• ベストアンサー

昭和から平成へ…皆さんの体験談を聞かせてください

miu_chanの回答

  • miu_chan
  • ベストアンサー率51% (438/853)
回答No.19

昭和天皇崩御の日のこと、よく覚えています。 土曜日で、いつもはゆっくり、9時頃に起きて過ごすのですが、 たまたま早く目が覚めた私が7時頃テレビを付けたら、そのニュース。家族に伝えたらみんな起きてきて。 でも同じニュースしかやらないんですよね。どこを回しても。民放も一切CMなし。 アナウンサーも記者やレポーターも全員黒スーツ。スタジオには白い花。 崩御されえたこと・病状関係・過去のご功績・各地の反応。 2日間これの繰り返しです。昼前にはもう、・・・飽きたと言ってはいけないんだろうけど、「他にないのかなぁ」という状態でした。 確か、NHK教育だけは、ニュースじゃなくて、N響の葬送行進曲の演奏とかやっていたような覚えがあります。 数日後、ニュースステーションで久米宏さんが「CMのない民放テレビはとても違和感があった」という話をしていました。 いつもより早く(それまでもお正月休みだったので毎朝遅かった)起きたので我が家は生活リズムが狂ってしまい、 昼前には街に買い物に出かけました。あんまり開いてなかった。 いつもよりも数時間早く夕食に「七草がゆ」をいただきました。 そして、3月に卒業式の二次会の催しにバンドで出演することになっていたのですが 急遽バンド名を「平成バンド」に変えました。 病状が悪くなった昭和63年は、中日ドラゴンズが優勝したんだけど、自粛ムードで、胴上げナシでしたね。 五木ひろしさんの結婚式も自粛になったんでしたっけ。 崩御されると、お店が全部閉まるという噂があって、高校生だった私や友人は あせってお菓子の買いだめをしてました。 毎日3回くらい、天皇のご容体が宮内庁から発表されていました。体温とか脈拍とか。 吹上御所を背景にした映像が多かったですね。 お正月も、松飾りを自粛したところも多かったし、各地のお祭りも中止になったり。 その頃(ご容体急変の9月下旬)ソウル五輪が開催中で、 母が温泉旅行の旅先でテレビを見ていたところ、臨時ニュースが入ったので 「天皇崩御か?交通機関が止まったりしたら私たちは帰れないのでは?」 と焦ったら、水泳・鈴木大地選手の金メダル獲得のニュースだった、とか。 私たち一般庶民には、やはり天皇家は遠い遠い別世界の存在で、会ったこともないし、 崩御されても正直「元号が変わるんだなー」とか、自粛は流行語・ブーム的にとらえていました。 自分自身、受験を控えていたので、それどころじゃないという部分も大きかったです。

noname#110252
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 昭和天皇関連番組ばかりで、飽きてしまったようですね。 スタジオの状況・ノーCMは昭和天皇の偉大さを物語っていたようですね。 そして、容体急変直後からいきなり天皇崩御かと思ったことは、それだけ何かが心の中にあったのでしょうね。

関連するQ&A

  • 昭和から平成へ…皆さんの体験談を聞かせてくださいIII

    この質問も3回目となりました。 パート1:http://okwave.jp/qa3579179.html パート2:http://okwave.jp/qa3716398.html 平成も21年目が近づいていますが、昭和から平成に変わろうとしていた・変わった時、皆さんはどんな風でしたか? 当方は当時幼稚園児ということもあり忘れてしまいましたが、皆さんの体験談を聞かせてください。 昭和最後の日(1989年1月7日)はもちろん、平成最初の日(同年1月8日)・昭和末期~平成初期など、なんでも体験談や思い出をお待ちしています。

  • 昭和から平成へ…皆さんの体験談を聞かせてくださいIV

    あけましておめでとうございます。いよいよ昭和が終わってから20年が経とうとしています。そこで新年最初の質問です。この手の質問は4回目になります。 パート1:​http://okwave.jp/qa3579179.html​ パート2:​http://okwave.jp/qa3716398.html​ パート3:​http://okwave.jp/qa4251369.html 昭和から平成に変わろうとしていた・変わった時、皆さんはどんな風でしたか? 当方は当時幼稚園児ということもあり忘れてしまいましたが、皆さんの体験談を聞かせてください。 昭和最後の日(1989年1月7日)はもちろん、平成最初の日(同年1月8日)・昭和末期~平成初期など、なんでも体験談や思い出をお待ちしています。

  • 昭和から平成へ…皆さんの体験談を聞かせてくださいII

    アンケート系の質問は、一人でも多くの回答者から意見を聞きたいがために、複数回質問しています。 この質問も、以前したものの第二段です。 というわけで、平成もいよいよ20年目に入りましたが、昭和から平成に変わろうとしていた・変わった時、皆さんはどんな風でしたか? 当方は当時幼稚園児ということもあり忘れてしまいましたが、皆さんの体験談を聞かせてください。 昭和最後の日(1989年1月7日)はもちろん、平成最初の日(同年1月8日)・昭和末期~平成初期など、なんでも体験談や思い出をお待ちしています。

  • 昭和から平成に変わったときの思い出を聞かせてください。

    昭和から平成に変わったときの思い出を聞かせてください。 諸事情により再登録したので改めて聞きます。 昭和から平成に変わろうとしていた時、皆さんにはどんな思い出がありましたか? 覚えている範囲で聞かせてください。

  • 昭和から平成へ ー 何をされていましたか?

    標題の通りです。平成が産声をあげた、その「瞬間」のことでもよいですし、昭和から平成への「移行期」に何をしていたか、でもよいです。よければ教えてください。平成生まれの方は、令和に移る瞬間に予定していることでも構いません。 私は当時、バリバリのサラリーマンでした。外痔核(イボ痔)の切除手術を受けるため、有給休暇をとって年末から年明けにかけて入院しておりました。手術後、ベッドに横たわりながら一日中ラジオを聴いていたので、その「瞬間」のこともハッキリと覚えています。突然、どの局も申し合わせたように暗いクラシック音楽を流し始めたからです。唯一、FEN(在日米軍向けラジオ)が何事もなかったように明るいポップな曲を放送していましたが、二時間後くらいに、やはりクラシックに切り替わりました。昭和64年1月7日の午前中の出来事です。 因みに私が退院したのはその翌日の平成元年1月8日。 平成の幕開けと共に痔から解放されたのでした(但しその数日後の「最初のお通じ」は地獄でした)。 さて、皆さんはどうでしたでしょうか。皆さんの歴史の断面を垣間見れればと思っております。

  • 昭和と平成の境目はいつ?

     今、履歴書を書きながら、ふと思ったのですが、昭和天皇の崩御によって年号が平成に変わったのは、厳密には昭和64年1月7日でしたよね? ということは、例えばその年の1月5日を履歴書などに表記する場合には、昭和63年1月5日と書くのですか?それともその年は元旦から平成に変わったことにして平成元年1月5日と書くのですか? 平成元年1月5日は存在しないのではないかと思うのですが・・・。  また、その年の元旦から1月7日までに生まれた人は昭和64年生まれですか? それとも平成元年生まれですか?    くだらない質問かも知れませんが、気になっちゃって・・・。  宜しくお願い致します。  

  • 昭和最後の日と平成最初の日

    来年の途中で平成は終わりますが、昭和最後の日である昭和64年1月7日(土曜日)や平成最初の日である平成元年1月8日(日曜日)に何してたか記憶ありますか? 私は全く記憶がありません。ただし高校2年の冬休み中でしたんで家に殆どいて遊びにもでてなかったとはおもいます。 1、家でパーティーをした。 2、そんな昔のことは覚えてない。 3、その他。

  • 昭和と平成、大正と昭和の境目

    昭和64年(1989)1月7日に昭和天皇は崩御されましたがこの年を平成1年としてスタートしたのでしたっけ?昭和は63年までとするのか?昭和64年1月8日に生まれた人は平成1年1月8日生まれとなるのか? 大正天皇についても大正15年(1926)12月25日に崩御されましたがこの年を昭和1年としてスタートしたのですか?

  • 昭和世代?

    私は昭和62年生まれの20歳です。 時々ふと疑問に思うのですが、私のように昭和末期の生まれで育ちが平成という人は、 世代的には「昭和」と「平成」どちらなのでしょうか?

  • 大正(昭和,平成)元年生まれの方々に、お聞きします

    履歴書などで、御自身の生年月日を、元号で、御記入される際、    "大正元年○月○日" , "昭和元年○月○日" , "平成元年○月○日" と、  "大正1年○月○日" , "昭和1年○月○日" , "平成1年○月○日" の、どちらを、御記入されていますか? また、どちらで記入するのが、正しいのでしょうか?