• ベストアンサー

落下時にかかる力の計算

こんにちは。 いきなりですが パラシュート(重さ10kg)をした人(重さ60kg)が 30km/hで落下した場合の衝撃の大きさはどれくらいでしょうか? 自分が計算すると (10+60)×30×1000÷3600÷9.8≒60(kgf) となると思うのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • htms42
  • ベストアンサー率47% (1120/2361)
回答No.2

「衝撃の大きさ」というのは接触し始めてから止まるまでの間に働いた力の意味ですね。この力は接触し始めてから止まるまでの時間(#1では「衝撃時間」としています。)によって変わります。時間が変わると加速度が変わりますから力も変わります。 質量×速度変化=力×衝撃時間 です。 質量×速度は運動量ですから左辺は「運動量の変化」です。右辺の「力」は「止まるまでに働いた平均の力」です。途中ではこの式で求めた値よりも大きな力が働いているはずですね。 接触中に働いた力のすべての積み重ねで運動量の変化が決まりますから右辺の量を「力積」と呼んでいます。 ちょっと裏から見てみましょう。 30×1000/3600≒8.3 です。これは3.5mの高さから飛び降りたときの着地のときの速さです。 衝撃力の大きさは? 足を突っ張ったままで着地すればたぶん骨折するでしょう。 うまく足のばねを利かせて着地すれば怪我をしないで済むかもしれません。足のばねと転がるのと両方を利用すればもっと楽かもしれません。 地面がやわらかければ怪我をしません。これは順番に止まるまでの時間を長くしているのです。 棒高跳びの選手は5mほどの高さから落下します。クッションがあるので怪我はしません。クッションは接触時間を長くして力を小さくする働きをしています。 具体的な力の大きさは時間が分からないと求めることは出来ませんが感じはつかめるのではないでしょうか。 身体へのダメージという点から見ると力の大きさだけではなくて力を受ける面積も関係します。狭い範囲に力が集中すればダメージが大きいです。

sinnsinn11
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。 より理解が深まりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • N64
  • ベストアンサー率25% (160/622)
回答No.1

御質問者様は、衝撃時間を暗黙のうちに1秒となさっているようですが、その衝撃時間がわからないと、結果がでません。1秒なら、御質問者様の計算でよいですが、0.1秒ならその10倍になるでしょう。

sinnsinn11
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。 お陰で疑問が解消されました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高さ6mから赤ちゃんを受け止めた時の衝撃力は?

    火災現場等で、逃げ遅れた体重4kgの赤ちゃんを高さ6mから落として 下にいる人にキャッチしてもらったとした場合、下で受ける衝撃力は 何キロになるのでしょうか? ある方に 質量4kg 落下速度9.8m/s(35km/h) 受け止める時間0.1秒 とした場合、 4×9.8÷0.1=392N÷9.8=40kgf と教えて頂いたのですが、 この計算式には高さは出てきません。 高さが変わった場合、落下速度を上げて計算すると いうことなのでしょうか? いまいちよくわからないので、わかりやすいご回答を 頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 衝撃荷重計算について

    重さ:1t(1,000kg)の球体が、ある高さから自由落下し Max:5Gの加速度であった場合、衝撃荷重の計算式は 以下で問題なしと判断しても宜しいのでしょうか? <計算式> 5G=9.81×5≒49m/s2 F=maより、1,000kg×49m/s2=49,000N 1N≒0.1kgfとして、4,900kgf 略式として、1,000kg×5G=5,000kgfとしても良い? 物理学が大の苦手なので、根本的な間違いや勘違い ありましたらご指摘下さい。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 80kgの人が高さ20mから落下した場合の力

    体重80kgの人が高さ20mから落下した場合の衝撃力(N)はいくつでしょうか? ※衝撃時間は0.1秒になります。 80×9.8×20×10=156800(N)になるのでしょうか?

  • 落下速度

    スカイダイビングで数千メートルの高さから落ちるとき、空気抵抗による等速落下で浮いているように感じるといいますが、実際体重45キロ程の人間が、パラシュートなしで生身のまま落ちたときの落下速度はどれくらいなのでしょうか。 また、そのまま地面にぶつかったときの衝撃はどのくらいのもので、その場合、その人間が助かる可能性はありますか?

  • 落下による衝撃

    30cmの高さから70kgの物を落とした時の衝撃について 分からないのですが、いろいろ調べて F=m/t√2gh の公式に当てはめれば良いのではないかと思うのですが、 m=70kg t=0.001sec g=9.8 h=0.3m で当てはめて計算すると F=29166.7kgf になり、値が大きすぎる気がします。 m=70kgが間違いなのでしょうか、 物理の知識がほとんど無いため宜しくお願いします。

  • 落下衝撃力算出式

    スチールボールの落下衝撃力 スチールボール径 10.00mm    〃  重さ 4.120gr    〃  質量 0.00042kgf・s^2/m 落下高さ     5.0cm 衝突時間     0.001sec を想定し用いた 力    F:[kgf] 質量   m:[kgfs^2/m] 重力加速度g:[m/s^2] 高さ   h:[m] 衝突時間 t:[s] 落下衝撃力算出式  F=m/t√2gh と、あるのですが F=0.42kgf とあるのにその結果にたどりつけません…。 仕事で使うのに物理なんてさっぱりで…。 もしかしたら式に当てはめる数字の単位や数字そのものを間違えているのかも 知れません。 上記の"落下衝撃力算出式"に実際に数字を入れて F=0.42kgfとなることを教えてください。  

  • 衝撃力の計算

    1.5mの高さから10kgの物が落下した時、その衝撃はどれくらいですか。 計算式も教えていただけると助かります。

  • 人間の自然落下

     人体が自然落下をするとき、どれくらいのスピードで平衡状態に達するのでしょうか。高校の頃でしたか、物体の落下スピードが大きいほど大気から受ける抵抗が大きく、簡単な微分方程式を解くことでそのスピードを計算した記憶があるのですが、その計算には高度による大気圧の変化は含まれていなかったようです。そこで質問ですが 1)地表に近づくほど速度は小さくなると思いますが、その具体的な式はどういった形になるのでしょうか(空力加熱は無視するとして) 2)パラシュートが開かず地表に激突して命が助かった人がいるようですが、クッション材を使って安全に受け止める方法があるのではないでしょうか 3)「イレイサー」でしたかシュワルツェネッガーの映画でパラシュートなしの落下のシーンがありましたが、あれはどうやって撮ったのでしょうか

  • 落下衝撃荷重の計算方法について

    床はコンクリートとして 重さ 0.059? の金属(鉄)を落下させた場合、 金属(鉄)に 0.700kgf の力が加わる落下高さを求める方法を 教えていただけないでしょうか? 重さ,加重を変えて算出したいので、 方程式があると助かります。 落下は自由落下です。

  • 落下衝撃(跳ね返り)時にボルトに掛かる力

    円筒状の2つの金属物体を重ね、ボルトでつないで金属面に落下させた場合、跳ね返り等の際にボルトに引っ張り力がかかるのでしょうか? かかる場合はどのように計算すれば良いのでしょうか? <条件> 1.金属物体A→下側(2kg)中心にM8ネジ加工 2.金属物体B→上側(1kg)中心に8.5mm貫通穴 3.固定ボルト→M8×P1.25 4.金属物体A,Bの姿勢変化はないものとする。 5.10mの高さから落下させる。 6.衝突時に落下物、金属面共にへこみ等は発生しない。