• ベストアンサー

特進科の生活について教えてください!

mama202の回答

  • mama202
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.3

うちにも中3の娘がいます。yorosiku6さんのお子さんとほぼ同じ成績です。以前塾の先生がおっしゃっていましたが、中堅の高校が特進科を作って、偏差値を上げることがブーム?になっていると・・・。しかし、学校の先生(私立は特に先生は定年まで同じ学校に勤務されることも多いですよね)のレベルは変わらないのだから、今まで中堅レベルの授業をしていた先生がいきなりセンター試験対策の授業ができるかといえば、難しいだろう・・・と。もし特進科に行くことを考えるとしたら、特進科ができてから3年以上の学校で、大学進学の実績のある高校の特進科を選んだ方が良いそうです。

yoroshiku6
質問者

お礼

同じお立場のお母様からのご回答、大変、参考になりました。 確かに特進科ができたばっかりじゃ、名前だけの特進科ですよね……。指導に無理があることも想像できます。 そう考えると、最近、特進科で伸びた学校よりも、偏差値は特進科より少し下でも、全体のレベルがそろっていて、もともとある程度の実績がある学校を選んだほうがよさそうですね。 ただ、高校の授業に大学受験のフォローを求めるのは、そもそも無理だから、予備校は必須だとも聞きますので、悩みは深いです。 中学の先生は「本人の気持ちが大事」とおっしゃいますが、本人は第一志望校に受かることしか考えていませんので、併願校は「どこでもいい」と……。 かと言って、「落ちる可能性大だから、考えろ」とガミガミ言うのもなあ……と思ったりします。 もう少し考えてみます。

関連するQ&A

  • 石神井高校の特進クラスについて

    僕は石神井高校を受験しようと思っています 石神井高校には特進クラスが設置されているとききます 特進クラスに入るには通常の合格発表の後に学力別で特進クラスに入れるか決めると聞いています その際に内申は関係あるでしょうか? 僕は偏差値は59で内申は27です

  • 高校受験~私立の併願について

    神奈川県で公立が第一志望の子供がおります。 私立の併願について、いまひとつすっきりしない点が あります。 併願受験した場合、公立に落ちれば必ずその併願した学校に 行かなければならないのでしょうか? 神奈川は入試相談制度をとっており、 併願するのには、内申をクリアしなければなりません。 息子の場合、内申が低いため、内申で選ぶと模試の偏差値より かなり低い学校しか併願受験できない為 偏差値のレベルのあっている学校にオープン受験も考えていますが、 併願・オープン両方受けて、オープンで受かった場合、併願高の合格は断れるのでしょうか? 神奈川入試に詳しい方 よろしくお願いします。

  • 東京都私立高校併願

    私は中学3年生女子です 換算内申 37 5科平均偏差(w模擬などの) 64 都立の竹早高校を第一志望としているんですが、 第二として、私立を併願しようとしています。 東洋(特進) 杉並学院(特進) 日大桜丘(普通) 実践学園(特進) 成立学園(特進G) などをかんがえているのですが、 併願を受けれますでしょうか 教えてください

  • 私立高校の特進クラスの実態は

    福岡県北九州市に在住する者です。受験のシーズンですが、ネットで高校の偏差値と九大の合格者数を調べてみると下のような状況になっていました。(北九州市内の高校) 県立東筑高校 偏差値69 九大合格者数78名 県立小倉高校 偏差値68 九大合格者数59名 私立九国大付属高校(難関特進) 偏差値68 九大合格者4名 私立自由ヶ丘高校(スーパー特進)偏差値67 九大合格者8名 県立八幡高校 偏差値61 九大合格者19名 私立高校の特進クラスは県立高校の最上位校に負けないくらいの偏差値なのに、合格実績になると、はるかに県立高校に劣るのはなぜでしょうか?私の子どもが将来受験の時に参考とさせていただきたいので、こういったことに詳しい方に回答をお願いします。

  • 特進クラス

    僕は今中3で高校から私立高校の特進クラス入ろうと思っています!! 体験入学は行ったんですが体験入学だけじゃ方針はわかったけどまだ学校全体の雰囲気とかわかりませんでした そこで質問ですが私立校の特進クラスに通ってた方もしくは現在通ってる方!!学校それぞれ違うと思いますが学校の雰囲気はどうですか?? それとやっぱり勉強は大変ですか?? あと人間関係とかはどうでしか?? 特進に行きたいけど僕は多少不安です! 回答よろしくお願いします

  • コロンビア・インターナショナルスクールってご存知ですか?

    所沢市にある、小学校から高校まで、国際的なことを学ぶ学校のようなのですが、この、高校のレベルがわからなくて困ってるんです。 私は今年、高校受験で、私立の併願校を探してるんです! 知ってる方居たら、教えて下さい。 ちなみにレベルというのは、出来れば偏差値と、同じくらいレベルの私立高校を教えていただけたら…と思っています。

  • 杉並学院高等学校の特進と文理どちらがいいのでしょう

    僕は今年入試です。 そこで東京都の杉並学院を併願にしようとしています。 内申は足りてるので、特進も文理も入れます。 僕が受ける都立は人気もあり、そこそこ偏差値も高いので、落ちる可能性が高いです。 そこで、杉並学院の特進と文理の評判や印象を教えてほしいのです。 大学は明治大学を目指したいので、特進の方がいいのでしょうが、ハンドボールを部活で絶対やりたいので文理の方がいいのでしょうか? 特進に入ると勉強しか出来ないイメージしかないので… お願いします。

  • 千葉県の受験高校選択について

    千葉市立中学校に通う中3の息子の高校受験について質問させていただきます。受験校について最終的な絞込みを行っているところですが、内申点は、良くなく、 中3(前期)5科21/9科33 3年間の合計は、9科104 となっています。10月に受けたV模擬の偏差値は3科59、5科60で、先日の県下実力テスト結果は、5科偏差値63程度と担任から言われています。第1希望としては、公立は市立稲毛、私立では成田高校としており、受験校は私立併願推薦で敬愛学園(特進)か市原中央(普通)を受験し、私立一般では、成田高校(普通)、千葉日大一高、東海大浦安、千葉敬愛等を考えています。公立高校は、内申が良くないので特色化は厳しいと思っていますが、公立一般入試では、本人は市立稲毛(もしくは幕張総合)を受験希望です。この内申で公立一般ではどれくらいの得点が必要なのか、また私立との併願パターンはこれでいいのか等々、初めての経験のため日々思案しております。アドバイスいただければ幸いです。

  • 拓大一高(拓殖大学第一高校)の評判と併願優遇

    多摩地区の都立高校が第一志望です。 滑り止めの私立高校として、学校の先生から拓殖大学第一高校を併願優遇として勧められ、受ける予定でいます。内申点の基準は達しているので通ります。 塾の先生からは「拓大一高はあくまでも滑り止めの中の滑り止め。都立上位高校志望の受験生は、ほとんどがもっとランクの上の私立高校を確保する」と言われ、ほかにどこの私立高校を確保しようか迷っています。 1.拓大一高は、他校の私立高校との併願を認めているか 2.拓大一高(特進クラス含む)の評判や大学進学実績はどのくらいか 3.指定校推薦は都立高校のほうが充実しているようですが、拓大一高はどの大学の推薦枠を持つか 4.拓大一高と釣り合う都立高校のレベル・偏差値はどのあたりか よろしくお願いします。

  • 偏差値50前後の高校の特進で…

    ある私立高校のオープンキャンパスにいきました 特進と進学と普通と商業コースがあり 私は高校卒業後 就職したいと思っていたので商業コースの見学のつもりでしたが パンフレットや先輩の話 学校の雰囲気をみて 特進ってどんな感じかなぁ…と興味がでたので調べてみると 特進の偏差値が50 48 52と サイトによりバラバラでした 50って 極端にいうとオール3の成績ですよね?! 私の成績は この一学期 理科3 社会5 あと全て4でした  この高校の特進にからの進学実績が 関西では有名な関関同立が書かれてありました 正直 なんでこんな偏差値の高校から関関同立への進学ができるのかなぁ?と不思議に思いました あまり勉強に興味が沸かなかった私も もしかしたら関関同立を狙えるかもしれない と興味がでたのですが 今の成績ならこの高校の特進科に進めそうだし そこから大学までいける力をつけてくれるのかなぁと思っていますが 実際はどうなんですか?? 大学に興味がないときは 偏差値の低い高校の特進って意味あるの?と思っていましたが やる気のある生徒は基礎から伸ばしてやるぞ みたいに 勉強合宿 毎日遅くまで補習などすごいサポートしてくれそうな事が書いてありました 遅くまで学校で面倒みてくれるなら 塾にいく必要もないのですか? 近くの公立高校の先輩の話だと 学校終わってから塾に行ってる そんな夜まで先生は面倒みてくれないよ と言ってました ついてこれないなら留年 って感じだそうですが その私立の特進は ついてこれるよう全面的にサポートするみたいな事が書いてありました 私みたいに特に秀でているわけでもない子が偏差値の低めの特進で 関関同立を本当に目指せるものですか?