• ベストアンサー

PCネットワークのトラブル。ブリッジ接続の解除の後LANが認識されない

WindowsXPのマシンでLANケーブルをさしても認識せず、困っています。どなたか解決の手がかりを下さい。 きっかけはブリッジ接続だと思います。 上記XPで動かしている、VMWARE内の環境でネットワークのブリッジ接続を設定したのち解除をしました。VM内のマシンはそれで問題なかったのですが、その後ホスト側マシンが上記の現象になっています。ホスト側マシンのネットワークは無効にはなっておらず、ネットワークアダプタも正しく認識されています。何かアドバイスがあればお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matuozz
  • ベストアンサー率43% (114/264)
回答No.1

デバイスマネージャーでvmnet1及びvmnet8以外の現物のネットワークアダプタが正しく認識されてますか? 認識されていればtcp/ipの設定を他のつながってるパソコンと同じように設定します。

関連するQ&A

  • VirtualBox とネットワーク接続について

     Windows に VirtualBox をインストールしたところ、ホストマシン側のネットワークと共有センターに『識別されていないネットワーク』というネットワークが表示されるようになりましたが、これはいったいどういうものでしょうか。接続先には『VirtualBox Host-Only Network』と表示されています。ホスト OS からゲスト OS 群にアクセスする際に使用されるネットワークということですか。ネットワークの場所を『ホームネットワーク』に変更してもよいものでしょうか。  また、仮想マシン側から Windows ネットワークを見ると『VBOXSVR』というマシンが表示されるようになりました。見たところ仮想マシン自体とは別なようですが、これはどういうものなのですか。  仮想マシンのネットワークアダプタの設定を『ブリッジ アダプタ』から『NAT』にするとネットワークのフルマップの構造が変わるようですが、これも気になります。ブリッジ接続の場合はホストマシンと同じネットワークに属するということですが、NAT の場合はどういう構造になっているのでしょうか。VirtualBox が複数の仮想マシンに対してルーターのような働きをする、という認識でいいのでしょうか。

  • ブリッジ接続とは?

    vmware serverやplayerでシステムを仮想化する際「ブリッジ接続」という技術を使い ホストOSと仮想OSでNICを共有しているようですが、「ブリッジ接続」がどのような仕組みなのかがよく分かりません。 ググって出てくるページをいくつか見てみたのですが なかなか理解できないので、どなたかネットワークにあまり詳しくない自分に教えてくださいm(_ _)m

  • ブリッジ接続するとネットワークが不安定になります

    SoftEtherVPNV2.0beta2を使用して会社と自宅をLANtoLAN接続しようと考えています。 LANtoLANは互いにネットワークを仮想LANカードにブリッジ接続しなければならないのですが、会社側でネットワークを仮想LANカードにブリッジさせるとネットワークが不安定になってしまいます。 ブリッジ接続はXPに標準搭載のものを使用しています。 一通りの設定を済ませ接続テストをしてみると、会社自宅間通信は出来てるのですが、会社側のLANに接続されている端末を再起動すると「IPアドレスが他の端末で使われていてネットワークにつなげられない」旨警告が出て、ネットワークにつながってない状態で起動してしまいます。 会社側LANはすべて手動でIPアドレスが振られているので、自宅ネットワークとつながったことによって自宅側DHCPサーバが悪さしてるとも思えないのですが。 またSoftEtherはローカルブリッジ機能、セキュアNAT機能とも無効化しても、また自宅間の接続を切断しても状態は変わりませんでした。 どうもブリッジ接続したこと自体がネットワークに悪影響を与えているようです。 ですので今回のsoftetherに限らず、NIC複数枚挿しした環境で異なるNIC間をブリッジ接続した場合も同じ症状が出るのではないかと思われます。(こちらは試してないですが) どなたか複数のネットワークをブリッジ接続し同じような症状が出た方、そして解決された方はいらっしゃいませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • hyperv ネットワーク 認識しない

    hyperv ネットワーク 認識しない Windows Server 2008 R2 Enterprise でHyperVを試しています。VMは動作しWinXP SP2のインストールに成功しました。しかし、XPを起動してもネットワークアダプタを認識しません。 仮想ネットワークマネージャで「外部」「内部」「プライベート」の3種類のネットワークを作成し、3種類すべてを試しましたが、XPのネットワーク接続に1つもアイコンが出てきません。完全スタンドアロン状態です。 ハードウェアはHPのノートパソコンです。ハードウェアの問題ということでしょうか? VM、ホストOSの再起動は試しました。

  • 仮想pcのネットワーク接続について

    閲覧ありがとうございます。  VMWARE playerを使用しているのですが最近までADSLのブリッジ接続にて 問題なく仮想PCでもネットワークを接続していました。 ところが回線の環境を光回線に変更したところホストpcはネットワークに接続できるのですが仮想pcのほうでは接続できなくなりました。 こういった場合設定等を変更しなければならないのでしょうか? いまいちネットワーク環境の構築のしくみがわからず困っています。 ご教授お願いいたします。

  • VMware Server 2.0 ネット接続ができない

    こんばんは ホストOS:WindowsVista ゲストOS:WindowsXP で、VMware Server2.0を起動しています。 しかし、ゲストOSでネット接続ができません。 ローカルエリア接続は有効になっており、(ゲストOS側のネットワーク接続で確認) IPも確認できています。(ゲスト側のipconfigにおいても、ホスト側のVMwareのWEBにおいても) しかし接続ができません。(タスクバーにも接続のアイコンがでない(?)) VMのDevices→NetworkAdapter 1も選択できない状態です。 VMのネットワーク接続は、ブリッジ接続で、 私のホスト側のネット環境は、 プロバイダはITSCOMでダイヤルアップ接続(恐らく?)です。 どなたか回答をお願いします。

  • VirtualBOX ブリッジ接続について

    お世話になっております。 VirtualBOXのブリッジ接続についてネットワークの知識が乏しいもので、 大変困っておりご教授をお願いできないかと思います。 *ネットワーク構成* 192.168.11.1(ルータ-)    192.168.11.12    192.168.11.9 [WZR-1750DHP]━無線━[PC1:win7]━┯━[PC2:winXP]                          ┃   192.168.11.13                          ┗━[ゲストPC:winXP] PC1=ホストPC PC2=全く別の物理PC(ホストPCの無線を使いLANでブリッジ接続) ゲストPC=VirtualBOXで構築した仮想PC(ホストPCと仮想アダブタでブリッジ接続) 上記ネットワーク構成にて、ゲストPC側だけインターネット接続ができず困っております。 また、参考になるかどうかはわかりませんが、 PC1とPC2よりゲストPCへのpingは通りますが、 ゲストPCから、PC1、PC2へのpingが通りません。 大変恐縮ではございますが、ご教授をよろしくお願い致します。 ※必要な情報が抜けていましたら補足致します。

  • VMware Player 3.0 でブリッジ接続する方法を教えてくだ

    VMware Player 3.0 でブリッジ接続する方法を教えてください。 ホストOS: WindowsXP professional sp3 (IP: 192.168.1.11) ゲストOS: CentOS 5.4(IP: 192.168.1.177) 仮想マシン設定 > ハードウェア > ネットワークアダプタ にて ネットワークをブリッジに設定しています。 この状態で、ゲストOSのIPに対し ping を送信してみるとレスポンスがあるのですが ssh できません。ゲストOSを落としてpingを送信した場合レスポンスはないので、IPの衝突 でもないようです。ゲストOSは CentOSを最小構成でインストールし、ファイヤーウォールは http, https, smtp, ssh を許可しています。 また、ダウンロードしてきた VMware-player-3.0.0-203739.exe より vmnetcfg.exe を 取り出して実行し、仮想ネットワークの設定で自動になっていた VMnet0 のブリッジ先を 内臓のネットワークカードに設定してみましたが、結果は同じです。 どのようにできないかというと、ずっと応答を待ち続けているような状態になります。 ゲストOS側で、ifconfig eth0 down/up したり networt restart をしたり、いろいろ 試していたときに一度だけ接続に成功したように見えましたが、下記のようなエラーに なりました。 $ ssh root@192.168.1.177 The authenticity of host '192.168.1.177 (192.168.1.177)' can't be established. RSA key fingerprint is 03:0c:6a:1f:18:01:38:c7:ff:c3:06:f0:3a:62:ee:cf. Are you sure you want to continue connecting (yes/no)? yes Warning: Permanently added '192.168.1.177' (RSA) to the list of known hosts. root@192.168.1.177's password: Read from socket failed: Connection reset by peer 以前に、無償版のVMware 2(Playerではない?)を使用しており、アンインストールして VMware3.0を入れなおししたので、その影響も考え、仮想ネットワークの設定で、一旦、 デフォルトの設定に戻し、ネットワークアダプタ等の再インストールもやってみたのですが やはり結果は同じになります。 正しいブリッジ接続の方法をご教示いただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 仮想ネットワークアダプタについて

    Vmware PlayerやHyper-Vのネットワークについて 仮想化ソフトのネットワークがいまいち理解できません。 Vmware Playerをインストールすると、 (1) Vmnet0→ブリッジ接続用 (2) Vmnet1→ホストオンリー (3) Vmnet8→Nat用 と、自分のPC(ホストOS)の[コンパネ]-[ネットワークと共有センター]-[アダプタの設定の変更]で見ると上記(1)~(3)のインターフェイス?が出来ていますが、これが仮想ネットワークアダプタと言うことなのでしょうか? 仮想ネットワークアダプタだとすると、Vmnet0は、通常ホストOSでLANに接続している 実際のアダプタも仮想ネットワークアダプタということになるのでしょうか?? 考えれば考える程、混乱しています。 どなたかご教授下さい。

  • ネットワークブリッジ

    以前から無線LANではファイル共有は出来るものの、何度設定をやり直してもIEでWebサイトが全く表示できませんでした。ところが昨日ネットワーク接続のネットワークブリッジのところを無効にしたら、あっさりと表示されました。これはどういうことなのか教えてください。