• ベストアンサー

IEのアドレスバーに手入力してないのに表示したページの履歴が残ります。

DEASTUの回答

  • DEASTU
  • ベストアンサー率11% (3/27)
回答No.1

「インターネットオプション」を開き、「コンテンツ」タブの「オートコンプリート」ボタンを押します。開いたダイアログボックスの「オートコンプリートの使用目的」で「Webアドレス」のチェックをはずし、「OK」ボタンを押すとURLのオートコンプリートは停止します。 参照で申し訳ございませんが

参考URL:
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/qa/internet/20020722/101233/
kukur
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 でも、そこのチェックは、3つありますよね。全てだいぶ前から外していますが、それでも溜まっていくんです。

関連するQ&A

  • IE6でアドレスバーの今までに入力したアドレスの履歴みたいなのを消すにはどうしたら良いのですか?

    IE6でアドレスバーの今までに入力したアドレスの履歴みたいなのを消すにはどうしたら良いのですか?

  • IE7のアドレスバーの履歴削除

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3998438.html 上記ページにあるとおりIE7でアドレスバーの履歴を削除したいのですができません… アドレスバー右にある▼をクリックしてもでないのですが、アドレスバーのアドレスを消して、「キーボードの↓」をクリックすると大量に出てきます。これを削除したいです… もちろん基本的なツールから開いて「閲覧の履歴の削除」ですべて削除→チェックを入れて「はい」にしています。 それでも消えなく、上記ページの回答のレジストリエディタのやり方をやってみましたが「url1~url**」というのはありませんでした。 もちろんDeleteや右クリックはききません。 よろしくお願いいたします。

  • IE7でアドレスバーに履歴を残さない

    タイトル通りなんですが、現在の設定ではアドレスバーに直接アドレスを入力しようとすると…例えばhttpのhを入れた時点で候補がいくつも出てきますが邪魔で必要ないので出ないようにしたいのです。 お聞きしたいこととしては (1)ツールから「閲覧履歴の削除」というものがありますが、これはどこまで消えるんでしょうか?過去の閲覧全部ですか? (2)また「ツール>インターネットオプション>全般」で「閲覧の履歴>削除」がありますが、これは先に書いたものと同じ効果でしょうか? (3)先ほどのように「ツール>インターネットオプション>全般」で「閲覧の履歴」のところの「設定」で履歴の保持日数を0日にしてもその日は残るようですが、これを0日にしてさらに毎回IEを終了するときに履歴の削除を行えば全部消えるということでしょうか? (4) (3)のようなことをしなくても最初から何も残らないような設定はありますか? 以上、4点よろしくお願いします。

  • アドレスバーに表示される履歴

    いきなりですが、アドレスバーに残っている履歴は、入力したアドレスでしょうか、それとも、訪問したHP全てが残るのでしょうか?ちょっと焦ってます。 というのは家族とパソコンを共有していて、私は自分の日記サイトを持っているのですが、家族に知り得ないパスワードを使って、開いているつもりでいました。・・が、何気にアドレスバーを開いたところ、10ほどしか表示されていない中に、たくさんそのアドレスが残っていて、なぜ、どうして??と頭がパニックってしまいました。もしかして、こっそり見られているのではと、カーッと頭に血が上って、書き溜めた日記を削除するべきか判断に迷っています。 コンピュータは、素人です。自分が何度も訪れたせいで、履歴として残っているなら削除すればいいのでしょうが・・、すみません!!お願いします。

  • IE6のアドレスバー入力について

    IE6のアドレスバーに文字列を入力するとその文字列を含むアドレスが自動的にプルダウン一覧表示されますよね。 あれは一体何処に書き込まれている(保存されている)のか教えて下さい? フォルダ「Temporary Interenet Files」内の全てのファイルを削除しても出てきます。 すごく不思議です。

  • IE6のアドレスバーを小さくしたい

    IE6を使用しています。画面上部のアドレスバーが、以前のバージョン(バージョンの数字は忘れましたが)ではアドレス入力部の右端をドラッグすることで縮小でき、自分で登録したリンク先をアドレスバーの右側にいくつか表示できたと思うのですが、IE6ではできないのでしょうか?

  • IE7アドレスバーで表示したURL履歴削除

    IE7を使っています アドレスバーにhttp と入力すると、過去に表示した履歴が7~8個表示になります。 インターネットオプション 閲覧の履歴の削除は行いました。 また、コンテンツタブのオートコンプリートの設定で、Webアドレスのチェックをはずすと、もちろん、過去のURLが表示になることはありませんが、チェックをつけると、また、表示されてしまいます。 履歴の削除後、PC再起動などは試しましたが状況が変わりません。 削除するにはどうしたらできますか?

  • アドレスバーを表示させるのは

    アドレスバーを表示させるのは  ■皆さん、こんにちは。いつも回答頂きありがとうございます。 ************************************************************************* * <大宇宙 です。 * * 発信機種:(SOTEC PC STATION S273LCD 128MB RAM WINDOWS XP Home Edition* * V 2002 Service Pack 2 Celeron Processor Yahoo! BB ADSL Modem) * *************************************************************************  上記の機械で、下記のブラウザを使用しています。  IE 6.0.2900.2180  Webページを表示するには、アドレスバーにインターネットアドレスを入力し(移動)ボタンをクリックします。  ところが、上記のブラウザには、アドレスバーが表示されないのです。 ●(Q01) アドレスバーを表示させるのは、どのようにすれば、よいでしょうか? ●(Q02) URLアドレスを指定してホームページを閲覧するには、どうすればよいでしょうか?  たとえ、一つだけでも、お知りのことが有りましたら、  よろしく教授方お願いします。               敬具

  • IEのアドレスバーの履歴の削除について

    IEのアドレスバーを展開すると、以前に手入力した ものの一覧が出ますが、それを個別に削除する事は 出来るのでしょうか?? 一覧に出てくる文字列はどこに保存されているもの なのでしょうか?? 申し訳ありませんが、知っている方がいましたら 教えていただけると有り難いです。 よろしくお願いします。 

  • IE8のアドレスバーに入力したURLの保存方法。

    IE8のHome Pageのアドレスバーに他のURLを入力して閲覧後Home Pageに戻り、アドレスバー右端の▼をクリックすると先程閲覧したサイトのURLが自動的に保存されている筈ですが、最近私のIE8では保存が出来なくなりました。今までのように自動的に保存出来るようにする方法をご教示下さるよう宜しくお願いします。なお、IE8で「ツール>インターネットオプション>コンテンツ>オートコンプリートのオプションのチェックボックスをオンにする>OKを2回クリックする。」等の方法を色々試みてみましたが不成功に終わりました。