• ベストアンサー

ワインをどうやって持ち帰るか?

miehayamaの回答

  • miehayama
  • ベストアンサー率26% (48/182)
回答No.2

タオルや着ていたシャツ等を巻いて衣類の間に入れてきています。隙間なく入れるといいですよ!空港で割れ物入っていますと言った方がいいです。

bulut
質問者

お礼

有り難うございます。 チェックインの時に割れ物入っていますと 言って壊れ物のシール貼ってもらいます。

関連するQ&A

  • ワインの運搬

     フランスやイタリアで良くワインを飲んでおります。帰国時には4,5本を免税店で選んで機内手荷物で持ち帰っております。街中で気に入ったワインは,店で買ってホテルで飲んでいます。  しかし,免税店以外で気に入ったワインを日本に持ち帰ろうとする時,皆さんはどのような方法をとられていますか。  方法として,(1)店から送ってもらう(数本程度なのでずいぶんと割高になってしまう),(2)上手くパッキングしてスーツケースなどに入れ預け荷物にする(これは破損が懸念され難しい),などがとりあえず考えられますが,( )の理由により実施してません。  10年ほど前まで,液体手荷物などのセキュリティが今のように厳しくないときには,勿論,街中で買ったワインを機内手荷物として持って帰ってきたものでしたが・・・。  こんどフランス・ブルゴーニュなどに行く予定を立てているものですから,皆さんの経験談をお教え下さい。

  • 海外旅行の時の液体の容量規制について

    海外旅行の時の液体の容量規制について 海外旅行の時に、100cc以上の液体はNGといいますがスーツケースを預ける場合でもダメでしょうか 機内持ち込みしなければ、いいのでしょうか

  • サンフランシスコの免税店でワインは売っていますか?

    ナパ産のワインを持って帰りたいのですが、 空港免税店で買えますか? 1本だけでいいのです。 やはりスーツケースに入れるのでは心配なので・・

  • アメリカでの乗り継ぎ時に…

    アメリカでの乗り継ぎ時に… 成田からアメリカン航空でダラスへ行き 乗り換えてアメリカの地方空港へ行きます。 ダラスで一度荷物受け取って国内線に預けなおしをしますよね? その時に成田の免税店で買った化粧品などをスーツケースに入れることはできますか? それとアメリカの国内線も機内へ液体持ち込み制限がありますか?

  • 南イタリアに旅行 免税店機内持ち込みについて

    南イタリアに旅行します。 格安ツアーなので、多分途中乗り換えがあると思うんですが・・。 いままで何回か海外旅行に行ってますが、空港の免税店買い物をしなかったのですが、最近コスメにはまり液体製品を成田の免税店で買いたいと思ったのですが、これって機内持ち込みできるんでしょうか? また途中の乗り換え時にはどうなってしまうのでしょうか?

  • ドイツの免税手続きについて教えてください

    初めて海外旅行(ドイツ)へ行きます。 免税手続きのことでいくつか質問させてください。 1.ドイツのスーパーで買い物しても、税金還付の対象になるのでしょうか。 2.一回の買い物が25ユーロ以上じゃないと還付の対象にはならないんですよね? 3.そのスーパーに[TAX FREE SHOPPING]の表示がない場合、免税の対象にはならないのでしょうか。 4.50ユーロ以上買わないと免税手続きをしても、手数料等の関係であまり戻ってこないというのをどこかで見たのですが、   50ユーロ以下の買い物の場合は免税手続きはしないほうがいいのでしょうか。 5.空港での税関では免税申請の書類と一緒に購入した商品も見せないといけませんか?機内持ち込みではなく、   預ける荷物にしようと思っているのですが、その場合は一度見せてからスーツケースに入れるという作業が必要なんですよね? 6.免税手続き後すぐに返金されるのでしょうか。それとも、日本に帰ってきてから返金されるのでしょうか。 たくさんの質問で申し訳ありませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてくださいませ。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ジェットスターについて

    ジェットスターでNZのオークランドから関西国際空港まで帰るのですが、荷物について質問です。 1.食事は別料金だったのでとらなかったのですが、機内に食べ物の持ち込みは可能ですか? 2.ワインをお土産に持って帰りたいのですが、制限はどのくらいですか?   (免税店ではなく、ワイナリーやスーパーで買ったもので、スーツケースに入れる予定です) 3.手荷物で、少し大きめのカバン1つと普通のお出かけ用みたいなカバンを持ち込もうと思うのです  が、それ+PCは可能ですか?   3つ目と数えられてしまいますか?関係ないかもしれませんが、PCは肩掛けのケースです。 後、一度ゴールドコーストで乗り換えをするのですが、その際に入国検査はありますか? 乗りかえだけなら無いと聞いたことがありますが実際どうなんでしょうか? サイトを見たのですが細かいところなどよく分からなくて。 回答よろしくお願いします。

  • 国際線の液体持ち込み

    来週修学旅行で 初めて海外にいきます そこで質問なのですが 1日目は機内で睡眠をとるので アイプチが取れると怖いので 機内にアイプチを持ち込もうと 思っていて‥ 液体を持ち込む場合は 袋に入れることは 調べて分かったのですが 持ち込み検査は どのように調べられるのでしょうか? 袋から出されて 調べられるのでしょうか? またアイプチの液体は 引っかかりますか? 周りにアイプチしてることは 話してないのでバレたくないです‥ また、スーツケースにも予備で 持っていくつもりなのですが そちらは問題ないですよね? 不安で仕方ないです(´;ω;`) 長々とすみませんが 回答よろしくお願いいたします

  • 機内持ち込み荷物について

    ラスベガスに旅行するのですが、乗換えでロストバゲッジが心配なので、機内持ち込み用のスーツケースを新たに買いました。 機内持ち込みのサイズ制限や液体制限とかは知ってるんですが、スーツケースの中に入れても『機内に』入れる場合はこれを守らないといけないのですか?例えばお土産用のお酒とか、シャンプーリンスとかもスーツケースの中に入れても『機内に』持ち込むのだから適用されるんでしょうか? 機内で使う化粧品(乾燥対策用)は詰め替えたんですけど、現地で使いたい液体はホームサイズで持って行きたいんですがどうしたらいいでしょう?預け荷物にするしかないんでしょうか?例えばお土産は空港で買うとかにしたほうがいいのでしょうか?

  • 空港の手荷物検査では、精密機器の持ち込みは強いX線をかけるので、カメラ

    空港の手荷物検査では、精密機器の持ち込みは強いX線をかけるので、カメラのフィルムが 全部だめになってしまうと聞いています。以前デジタルカメラは機内持ち込みでもなんともありませんでした。今回、miniDVビデオカメラを機内持ち込みにしたいのですが(スーツケースをあけるのがとても大変なので)この場合は大丈夫でしょうか。友達の知り合いが空港で待ち合わせをしたときに、ビデオを持って降りてきたことは覚えているのですが・・。miniDVは小さなカセットみたいなものです。