    一色刷りの商用印刷をします。グレースケールでデータを作成し、DICでカラー指定します。そこで質問なのですが、グレースケールで薄いグレーの部分は、DICですとどうなりますか?薄くならないで、どの階調も1色で印刷されるのですか?初歩的な質問ですみませんがよろしくお願い致します!

  • photoshopについて質問

    こんにちは Adobe社のphotoshopについて質問なのですが、 カラーモードを混在させる事は出来るのでしょうか? レイヤー1はCMYKモード、 レイヤー2はグレースケール という事です。 自分でやってみたところ出来なさそうなのですが、 何かやり方があるのでしょうか? どなたかご存じの方 ご教授お願い致します。

  • どうやってこの条件を満たして送付できるでしょうか?

    デジタル写真の規定 1、Joint Photographic Experts Group (JPEG) フォー  マットによるものであること。   カラーまたはグレイスケールであること(モノクロ(2-  bitcolor)は受け付けられない。) 2、デジタル写真をとる場合は、幅320ピクセル、高さ240 ピクセル、カラー深度24-bitカラー、8-bitカラーまたは 8-bitグレイスケールであること。 3、プリントされた写真をスキャンする場合、写真は2イン チ x 2インチ(50mm x50mm)の正方形であること。スキ ャンの解像度は150dpiであり、カラー深度は24-bitカラ ー、8-bitカラーまたは8-bitグレイスケールであるこ  と。 4、受け付けられるサイズは62500 bytes以下である。 という規定の基、写真を添付しなければいけません。 しかし操作手順がよくわからず。・・ デジカメにもよるということでしょうか? ちなみにいま使用中のカメラはソニーサイバーショットUです。

  • Photoshopで、チャンネルを統合できる?

    モノクロ画像(グレースケール)を、 K+特色の2色分解で表現する際の、データのことでご相談です。 手順として考えられるのは、 今、支給されているグレースケール画像を → カラーモードCMYKにする → C版を特色で刷るということにして、  チャンネルのCKを残して、MYを削除する ということです。(というか、これしか分りません。) ですが、この方法ですと、 MYに入っている版の調子をなくしてしまうことに抵抗があります。 そこで、CへMYを移行させる(CMYを合わせる)のはどうか思ったのですが、 その方法が分りません。(4色一遍に統合はできるようですが・・・) また、上で書いた方法以外で、いい方法があれば教えてください。 要は、Kと、階調がたくさん残ったCがある、2色分解のデータをつくりたい、といったことです。 よろしくお願いします。

  • PhotoshopとIllustratorのK100%について

    PhotoShop6.0、Illustrator8.0を使用しております。 PhotoShopにてグレースケール画像を作成し、eps保存をしました。 この画像をIllustratorへ配置し、Illustratorにてグレースケールの画像(四角い図形)を重ねたところ、同じグレースケール(K100%)のはずなのに印刷をすると色に差が出ます。 (画面では差はありません) ネットで検索したところ同じAdobe製品ではあるが、グレースケールの情報が異なるので違うのは当たり前との記載も見つかりました。 このような状況の場合、何か対策はないのでしょうか? 基本的なご質問で申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう