• ベストアンサー

座椅子って修理できますか?

guchiyamaの回答

  • ベストアンサー
  • guchiyama
  • ベストアンサー率19% (61/318)
回答No.1

一回ばらして、見てみましょう。 ジョイント内部が、ばらせる様な構造になっていたら、 何とか直せるか緩和できる可能性はあります。 リベット式などになっている場合は、 ばらせないので、修理に出すか、 新規購入しましょう。 しかし、上記の質問が出るような知識レベルでは、 友達に見てもらうか、修理業者に相談した方が、 確実だと思います。

wisdom_05
質問者

お礼

ありがとうございます。 座椅子のことよくわからずに質問をしたようです。 ばらしてもよくわからなかったので破棄しました。 安物を購入したのでそれが原因だと思われます。 今度は高くてもいいものを購入しようと思います。

関連するQ&A

  • 座椅子のリクラインニングの修理

    座椅子のリクライング部分が効かなくなりました。家具屋へ連絡しても木や布の部分は修理可能だが、金属部分については修理してないとのことです。通信販売元(横浜のヒルリードという通信販売の家具屋)へ連絡しても知らぬ存ぜぬで埒があきません。それを使いたいのなら、もう一度、お金を出して新品を買えと言って電話を切りました。価格は1万5千円と、自分としては張りこんだつもりです。使い始めて1年もたっていません。金属が折れたり曲がったりはしてないようです。おそらく、リクライニングのギヤ部分が、不具合を起こしているのだと思います。小生、機械ものの修理は苦手です。どこか修理をしてくれるところないでしょうか?住まいは大阪府富田林市です。販売元とは先に述べたいきさつがあり連絡はとりたくないです。

  • 座椅子の修理

    2年ほど前、大型の座椅子を1万5千円で購入し、1年足らずでリクライニングが効かなくなりました。通信販売元に連絡すると、売ってしまったものは修理には応じられないと無責任な返事の一点張り。近くのホームセンターに修理を依頼しても自分ところで買ってくれたものしか修理に応じられないとのこと。このまま捨ててしまうのももったいないので、どこか修理を請け負ってくれるところはないでしょうか?住まいは大阪府の富田林市です。

  • 椅子に詳しい方

    こんばんは。 すごく気になるのですが、自宅にある座椅子の背もたれが、無段階式のリクライニングなのですが、これはどのような仕組みなのでしょうか?段階式ならギアがあるのでしょうが無段階って・・・???です。

  • 座椅子

    高さが73cm以上でリクライニングは5段階以上。値段は1万円以下。 そんな座椅子がどこかに売ってないでしょうか?

  • 座椅子を買おうと思ってるのですが・・・

    学生で一人暮らしをしている者ですが、なんとなく座椅子(リクライニングの)が欲しくなりました。地べたに座ってると、どうしても腰が痛くなりますしね; それで、ネット通販で買おうと思ってるのですが、もし「この座椅子はお勧め」ってのがあれば教えて頂けないでしょうか?? 購入条件・・・予算は送料込みで1万5千円まで、大きさは大きすぎず、デザインはすっきりした感じいいかなと思ってます。 くだらない質問かもしれないですけど、どうぞよろしくお願いします。

  • 座椅子は何ゴミですか?

    一人暮らしで、家でくつろぐときに座椅子を使用していたのですが、古くなったので買い換えようと思っています。 そこで、その座椅子が何ゴミになるのかわからなくて困っています。リクライニングで骨が入っている、少し大きめの一人用の座椅子です。 大阪市在住なのですが、普通ゴミでいいのでしょうか?それとも大型ゴミですか?大阪市のホームページを見たのですが、よくわからなかったので、もしわかる方がいれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 座椅子を買ったんですが、座ると後ろに倒れてしまう

    リクライニングの座椅子を買ったんですが、 座って少し体重をかけただけで、背もたれから後ろに倒れこんでしまいます。 何か、後ろに倒れない方法ないでしょうか?

  • どちらが良いか?座椅子

    まずこのリクライニング座椅子です http://store.shopping.yahoo.co.jp/l-design/a05648--.html 商品2980+送料1050=4030円 色々品質について書いてますね、ギアは日本製、他は中国製です。 2つ目です http://store.shopping.yahoo.co.jp/low-ya/vg-pola-b-z1.html 商品4980円、送料無料です。 同じく品質に関することが書かれています。上の座椅子より派手に書かれてますね。 ギアは日本製、他はわかりません。 ただPOLAと言うメーカー?が製造しているようですが。 値段の差は約1000円、どちらがいいと思いますか?

  • スライドする座椅子を探しています。

    リクライニングするのではなく、背もたれが前へスライドして、寝る体勢になっても、場所をとらない座椅子を探しています。 義父が現在使っているのですが、ボロボロになってきたので、父の日に プレゼントしたいと考えてます。 昔、通販で購入したといってましたが、通販、ネット、いろいろ探して見ましたが、それらしいものが、見つかりません。 正式名称もしらないので、座椅子で検索してみましたが、普通のリクライニングしか、当たりません。 どなか、 その名前をご存じの方、販売してるのをご存じの方、よろしくお願いたします。

  • 初めて座椅子購入考えてます。

    今まで布団ひきっぱなしでテレビとか観ていたのですが腰痛と首痛になってしまいました。 そこで座椅子購入検討してますが、いっぱいありすぎてどれを購入したらよいのか解りません。 購入した際には、座椅子が主になると思います。リクライニングができて首も支えてくれて長時間座っていても苦にならないものを探しています。温泉座椅子用座椅子とかもネットでみたのですが、やっぱり良いのでしょうか?できれば使わないときには、畳めるものが良いとは思いますがそれによって、座り心地が悪くなってしまうと後悔してしまいそうです。 ちなみに身長は、183センチあります。 宜しくお願いします。