• ベストアンサー

文章を用紙の左と右に分けるには?

momomo1976の回答

回答No.5

Wordの段組はもう回答が出ているので、別の方法を…。 Wordその他文書での書式設定は不要です。 お使いのプリンタによりますが 印刷のときに、プリンタのプロパティ→ページ設定→印刷の種類を割り付け印刷にします。 ちなみにコレは、Canonでの設定方法です。

関連するQ&A

  • EXCEL sheet1を用紙の左にsheet2を用紙の右に印刷

    EXCELでB4の用紙に印刷をしようと思います。 B4用紙の真ん中より左側にsheet1(B5サイズ)を印刷し、sheet2(B5サイズ)をB4用紙の真ん中より右に印刷したいと思います。 どのようにしたら良いでしょうか。教えてください。

  • WordでA3の大きさで左半分と右半分と文章を分けて書きたいですが、設定がわかりません

    こんにちは。住みません、明日までの仕上げなのですが、まだわからないで降ります。よろしくお願いいたします WordでA3の大きさで左半分と右半分と文章を分けて書きたいですが(半分半分)、設定がわかりません。 自分でやった事は、ファイル→ページ設定で、 ○文字列:方向:横書き ○余白:15:15:15:15 ○印刷方向:横 ○印刷の形式:標準 ○用紙サイズを指定して 幅420 高さ297 2段組しています。この方法だと確かに左と右半分に分けて書く事が出来るのですが、印刷プレビューを見てみると、上や下が移りません。右半分はほとんどプレビューされません。見た感じ左端からA4の大きさが横たわっているぐらいの大きさでプレビューが出来て、残りのA3分の文章などが表示されません。 設定が間違っているのでしょうか? よろしくお願いいたします

  • ワードで指定の大きさの用紙の真中に印刷したい!

    グリーティングカードに文章を印刷したい。 1)縦22CM横20CMの用紙に文章を印刷したいです。しかもこの用紙の真中に文章をもっていきたい。文字は通常の向きではなく右が文字の上、左が文字の下になっています。 2)文字の大きさを変えずに行間を自由に変えるにはどうすればいいですか? 3)欲張って言うとグリーティングカードは2種類あって、縦22CM横20CMの用紙の上半分11CMX20CMの範囲に(1)と同様の文章を印刷したいです。この場合文字は通常の向きです。 何とぞよろしくお願いします。

  • PDFを2枚から1枚にまとめるとき、右から左にした

    表題のとおりです。 現在雑誌の見開き2ページx100程のデータがあります。 これを、見開き2ページを1ページにまとめたいのです。 AcrobatのPDF印刷、レイアウト設定→シートごとのページ数:2 で出力しています。 ただ右→左読みの雑誌なのですが、1ページにまとめると 左→右の順番でまとまってしまいます。 印刷のレイアウト設定の項目でも左が1で右が2になっています。 読み上げ方向設定は『右から左』へは変更してあり、 実際表示も右→左となっています。 やりかたはどのような方法でもかまいません。 宜しくお願いいたします。

  • エクセルで特殊な用紙に印刷したいのですが(長文)

    エクセル2003のデータを特殊なラベル用紙に印刷する方法を教えて下さい。 用紙は両端に穴があり1ページ18の穴があいてます。一般的なプリンタではなくラインプリンタで印刷する予定です。 サイズはヨコが17.8cm、タテ22.8cm 真ん中にラベル(ヨコ9cm、タテ4cm)が5枚/1ページあります。 用紙の上余白が0.3cm、下余白は0.1cm、左と右の余白は4.4cm ラベルとラベルの間隔は0.6cmです。 印刷する内容は抽出された番号のみです。 ワードで差込印刷を試みたのですが、用紙サイズが特殊なため 断念しました。 エクセルでの特殊な印刷はマクロで設定が必要とのことらしいのですが、マクロにはまったく疎いため質問させていただきました。 ご回答どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • wordの文章の印刷について

    wordの文章を見開きまたは袋とじで1ページに2ページ分を印刷する場合右側に前のページを左側に次のページを印刷するにはどの様に設定したら良いのか教えて下さい。例えば3ページと4ページを見開きで1枚の用紙に印刷する時、右に3ページ目を左に4ページ目を印刷したい。宜しくお願いします。

  • ワードの用紙設定

    ワード2002を使っています。用紙サイズを自由に設定をしたいと思います。 「ページ設定」で、印刷の向きを横にして、「サイズを指定」を選んで、縦269mm 横380mm しました。余白を変えようとすると 右72 左60 上72 下46 くらいにしようとすると、必ず修正がが入り、右が「112.3mm」になってしまいます。どうしてでしょうか? うまくやり方を教えてください。

  • 左右に文章を分けてかけるメモ帳

    紙のノートなどを使うとき、 真ん中か、左4分の1のあたりに縦の線を引いて  左に「タイトル」  右に「内容を書く」という風に ノートの左右に、「文字や文章」を書くという一般的な使い方をよくします。 これをPC上でやりたいです。 WindowsXPにある テキストドキュメントなどを使用していると 紙のノートで使っていた感じで 左右に分けて書くことができません 1行の文章あつかいになってしまいます PC上で、1枚のページを左右に文字をわけて書いたり、 文章をコピペしてきたりするのが楽にできる 何かいいメモ帳かその他はありませんか

  • エクセルで1枚の用紙に2ページ印刷

    こんばんは。 エクセルで作った文書(A4サイズの半分の大きさのもの)をA4サイズの用紙に印刷をしたいのですが、1枚の用紙に2ページずつ印刷するにはどのように設定すればよいか教えてください。(全部で50ページあるので、用紙を25枚で済むようにしたいのですが) 割つけ印刷を選ぶと、原稿が縮小されすぎて、うまくできないのですが・・

  • ワード文章のセンタリングなどができなくなった

    OFFICE WORD 2000 を使っています。 「ページ設定」で用紙のサイズや余白などを設定したら、 それまで使えていた、文章を左詰、右詰、中央揃えにするボタンが 反転して押せなくなってしまいました。 どうしたら元に戻るでしょうか? よろしくお願いいたします。