• ベストアンサー

ノートパソコンに3.5インチハードディスクから起動で速度アップ

新しいノートパソコンを注文したばかりなのですが、ハードディスクのスペックをもっとハイスペックにしたいと考えています。 本来 120GB SATA HDD5400 ExpressCardからeSATA接続で3.5インチハードディスク(WESTERN DIGITALWD360ADFD 36G SATA150 10000)を外付けしてここからOSを立ち上げようと思います。 質問ですが 1、OS起動は外付けからでもスムースにできますか? 2、外付けでも実際に実感速度は上がるのでしょうか?過去の質問など調べてみましたが外付けの高速ハードディスクからの起動は早くなるという方と、外付けはパソコンに負荷が掛かるから速くならないという意見もあるようです。実際はどうなのでしょうか。 ご存知の方ご教授ください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66624
noname#66624
回答No.4

>新しいノートパソコンを注文したばかりなのですが、 これは何ですか? 内部の転送速度がSATAかSATA2かSATA3ではかなり違うよ。 >1、OS起動は外付けからでもスムースにできますか? SATAの規格であればOS起動時に余程手の込んだことをしていなければ外付けでもスムーズだと思う >2、外付けでも実際に実感速度は上がるのでしょうか? 前述の回答の通りです 現時点の技術的な見解ではUSB接続のHDDからの起動は何ら問題なく出来ます。 またUSBメモリからの仮想HDDでも起動は極めて簡単です。 つうかわたしは間違って良くUSBメモリで立ち上げちゃいますよ。 『しもたぁ、USBメモリ挿しっぱなしやったぁ』

その他の回答 (5)

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.6

普通は内臓HDDをSSDに交換して、データーを外付けHDDに入れると思うけど?

  • Donotrely
  • ベストアンサー率41% (537/1280)
回答No.5

>1、OS起動は外付けからでもスムースにできますか? カードの仕様としてちゃんとできるか?です。 言っていなければ危いですね。 SATA自体はブート可能にできる仕様ですけど。 但し、ブートできると言っているからといって絶対できるとは限りません。 相性とかありますから。 ネット上で成功例を見つければやや安心できますけどね。 >2、外付けでも実際に実感速度は上がるのでしょうか? やったことはないので何とも言えません。 一般論で言えば3.5は2.5より速いです。 また「外付けは速い」とか「外付けは遅い」といった定説はありません。 実際使われるカード(含、ドライバ)やドライブに依存します。

  • ozunu
  • ベストアンサー率14% (240/1644)
回答No.3

先の回答にもあるとおり、BIOSでそのデバイスを起動デバイスとして認識できれば可能です。この辺の認識するしないは、BIOSとハードの作り次第です。 個人的な意見で言うと、外付けから起動できても、有意なほど速くなるかは疑問と思います。

回答No.2

そんなことするならデスクトップパソコン買うのが普通だと思うよ 所詮ノートパソコンのCPUは表示クロックの半分ぐらいでしか動作しないようになっているんだからね

amino33
質問者

お礼

移動が多いのでノートパソコンにしました。質問の件はいかがでしょうか?

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

WindowsではOS起動は外付けから起動できないと思います。 現在のBIOSでは、USB機器はOSが起動してUSBコントローラーデバイスドライバを認識してはじめて使えるようになるからで、将来は可能(BIOSでUSBを認識させることができる技術があれば可能) USB接続外付けFDDでは一部起動可能なものも出始めました(一部のPCの製品とブート可能なFDDに限定)

関連するQ&A

  • ノートパソコンへの3.5インチハードディスクの取り付け

    新しいノートパソコンを注文したばかりなのですが、ハードディスクのスペックをもっとハイスペックにしたいと考えています。 本来 120GB SATA HDD5400 これにデスクトップ用の3.5インチを付けたいと思うのですが、これは可能でしょうか。また、SCSI?ハードディスクは装着可能でしょうか。 USBなどだと遅くなってしまいそうなので、本来のディスクを外して繋ぐようにしたいと思います。外付け風になると思いますが見た目配線がでてしまうなどはある程度構いません。 SSDも考えましたが今のところ見送る予定です。 宜しく御願い致します。

  • ノートにハードディスクをつなぎたいのですが。

    友人のパソコンなんですが、ソーテックのe-note 600シリーズ、OSは98で、最近ハードディスクの空きがなくなってきたので、外付けのハードディスクを増設しようと考えています。それで、3年前のスペックで外付けのハードディスクなんかにつなげてだいじょうぶかしら、と心配しています。USB2.0のハードディスクにつなぐわけではないので心配ないとは思いますが、なにか注意することとか、助言をいただければ幸いです。非常に初歩的な質問で恐縮なのですが、よろしくお願い申し上げます。ちなみにUSBはハブにしており、プリンタや外付けのCD-RWに接続していて、ハードディスクもそこにつなぐことになるかと思います。

  • 古いパソコンのハードディスクで・・・

    パソコンを新調しました。 古いパソコンは調子が悪いですが、ハードディスクは壊れていません。 そこで質問ですが、古いハードディスクを新しいパソコンにマスターとして接続し起動できるのでしょうか? OSは変更してませんが、スペックはかなりグレードアップしています。 無知なものですいませんが、どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • ノートパソコンのハードディスクの交換について

    ノートパソコンのハードディスクの交換について、教えていただきたいにですがハードディスクの厚みとOSが入る最低スペックがクリアできていれば、どれでも使うことは可能ですか??

  • 外付けハードディスクからWINDOWSを起動するにはどうすればいいのですか?

    前に使っていたパソコンが壊れてしまって、ハードディスクだけは何とか助かったのて、今使ってるパソコンに外付けで使っているんですが、今使ってるOSがxpなのですが、どうも設定が悪いのか非常に使いにくく、前に設定して使っていたxpはその外付けに入っているのですが、どうすればそのハードディスクから起動できますか?

  • 外付けハードディスクでの起動に変わった

    パソコンのデータを外付けハードディスクにコピーしていると外付けハードディスクを接続していないと正常に起動しなくなりました。外付けハードディスクを接続しないでパソコンを起動するにはどうすれば宜しいのでしょうか。ご教示お願い致します。

  • 2.5インチの外付けハードディスクのケースを探していますが、見つかりま

    2.5インチの外付けハードディスクのケースを探していますが、見つかりません。 通常は2.5インチは9.5mm厚ですが、私の持っている物は12.5mm厚タイプです。 今は仮に、上から挿すだけのドッグタイプを使用していますが、 出来ればポータブルタイプが欲しいので探しています。 もし、アダプターが必要なタイプでしたら、100V~240Vまで 対応しているタイプが有ればと思います。 【ディスクのスペック】 Western Digital WD10TPVT 1TB SATA接続2.5型内蔵ハードディスク WD Scorpio Blue シリーズ キャッシュ : 8MB インターフェース : Serial ATA 3 Gb/s Power Management ; 5VDC ±10% (A, peak) 0.985 何方か情報、お願い致します。

  • 外付けハードディスクから起動してしまいます

    デスクトップパソコンに、USBで外付けハードディスクをつないでいるのですが、パソコンの電源するとOSが起動せず、「VAIO」というロゴで止まってしまうのです。もちろん、そこで外付けハードの電源を切ると、パソコンのCドライブにあるOSから起動するのですが。 実はこのパソコン、LANでつないでおりまして、この外付けHD自体を「共有」したいのです。 しかし、今の状態では電源を投入するたびに設定をしないと「共有」ができません。 どなたか解決法を伝授して頂けませんか。

  • Vistaのパソコンに、WindowsMeのハードディスクを増設したい

    Vistaのパソコンに、WindowsMeのハードディスクを増設したい。内蔵で使う方法を教えてください。 Meを使っていたパソコンが故障したので、使っていたそのOS入りのハードディスクを、Vistaのパソコンに移動することにしました。 IDE->SATA変換アダプタをMeのハードディスクにつけて、Vistaのパソコンの空き3.5インチベイへ取り付けました。SATAコネクタもMINI4PIN電源コネクタも取り付けました。ところが、どちらのOSも起動しません。

  • デスクトップのハードディスクをノートパソコンで起動

    以前自作していたデスクトップのパソコンを処w分しようとしています。 ハードディスクは手元においておきたいと思い、本体からは抜き取りました。 このハードディスクを現在つかっているThinkpad(ノートパソコン)で起動させたり、データを閲覧したりすることはできますでしょうか? ThinkpadはX230、OSはWin7の64bit、USBは2.0、3.0対応です。