• 締切済み

専門からの編入について

東京の経営系の専門学校に通う20歳です 今年で卒業なのですが 卒業後家の事情で実家に帰らないといけなくなりました そこで就職活動をしたのですが専門卒でこの時期 だとなかなか見つからず バイトをしつつの 通信制の大学に編入を考えています 法政か日大が候補なのですが 専門時バイトばかりでなかなか良い成績が取れませんでした(優もありますが良がほとんどです) 単位的に卒業は可能で専門士の資格は取れそうなのですが この成績では編入は難しいでしょうか?

みんなの回答

  • bkyoumu
  • ベストアンサー率41% (68/164)
回答No.3

再び回答させていただきます。 単位の認定は大学が個々に行うので86単位取れていてもすべてが大学での認定単位にはならないのです。 英語については、2年間で必ずこの単位を取っていなければならないといった基準がない限りは3年次編入をしたのちに英語は卒業までに追いつくように単位を修得することになります。

kaiji200x
質問者

お礼

ありがとうございます そうですか・・・法政に行こうと思っています 認定してもらい 大学の2年修了までに取ってない単位になってしまうと、 2年次編入になってしまうということですね? 2年次になるのはまれなのでしょうか? 良くありますか?

  • bkyoumu
  • ベストアンサー率41% (68/164)
回答No.2

大学に勤務している者です。 通信制大学の場合、入学試験等はありませんので誰でも入学可能です。 専門士の取得も出来るようなのでまず問題ありません。 法政大学も日本大学もほぼ入学できますが、修得した科目によっては3年次編入ではなく、2年次編入になりますのでご注意ください。

kaiji200x
質問者

お礼

ありがとうございます 今頑張って学校行っていますが、 単位86単位取れそうです 82で卒業なので・・・ 科目のことが良くわからないです 一般教養の授業は取得しているのですが 英語が取れていません これだと2年次編入になってしまうでしょうか? また質問すいません

回答No.1

通信制の大学の審査に成績は関係ありません。 専門士を取得できる専門学校を卒業されているならば、編入条件を満たしているので編入可能です。

kaiji200x
質問者

お礼

ありがとうございます 応募して見ようと思います

関連するQ&A

  • 専門学校からの短大編入について

    こんにちは。 初めて質問させて頂きます。 専門学校を卒業しているので「専門士」の称号があるのですが、 大学では無く、短期大学への編入は可能でしょうか? 編入可能な通信短期大学を探しているのですがなかなか見つかりません。 (東京在住です) 図書館司書の資格を取りたいので短大の卒業資格が欲しいのです。 どなたかご存じな方がいらっしゃったら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 来年、専門学校から大学の3年次に編入予定の者です。

    来年、専門学校から大学の3年次に編入予定の者です。 http://okwave.jp/qa/q6026436.html で私は質問したのですが、新たに疑問ができましたので質問させていただきます。 大学では他の教育機関で取得した「単位」だけを認定し,成績証明書の「優・良・可」が記載される成績欄には「認定」と記載されます。 という回答を得たのですが、たとえば大学院に進学する場合、合否の判断材料として成績を見ることがありますが、この場合は普通に大学4年間通った学生とはどのように比べられるのでしょうか。 GPAが低くなるということになるのでしょうか。それとも、成績欄に認定とある場合は優と判断されるのですか? どなたかご存知の方おられましたら、よろしくお願い致します。

  • 一年制専門学校から、通信大学へ編入

    大学の卒業資格が欲しいと考えてます。 1年課程の専門学校を卒業しましたが、通信大学の2年制へ編入出来るところはありますか? よろしくお願いいたします。

  • 専門学校卒業→大卒の資格

    開いて頂きましてありがとうございます。  現在コ・メディカルの専門学校(3年制)に通っており、資格を取る為に勉強しております。無事に資格を取得した後には、職に就くつもりですが「大卒」の資格も欲しいと思っております。そこで働きながら通信教育を受け大卒の資格を狙おうと考えているのですが、以下のような流れなのかな~とイメージしております。 3年で得た単位を持ち込み入学(編入?)     ↓ 通信教育で卒業に資格な単位数を満たす     ↓ 卒業=大卒の資格 ざっくり書いたのは、学年制の単位を持って単位制に入学するってところがピンとこない為、具体的にイメージ出来ないからです。  そこで3年制の専門学校卒業者が、働きながら大卒の資格を得るまでの流れを教えて頂けたらと思います。よろしくお願い致します。

  • 大学編入

    こんにちは。 私は4年制専門学校と通信短期大学のダブルスクールをしていました。短期大学を卒業し、専門学校も3年時になり2カ月ほど経ちましたが、専門学校を中退しました。 そこで、短大卒ではあるので大学編入を考えています。こんな経歴のわたしでも大学編入は可能でしょうか?大学は短大がそうだったので、経営学を希望しています。 専門学校は自動車系で、まったく関係ありませんし、中退です。短大も通信ですし。まず、受験資格すらあるのでしょうか。また、どういったことをしていけばよいでしょうか。もちろん勉強等は出遅れてる分、必死にやります。 経験ある方や、ご存じの方、教えてください。お願いします。

  • 日本の大学に編入したいのですが・・・

     今アメリカのコミカレに通って1年目です。日本でしか出来ないことを見つけとりあえず日本に帰ろうかと思ってますが、できるなら上智や法政などにチャレンジしてみたいです。だからこちらを卒業して3年次から編入したいと思っているところです。 そこで質問なのが、上智の3年次からの編入の際、高校のときの成績はどのくらい重視されるのでしょうか? また、上智、法政意外にも編入できる大学を探しています。

  • 高度専門士からの大学編入

    高度専門士(4年制の専門学校を卒業すると与えられる資格)からの、大学2年次または3年次への編入は可能なのでしょうか。 何度か大学へ問い合わせたところ、そういった制度がないためできないとのことです。 それはその学校に前例がないため断られたのか、それとも法律的に不可能なのかはわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 通信大学 編入

    慶応の通信、法政の通信は通学部に編入するには入試以上に困難でしょうか? 卒業するだけで難しいと聞いたのですが、編入に関しては具体的によくわかりません。 試験の範囲、どれ程勉強出来れば編入出来るか教えて頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 専門学生の編入の悩み

    具体的な話になりますが 私は19歳の時1年遅れで専門学校に入学し、 現在21歳であと半年で卒業です。 進路は大学に編入学することに決めました。 しかし今日受けたすべり止めの大学の問題が予想より難しくて、受かりそうにないです。 あと2ヶ月後に第1志望の大学(法政大)の試験があるのですが 法政は2年次編入と3年次編入があるんですが すべり止めが落ちてしまったら、問題が簡単な2年次編入の方が安全 かと思うのですが、2年次編入だと2年遅れ(就職する頃は24歳) になり就活に不利ではないかと不安です。 ちなみに将来は広告、出版業界を目指したいです。 社会的、客観的に見て専門学校から編入して、大学の2年遅れの人材はどう思いますか? 厳しい意見でも構いません!深刻に悩んでますので助言をお願いします。あと他の方法などの提案もあったらお聞かせください。

  • 大学編入学の単位認定について

    私は、某短期大学の通信教育課程を卒業した者です。 これから、日大か法政大の通信教育課程3年次に編入を考えています。 その場合、教養科目32単位一括認定、専門科目32単位一括認定とか、外国語個別認定などとなっていますが、この一括認定とは、1科目1科目の内容をバラバラに照らし合わせるのではなく、某(短期)大学それぞれの卒業必要単位=教養科目16単位・32単位をまとめて認定すること捉えていいのでしょうか? また、私の卒業した某短期大学では卒業必要単位=教養科目16単位になっており(短大では1科目=2単位の科目がほとんど)、一括認定の場合、16単位→32単位(編入する大学)になると捉えていいのでしょうか? どなたか、短期大学から大学へ編入された方の実例を教えてください。