• ベストアンサー

あなたはそこにいるだけでいいんだよ

round_stの回答

  • ベストアンサー
  • round_st
  • ベストアンサー率56% (44/78)
回答No.3

間違いではありません。まったく正しい英語です。 ビートルズの歌にこういうのがあります: All you need is love. Love is all you need. 質問者様の英文の形式そのままですね。このことからも、両方の形式がまったく正しい英文であることがご理解いただけるでしょう。 ただし通常普通に口をつく形式はどちらか、となりますと All you need is love. All you have to do is to stay there. の方です。なぜなら、それは「何を主題(テーマ)」として文章を言うかの問題となります。 All you need(君が必要なすべてとは) All you have to do(あなたがしなければならないすべてとは) と「~とは」の部分がこれから話そうとする主題となるわけです。 何について述べようとしているか、という話の焦点によっていずれの形式がより好まれるかの選択が行われます。 Love is all you need. To stay there is all you have to do. こちらは Love(愛とは) To stay there(そこにいるということは) と「主題」としての光のあたるものが変わってきます。それがニュアンスの差となって感じ取られます。同じ事実を述べているのですが、何を強調したいのか、何が話題の中心なのか、など話者の心理を反映して文章の形式が選択されるわけです。

boss1980
質問者

お礼

ビートルズのことは私も思いました。 でも答えにはAllで始まる方しか書いてなかったので、何か理由があるのかなと思いまして…。 主題がどちらか、という考え方もあるのですね。 大変参考になりました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 「さえすれば良い」の英訳

    「さえすれば良い」もしくは「するだけで良い」の英訳はどのような表現がありますでしょうか? 私は、以下のような感じの英語が思いついたのですが 他にもっと良い表現があると思いましたのでお尋ねしました。 All you have to do is just only to do ...

  • all you have to do is

    All you have to do is wash the dishes. のような言い方がありますが、これは、All you have / to do で切れるのですか、それとも、have to はつながっているのでしょうか? This is all I have to say. は have to の間で切れると書いてありました。

  • is の後に to を入れる、入れないの違い

    1. All you have to do is put the parts together. 2. All you have to do is wash the dish. 上記の例文では is の後に to を入れていません。 3. All you have to do is to cultivate the ability . 4. All you have to do is to work hard. 上記の例文では is の後に to を入れています。 この違いは動詞の型によるのでしょうか?  文法初心者で違いがわかりません。 Please help me.

  • ~がありますか? の英訳で Do you have ~ ? と Is

    ~がありますか? の英訳で Do you have ~ ? と Is there ~ ? と両方使うことができますが、その違いはなんでしょうか?

  • ~へ行った事がありますか??の使い方

    あなたはそこへ、行ったことがありますか? 英語だと、 (1)Have you been to there? それとも、 (2)Do you have been to there? (1)の方がよく使われている気がしますが、 (2)でも間違いではないような気がします。 違いを教えて下さい。

  • all (that)~

    This is so boring, it's all I can do to stay awake. Be all that you can be. 上記の各文は all you need to do is (to) sign the enclosed card and return it to us. と同じ文法と考えて良いのでしょうか? all (that)と考えられる文は、全て同じ文法が使われていると思って良いのでしょうか? (only things)all that

  • All you have to do is V

    All you have to do is (to)V toが省略できるのはなぜですか?

  • all you have to do is~

    All I've got to do is to get list. はall you have to do is~的な訳が出来ますか? All I've got to do is to get list. は並べ替えを自分でしたので合っているのかわかりませんが、、

  • 文法の質問

    2つ質問があります。 (1)the commercials are all shouting at you. 主語、述語、補語、目的語、などという見方をすると 各単語は何にあたりますか。 訳は「コマーシャルは皆、あなたに呼びかけてる」 です。 allを除けば the commercials are shouting at you. で、「コマーシャルはあなたに呼びかけてる」 となり the commercials=主語 are shouting=述語 at you=修飾語 となりスッキリするんですが・・。 the commercials=allの関係もなりたつはず。 そうだとすればall=補語 となると元の文は 「主語+are 補語 shouting at you???(are shoutingも動詞??」 よく分かりません・・。 (2)the trouble is that this news must be true. のisを過去形にしたとき正しい文に直せってありました。 だから must→must have に変えました。 でも解答はmustはmustのままでした。 どういうことでしょうか。 直したあとの訳は「問題はその知らせが本当ということでした」です。

  • 英訳で困ってます!

    「そこに愛はあるのかい?」 ある事情でこれを英訳しないといけないんですが、  そこってどこやねーん!  誰に問いかけとんねーん! と、意味が抽象的すぎて英訳できません(泣) これが正しい!という英訳はないと思いますが、 こんな英訳いかがですか?というのがありましたら どうぞよろしくお願い致しますm(_ _。)m 普通に直訳したら 「Is there love there?」 自分自身の中に愛はあるのかと問いかけるなら 「Do we(I) have loves(love) in our hearts?」 かなと思うのですが…