• 締切済み

バイク購入

microbox55の回答

回答No.2

こんばんは 私は中型しか乗っていないので400に関することしか いえませんがご参考までに・・・。 私のオススメは400のところに書かれているCB400SFです^^ (私はCB400SF SPECIに乗っていました) 長所は400の中で一番乗りこなしやすいバイクであることや 壊れにくいということ、ポジションも楽なところです。 (私は乗っていた間一度も故障がありませんでした^^) VTEC搭載の01?02?年以降の機体であれば加速もそれなりに楽しめますしパーツも豊富に出ているためカスタムしやすいです。 短所はやはり台数が多いため他の人とかぶることが やや多いことでしょうか・・・ 車体がわりとコンパクトになっているため 乗る方の身長によっては車体が小さく見られてしまいます。 あと、これはネイキッド共通のことになってしまいますが 風をもろに受けてしまうため長距離ツーリングや高速はつらいです。 (高速走行時は常にVTECが稼動するので燃費も一気に悪くなります) 他のオススメの機種は YAMAHAのFZ400でしょうか 長所は車体が大きいため400には見えないことです。 (CB400SFと並べると差が歴然です^^) またカウルが装備されているため長距離ツーリング 高速も楽です。 カウルもフルカウルではないためメンテナンスもしやすいです。 年式は古いわりにマルチリフレクターが純正で装備されています。 短所としては 不人気車であったため台数が非常に少ないです。(2年か3年ほどしか販売されていなかったみたいです・・・) アイドリングがばらつきやすいです。 ハーフカウルなので立ちゴケした際はかなりの確立でカウルが割れます。^^; 燃費はそこまでいい部類には入りません。 以上参考までどうぞ^^

tad26
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 CB400SFの評判は凄く良いですね! そろそろモデルチェンジなので 型落ちのスペックIIIの中古も考えています。 少し昔の販売終了モデルの中古なら金額的には安く済みそうですね 探すのが大変そうです^^ 参考にさせて貰います。

関連するQ&A

  • バイク選び

    バイク選びで迷っています。初めてのバイク購入です。ド素人です。 「キック始動がかっこいい!」という単なる憧れからFTR223ではなくFTR250に惹かれます。 またSRも好きなのですが、新車は高くやはりカスタムされている中古車に惹かれてしまいます。 中古バイクを見極める知識やメンテの知識がまったくありません。無謀でしょうか? ダメ出し覚悟の質問なので、率直な意見をください。

  • どのバイクするか迷っています

    最近、免許を取ったので 新しくバイクを買いたいと思っています。 でも、お金がないので中古車を買うのですが CB400SFか、250ccのバイク(VTRかホーネット) のどれにしようか迷っています。 CB400SFだと23万円程度になると思います。 250ccだと30万~35万程度だと思います。 車体だけだとCB400SFの方が安いのですが 維持費を考えると、どちらの方がいいのか分かりません。 使用用途は通学(片道2km)とキャンプツーリングです。 あと、3~5年は乗ると思います。 よろしくお願いします。

  • 中古バイクで・・・

    こんにちは バイクに興味を持ち始めた者です。 中古バイクについて質問がありますのでよかったらアドバイスの程よろしくお願いいたします。 考えている車種が250ccか400ccなのですが、速さ(加速)にある程度満足するために400ccを考えています。 250ccならホーネットで、400ccならCB400SFです。 理由はホーネットはデザイン、CB400SFは見た目と速さです。 とにかく初期費用を抑えたいためコミコミ30万円以下で車体を探しています。(任意保険含まない) ホーネットもCBもほとんど値段が変わらないことが調べて分かりました。 そこで質問です。 以下の考えでバイクを購入することは無謀でしょうか。 また、何か考えておくものがあればよろしくです。 (バイク好きの友人と行くので変なものは買うリスクは少ないです・・・) CB400SFで車体ギリギリ20万程度(表示価格のみ)で初期費用を入れても30万以下になると思います。 また、年式は90年代前半のバイクになりますが、見た目がそこそこ良く距離は2、3万以下がゴロゴロ出回っています。 もちろんある程度故障するリスクは負いますが、壊れても自分で修理していこうと考えています。(知人もだいぶ詳しいので) 以上、よろしくお願いします。 また、何かお勧めのバイクがあれば教えてください。 ネイキッド400cc(以下)、TZR250よりも加速があるものを望んでいます。

  • バイク初心者です。バイクについて教えてください!

    最近バイクに興味を持ち始めた大学生です。 ざっと見て買いたいと思ったのが CB400SF HORNET250 INAZUMA400 YBR250 にしようと思っています。 CB400SFのVtec、SPEC2、SPEC3 の違いが分からないのでどれにすればいいのか分かりません。 INAZUMAは部品がないとか重いとかでよく分かりません。 HORNETはトルクがなんとかでとかで全然分かりません。 道路でとばすつもりもないし改造する気もありません。なるべくノーマルがいいです。 水冷と空冷では水冷の方がいいと多く書かれているので水冷がいいです。 加速はスムーズなやつがいいです。 1年乗ったら2人乗りしたいので座席は大きい方がいいです。 そんなバイクありますか? 予算はローンを組んで50万くらいです。 いろいろと調べて 車検が高いから学生の間は250CCがいいといろんな所に書いてあるんですけど、初心者なのでどこが悪くなっているのかとか分からないので400CCで車検を付けたほうが永く使えるかなと思います。 中古のバイク購入について、走行距離は関係ないと多く書かれているけどバイクの廃車になるのは走行距離でいうとどのくらいなのでしょうか? 中古のバイク購入のときどこを見ればいいか教えてください。 思っているところをながながと書いているので文章にはなっていないのは分かっています。 読み取れるところだけでも優しい回答お願いします!

  • 大型バイクの選択肢 バンディット ホーネット

    大型バイクの購入を考えています 今まで、ただの偶然なのですがオフロード車しか所有した事がありませんTLM220→CRM250→CRM250AR→Dトラッカーのみ新車 大型は借りて乗る程度でした 小回りもきくし不都合を感じませんでしたが、オフロード車以外にも乗ってみたくなりました 中型があまり充実していない今、選択肢は大型かなと思っています 身長171(62k) 小さくまとまったスポーツ寄りのバイクがいいのですが、同じバイクでも排気量によっては国内モデルは無かったりして、ホーネット600、900 バンディット(?cc)くらいしか知りません  スーパースポーツもかなりいいのですが、中古でも100万近いバイクだと今までのように、傷がいっても「まあいいや」くらいの気持ちで乗れそうもありません そこでお聞きしたいのですが 60万程度(中古)でソコソコの状態のモノが手に入る車種はどんなものでしょうか ・CBやZRXはちょっと大きすぎるかな ・過激な走りはしませんが、スポーツ寄りが希望です ・あまりに古い車種は維持するのが大変なので自分には厳しいです ・600ccからを考えています ・カスタムにあまり興味はありません ・用途は、高速も含む軽いツーリングといった感じです どなたか詳しい方、実際に乗っている方ご意見をお聞かせください よろしくお願いします

  • バイクについて

    CB400sf vtec3,またはREVO かホーネット250、バリオス250、Vtr250、XJR400のどれかで迷ってます。 見た目は、CBが一番好きです。 バイク屋さんが使っているオークションで買おうと思ってます。(中古) 用途としてはおもに街乗り、二人乗りで、たまにツーリング、高速乗ります。 それぞれのバイクのいい点、悪い点などを教えて頂けたらうれしいです。 また、みなさんならどれがおすすめですか?

  • バイク 購入

    初めてバイクを購入しようと思うのですが、車種で悩んでいます。 ・ZRX400 ・ZRXII ・GSR400 ・CB400SF デザインで選びました。 CBは他に比べると値段が高いので微妙です。 また車体にかける予算としては50万ぐらいなのですが、 それぞれのバイクのお勧めの年式は何年以降かも教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • CBR250RRか別のバイクか

    6年CB1000SFを17インチにし、カスタムしてツーリングとショートサーキットを走ってましたがその頃は色々質問でお世話になりました。50歳近いので体力がきつくなり、腰がもたなくなったので泣く泣く手放しまして今、次のバイクを考えています。CBR250RRあたり考えていますが他にいいバイクがあれば教えて下さい。 昔ホンダに勤めていたこともあり、ホンダ車が好きです。街乗り、ショートサーキット、手持ちの資金、を考えると中古で軽い250位?メンテは軽い整備はできます。400,でも良いですが車検がめんどくさい(BIG1はユーザー車検してました)RZ乗ってたこともありますが2ストはキツイです。 ホーネットはタイヤが選べないし、、エンジンが壊れにくい評判の高年式のCBR250RRですかね。? 先輩の皆様ご意見お願いします。

  • 購入車種悩み中

    バイクを新車で買おうと思っているんですけど、どれにしようか悩んでいます・・・。私にどれが合いそうか、もしくは合いそうな車種を教えていただけますか?? 今まで:50スクーター→FTR223(千キロ程度)→リード100 目的:通学通勤、買い物。たまに1泊2日ツーリング。速さは求めてないけど、高速は普通に乗りたい(未経験) 気になる車種(主に外見):CB400SS,250TR,エストレヤ←シングルにこだわってる訳ではありません。 バイク知識:勉強中・・・無知に等しいかも。 私:女・167センチ 250クラスのネイキッド(バリオス・ホーネットetc)もかなり気になるけど、重さ・取り回しに不安があります。 どうかよろしくお願いします!

  • CBについて

    私はホーネット250に乗っており、現在大型二輪免許の教習中です。 教習車はCB750で、以前普通二輪を取ったときも教習車はCB400SFでした。 教習を受けていて思うのは、ホーネットに比べてCB(750も400SFも)はあまりにセルフステアが強すぎるということです。ホーネットはバイクを傾けて曲がっていく感じなのですが、CBは乗り手がこっちに行きたいなと思ったほうにハンドルが勝手に切れていくといった気がします。 CBとはもともとそのようなバイクなのでしょうか? ホーネットが最初のバイクなので他のバイクについての感覚がわからず、同じメーカーのネイキッドでここまで乗り味に違いがあるのかと気になった次第です。 よろしければ回答お願いします。