• ベストアンサー

コブクロが嫌いな理由教えて下さい。

neutral55の回答

  • neutral55
  • ベストアンサー率22% (24/108)
回答No.1

こんにちは。 私は歌詞が嫌いです。 どこかできいたことのある言葉ばかりで、なんだか安っぽく感じます。 (コブクロに限りませんが) ただ、お二人の歌唱力は本当にすばらしいと思います! ですから、なにげなくつけたテレビで彼らが歌っていれば聞きほれることだってあります。 私の場合、歌手としての好き嫌いと、評価は別ものです。 質問者さんがおっしゃるように、悪口や中傷はいけませんよね。 批判をするなら、筋の通った批判をすべきだと思います。

noname#147252
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 歌詞が嫌いなんですか…。確かに、どこかで聞いたことばかりある言葉ですよね。それはわかります。でも、逆に聞いたことのない言葉だったら難しくて歌手が伝えたいことが伝わってこないのでは?とも思います。 どこかで聞いたことのある言葉…それがコブクロのよさなのかも?! 逆に新たな発見があったような気がします(笑)

関連するQ&A

  • お気に入りの歌の好きな理由はなんですか?

    ごきげんよう。 たんなる興味本位なのですが、好きな曲の好きな理由はなんですか? 複数のジャンルが好きな人もいると思いますが、できれば一つのジャンルに焦点を当てるか、この場合はこれと書いて頂ければ幸いです。 ・メロディー ・声 ・歌っている人 ・歌詞 ・バックグラウンド ・その他(理由) 私は、明るくテンポが速く、歌詞に意味がある曲が好きなのですが、理由を100%とすると、 歌詞 60% メロディー 30% 声  9% バックグラウンド 1% といった感じです。 メロディーや声が同じでも、歌詞が違ったら、私はその曲は好きではありませんし。 逆に、同じような歌詞でメロディーが違っても、やはり好きになる可能性は高いと思います。

  • 応援ソング教えて下さい。

    今年発売された邦楽で応援ソングみたいな元気が出るような歌を教えて下さい。(恋愛ソングは除く) 万人にうけるような歌詞・メロディが希望です。コブクロとかゆずとかそんな感じです。 宜しくお願いします。

  • 歌詞画像

    歌詞画像で、レミオロメンの3月9日と、コブクロの桜と、NEWS、コブクロのここにしか咲かない花、KAT-TUNなど(2)がほしいんですか、サイトが全然みつからないので、知っている人はぜひ(2)教えてください。お願いします!

  • 嫌いな人に『嫌い』と言ってはいけない理由

    同僚に嫌いな人(女性同士)がいます。仕事上での直接の絡みはありませんが、小さな会社なのと、相手が悪口好きな性格なので、本当は仕事以外で波風たてたくありません。 以前は強引に毎週ランチをしようと言われて、嫌悪感があったので、1か月後にフェイドアウトしました。すると今度は夜の飲み(二人だけ)に頻繁にさそってくるようになりました。メールではなく社内のチャットでです。これからチャットはその人だけオフラインになるように設定したいと思います。 残業だからと断ったところ、2回目にも残業だと断ろうとしたら22時までまってると言われました。 それまでにも不快感があったので、すれちがっても書類を見ながら歩いて気づかないふりをしていました。それなのにまた強引に誘ってくる理由がわかりません。彼氏に相談したところ、避けられているのをわかっていてムカツクから確認して自分の支配下に置いておくために誘っているんではないか?と言います。 私はいますぐにでも『不愉快だし合わないから二人では飲みに行きたくない』とメールしたいくらい頭にきているのですが、彼に相談したところ、『相手はさびしい人で、悪口も多いし、敵に回すと面倒なタイプ。嫌っていることを気付かれないように、何度も根気よく予定があるといって誘いを断れ』とアドバイスしてくれます。ですが、私は不定期に誘われること自体がストレスで、私が嫌って言うことを知らせたいです。 それに、相手は悪口が多い上に、私のことを小馬鹿にしてきますが、小馬鹿にされなくてはならない要素は一切ないと思っています。また、なぜかドロドロした自分の恋愛話(彼が覚せい剤をやってた、不倫中絶したことがある)を熱心に聞かされるのも迷惑で、それ以来私も相手を内心バカにしています。 彼は『彼氏が飲みに行くなといっていると言えば』というのですが、そうすると彼のいないその同僚は『○○さん(私)の彼氏ってすっごい厳しいみたい。そんな人ぜったい別れた方がいいと思う~』という話を大勢に言いふらされるのが確実です。私は会社の人に彼氏のことを言われたくありません。 嫌いな人に『ごめん、ちょっと合わないから、今度から二人で会うのはやめよう』と言ってはいけない理由を教えて下さい。彼氏はそれは相手の性格がドロドロしていて危険だから絶対やめろといいます。本当の理由(相手の言動が不愉快だから行きたくない)をいってはどうしていけないのでしょうか。彼氏はもうサジを投げて教えてくれません。 もし逆上させずに本当のことをやんわりいう言い方があれば教えてください。

  • H×Hが嫌いな人へ:理由を教えて下さい

    この質問をした経過ですが 1.私はH×H(ハンター×ハンター)が好きではない。 2.しかし世の中では大人気だし、このサイトでもあまり嫌いという意見を聞かない。 3.ひょっとして嫌いな人っていないのか? いやそんなことはないだろう。 4.嫌いな人がいるとしたら、どういった理由で嫌っているのだろう。 というものです。ですから「好みは人それぞれだから、H×Hが好きな人もいれば嫌いな人もいるのが当然」とか「質問者はH×Hを誤解している。H×Hの魅力は~だ」といった回答はご遠慮下さい。繰り返しますが、私が知りたいのは「H×Hが嫌いな人は、どういった理由で嫌っているのだろうか」ということなのです。 というわけで、好きな方は、以下の駄文をご覧にならないことをおすすめします。 > > > > > > > えーと、私が嫌いな理由は「絵の雑さ」ですね。よく「アシスタントがいないから仕方ない」とか言われてますけど「だったら雇えば?」としか思えません。雇いたくないんだったら本人の責任で、もっと時間をかけて丁寧に描くべきだし、ジャンプ編集部(集英社)がそれを許してくれないというなら、許してくれる出版社へ移籍すればいいと思います。 あと、絵だけじゃなくて、なんとなくこの漫画を貫く「哲学」のようなものに、微妙に共感できないと思ったことがあります。そこまで読み込んでいないので上手く説明できないのですが…。もし、同様の感想をもたれる方がいたら、是非、解説していただきたいです。

  • 軽い男・軽い女が嫌いな理由を教えてください

    異性の好みで、軽いタイプはイヤだと言う人って多いですよね。 その心の内をお聞かせ下さい。 (1)軽いタイプの何がいやですか? 見た目?話しかた?性格? (2)軽いタイプがイヤな理由はなんですか? 浮気されそうだから?誠実な感じがしないから?話してて中身がなさそうだから?自分のような地味なタイプは相手にしてくれなそうだから?一緒に居る自分も軽く見られそうだから? (3)軽薄な見かけでも、話して軽くない人なら好きになる可能性ありですか? 私は黒髪・短髪・体育会系体型・顔も単なるオッサンですので、軽いタイプへの悪口雑言もどうぞご遠慮なく(笑)

  • 他人に悪口を言う理由

    悪口言ってる人を見ると「私も陰で悪口言われてるんだろうなー。あまり関わらないようにしよっ」と思います。 悪口言ってる人の印象がいいわけないのに、なぜ大人になっても悪口を言う人がいるのでしょうか。 私は悪口は日記に書くか、あるいは家族に言います。 家族は悪口聞いたくらいで自分のことを嫌いにはならないし、家族が誰かに「こんなこと言ってた」と言いふらす可能性もゼロ。 それでもわざわざ他人に悪口を言う理由って何なんでしょう?

  • 悪口、愚痴、中傷

    同僚から「障害持ちはブス、バカ」などと直接言われたり、家族や友人の悪口を言われることがあります。 あまりにもむかついたので、先日親しい人に中傷してきた同僚のことをむかつくとか嫌いと言ったり、愚痴をこぼしたりしました。 そうしたら親しい相手からは「あんたがブス、バカ言われるのは仕方ない。でも言われたからって悪口言っていいわけじゃない」と説教されました。 しかしその人も上司や姑のことを話してくることがあります。 質問なんですが。 (1)どんなに中傷されても親しい人に中傷してきた人のことをむかつくとか嫌いといったり、愚痴ることが許されないなら、中傷を受けたり、悪口を言われた場合はどうやって発散してるのでしょうか? (2)悪口や愚痴を言っても許される内容と許されない内容、悪口や愚痴を言っても許される人の基準は何なのでしょうか? 回答お願いします

  • ヤフー嫌いの私は少数派?

    ・ヤフオクで落札オンリーの人からもお金を徴収する点 (閉鎖的な印象を受けてしまいました) ・(最近リニューアルしたようですが)基本的に検索がディレクトリ式 ・単純にサイトのデザインが好みでない などといった理由により、率直に言って私はヤフー嫌いの人間です。 しかし、「ヤフーが嫌い」「アンチヤフー」といったキーワードで googleで検索しても、意外なほどにサイトが見つからず、 もしかしてヤフー嫌いの私は少数派なのかな?と思っています。 皆さんはヤフーが好きですか?嫌いですか?教えてください。 よろしければ好き嫌いの理由も添えてもらえますと嬉しいです。 なお、このアンケートは皆さんの回答が一瞬にして増えそうだと予想しています。 そのため、申し訳ありませんがポイントは先着順にし、 また、御礼コメントは最後の方にまとめてつける形になることを あらかじめご了承願います。

  • 嫌いになる理由はないけど・・結婚って??

    私は20代後半の女性です。 私には8年付き合っている彼がいます。でも私は彼より自分の夢を選んで海外で今生活をしています。そんな私のことを彼も応援してくれていて、もう遠距離をして1年半が経ちそうです。 私は今の彼氏以外付き合ったことがありません。今までなかったのですか、離れているからでしょうか、気になる人が出てきました。その彼は外見は好みではないけど、性格がすごく好きです。今まで割りと外見を見てしまっていたので自分でも意外なのですが・・ もし、彼氏と別れたら、もう後戻りはできないでしょう。だって、8年も付き合っていた人と別れるときは本当の別れだと思うから。でも、その友達のこともすごく気になります。その人が私を好きとか、それはまったくわかりませんが・・友達としてすごく私を大事にしてくれているのはわかります。彼氏の相談や風邪のときに駆けつけてくれたり、男友達で一番頼りになる存在です。 もし、その友達と付き合わなかったとしても、ずっといい友達でいたいと思うくらい、そばにいてほしい男友達です。でも彼は浅く深くタイプなので、ただの友達としてだと私が日本に帰ったらもう連絡はないでしょう。悲しいです・・ 今の彼氏とは8年も付き合ってますが、ずるずると続いてる感もあって、嫌いになる理由もないままなのです。お互い、なあなあな性格なので、このままいけば結婚してしまうだろうけど、本当にいいのか?? こんな、付き合い方をして結婚された方いますか? 結婚生活は幸せですか?彼氏はとても性格がいいと思いますが、結婚する相手かどうか良くわかりません。でも社会的に安定した仕事についているので経済的には安心だと思いますが・・ 何かいい答えがいただけるとうれしいです。