• 締切済み

virtualboxの高速化

windows vista上に仮想化ソフト、virtualboxを使って、Fedora Core6をインストールしました。しかし、仮想マシン内の動作が遅く困ってます。CPU(ちなみにCPUは、AMD Mobile sempron 3200+ です)などを交換せずに、すこしでも高速化できる方法または設定はありますか?? おねがいします.

みんなの回答

  • mic-eng
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

システムのメインメモリがいくらかでしょうか?2GBくらいは実装必要ですね。仮想マシンに割り当てるメモリを512MB以上くらいにしないと。 後windowsで余計なアプリを終了させてメモリを増やすくらいかな。色々なプログラムがバックグランドでいつの間にか動いていますから。 結局非力なマシンでは仮想ソフトは無理でしょう。 後VMwareのほうが性能は良いような気がしますが。 FC6をどのような使い方をするのかわかりませんがGUIの使用をあきらめてCUIで使用する。

関連するQ&A

  • VirtualBoxの使い方について

    WindowsVistaをホストOSにUbuntuをゲストOSでVirtualBoxを使っています。 PC本体はInspiron 531です。 Ubuntuを仮想マシンにインストールし動作確認出来たのですが、ホストとゲストのマウスポインタの扱い方が分からなくて困っています。 Ubuntuを起動しているとWindowsVistaの方で作業出来ない状態に陥っています。 「デバイス」にあるドライバのインストールとかが出来ないので私にはどうしようもないところです。 VirtualBoxは初心者でさっぱり分からないのでどうかご教授お願いします。

  • VirtualBox とネットワーク接続について

     Windows に VirtualBox をインストールしたところ、ホストマシン側のネットワークと共有センターに『識別されていないネットワーク』というネットワークが表示されるようになりましたが、これはいったいどういうものでしょうか。接続先には『VirtualBox Host-Only Network』と表示されています。ホスト OS からゲスト OS 群にアクセスする際に使用されるネットワークということですか。ネットワークの場所を『ホームネットワーク』に変更してもよいものでしょうか。  また、仮想マシン側から Windows ネットワークを見ると『VBOXSVR』というマシンが表示されるようになりました。見たところ仮想マシン自体とは別なようですが、これはどういうものなのですか。  仮想マシンのネットワークアダプタの設定を『ブリッジ アダプタ』から『NAT』にするとネットワークのフルマップの構造が変わるようですが、これも気になります。ブリッジ接続の場合はホストマシンと同じネットワークに属するということですが、NAT の場合はどういう構造になっているのでしょうか。VirtualBox が複数の仮想マシンに対してルーターのような働きをする、という認識でいいのでしょうか。

  • VirtualBoxの大きさ変更

    Linux上のVirtualboxを使っています。 Linuxの問題ではないのですが、検索するとVirtualbox関連の質問がここにありました。 VirtualBoxの仮想ハードディスクの大きさが足らなくなりそうです。 作る時に、もっと大きくすれば良かったと後悔しています。 これを、大きくする方法はないでしょうか。 また、Windowsがインストールされたディスクを、引っ越す方法が幾つかあります。これを仮想ハードディスクに適応できますか(大きなVDIを作っておいて、そこに引っ越す)。

  • virtualbox ubuntu20.04LTS

    win10PCに仮想マシン「virtualbox」をインストールしてそこにLinux「ubuntu20.04LTS」をインストールしました、その仮想マシンでubuntuを動かしているのですが(ブラウザはFirefoxです)gyaoを視聴しようとすると「動画を再生するには対応する動画コーデックをインストールしてください」と表示され丸いのが回っているだけで再生が始まりません(何という名前のコーデックスをどこからどこにインストールするのかわかりません)尚 youtubeは再生できます。・・・どうすればいいのかご教授いただければ幸いです。よろしくお願いします。(Windowsでは問題なく視聴できています)

  • VMware fusionからVirtualBox

    MacOS10.5.8でVMware fusion1の仮想マシンでWindows Vistaを動かしていて、最近macOSを10.8.2に上げたところVMware Fusionのバージョンが古いため移行が出来ず、かつてのVista環境を再現する方法を探しています。 Boot CampはOSごとの再起動が面倒なため考えていません。 ヴァージョンアップしたFusionを購入することも考えたのですが、まずは無料のVirtualBoxで試すことにして、VirtualBoxのインストールが終わりました。 しかし、ここから旧Vista(そこで使っていたデータ、環境を含む)を移行する方法が分かりません。 ご存知の方おられたらご教授をお願い致します。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • Mac用「VirtualBox」について…

    MacBook MC207を使用してます。仮想化ソフトのVirtualBoxでWindows7(DSP版)を入れようとしても、途中でエラーが出てインストールできません。 Windowsの最初の画面は数秒ですが見えているのでDVDの認識自体はしているみたいです… VirtualBoxまたはこのような仮想化ソフトについて詳しい方、教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • virtualboxの仮想マシンが酷く固まる

    こんにちは、virtualboxの仮想マシンのゲストOSがすぐにフリーズしてしまうのですが、どうしたら軽くなるのでしょうか? ParrotOSのセキュリティ版を使っているのですが・・・・。 アップデートやらインストールやらアップグレードをするたびに重くなってしまいます。 その度に再起動とかイラっとしてしまいます。 virtualboxの設定は一通り見直したのですが・・・、 何か解決策がありましたらご教示お願いします。

  • VirtualBoxでの、Windows8

    初心者です・・・。 VirtualBoxで、Windows 8 Pro (64Bit)を入れました。 問題なく、動作はしてますが、プロダクトキーの認証ができてないようです。 「使用不可」になってます・・・。 VirtualBoxで、仮想したOSは、認証できないのでしょうか? このままだと、1ヶ月?の期限で使用するしかないのでしょうか。 よろしくお願いします。 ●Windows 7 Ult 64Bit ●i7-2600K ●VirtualBoxはほぼデフォルト設定です(メモリを3Gにしました)

  • AMDについて

    私はVistaの入っているNEC LaVie L LL550/GをつかっているのですがCPUとしてAMD Mobile Sempron 3200が入っています。 そのCPUをAMD Athlon64 3200に変えたいのですがノートパソコンでも変えることはできるでしょうか?

  • Win上にMacエミュ VirtualBox

    Win上にMacエミュ構築しようと思っています OracleからVirtualBox-4.2.6-82870-Win.exeをダウンロードしインスト iBoot..isoを読み込ませVirtualBox起動 すると 「ホストマシンの仮想化支援機能(VT-x/AMD)が使用できません。本機能を 必要とするいくつかのゲストOS(OS/2やQNXなど)は起動できません。」 「仮想マシンを閉じる/コピー/続ける」 と出ます 「続ける」を選択しiBootからOSXインストまで行きました するとOSXインストで「starting Darwin x86」というところで止まってしまいます 環境XPsp3 入れたいOSX:10.4です よろしくお願いいたします