• 締切済み

Prompt入力値をphp変数として取込む方法

uchacの回答

  • uchac
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3

PHPというよりJavaScriptだと思いますが、 こんな感じで↓ <HTML> <HEAD></HEAD> <BODY> <FORM action="test_prompt.php" method="POST" name="f1"> <input type=hidden name="pw"> <INPUT type="image" value="pasword" onclick="f1.pw.value=prompt('パスワードを入力して下さい');" src="img/del.gif"> </FORM> <br><br> <?php $pw=$_POST['pw']; echo "PW=".$pw."<br>"; print_r($_POST); ?> </BODY> </HTML>

関連するQ&A

  • PHPでの変数引渡しに関して

    "HTML -> PHP1 -> PHP2"という順序で変数の引渡しを行いたいと考えております。 "HTML -> PHP1"への変数引渡しは正常なのですが、"PHP1 -> PHP2"への変数引渡しがうまくいかない状態です。 1) "HTML -> PHP1" ・HTML <form name="toroku" method="POST" action="result.phtml">  <input type="text" name="word1" size="34"></td></tr>  <input type="text" name="word2" size="34"></td></tr>  ・・・・ </form> ・PHP1(result.phtml) <? require('../include/init.inc'); $word1 = $_POST{'word1'}; $word2 = $_POST{'word2'}; $word3 = $_POST{'word3'}; $email = $_POST{'word7'}; $word8 = $_POST{'word8'}; $seireki = $_POST{'seireki'}; $tuki = $_POST{'tuki'}; $nitiji = $_POST{'nitiji'}; $result = pg_query($con, "select .........."); $rows = pg_num_rows($result); var_dump($HTTP_POST_VARS); ?> <FORM action="./result2.phtml" method="post"></FORM> ・結果 array(8) { ["word1"]=> string(6) "テスト"       ["word2"]=> string(6) "テスト"       ["word3"]=> string(6) "テスト"       ["word7"]=> string(16) "test1@test.co.jp"       ["word8"]=> string(16) "test1@test.co.jp"       ["seireki"]=> string(4) "2008"       ["tuki"]=> string(2)"01"       ["nitiji"]=> string(2) "01" } 2) "PHP1 -> PHP2" ・PHP2 <? var_dump($HTTP_POST_VARS); ?> ・結果 array(0) { } 2)でHTMLの変数を継続して渡したいのです。 ご存知のかたがいたしたら、ご教示頂ければと思います。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • PHPに関して質問です

    簡単な問い合わせフォームを作っていますが HTMLページで入力した文章がPHP画面で表示できません。 ソースは <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset_JIS"> <tittle>お問い合わせフォーム</tittle> </head> <body> ■お問い合わせ内容を入力してください。 <br> <form action="check_inquiry.php" method="POST"> お問い合わせタイトル: <br> <input type="text" name="tittle" size="50"> <br> <br> <input type="submit" value="お問い合わせ内容の確認"> </form> </body> </html> と <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <tittle>お問い合わせフォーム</tittle> </head> <body> ■お問い合わせ内容の確認をしてみてください。 <br> お問い合わせタイトル: <br> <?php echo $_POST["tittle"]; ?> </body> </html> どこが問題なのでしょうか?

    • 締切済み
    • PHP
  • PHPで求めた変数をHTMLで使う方法

    HTMLのformタグで与えた引数を元に、ある値をPHPで求めた後、その求めた変数をHTMLに戻って使う方法をご教授下さい。 例えば、 index.html ↓↓↓ <form action="submit.php" method="post"> <input type="text" name="xxxxx"> <input type="text" name="yyyyy"> <input tyoe="submit" value="実行"> </form> <textarea name="answer"> 実行後ここに、下のPHPで求めた$zzzzzを表示したい。 </textarea> 上のHTMLでxxxxxとyyyyyを入力して実行ボタンを押します。 そしてPHP側は、 submit.php  ↓↓↓ $zzzzz = $_POST["xxxxx"] . "は、" . $_POST["yyyyy"] . "です。"; このように求めた$zzzzzを上のHTMLに戻って表示したいのですが、しばらく調べてみても見つかりませんでした。 どなたかご教授下さい、お願いします。

  • メールフォームの値保持

    メールフォームを作成しているのですが、値をセッションにて保持したいのですが上手くできません。 考え方が誤っているような気がするので、指摘いただけないでしょうか。どうかよろしくお願いします。 以下のような3画面移動で、値を保持したいのです。 入力==================================================================== <html><head><title>入力</title></head> <body> <form action="confirm.php" method="post"> 魚は好きですか?<BR> はい<input type="radio" name="fish" value="yes"><BR> いいえ<input type="radio" name="fish" value="no"><BR><BR> <input type="submit" value="送信"> </body> </html> 確認==================================================================== <?php session_start(); $fish = $_POST["fish"]; $_SESSION["fish"] = $fish; ?> <html><head><title>テスト確認画面</title></head> <body> <?php print("変数fishの値は".$_SESSION["fish"]."です。"); ?> <form action="output.php" method="post"> <input type="submit" value="次ページへ値を渡す"> </body> </html> 完了==================================================================== <?php session_start(); ?> <html> <head><title>テスト完了画面</title></head> <body> <?php print("変数fishの値は".$fish."です。"); ?> </body> </html>

    • ベストアンサー
    • PHP
  • PHPコードの間違いを指摘してください

    以下2つのPHPコードの間違いを指摘してください <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"> <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8"> <title>PHP基礎</title> </head> <body> <?php $nickname=$_POST['nickname']; $email=$_POST['email']; $goiken=$_POST['goiken']; if($nickname=='') { print 'ニックネームが入力されていません。<br />'; } else { print 'ようこそ'; print $nickname; print '様'; print '<br />'; } if($email=='') { print 'メールアドレスが入力されていません。<br />'; } else { print 'メールアドレス:'; print $email; print '<br />'; } if($goiken=='') { print 'ご意見が入力されていません。<br />'; } else { print 'ご意見『'; print $goiken; print'』<br />'; } if($nickname==''||$email=''||$goiken='') { print '<form>'; print '<input type="button" onclick="history.back()" value="戻る">'; print '</form>'; } else { print '<form method="post" action="thanks.php">'; print '<input name="nickname" type="hidden" value="'.$nickname.'">'; print '<input name="email" type="hidden" value="'.$email.'">'; print '<input name="goiken" type="hidden" value="'.$goiken.'">'; print '<input type="button" onclick="history.back()" value="戻る">'; print '<input type="submit" value="OK">'; print '</form>'; } ?> </body> </html> <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"> <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8"> <title>PHP基礎</title> </head> <body> <?php $nickname=$_POST['nickname']; $email=$_POST['email']; $goiken=$_POST['goiken']; print $nickname; print '様<br />'; print 'ご意見ありがとうございました。'; print '頂いたご意見『'; print $goiken; print '』<br />'; print $email; print 'にメールを送りましたのでご確認ください。'; ?> </body> </html>

    • 締切済み
    • PHP
  • 変数を渡して新しいウィンドウで表示させるには

    http://iskiso3.hustle.ne.jp/i.php 上のページのように最初のページで入力してもらった変数を次のページにPOSTで渡すことは出来るのですがこのときに新たなウィンドウで結果を表示させるにはどのようにスクリプトを書き換えたらよいのでしょうか? JAVAを使えば出来るということまではわかり試行錯誤してみたのですが変数が渡されなかったり問題がおきてしまいました。 一応上記のページのスクリプトは 最初のページが ------------------------------------- <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"> <html lang="ja"> <head> <meta http-equiv="Content-type" content="text/html; charset=EUC-JP"> <meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css"> <title>test</title> </head> <body> <form action="o.php" method="post"> メッセージを入力してください。<br> <input type="text" name="mes" size="30"> <input type="submit" value="送信"> </form> </body> </html> ------------------------------------- で、2番目のページが ------------------------------------- <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"> <html lang="ja"> <head> <meta http-equiv="Content-type" content="text/html; charset=EUC-JP"> <meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css"> <title>test</title> </head> <body> <?php $mes = $_POST['mes']; echo "$mes"; ?> </body> </html> ------------------------------------- というようになっています。 ご教授よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • PHPについて

    PHPについて。 現在このような形でパスワードを作っております <html> <head> <title>form</title> </head> <body> パスワードを入力してください。 <form name="form" action="./sample04.php" method="POST"> <input name="pass" type="text"> <input type="submit" value="ログイン"> </form> </body> </html> ↑HTMLの文面↑ <?php // パスワードを設定する。 $pass = 1234; // form.htmlからのパスワードを受け取る $form_pass = $_REQUEST["pass"]; ?> <html> <head> <title></title> </head> <body> <?php // form.htmlからの値が$form_passと等しいか評価する if($form_pass == $pass){ echo "ログイン成功<br>", "<a href=\"./top.html\">進む</a>"; }else{ echo "ログイン失敗<br>", "<a href=\"./index.html\">戻る</a>";} ?> </body> </html> 質問はパスワードを複数作りたいのですが・・・ どうすればいいですか?PHPにはあまり詳しくないので・・・

    • 締切済み
    • PHP
  • PHPです。日本語はどのようにしたらつかえるのでしょうか

    英語では期待通り動くのですが、日本語では期待通り動きません。 なぜですか。 form.html <html> <head>フォーム</head> <body> <form action="henkan.php" method="post"> 文章<input type="text" name="UKETORI"><br> <input type="submit" value="送信"><br> </form> </body> </html> henkan.php <html> <body> <?php $uketori=$_POST['UKETORI']; $uketori=str_replace("です。","だよん。", $uketori); print "$uketori"; ?> </body> </html> 日本語を変換したい場合はエンコードとか必要なのでしょうか。 やり方がわかりません。宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • PHPについて教えてください

    以下のコードでthanks.phpにemailとgoikenが表示されません なぜでしょうか? おそらくthanks.phpが間違えてると思いますが見直してもわかりません index.html <DOCTYPE html> <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8"> <title>PHP基礎</title> </head> <body> <form method="POST" action="check.php"> ニックネームを入力してください<br> <input name="nickname" type="text" style="width:100px"><br> メールアドレスを入力してください<br> <input name="email" type="text" style="width:200px"><br> ご意見を一言でお聞かせください<br> <input name="goiken" type="text" style="width:300px"><br> <input type="submit" value="送信"> </form> </body> </html> check.php <DOCTYPE html> <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8"> <title>PHP基礎</title> </head> <body> <?php $nickname=$_POST['nickname']; $email=$_POST['email']; $goiken=$_POST['goiken']; if ($nickname==''){ print'ニックネームが入力されていません<br>'; } else { print'ようこそ'; print $nickname; print' 様'; print'<br>'; } if ($email==''){ print'メールアドレスが入力されていません<br>'; } else { print'メールアドレス:'; print $email; print'<br>'; } if ($goiken==''){ print'ご意見が入力されていません<br>'; } else { print'ご意見『'; print $goiken; print'』<br>'; } if($nickname=='' || $email='' || $goiken=''){ print'<form>'; print'<input type="button" onclick="history.back()" value="戻る">'; print'</form>'; } else { print'<form method="post" action="thanks.php">'; print'<input name="nickname" type="hidden" value="'.$nickname.'">'; print'<input name="email" type="hidden" value="'.$email.'">'; print'<input name="goiken" type="hidden" value="'.$goiken.'">'; print'<input type="button" onclick="history.back()" value="戻る">'; print'<input type="submit" value="OK">'; print'</form>'; } ?> </body> </html> thanks.php <DOCTYPE html> <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8"> <title>PHP基礎</title> </head> <body> <?php $nickname=$_POST['nickname']; $email=$_POST['email']; $goiken=$_POST['goiken']; print $nickname; print'様<br>'; print'ご意見ありがとうございました<br>'; print'頂いたご意見『'; print $goiken; print '』<br>'; print $email; print'宛にメールを送信しました'; ?> </body> </html>

    • ベストアンサー
    • PHP
  • PHPの変数について質問です...

    最近、PHPを始めて下記で悩んでおります。 分かる方がいらっしゃったら教えてください。 [質問] PHPで下記の2つのフォームがあります。 やりたい事は、 (1).form_aでIDを入力 (2).form_bで(1)のIDを基に対象部門を判定し、対象となるデータを表示。 (3)その後、(2)の選ばれたデータを対象にHTMLのコンボで検索を実施する。 といった内容です。 ここで問題なのは、 form_aからform_bへ移動した直後は正しく表示するのですが、 submitを実施したタイミングでsessionで取得した値がクリアされてしまい (2)の選ばれたデータが表示できません。 submitを実施しても他の変数の値がクリアされない様にするには どうしたら良いのでしょうか? ---------------------------------------------------------- ■form_a...ログイン用 <html> <head> <title>login</title> </head> <body> <form action="form_b.php" method="post"> <input type="text" name="pass_word"> <input type="submit" name "bottun" value="ログイン"> <br> </form> </body> </html> --------------------------------------------------------- ■form_2...表示用 <? //-password- session_start(); $pp = $_POST["pass_word"]; if ( $pp == 1000 ){ $p = 部門A; } if ( $pp == 24400 ){ $p = 部門B; } ?> <html> <head> <title>data_sheet</title> </head> <body> <font size="6"><i><u>履歴一覧</u></i></font> <form action= "" method="post"> 大項目 <SELECT name="cate1"> <OPTION></OPTION> <OPTION value="社内">社内</OPTION> <OPTION value="社外">社外</OPTION> </SELECT> 小項目 <SELECT name="cate2"> <OPTION></OPTION> <OPTION value="実務">購入</OPTION> <OPTION value="知識">レンタル</OPTION> </SELECT> <input type="submit" name "bottun" value="検索実行"> </form> <? //DBへの接続開始     .     . //DBから$p、cate1、cate2でデータをSELECTして表示... ?> ----------------------------------------------------------- と言った感じで組んでいます。 ご回答をお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP