• 締切済み

カーステレオを家庭で再生するには?

alpha123の回答

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1

簡単なのは12VのACアダプタ買ってきて(プラグ部分は使わない)ケーブル切ってカーステレオの12V入力につなぐだけです。ただ消費電力の大きいものは探しにくい。7型テレビ程度なら12V1Aでいいが。 操作ボタン側は社内で見える側だから問題ないが、裏側は感電しそうな雰囲気です。ショートにも注意してくださいね。

関連するQ&A

  • カーステレオを家庭用電源で鳴らすことはできますか?

    カー用品店で車用のステレオを店内で鳴らしていますが、一般家庭の交流電源で鳴らすには、どうすればいいのでしょうか?家電を車で使うのにはインバーターが市販であるので可能なのは知ってますが、直流→交流に変換する装置ってあるのですか?どなたかいい方法をご存知の方、よろしくお願いします。それと車用のスピーカーを家のコンポなどに繋いで普通に聞けるのでしょうか?

  • カーステレオを家庭内で使用したいのですが

    車から取り外したカーステレオ(アンプ)を家庭用100Vで使用したいと思うのですが、どんな方法または、どんな機器を使用すればよいのか分かりません。教えて下さい。宜しくおねがいします。 ちなみに電源の取り出し部分は端子あげになっています。

  • カーステレオを家庭用電源で使用できる?

    INPUT:100~240VAC,50/60Hz,0.5A OUTPUT:12V-2A 5V-2A と記載のあるACアダプターを使ってカーステレオを家庭用電源で使用することはできるのでしょうか? ACアダプターで12V直流(必要以上の電流確保)にするだけでは、カーステレオは動きませんか?安定化電源とはまた別物なのでしょうか? 素人ですので、的外れな質問ならすみません。 参考になるHP等教えていただければありがたいです。

  • カー用品を家で使う

    DC12Vのカー用品を家庭で使いたいのですが、 AC100Vから変換してくれる製品があったら教えてください。当然ながら逆は多いのですが。。。

  • カーステレオで再生できない

    ユーチューブで保存したmp3ファイルやWAVファイルを音楽CDにおとして、カーステレオで再生させるとエラーになります。このカーステレオはmp3、WMA対応になっているのですが。

  • 40W×4のカーステレオとは

    こんにちは。 今回の質問はタイトルのとおりです。 当方が所有しているカーステレオを家庭で動かしみようと、 説明書の使用の欄を見ていると、 「最大出力 40w×4 定格出力 20w×4」とあったのですが、 このカーステレオを動かすには「160w、80w」が必要になるのでしょうか? 色々と調べたのですが、12V×5Aでも使用できるという話ですが実際はどうなのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • カーステレオについて

    お世話になります。 私は車を持って無く、良く判らないので教えてください。 PCからCD-Rに焼いたMP3再生可能のカーステレオで、 DVD-R(もしくはRW)に焼いたMP3は再生できるのでしょうか?

  • カーステレオを家庭用機器で聞くには

    カーステレオを家庭用のスピーカーで鳴らしたいのですが、どのようにしたらいいのでしょうか?

  • カーステレオのAC電源容量は?

    カーステレオを室内で使いたいので DC電源12Vを用意しようと思います。目安として 40Wなので 40W/12V=3.5Amp くらいのをよういすればいいんでしょうか? 20W出力なら 2アンペアで(DC12V)いいでしょうか? またどんなDC電源がいいのでしょうか? PC用350Wがあるのでが使えますか?(12Vも端子があります。) 半波整流はどうでしょうか? (車のバッテリー充電用)

  • DVDプレーヤーのノイズ

    家庭用コンパクトDVDプレーヤーを車に付けようと思い、シガーソケットから、AC/DC変換インバーターを介してDVDプレーヤーを接続し、RCA出力からステレオ見にプラグに変換して、カセットアダプターから、カーステレオにつなげたのですが、ノイズがひどいです。ネットで色々と調べてみたのですが、インバーターがノイズを出しているようなのですが、確認する方法をご存知のかた教えて頂けないでしょうか? クラリオン ノイズリダクションユニット NSA-141-110を付けてみる予定です。