• ベストアンサー

お尻の奥が痛い

こんにちは。 同じような症状の方、もしくはこの症状をご存知の方へ。 生理前とかそう言う時期的なものは関係なくお尻の奥がズキッとした 痛みがあります。 毎日ではありません。 大腸がんか、ポリープかと思い検査を受けましたが、問題 無かったです。 婦人科の病気なのでしょうか?? 子宮内膜症かとも思うのですが、生理中に限り痛いという事ではないので・・・。 血液検査をしたところ、炎症反応の数値は低かったです。 婦人科の病院に行くつもりではいますが、その前に心の準備と言うか ご存知の方にお聞きしたくて投稿しました。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#136967
noname#136967
回答No.1

次のサイトに女性の病気と言うことで、いろんな病気に関する、症状~一般的な治療方法~病後の経過~生活上の注意点等について、書かれておりますので、ご覧になってみて下さい。 http://health.yahoo.co.jp/katei/bin/list?t=higoro&bh=%2003

tasuke1967
質問者

お礼

私に合う症状はなかったです・・。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お尻の奥が痛い

    こんにちは。 投稿しましたが、時間が経ったので再度投稿いたしました。 同じような症状の方、もしくはこの症状をご存知の方へ。 生理前とかそう言う時期的なものは関係なくお尻の奥がズキッとした 痛みがあります。 毎日ではありません。 大腸がんか、ポリープかと思い検査を受けましたが、問題 無かったです。 婦人科の病気なのでしょうか?? 子宮内膜症かとも思うのですが、生理中に限り痛いという事ではないので・・・。 血液検査をしたところ、炎症反応の数値は低かったです。 婦人科の病院に行くつもりではいますが、その前に心の準備と言うか ご存知の方にお聞きしたくて投稿しました。 宜しくお願い致します。

  • 肛門奥の痛み

    お尻の奥が痛くて困っています。 痛み始めたのは2年ほど前で、生理時にしか痛むことが無かったので、ただの生理痛だと思い、当時はそこまで気にはしていませんでした。 最近は、生理の時以外でも、椅子に座る時にも必ず痛むようになってしまいました。 痛み方としては、ギューッとお尻の奥が絞られるような激痛で、 痛みが来ると動けなくなります… あと気になるのが、座ったときに、お尻の奥の痛みと同時に腸全体が持ち上がる感じがして、気持ち悪いことです。 逆に立ち上がると下がってくる感じがします。 これは一体何が原因ですか? やはり何らかの病気でしょうか? 大腸憩室炎を患い、内科に行ったついでに相談し、肛門鏡でみてもらいましたが、異常無し。 子宮内膜症の可能性も考えられるので、婦人科で診てもらった方が良いと言われたので、行きました。 そこで肛門からのエコーで子宮を検査してもらいましたが、腫れてもないし、ただの生理痛ですよ、とだけ言われました。 ですが、前よりも痛みが酷くなっているような気がします。 症状的に、子宮内膜症ではないかと思うのですが、病院が悪いのでしょうか? それか、腸と子宮が癒着してしまっているのでしょうか? だいぶ激しい痛みなので、何も無い、ということはないと思います…… 高校生なので、学校もあるし、手術なんてことになったらと思うと怖いです。 ご回答お願い致します。

  • 子宮内膜ポリープについて…不安です

    昨日、別件で病院へ行って超音波の検診をしたら、 子宮内膜ポリープの疑いがあると言われました。 予想していなかったことだったのでかなり動揺しています。 取り合えず今は自覚症状もないから、 生理痛がひどくなったりしない限り、 放っておいても大丈夫と言われました。 手術してもいいし、様子を見るのでもいいし、 どちらの選択でもいいとのことでした。 子宮内膜ポリープは、放っておいても大丈夫なのでしょうか? 昨日は、超音波の検査をしただけなのですが、 超音波で子宮内膜ポリープということがわかるのでしょうか? 子宮内膜ポリープって、子宮癌とは違うものなのですか? 悪性であったり、命の危険があることもあるのでしょうか? 昨日は動転していたため、家に帰ってきてから、 急に不安で不安で仕方なくなってしまいました。 もしご存知の方がいらしたら教えていただきたいです。

  • 子宮体がんについて

    子宮体がんについてお聞きしたいです。 生理不順、不正出血、おりもの、月経過多による貧血、生理が長く続く症状があり婦人科を受診したところ、子宮内膜ポリープが見つかりました。 大きさは1cm位とのことです。 ついでに子宮体がんの検査もしたら結果が2b?(気が動転してしまい詳しく聞けませんでした)と疑わしい所があるので細胞検査をすすめると出たようです。 子宮内膜ポリープを切除する手術を来月予定しており、切除と同時に細胞検査?をするそうなのですが、不安でたまりません。 子宮体がんの症状を見ると当てはまっている気がしてしまい、頭から離れません。 検査や手術をする前から悩んでも仕方ないのですが、子宮内膜ポリープだと思ってたら子宮体がんだったとかは良くあるのでしょうか、? 36歳子供が二人います。

  • 子宮の病気

    2月下旬から婦人科に通院しているのですが、初診はカンジダ膣炎の治療のために赴きました。そのときの内診で子宮の中にポリープ(親指大)が見つかり、切除しました。そのポリープの検査をしたところ、細胞の状態が非常にアンバランスで、年齢のこと(現在20才です。)を考えると可能性は低いがガンということも考えられないわけではないと言われました。 そのほかにも内視鏡で検査をしたところ、子宮の中がモヤモヤしている(影?)ということで4月9日に半日入院の子宮内膜検査を受けることになっています。 もともと、初経から10年も経つのに生理不順で、出血も多くそのせいで酷い鉄欠乏性貧血だったのですが、検査のために治療しました。 いろいろなサイトを調べて、子宮内膜症かな…?とも思うのですが、実際どうなのかがすごく気になります。 検査結果を待てばいいことなのは分かっているのですが、気が気でないんです。 同じような症状や検査を受けた経験のある方、専門知識のある方、何かご存知のことがありましたら教えてください。

  • 子宮鏡検査したほうがいいでしょうか?

    こんにちわ。 1年半ほど前に不正出血で婦人科を受診したところ、原因が「内膜ポリープ」と言われ、その場で切除しました。 (内膜ポリープが外にでていたので外来ですぐ切除できた) 今、妊娠を希望していて、内膜ポリープは再発、もしくはもっと子宮内にある可能性があり、もしそうならば着床のさまたげになると聞き、子宮鏡検査を受けたほうがよいのか迷っています。 次の生理が終わったら医師に相談しますが、同じような方、いらっしゃるでしょうか? ちなみに超音波の検査では子宮内にポリープを発見することができませんでした。 よろしくおねがいします。

  • 何科に行くべきですか?左側のお尻が痛みます。

    何科に行くべきですか?左側のお尻が痛みます。 説明が難しいのですが、痛いのは肛門というよりは肛門の横あたりのお尻の奥の方?が痛いです。何もしなくてもジンジン痛いです。押しても痛いです。歩いても座っていても横になっても重く痛みます。力んでも痛いです。うつ伏せだと痛みを感じなくて楽です。しばらく座ったり歩いたりしてると、少し痛みは無くなる気がします。 肛門から血は出てません。 力むのは大変ですが便も普通だと思います。 10ヶ月前にも似たような症状がありましたが病院に行く前に痛みは無くなりました。子宮内膜症も疑いましたが、ピルを服用中のため昨春エコー検査と子宮ガン検診してますが問題なしでした。 痔?坐骨神経痛?なんだと思いますか? この場合は一体何科に行けば良いのでしょうか?(>_<)

  • 腸管子宮内膜症のことで

    腸管子宮内膜症にて婦人科に通院中です。(42歳) 2年前に、右側卵巣嚢腫の切除(卵管・卵巣も含む)をしています。 ディナゲストを服用していましたが、副作用(不正出血・憂鬱感・イライラ感)が強くて、今は休薬してひと月半が経過したところです。 休薬してから、生理がありました。 症状は強い生理痛と下血、生理に関係なく4年前より右の下腹部痛、腹部膨満感、便が細くなった等です。 一度(1年半前)別の医療機関で、大腸カメラ検査(生理日以外)をしたところ、特に異常(ポリープ・癌)はありませんでした。 このまま子宮内膜症の治療をお休みしているわけにもいかず、大腸の検査等をして問題点がなければ、投薬治療に戻るか、あるいは卵巣の切除をするか考えたいのですが…… 前置きが長くてすみません。 私のような場合、大腸カメラ検査を生理の時にしたほうがいいのでしょうか? また、検査予約のために、お薬で生理日をコントロールした方がいいのでしょうか? この病気の情報があまりなく、困っています。 宜しくお願いします。

  • 子宮を取ったほうがいいのか?迷っています。

    子宮を取ったほうがいいのか?迷っています。 ずっと婦人科に通っています。若いときから生理不順でした。始まりは30代中ごろに、出血が止まらなくなって1ヶ月続いたり終わったと同時にまた始まったり、夜に突然大量に出血したりと・・・それで病院へ行ったら、子宮にポリープが出来ていたので1年通って検査してオペをして取りました。その後は相変わらずの生理不順は変わらず、前より良くなったからいいとそのままでした。その後、40になりまた生理が長くなったので病院へ・・ そこではガン検査をして異常なし。でも生理のときに上手く内膜が剥離をしてなく、何度も薬をもらっては生理を起させて様子を見てたのですが剥がれなくて簡単な内膜を取る手術を去年しました。そのときは良かったのですが、またおかしくなり2週間前にまた同じ剥離手術をしました。あんなに出血が大量なのに・・!取った内膜を検査した結果、異形何とか?よく分からなかったので。言われました。内膜が剥がれないとガンになりやすいのでと言われ・・・ 違う病院を紹介されました。先生も、ガンとは言い切れないといい今後しばらく様子をみるか、子宮を取るかのどちらかと。独身で子供もいない私は、どうしよう。 でも、このままほっておくとガンになるし・・・長い間、常にナプキンを持っていなくてはならない生活に疲れたしもう40だし子供を作るのは無理だと思うから、いっそのこと取ろうと考えてます。 それで、質問です。 もし、取るとなると体にどんな症状が出るのか?太ったりするのか?更年期がひどいのか? 心配です。 手術はどんなやり方で、いくらかかって入院の日にちは? キズは残るの? 他に直す方法はないのかな? 

  • 子宮内膜ポリープについて。

    子宮内膜ポリープについて。 最近不正出血があり、元々生理の時に血の塊が出たり、衣服に染み出す程出血したり、生理痛が重かったりもあったので、婦人科検診に行きました。 エコーで影があったので、子宮に水を入れ内視鏡で見てみると、ポリープが3つありますねと言われました。 「これは腫瘍ではないですよね?」と医師に聞いたところ、「悪性なら腫瘍です」と言われました。 2、3ヶ月経過を見るのでまた来てくださいと帰されました。 友人が6月に子宮ポリープを取っていますが、なぜすぐに取らずに経過を見るのか不思議がっていました。 悪性かどうかは取り除いたポリープで検査をしてわかるのになぜなのかとも。 ポリープを取れば生理も軽くなるのに、取らない理由がわからないと言われました。 なぜ、経過をみるのでしょうか? 私はガンなのかもと思い毎日不安です。

このQ&Aのポイント
  • EPSON EW-M660FTを使用している場合、FAX送信中に表示される送信先のFAX番号を宛先名に変更する方法はありますか?取扱説明書で見つけられず困っています。
  • EPSON EW-M660FTを使用していると、FAX送信中には送信先のFAX番号が表示されますが、この番号を宛先名に変更する方法がわかりません。取扱説明書を調べましたが、該当する情報が見つからず困っています。
  • EPSON EW-M660FTを使っています。FAX送信中に表示される送信先のFAX番号を宛先名に変更する方法を取扱説明書で探していますが見つかりません。この機能が存在しないのかどうか知りたいです。お詳しい方、教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう