• ベストアンサー

高校受験、内申書に書く検定○級について。

kotsuauzodehiの回答

回答No.3

中学校の教員です。 小学校時の取得でもまったく問題ありません。 珠算1級は立派なものですので、ぜひ書いてください。

sh45
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 中学校の教員さんから心強いご回答をいただいてとてもホッとしております。 娘もガックリしていたのですが、今は元気に(?)勉強しています。 どうもありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 歴史検定&パソコン検定は何級から高校受験の内申書に書けますか?

    都立高校受験を目指している、中学3年の子供がおります。 都立なので内申をよくする必要があります。 部活で活躍したり、生徒会活動・学級委員など縁のない子なので、せめて検定試験でも受けて、勉強以外のことも頑張っていることをアピールした方がいいのかな?と思っています。 まだはっきりしていませんが、おそらく都立の推薦試験は受けないと思います。(実技教科の点数が悪く、内申点が低いため。) 私立の併願受験で推薦を受ける可能性はありますが。 内申書に記入してもらえる検定試験として、英検・漢検・数検のことはよく聞くのですが、歴史検定・パソコン検定などはどうでしょう? それぞれ何級以上だったら、内申書に書いてもらえますか?(書いてもらう価値がありますか?) ちなみに、歴史検定の4級と準3級なら合格の可能性があり、今度受験してみようかと思っているのですが、内申の点からはあまり価値がないのでしょうか? また、英検・漢検・数検はすでに3級以上を取得しているので、記入してもらおうと思っていますが、これ以上他の検定を合格したとしても、内申書のスペースの関係で、記入することができないということはありますか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 内申99 公立高校受験

    美浜区在住、来春に受験をする中3男の子の母です。 子供の希望校は幕張総合高校か千葉西高等学校。 中3内申は33/9科で99。 10月のV模擬では5科で57でした。 塾は市進に通っていて、定例では45~48位です。悪い時は43位の時もありました。 内申が思わしくないので検見川、磯辺にしたらどうかと本人にも提案はしましたが、校風が合わないとの事でどうしてもこの2校に絞って勉強したいと申しており、私は不安でいっぱいです。この内申で10月のこの偏差値で可能でしょうか。

  • 高校受験の内申点について

    今年高校受験がある中3です。 内申点の付け方等に質問です。 よくいろんな方から「委員長や応援団長、生徒会なんかに入ってれば内申点高そうだね」と言われます。 内申点の基準を調べると生活態度や部活動等が多く記入されるような事が書いてありました。 検定などの資格を持っているといいそうですが私はどれも4級までしか書けないのであまり意味ないと思うし・・・。 私は中学校で応援団長をしていたのですが、この場合は内申点は入るのでしょうか? どの役職でどのくらい内申点が入る、というのは分かるのでしょうか?

  • 漢字検定、小学校で受験の試験のが簡単???

    小学生の娘が漢字検定7級を受験します。 ある中学生から、「どの級も漢字検定協会が都市で開く試験より、小学校や中学校が試験会場になる学校申し込みの試験の方が、問題そのものが易しくできていて、合格し易くなっている。」と言っていました。 これは本当ですか?

  • 私立高校受験の際の内申書の影響

    娘の受験で、私立高校を併願で受験しようとしています。5教科はオール5、英検・漢検等の相当級も取得していますが、私立高校受験の際、内申や検定級も考慮されるのでしょうか? 知人は、私立高校の場合、当日試験のみの成績で合否判定されるから、内申も検定も関係ないと言っていますが、実際はどうでしょうか? 私学の希望としては同志社高校クラスを考えています。ご回答よろしくお願いします。

  • 中学校の内申書と高校受験

    小学6年生の息子がいます。来年から中学校です。 まだ早いと思うのですが、理解しといた方が安心なのでお聞きしたいです。 そもそも中学校の内申書というものは、どういうものなんでしょう。 それが与える影響力とは、、、。 普通にしとけば心配せずとも良いものでしょうか? 上に娘がおり、随分前ですが、中学校の時の事を思い起こせば、 その学校の生徒の実力にもよるらしいのですが、 偶々、娘の中学校は、全体で学力優秀な生徒が多く、 志望校を、先生が決める場合、教科別、内申で5とか付ける人数が、予め決まっておるらしかったんです。それで、成績の良い順番に上から、どこそこの高校へは、何人、次の高校へは、何人とか決めて行った様な、、、。確かな確証は無いのですが。 又、男の先生より、女の先生の方が慎重で、いくら生徒が、この学校へ行きたいと言っても、絶対大丈夫な学校しか許可しなかったり。実際、娘はそうでした。 これらの事を考えると、中学校によって、優秀な生徒が多い所より、少ない所の方が、行きたい高校へ入り易くなります。もちろん生徒本人の実力にもよりますが。 人数とか、枠とか関係なく、本人の実力に合った、そして行きたい高校へ行けたら一番良いと思うのですが、どうなんでしょう。 うちは、よくある滑り止めに、私立高校を受験するなどは出来ません。 公立一本だと思います。 又、中学校になったら、塾に行った方が、勉強が進むというか、有利なんでしょうか? 自分で勉強するなら、よほどどこそこへ行きたいという目標があるとか、 そんなに勉強しなくても元々優秀だとか、根っから勉強好きとかなら良いですが、 やっぱり、部活をして疲れて、勉強へ向き合うのは大変だと思います。 やらなくっちゃいけない宿題は、きちんとすると思いますが。 何か自主勉強を出来るようになった方が良いかもしれません。 親が勝手にやきもきしても、所詮本人次第でしょうがないですが、ちょっと気になります。

  • 高校受験の内申書

    中3です。私は今私立中高一貫校に在籍しているのですが、高校受験して公立高校に行く予定です。 私の学校は、例えば国語は『現代国語、古文、漢文』英語は『英語、英会話』数学は『数学1、数学2』みたいな感じで公立の1教科がさまざまな科目にわかれているんです。 授業と定期テストも、国語、英語、数学などとまとめて受けるのではなくそれぞれが別々になっています。(成績も) なので1回のテストで14科目ほど受けなければならない時もあります。 そこで、内申書を書いてもらう時に、例えば国語では「現代国語」のみの成績を書くのか、もしくは「現代国語」「古文」「漢文」の平均を出して書くのか、気になったので、担任の先生に聞いてみたんです。 そしたら「それは言えません」と言われました。教えたらだめみたいです......。おそらく内申点も最後の最後まで教えてくれないと思います。 周りの人に聞いてみたら、今やっている古文と漢文の内容は公立中で習わないから内申には入らないんじゃないかと言われました。 しかし入ったらどうしようという不安もあります。 一般的な学校だったらどうすると思いますか???? 学校によって違いはあると思いますが。 (ちなみに古文漢文が内申点に入ったら不安な理由は、私はこれから古文と漢文の勉強を捨てて受験勉強の時間にあてようと思っていたからです)

  • 内申書なしで高校受験

    私は現在私立の中高一貫校の中3です。前から学校には納得できない点や、あわないと感じていましたが、なかなか決心がつかず、機会を失い、やめられませんでした。 ですが、やはり、外部受験がしたく、福岡高校に受験したいと思っています。そこで問題なのが、内申書です。やはり福岡高校なのでレベルは高いから落ちる可能性があります。(落ちる可能性のほうが大きいです)だから虫のいい話なのですが、学校側にはばれないように、受けるだけ受けたいとおもうんです。当然内申書はありませんが。  そこでですが、内申書なしで福岡高校は受けられるでしょうか?まとまりのない文で申し訳ありませんが、どうか回答お願いします。

  • 塾で漢字検定をすすめているのはなぜ?

    就職には漢字検定をとっていても なんのつっぱりにもならないと聞きました。 受験には内申点を上げるために漢字検定を級を取得するのは 必要(必須)なのでしょうか? 漢字検定2級ぐらいはとっておかないと なんのつっぱりにもならないともききました。 小6で今通っている塾で学年レベルの6か7級あたりを 受験してくださいと言われています(強制ではないのですが) なんとなく受けなくてはいけない雰囲気になっています。 意味があるのでしょうか。

  • 大学生、珠算検定、そろばん検定、独習

    大学生、珠算検定、そろばん検定、独習 僕は現在大学生です。社会に出たときのために基礎能力を高めようと考えております。そこでまずは頭の回転を速くしようと計算力の強化を思いつき、そこから珠算と暗算(そろばん)を習得しようと考えつきました。 明確な目標を、と思い検定試験を調べた結果、日商珠算能力検定の各級を目標に設定しようと今のところ考えております。 ちなみにそろばんの経験は、小学生の頃(4、5年間)のそろばん教室のみです。あまり好きではありませんでしたので、取得した級は覚えていません。 以上が概要で、具体的な質問は 1.そろばんの検定試験の種類(3種類あるらしいのですが、結局明確な違いがよくわかりませんでした。どれを受けるべきか判断がつきません。) 2.学習方法のアドバイス(学習期間、教材など) 3.珠算検定、暗算検定の二つがあるのでしょうか?(wikipediaによると、暗算は珠算の一つとされているらしいのですが) です。 以上、どれか一つでも構いませんし、その他アドバイス、ご意見などがありましたらありがたく頂戴いたします。どうかよろしくお願いいたします。