• ベストアンサー

どうしても朝起きられません

どうしても朝、起きなければならない時間になっても起きられず、大変悩んでいます。 私は大学生なのですが、2日に1回は遅刻や寝過ごして休みという悲惨な状況です。すでに1学期は単位を相当数落とし、やばいです。 とにかく朝に弱く、誰にも起こされなければ12時間は当たり前、18時間でも普通に寝てしまいます。 今日起きなければ単位が落ちると分かっていても起きられない自分が情けないし、不思議ですらあります。 もちろん目覚し時計は時間をずらして複数かけたり、布団から出ないととめられない場所にしたりしますが、いつもほぼ無意識的に止めてまた布団にもぐってしまいます。 寝る前に”何時に起きる””目覚めたら布団から出る”などと繰り返し自己暗示をかけたりもしていますが効果がありません。 親に相談しても「お前は意志が弱いんだ」「気力で起きろ」など精神論ばかりで、意志でどうにもならないから困っているのに・・・ (こんなこと書いてる時点で意志が弱いのかもしれませんが) 睡眠時間を確保するためにできるだけ早く寝ようとは思っていますが、大学の課題や予習復習もあり、難しいのが実情です。 それでも何とか7時間くらいの睡眠時間は確保しているのですが・・・ 体質的な問題もあるのかもしれませんが、明らかに日々の生活に支障をきたしている状態です。 何かいい方法はありませんでしょうか? 皆様のアドバイスをお願いします。

noname#52177
noname#52177

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bronco7
  • ベストアンサー率29% (150/511)
回答No.7

睡眠や健康面に問題が無いか、まずは検査・検診を受けてみては? その上で、睡眠や健康面に問題が無いとなれば 残る問題は精神的な問題でしょう。 病気では無く気持ちの問題だったとしてですが >すでに1学期は単位を相当数落とし、やばいです。 ヤバイと言ってもそれほど問題視していないでしょ? (口で言うほど、本心で感じていない場合も多いですから) 落としたら来年あるさとか次学期で挽回すれば・・・とね 本当の意味で追い込まれてない、自己暗示もおまじないレベルで 心の中では、「とは言っても・・・起きられないかも・・・」と >意志でどうにもならないから困っているのに・・・ 起きられた時はどうなんでしょう? 全てダメなら何かしらの原因があるはずですが できたりできなかったりするのにも理由があるはずです。 ま、留年するなり単位をあえて全て落とすなりして 逃げ場の無い状況に陥ってみれば、意思の強い弱いがはっきりしますよ 自宅から通い学生なら、切羽詰ることも無いでしょうけど これで、一人暮らしでアルバイトしながらなら 寝坊・遅刻で休んじゃえなんて事はいってられませんよ。 社会人になる前にしっかりその訓練をすべきです。 社会人になれば「寝坊しました・・・休みます」では通用しません。

noname#52177
質問者

お礼

確かに、2学期でがんばれば大丈夫かなと思ったりしてるところはありますね・・・ 暗示も言われてみればそのとおり。 やっぱりまだまだ意思が弱いってことでしょうか。 逃げ場がなくなる前になんとかしないと・・・

その他の回答 (9)

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.10

>別に精神論がいやなわけでなく、自分なりに気合を入れてても起きられないので・・・ 気合入れているという割には、、、 >TVやラジオはいいかもしれないですね。でもうちのはタイマーないのでどうしようかな・・・ この辺がもうだめな気がする。 必死なら、ヒントもらったらなんとしてでもやってみるんじゃないんですかね? ここまでくると単なる甘えだと思いますけど。

noname#52177
質問者

お礼

確かに気合が足りないかもしれませんね。 TV・ラジオはちょっと方法が思いつきませんが、音楽をタイマーかけてやってみることにしました。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.9

睡眠障害ということもありますので、病院に行ってみてはどうでしょうか。 また回答ではないのですが、私も朝が弱いです。 あなたの気持ち、とてもよくわかります。 目覚ましを止めて、「おー、今日は起きられたじゃん」と思った直後意識をなくし、二度寝してしまった時の情けなさと言ったら… 睡眠が5時間でいい人に比べると、人生を損している気がしてなりません。 悩んでいるのはあなただけではありません。お互い頑張りましょう。

noname#52177
質問者

お礼

睡眠障害・・・まさかとは思いますが、病院も最後の手段として考えておきます。

  • chirobu-
  • ベストアンサー率11% (228/2017)
回答No.8

若い時ってやたらと眠いよね・・・。(私は今でもだけど)私も起きれないタチでしたが、娘の弁当を作らなければいけない年になってから“失敗できない”という恐怖感から(目覚まし時計の力を借りてですが)起きれるようになりました。やはり、危機感ですね。社会人になったらイヤでも起きなくてはそれこそ、社会から弾き飛ばされかねませんからね。コレは、今から努力して起きれるようにならなくてはなりません。ポイントはなるべく“でかい音の出る目覚まし時計を起き上がって止めなくてはならない場所に置く”です。がんばろうね!

noname#52177
質問者

お礼

>“失敗できない”という恐怖感から 自分も留年の恐怖感がじわじわ寄ってきてるんですが、まだまだ危機感が足りないのかもしれません。 目覚しは普通の時計のものを枕元に、アラーム最大音量設定のケータイを布団から出て立ち上がらないと止められない場所においてます。

noname#50901
noname#50901
回答No.6

そういう子は、どんな方法でも無理だね。 知ってる子で、マンションの火災警報機が鳴っても起きない子がいて逃げ遅れ。哀れ。 こうなったら、自分でベット作れば? 時間になったらベットの半分が90度ハネ上がるようにする。 または、ベットの上に何か吊るして、時間になったら落下する。 ちょっと過激なものでないと起きないんじゃない?

noname#52177
質問者

お礼

どんな方法でも無理・・・ですか・・・

回答No.5

多分、Macky0036さんのような方は、「何か」が起きないと現状打破するのは難しいでしょうね。 似たような人を知っています。 彼は社会人でしたが、あまりにも遅刻しすぎてクビになりました。職がなくなり、食べていけない状況に追い込まれる。 そこで「魂」が入ったんでしょうね、次の職場をなんとか見つけて、遅刻しなくなったって聞いたことがあります。 大学生という立場上、本当の危機感がないので、留年するか、果ては退学になって気づきますよ、きっと。 遅刻に特効薬なんてないですよ、精神論でもない、あなたの「意識」を帰るだけです。 社会に出ればいやがおうでも治ります。死活問題になりますから(^^ゞ

noname#52177
質問者

お礼

その方のようにはなりたくないです~ >留年するか、果ては退学になって気づきますよ そんなことにならないように頑張ります

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.4

精神論も馬鹿にしたものではないので、それしかないなら嫌がらずに精神注入してください。 ロジカルな方法としては、目覚ましは不快だから止めてしまうと思うので、TVとかラジオを活用してください。雨戸があるなら閉めるのはやめましょう。 部屋を暖かくしておくなど、二度寝を防ぐのも有効です。 それから、人間目覚ましが鳴ってすぐに起きるのは無理です。起きたい時間の30分前に鳴らしてください。起きるために30分の準備時間が必要です。無理やり急に起こそうとすればするほど反動も大きくなります。 それでもダメなら、目が覚めてすぐに見れるところに時計を置くことと、その日の大切なスケジュールを張り出しておきましょう。

noname#52177
質問者

お礼

別に精神論がいやなわけでなく、自分なりに気合を入れてても起きられないので・・・ TVやラジオはいいかもしれないですね。でもうちのはタイマーないのでどうしようかな・・・

  • monchi17
  • ベストアンサー率29% (367/1234)
回答No.3

若いときは長時間寝てしまします。それは自然なことです。 一度一日中起きてみてください。 そして夜の22時頃ねてみてください。 必ず早く起きれます。 私も若い頃は起きれませんでした。 枕を起きる時間に同じ回数をたたいて、おまじないすると起きれました。が、いつもの睡眠時間との戦いで、2度寝しちゃいます。 いつも何時に寝てますか? そこに問題があります。

noname#52177
質問者

お礼

たまに徹夜してリセットしようとすることはありますが、あんまり効果なく・・・ いつも寝るのは1時か2時くらいですね

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

携帯のバイブレーター機能を使うと、確実に目覚める事ができます。あとは気合です。

noname#52177
質問者

お礼

なるほどバイブですか。確かに効き目ありそうですね。止めた後の2度ねが怖いですが。試してみます。

回答No.1

難しいですね。 年を取るごとに起きれるようになってきましたが若いうちはやはり眠いのもわからないわけではありません。 血圧が高いと早起きと言われますが結構当たってます。 と言うことは質問者様は血圧低いですか? 若い頃やった方法は自分の声を録音して自分の声で起きるという方法ととにかく布団から出てシャワーをあびて血圧を高める方法です。 親御さんの言う精神論は正解かも知れません。 普段おきない子供でも遊びに行くときはパッと目覚めますから。

noname#52177
質問者

お礼

そうですね。血圧は低いほうです。 自分の場合楽しいことがあっても起きません。なんど友達の約束をすっぽかしたことか・・・

関連するQ&A

  • 朝すっきりと起きるには。

    朝にとても弱くて困っています。一度叩くと4分後にまた鳴る機能のついている目覚ましを使っているのですが、1時間くらい繰り返してしまいます。思い切って目覚ましを止めれば起きるかと試してみるのですが、結局寝てします。目覚ましを布団から出ないと止められないところに置いたこともありますが、起きて止めてまた布団についつい戻ってしまうのです。音の違うものを試したり、テレビやラジオのセットで試してみましたが、それもあまり効果ありません。 低血圧ではないですし、睡眠時間も6-7時間と大人にしては多いほうだと思います。出勤時間は融通が利くので特に「遅刻」すると言うことはないです。会議などで必ず何時には出勤していなければというときはどうにか起きています。週末は一度目を覚ましてはまた寝を繰り返し、昼過ぎまでごろごろしています。 結局は気合の問題のような気もするのですが。朝、すがすがしく一気に起きられるための良いアイディアはないでしょうか。宜しくお願いします。

  • 朝心地よく起きるには?

    こんにちは。皆さんにご意見を伺いたく思い投稿させていただきました。 私は大学1回生の男子です。私は元々朝に弱いのですが、昔は睡眠時間2時間とかでも何とか起きれたのに今は滅法弱くなっています。6時間も睡眠を取っても所定の時間に起きれなくなっています。最近は自分の部屋で寝ていると必ず寝坊するので、リビングで寝て親にたたき起こしてもらっている状態が続き、あまりにも遅刻や欠席が多すぎるせいで現在では幾つかの科目で単位を落としそうになっています。 自分では前の晩に「よし、○時に起きるぞ!」と思って寝るのですが、朝になると起きれません。目覚まし時計や携帯のアラーム(最大音量)をセットしても起きれないのですが、どうすれば心地よくとは行かないまでも起きることができますか? すみません。幼稚な質問で・・でも本気で困っているんです。

  • 朝起きられません

    高校一年生です。 朝、どうしても自分で決めた時間に起きることができません。 毎日 目覚まし時計のアラームを設定し、更に10回分設定ができる携帯電話のアラーム機能で時間を5分ずつずらして設定しています。 目覚まし時計を歩かないと止めることができない場所に置いているのですが、歩いて止めに行きまた布団にはいっています。携帯電話のアラームも、1つが鳴ると9つ分のアラームを後から鳴らないようにしっかり設定し直してまた眠りにつきます。 普通ならば、歩いたり設定をし直したりしている間に自然と目が覚めるものだと思うのですが、私の場合、自分でも知らない間に布団に戻っています。 10時間くらい睡眠時間をとれば自然と目が覚めるのですが、ほぼ毎日部活があり、塾へ行く時は帰るのが22時になってしまうので起きたい時間の10時間ほど前に寝るというのはほとんど不可能です。 一時間半ごとに睡眠が浅くなるというのを聞いて、それに合わせて目覚ましをかけたりもしましたが、全く効果がありませんでした。 今は親が起こしてくれているのですが、朝練がある日は5時代に起きなければならないので私の為だけに親の睡眠時間を短くしてしまうのが申し訳ないです。 それに、高校生にもなってまだ親に起してもらっている自分が嫌で仕方ありません。 こんな私が、7時間くらいの睡眠時間でも自分の力で起きられるようになる方法はないでしょうか?

  • 朝起きられないのを、

    こんばんは! 私は来年大学受験をする、高校3年です>< 夜型よりも朝型のがいいということを春から言われていたので、 夜は11時には寝て、朝5時半に起きることにしようと決めて、 起きられないときもあったけど夏はなんとか乗り越えられました。 ところが秋冬になって全く起きられなくなりました。 寒くて起きられないのもあると思います。 11時に寝て5時半に起きても6時間半も睡眠をとっているのに それですら起きられなくて最近は平日でも8時間くらい寝てしまうときもあります・・・ 明日こそは明日こそは!と精神的には起きられるのに、身体的に全く起きられなくて 目覚ましをとめても布団から出られなくて結局二度寝してしまいます。 もう2学期も終わりになっていよいよ受験が近くなってきて、 少しずつ焦ってきました。 朝のちょっとの時間も大切なのに起きられないというのはつらいです:; 皆さんはどのようにして寒い朝を乗り越えていますか?? どのようにすればつらさ無く早起きができるのでしょう?? 回答待ってます(′・ω・)

  • 睡眠時間と朝の起き方について

    毎日睡眠時間が少なめなのですが、朝、普段はイヤイヤ起きるところ、たまに目覚まし時刻の30分とか1時間くらい前にパッと目が覚めることがあります。 いつもは、まだ時間があると思って寝てしまうのですが、こういう場合って全体の睡眠時間は少なくなってもこのときに起きた方が1日気持ちよく過ごせる物でしょうか?それともやっぱり全体の睡眠時間を確保するために時間まで寝た方が体には良いものでしょうか?

  • 朝、お布団から出られません

    「布団から出られない」で検索すると 寒い冬・・・という検索結果ばかりがでてきます。 今は夏場ですが、布団から出られません。 睡眠は7.5~8時間ほどはとっています 熟睡感はあります 目覚ましによって起こされるのでなく、自然に目が覚めて起きています どうしてお布団から出られないかというと、だるいのです。 だるいといっても体調が悪いとか、睡眠不足とか寝付きが悪かったとか そういうことではありません。 お布団の上でぐーたらしているのが気持ち良くって、 うんしょ、どっこいしょと起き出すのが面倒くさいのです。 起きだして1日の活動を開始するのが、面倒くさいのです。 しかし8月も残り10日未満となりました。 朝6時前(できれば5時)には起床して、活動を開始したいと思います。 朝の面倒くさい、ぐーたら、お布団ごろりん を改善する方法を教えてください

  • 朝の目覚めが悪いです

    朝起きれません今日も寝坊しました。 大音量の目覚まし時計で目覚める時もあるんですが、目覚まし時計を止めて2度寝したりしてしまいます。 睡眠時間は平日で8時間から10時間、休日は12時間寝ます。11時には布団に入っています。 目覚まし時計は枕元と立ち上がらないと止めれない場所に合計2つ置いてます。 目覚まし時計で目覚めるとなかなかベッドから立ち上がれず、ものすごくネガティブな気持ちになります。 シャワーに浴びれば目が覚めるといいますが、シャワーに行く気力もありません。 夢や目標等、なにもかもどうでもよくなり「あぁいっそ死んでしまいたい」とまで思います。 1,2時間ほどすると普通の精神状態に戻りますが、朝起きることのできない自分に腹が立ち一日中憂鬱です。 自分は根性がないだけでただの甘えなんだと思います。 その根性がない自分に嫌気が差します。 朝すっきり起きてすがすがしい希望の朝を迎えたいです・・・。

  • 朝どうしても起きられません

    目覚ましをセットしては、いるのですが、自分で止めてそのまますぐに寝てしまいます。 睡眠時間を長時間確保したとしても、目覚めが異常に悪いのです。 朝は、やることが沢山ありますし、早く起きたいです。 朝早く起きることは、時間に余裕がもてますし、それは自分にとって一番楽で、良いことだと思っていますが、実行できないのです。 2年ほど、前までは、目覚めもよく、さっと起きることが出来ていました。 学校で嫌がらせにあい、ストレスがたまるようになったことが原因と思います。 しかし、今はその状態から、解放され約1年が過ぎようとしています。 このままでは、将来働くようになったとしても、起きれず、遅刻をし、辞めさせられることとなると思います。 そうならないためにも、どうしたら気分よく朝起きられるようになるか?アドバイスを頂きたいです。 自分自身、本当に情けないと思っております。 お願いします。

  • 朝起きれない

    朝、早く起きれば絶対に一日がスムーズに進むと分かっているのに、目覚ましが鳴った時間に布団から出ることが出来ず、二度寝三度寝してしまいます。 起きたい時間にきっちり起きる裏技をご存知の方がいましたら教えてください。

  • 朝すっきり目覚める方法

    睡眠時間は人によって決まっていると聞いたことがありますが 何時に寝ても朝すっきり目が覚める方法やアイデアはありますか? 30になれば自然に朝起きるようになると姉に言われたのですが 毎日眠くて仕方ないです。。。 5時間寝れば充分だと思うんですが、もっと気持ちよく目覚めたいのですが・・。

専門家に質問してみよう