• ベストアンサー

40代の男。最近のポップスについていけなくなりました。これから演歌が好きになっていくのでしょうか

40代の男です。 最近(30代のころから)、ポップスについていけなくなりました。 恋愛の歌詞を聴いても実感わかないし、曲だけ聞いても感動しません。 こんな同世代も多いと思いますが、これから演歌が好きになっていくのでしょうか? ドラマも実感わかないし、感動しません。 こんな同世代も多いと思いますが、これから時代劇が好きになっていくのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.9

こんばんは。 先日、とうとう50になってしまった男性です^_^; 私は全く逆ですね。 自分が若い頃(中学や高校時代)に流行った歌にはあまり関心がありません。 当時はJAZZやR&Bなどの洋楽にハマっていたので、邦楽には興味もなく、当時の歌をよく知らないから、といった理由もありますが^^; 演歌や歌謡曲には何も惹かれるものがありません。 でも、当時の洋楽などを聴くと、懐かしさや思い出とダブる事はあります。 今の若い人達の音楽は・・・好きですね。 現代のように、様々なジャンルやスタイルの音楽に触れられる人達(若者)を羨ましくも思いますし、私自身、そんな音楽を違和感なく受け入れられています。 演歌や歌謡曲、懐メロなどには全く興味も湧きません。 確かに、歌詞にも中身がなかったり、メロディーも似たようなものが多いのかも知れませんが、歌詞はちゃんと韻を踏んでいるし、メロディーも似ているようで、よく聴けば違うという事が解ります。 音楽の基本から外れたようなものも多くありますが、それも「進歩」として捉えれば良い事。 私は、今の時代の音楽も映画もドラマも、好きですよ(*^^)v こんな「オヤジ」もいるって事です(*^。^*)

その他の回答 (8)

  • gtrojh
  • ベストアンサー率16% (27/161)
回答No.8

あなたが15~20歳位に好きだった歌がいつまでも好きになったまま だと思います お年寄りで演歌の好きな方は、若いときから演歌が好きだった そうです 若いときに、好きだった音楽が一生好きのままになると思います 歳をとったから演歌を好きになるということは無いと思います

  • kaputun
  • ベストアンサー率14% (127/864)
回答No.7

30代・女性です。 私も、最近のヒットチャートに乗るような曲を聞いてもピンときませんし、 最近のドラマも面白いとちっとも思わないです。 しかし・・・ コブシ回しまくりで男だの女を歌い上げるド演歌は、もっと聞く気にすらならないですし、 時代劇など、子供の頃のほうが好きだったくらい今は観ません。 こんな私が、年齢によってそちら方面に好みがシフトしてしまうというわけはないはず。 きっと、気に入った曲が出るまで昔の曲を聞いているか、寝てるかしてると思います。 それと、ドラマは、最近のものが本当につまらないから 実感がわかず感動できないだけだと思います。 国内のドラマが最低だから、韓ドラとかアメリカの連続ドラマが流行るのでしょう。 お陰さまで、私もドラマを観なくなってバラエティ専門に・・・。(笑)

  • 8823kin
  • ベストアンサー率32% (109/337)
回答No.6

その気持ち、すごくよく分かります(笑)。私はあなたよりもう少し年上ですが、同じような感覚を抱いた時期がありました。榊原郁恵と柏原芳恵との区別がつかなかったり(年代がバレそうです)、とにかく歌が頭に入らないというか、素通りする曲が多すぎるなと思いますね。でも、それを期に演歌が好きになるってこともなかったですね。歌を聞いていて、その詞の内様が聞きとれて、その詞の情景が浮かんでくるような歌手を逆に探しましたね。随分昔・20代の頃ですが、韓国の歌手で李成愛(イ・ソンエ)の曲を聞いた時に、日本語が日本人の歌手よりもはっきり聞き取れて、ファンになった事があります。この人は韓国の演歌歌手みたいでしたけどね。会社でいつも曲を聞いていましたが、回りの人からは変な目で見られてました。あと越路吹雪。この人も私が非常に若い頃ファンになったので、コンサートに行くのにも気後れしてましたね。(当時、自分よりかなり年輩のファンばかりでしたから…)。その頃からでしょうか、音楽に対しては、自分の中の水準を越えた歌手を中心に聞くようになりました。サイモン&ガーファンクル・テレサテン(中国語のバージョンを含む)・高橋真梨子・ピーターポール&マリーなどと言った人たちです。今でも聞いてます。演歌はどうでしょうか、仕事で一緒になった演歌歌手は実はたくさんいます。皆、腰も低く(威張ってない事)上手な方が多いのですがなぜか嘘っぽくて…!!その中で唯一感心したのは、デビューしたての松村和子(帰ってこいよ/という曲)でしょうか。背筋がゾクってしましたから。あとは時代劇ですか。そういえば小さな頃、映画館に行くとメインはすべて時代劇でしたね。だからでしょうか、演歌にたいするはど違和感は感じませんね。それでも自分から積極的になれるほどの存在でもありませんけど…。むしろ、映画でいえば何度も観た作品でも繰り返し観賞するようにしていますね。原作本のあるものは、その両方を見ます。自分の認めたものしか受け入れない訳ではないのですが、こんな事を言ってると、 「単なる頑固者」とレッテルを貼られそうですよね。その「罪滅ぼしの意識」でしょうか?この頃、アニメをたくさん観るようになりました。

noname#58692
noname#58692
回答No.5

40代のオヤヂです。 つきあいのカラオケは嫌だ。 といいつつ、つきあわざるを得なくなったときは やっぱり演歌が無難かな。と思うようになってきました。 ポップスは昔からあまりきかないというより、 オヤジになってから、若者受けするように聞くようになりました。 基本はロック系がいまだに好きかな。 最近でいうと、サラブライトマンがよかったなぁ。 (ロックじゃないけど) テレビで時代劇?最近、テレビはあまりみません。 せいぜいニュースくらい。 ときたま外で時間があいたら、映画を見に行きます。 ベクシル、エヴァ等ちょっと好みがアニメに戻ってます。

  • 5ji55fun
  • ベストアンサー率9% (45/491)
回答No.4

音楽は、何年も前からも演歌とPOPSだけではないことは、aiueo95240さまもよく御存知の通りだと思います。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/musicplay/winamp.html メディアライブラリ内の ON LINE SERVICES の SHORT CAST RADIO でも活用してみて下さい。 VOCALは感性的に不可避ですか?人それぞれです。が。ね。

  • hoko23
  • ベストアンサー率16% (26/153)
回答No.3

同感です! 私はまだ28才ですがそれでも最近のポップスに飽きてきました。 ジャズなんかいかがでしょうか。 幅広い年齢層に受け入れられてますからあまり違和感なく入れると思いますよ。 最近のジャズはポップスやロックなどの要素も取り入れてますから楽しめると思います。 クラシックなんかも何気にいいですよ。 どうしても敷居の高さを感じてしまいますが、何事も聴いてみないとです。 ドラマなんかは私もあまり見ませんかね 実感を求めるならドラマより経済番組とかドキュメンタリーのほうがいいですね。いろいろ考えさせられるところもありますしね。 CSなんかだと結構ピンポイントなところが見つかるかもしれません。 とにかく一線を越えてしまうと一気に老けていきそうな気がするのでなんとか粘っていこうと思ってます。

回答No.2

aiueo95240さん そういう考え(おじさんになっていってるのかぁ?)を 持っていらしゃっる時点でまだまだ大丈夫(イケテル)だと思います。 私も小さいころから阿久悠さんの歌詞が好きで 一時期、歌詞の意味がわからない歌も好きにはなりましたが 今になって「う~ん」と唸らされるのは阿久悠さんの詞などの いわゆる昔の歌ですね。 ドラマも私は父親の影響で時代劇も好きでしたから 昔から抵抗なく見ています。 でも演歌が好きになっていくとは・・・。 演歌が好きな人はやっぱり前から少しは興味があったひとだと 思いますよ。 とにかくそんなに意識せずに 聞きたい曲を聞いて(ポップなのも演歌も) 見て見たい興味のあるドラマを見るのがいいと思います。 って35才に言われても説得力ないですかね?

noname#45642
noname#45642
回答No.1

貴方が一番好きだった頃の歌になるでしょうね。 演歌や時代劇に関心のなかった人が、好きになるには、きっかけが必要です。 今、親父バンドが注目されていますが、やっぱり若かった頃の歌が多いですね。

関連するQ&A

  • 演歌の歌い方が治らず困っています。

    20代、男です。 三年前からひょんなきっかけで演歌に興味を持ち、今は趣味として週1カラオケ教室を習っています。 カラオケ教室では、歌詞の解釈、ビブラート、こぶし、歌詞の言葉を伝える。など、演歌の歌い方を教わってある程度、上達しました。 上手に歌えるようになって嬉しく思い、毎日演歌ばかりを聞いて、演歌だけを歌ってきましたが、最近、カラオケでポップスを歌ってみると、 どうやら…周りからの声はどの曲も演歌っぽく聞こえるみたいで、困っています。 演歌っぽくならないように、歌い出しのこぶしや、歌詞の尾語をビブラートをかけずに普通に伸ばしたり、なるべくメロディーに沿って流れるようにポップスらしく、心がけて歌っているのてすが、やはり演歌っぽく聞こえるみたいで、周りから笑われます(苦笑) しかも、下手なんです。 例えば、尾崎豊のILove youが、演歌に… シャ乱qのシングルベッドか.演歌に… ポップスはポップス。演歌は演歌で、臨機応変に歌いこなせるようになりたいのですが、正直、ポップスと演歌の歌い方がチンプンカンプンです。 今は、演歌は上手に歌えていますので、ポップスに専念し過ぎると、 今度は逆に演歌がポップスになりそうで不安です。 演歌とポップスの歌い方の違いや、ポップスでも演歌にならない、 良い練習方があれば、教えて頂けると嬉しいです。

  • 相当古い演歌ですが・・・

    私はあまりというかほとんど演歌は聴きませんがたまたま「男のド演歌」と言うCDを聴いて感動してしまいました。 入っている曲は”浪曲子守唄” ”花と竜” ”ギター仁義”などでしたが昔の演歌の歌詞とメロディー、演奏の素晴らしさに毎日聴いている状態です。 そこで昔の演歌でお勧めな物があれば教えて下さい。最近の演歌は興味ないのでよろしくお願いします。

  • 教えて!あなたの70年代~抱きしめたいポップス♪

    あなたの10代~青春時代を彩った、今思い出しても抱きしめたくなるような思い入れのふかーい、70年代~80年代中頃までのポップス(タイトル/歌手)を、できれば5曲以内にしぼって教えて下さい。♪ 邦楽、洋楽は問いませんが、一般人の私にも分かるようなある程度メジャーな曲をお願いします。 出来ればその曲にまつわるエピソード、その頃の背景等を書き添えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 演歌について。

    石原裕次郎の少し後の世代です。 あの頃は演歌全盛時代で、テレビも庶民に普及し始めた頃でしたが、その頃は「ひょっこり、ひょうたん島」 などに夢中で、演歌は大人の歌として観ていました。 演歌はよく、「日本人の心」 と言われて、広く親しまれていましたが、皆さんはそう思われますか? 私は、フォークソング、ニューミュージック世代ですが、最近になって、演歌がとても聞きたくなってきました。 やはり、演歌は日本人の心なのでしょうか?

  • 演歌はいつまで残るのでしょうか?

    20年くらい前でしょうか。演歌がほとんどヒットしなくなり始めたのを見て、 かつて都々逸が衰退したように、演歌も同じように衰退して、無くなるんだなと思っていましたが、 不思議と今でも残っているのはなぜでしょうか? 今、歌われている演歌には、音楽的な新しさが全然見られないから、無くなって当然と思っていますが、 未だにテレビで演歌が放送されているのを不思議に思います。 演歌はいつまで残るのでしょうか? 演歌がヒット曲でありえた時代を知っている我々の世代が死に絶えたら、無くなるのでしょうか?

  • 歌詞の内容の良い演歌の曲を教えてください。

    はじめまして。40代女性です。 今まで洋楽やJPOPばかり聴いていて、演歌に全く興味がなかったのですが、最近演歌の良さに目覚めました。 ある機会があって、おじさんが「星影のワルツ」を朗々と歌っているのを耳にし、心にしみじみ伝わってくるものがありました。本当に心が癒されたというか、ぐっとくるものがあったのです。 あらためて歌詞を読んでみると、なんとすばらしい言葉が選ばれていることでしょうか! 何か短い歌詞の背景に物語が広がって見えるようでした。 演歌って、すばらしい。初めてなんです。こんな気持ちになったのって。 そこで、皆様にぜひ、歌詞のすばらしい演歌の曲を教えていただきたいと思います。 心にしみじみ伝わる歌詞、元気がでてくる歌詞、なぐさめてくれる歌詞、応援してくれる歌詞、 どんなものでも結構です。 老若男女どの世代の歌手でもいいです。おすすめの曲を教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 演歌の将来をどう思いますか。

    演歌って今後需要があると思いますか。 今40~50代の人は若い頃からフォークやロックあるいは洋楽を聴いてた世代で、それらの世代が歳をとって演歌を聴き始めるということは少ないと思います。 今10~30代の人が歳をとってから演歌を聴き始めることもないでしょう。 演歌はどんどん衰退するジャンルだと思いますか。

  • 好きな演歌

    あなたが1番好きな演歌は何ですか? という質問ですので、回答は1曲のみ「限定」でお願いします。 聴くのが好きな演歌です。 やっぱり気持ちよく歌える演歌です。 歌詞が好きなんです。 理由はいろいろあるでしょうが、1曲のみで回答お願いします。。。 私が1番好きな演歌は・・・・ 北島さぶちゃんの・・「男の劇場」です。 カラオケに行くと100%歌います♪ 歌詞が好きなんです。。。 ちなみに、だんな様にキム・ランヒの「大阪純情」を奪われたので、奪ってあげた歌が、この曲です。 自分が大好きで得意な歌を、カラオケの度に歌っていたら・・・ いつの間にか、覚えてしまい、採点ゲームで、どうしても負けてしまうため相手にお譲りした・・・ そんなエピソードがついています(笑) 良ければエピソード付きで回答下さい。 お待ちしています。

  • 演歌って近い将来、なくなると思いませんか?

    40代前半男性です。 NHKの恒例の歌合戦が話題になっていますが、 だいたい半分が演歌歌手の方です。 最近、思うのですが、 私も含め、私の世代で、 周囲に「演歌が好き」という人がいません。 たぶん、私の世代以下になったら、もっと顕著でしょう。 氷川きよしのような人気のある歌手もいますが、 それでもファン層は私たちの世代より上の方でしょう。 ナツメロ的に、カラオケで歌ったりすることは今後も あるとは思いますが、 あと20年も経ち、私たち世代が高齢者になる頃には いわゆる新曲を買う需要は 皆無になっていく気がします。 それとも、歳を取ると演歌が聞きたくなったりするのかな。 みなさんはどう思われますか?

  • 若いのに演歌声でレパートリーが増やせない♂

    20代男です。音域は男にしては高めで、低い声で歌う男性の曲はあまり歌えません。かといって女にしては低い方なので歌える女性曲も限られてきます。 もともと歌は下手なほうで、歌ってても自分で分かります。しかし、ある時ギャグで演歌(そのときは大泉逸郎の「孫」)を歌ったらむちゃくちゃうまいと言われいろいろ検証してみた結果演歌っぽいちょっとつぶす声が自分の歌声としては一番安定して下手に聞こえないみたいです。 そういった方針で探していった結果演歌ではないんですが、中島みゆきが一番得意だということがわかりました。 ただ、演歌や中島みゆきだと20代の集まりで場が盛り上がってる時に一切歌えないんです。仕方なく下手にGLAYとか歌うんですが、どうも嫌です。自分の声質で盛り上がる曲のレパートリーを増やしたいんですが何かいい方法はないでしょうか?