• ベストアンサー

どうすれば

初めて書かさせていただきます。 私は社会人で今の部署からの転属を考えています。 転属が無理な場合転職も考えています。 転属したい部は入社時に研修で少しだけ触れました。 転属するにあたりわからないことがあるので質問させてください。 1.今の部の部長に転属について相談 2.移動願いの提出 3.変わりたい部の部長に相談(根回し) スムーズに転属したい場合どの順番で事を進めていけばいいですか? またなるべく早く転属したい場合どのように伝えたらいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hypapa
  • ベストアンサー率35% (15/42)
回答No.1

会社の社風や上司の性格等々ケースバイケースだとは思いますが、一般的に1→3→2でしょう。先ずは今の上司に相談することが順序です。先に希望先の上司に話をつけてしまって、今の上司と希望先の上司の仲が悪かったりすれば、話がこじれます。話をするときは今の部署が嫌だというのではなく、違った職場でキャリアアップしたいといった前向きさを見せて下さい。普通の上司なら自分の部署から出たいという人間を好意的には見ません。また優秀な人材というのはどの部署へ行ってもそこそこ通用しますので、逆に全く慰留されないなら、希望する部署の上司も欲しがらない場合がありますよ。

その他の回答 (2)

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.3

 1→2→3 でどうですか。  いろんなパターンがありますが、根回しをしている事実がバレると、たいへんな目にあいます。まずは、今の上司に相談することでしょう。今の上司が動いてくれない場合、どうするかという問題もありますがが、まずは実情を話し、理解してもらうことです。それも上司の仕事ですから。

ryo-0707
質問者

お礼

みなさん 回答ありがとございました。 案ずるより生むが易し!! 正直に自分の意思を伝えた所 わりとすんなり話が進みました

  • PG600SC
  • ベストアンサー率38% (241/628)
回答No.2

文章から、少なくとも今の部署がいやなのは分かりましたが・・・。 ・少なくとも、貴方は、転属したい部署から熱望されているんですよね?ただ単に変わりたい貴方の希望だけでですか? ・根回しといっていますが、変わりたい部署の部長と既に昵懇な間柄なのですよね?または、移動先部長が貴方を欲するほどの実力が貴方にあるのですよね? ・勿論この転属に対して、現在の課長、少なくとも係長は賛成で、後押ししてくれるんですよね? ・上記が無い場合、それより上のポジションや有力な人物のコネがあるのですよね?  上記が全く無く、ただ単に貴方が移動したいだけなのであれば、それはただ単に貴方のわがままでしょう。会社は、営利を目的としています。個人のわがままで人事を変更するほど暇じゃないでしょう。それでも換えてくれるならとてもいい会社ですね。  まぁ・・この手の問題は、周りから貴方が好かれている事が大前提です。出す方も受ける方も納得して行わない限り、後々まで禍根を残すものですね。基本的に貴方自身が今回の移動関係者みなに好かれていれば、根回しなど必要ではなく、年に1回か2回ある上司面談でそれをお願いすればいいことです。勿論現部署で十分な実績を残してないと、出す方も出せない(役立たずを出したと思われる)し、貰う方もいらないでしょう。

関連するQ&A

  • 転属願い

    私は今年の3月に大学を卒業し、4月から新社会人として就職ております。 私は大学で4年間プログラミングを学んでいました。 その4年間でプログラミングは合わないと思い就職はプログラミングの会社とは別の会社にしました。 入社して初めのうちは研修で他の事をやっていたのですが、配属先が正式に決まった時に会社の合併もありプログラミングを扱う部に配属されてしまいました。 配属されてから3ヶ月最近は毎日転属、転職を考えてしまいます。 転属願いを出すとしたらいつ頃がいいのでしょうか? 半年くらいは我慢した方がいいのでしょうか?それとも今の段階で出してもいいのでしょうか? またこの事は先輩、部長、人事(総務)の誰に相談すればいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 内々定を貰い研修が始まりました

    また相談させてください。 2014卒の大学4年生女子です。 7月に内々定をいただき、今月から研修が始まりました。 研修は指定されており、入社後そこに配属されるみたいです。が、私が現在研修している部署は希望先ではありません。 前回ここで相談させていただいた時に採用担当の方に相談するのもアリ、というご回答を貰ったので実際に採用担当者・研修先の部長に相談しました。 しかしやはり結果は変わりそうにありません。 入社後の異動も難しいみたいです。会社そのものはとても好きなので辞退はしたくありません。 内定貰えてだけでも幸せ、部長もいい方だ、そう思う自分と 自分のやりたい仕事がしたい、と思う自分が戦っています。 悩んでも結果は変わらないのに悩みすぎて頭痛、吐き気、喉の詰まり、下痢などの症状があります。 入社して経験を積んで本当にダメだったら上司に相談するなり退職願を提出するなりすればいい、とりあえず働いてみないと分からないと思っていても頭で納得できません。 こんな私どうすれば良いでしょうか。

  • 社内での引き抜き

    隣の部署の尊敬する部長にうちの部署に来ないか? と言われました。 その時はビックリして、私に出来るのかどうか…と回答したところ、あなたなら大丈夫ですよと言われました。 次に出会った時に、こんな事やあんな事があなたに合っている。 一緒にやりましょうと言われました。 そして、今日出会った時に「出来るだけ早くあなたを引き抜きたい」 「あなたの○○な所を全面的にアピールしたい」と言われました。 これは根回しですか? こんな風に声をかけてもらうと、段々とその気になってしまいます。 部長は本気なのでしょうか? この場合、移動した方がいいと思いますか? 今の部署に不満はありません。 また、共通点は有りますが新しい分野での仕事になり、挑戦になります。 今の部署でも新しい部署でも人間関係はまったく心配はありません。

  • この悩みに効く神社

    昨年に会社の部長が退職いたしました。 そこで、副部長が、代理をしてるわけですが、もう、わがもの顔で気に入らない社員を 排除し、友達を入社させたりしています。 さすがに行き過ぎでしょといったところですが、誰にも歯止めはできない状態です。 なぜなら、やはり副部長がいなくなっては困りますし、この副部長の根回しがすごいから。 しかしながら、こんなお友達ばかり部署に増えてはこちらがたまりません。 解決方法は、その副部長が部長になる前に、外部より部長が来ることです。 このような悩みですが、どういった効用(?)の神社がいいでしょうか? 強運?厄除け? 教えてください。

  • お土産を配る順番を教えてください。

    10人位の部署で私は平社員のOLです。 部長がこのGWを利用して実家へ帰るとの事だったので 多分お土産を買ってくると思います。 (会社を休んでいる) そして私に「みんなに配っておいて」と渡されると思うのですが どのような順番で配れば良いのでしょうか? (部長、課長、私達は同じ島にいます。) お土産をいただいた部長から配るべきでしょうか? それとも課長から配るべきでしょうか? そもそも部長に配る必要はあるのでしょうか? 部長以外の人に配る時は「部長からのお土産です」と配りますが 部長自身に配る場合は、なんて言って渡せばいいのでしょうか? 社会人経験が乏しくてよくわかりません。ご回答よろしくお願いします。

  • (長文です)受け入れ先の部署の人間関係に問題があります。

    入社7年目の女子平社員 独身30歳で、商品企画の仕事をしています。会社の規模は500人程です。 先日、私が起案した全社募集の企画がA部署の部長の目に留まりました。そして企画について私の今後の関わり方をヒアリングされています。 受け入れ先のA部署の部長の意向として『起案者がA部署の近くにいること』を提示されています。私は今B部署所属です。私自身は自分の作った企画をやり通したいという意志があります。 A部署の部長はその企画に於いて経験豊富で最適な部署で誰が見ても好条件で、私も喜んでいました。 しかし事後確認して分かったことなのですが、そのA部署には今から5年程前、私が入社2年目に旧部署に所属していたころ男女関係のもつれから人間関係の修復が困難になったの元上司が在籍していたのです。 5年前、元上司が既婚者であることを知りながら男女関係を持ちました。そして、私から別れを切り出したのですが、なかなか元上司が納得してくれず不倫の別れという後ろめたさからかいつの間にかお互いを罵り合う関係になってしまったのです。 そして旧部署では私との軋轢から業務に支障を来たしてしまったことを彼がトップに相談した為、私が他部署に転属したという経緯があります。彼が不倫のことをトップに報告したかどうかは不明です。 そして今5年後の今、A部署と仕事をするかもしれないという時期にさしかかり、関係の壊れた元上司と業務上の関係修繕を図るときが来たのかと思いました。 これによって業務上の障害があるかをどうか、個人的にメールで確認を取りましたところ、本人から返答がありました。 『企画がA部署に来ても自分が関わらないのであればまだ大丈夫だと思う。しかし転属されてくる事は困る、パニックのような症状が出てしまう。自分ではコントロールできない』といった返答がありました。 私は当時元上司にそういった症状がある事などをまったく知らず 当時彼を傷つけていたことを知って驚いたと共に、出来るだけ転属は避け過去の私の態度について申し訳無かった旨のメールを送りました。それについての返答はありません。 一連のメールのやりとりの後、私の顔を見ただけで怯えて背を向けてしまう元上司を見たのでこのプロジェクトがA部署担当になることに不安を覚えました。 転属でなくても私がA部署に出入りするだけでも彼にとってダメージなのは目に見えています。私自身もそうです。 個人的な都合で担当部署をA部署以外にしようとするのは平社員の身では難しいことです。 元上司のウイークポイントはおそらく私だけで、私以外の人間とはうまくやっており、仕事も出来る人間です。 『転属は出来ない』と言って、A部長の目が元上司と自分にいかない様に企画を終わらせるようにするのか。私も彼も傷つくとして、ある程度の事情をA部長に相談して私の関わり方を判断してもらうのが良いのか・・・ 私は今、罰を受けているのだと反省しています。 どうか私の成すべきことについてアドバイスをお願いいたします。

  • 転職して1年目で転属命令は良い事悪い事?

    転職してまだ1年目なのに他部署への転属を命じられるのは、その人が期待されているという良い傾向なのか、逆に今の部署で持て余してるので転属させ、嫌なら辞めてくれてもいいという悪い傾向なのか、どちらが考えられるでしょうか?

  • 今私がするべきことは何ですか?

    深刻に今退職に向けて行動すべきかどうか悩んでいます。 みなさんはじめまして、私は今の会社に入社して五年経ちました。 入社した理由は現在二人でしてる部署の経理部ですが、もともとは経理部長がひとりでしており万が一部長が倒れたときに困るのでというので雇われました、その後数年間私一人で、部長の仕事を私一人でもできるようになりました、最近は順風でしたのですが、今月部長が定年を過ぎたことや体調をくずしたことや、最近勢力を伸ばしご自身の娘を後任する世襲をきめたお局型総務部長との対立のため退職されました、現在私は一人で経理をしています、毎日なにからなにまで大変ですがやりがいもあります。 しかし昨日社長より「これから一人でがんばれ」といいましたが二分後「しかし君はここでずっとではない、君が倒れたらまた困る、それまでここでおれ、いまから対応策を考える」 といい具体的に聞いても何もいいませんでした、元部長にこのことを話したら、解雇されないか心配していました、総務部長の勢力が強く、世襲前に総務部長の娘を経理部長にという噂もあるそうです。 これは私の身分は危ないですよね。 アドバイスお願いします。 もし他部署へ移動されても今でその気配のある総務部長の部下でいやがらせされたり減給されたりもう思うだけで憂鬱です。

  • 悩んでいます

    4月から営業職で入社した者です。 今日、ある資料を会社用メールでtoに部長、ccに副部長、課長に付けて提出しました。 部長は、今日会社に居なくてメールを見落とすこととかありますか?(副部長、課長は会社にいました。) 件名には〇〇資料の提出について 自分の所属部署、名前 みたいな感じにしました。 今になって不安になってきました。 よろしくお願いします

  • 退職を申し出る順番

    入社時から部長には他の社員とはまったく違い、ごみくずのような扱い(まあ一番私は若いですし 部署で唯一の女性ですし何もできなかったですからね・・・)を受けてきましたが、職歴に傷がつくので 絶対に3年は居座ってやると決めて、相談する同僚もいない、しかも社風がなんだか若くて きゃぴきゃぴしている感じで自分にはまったく合わない状態でしたが、決して弱音を会社の人に 見せるもんかと最初の2年はそれこそ毎日終電近くまで 働いていましたが、最近はやっとそれなりに仕事ができるようになり、部長からのごみくず扱いも あまりなくなり、入社から3年経ちました。 自分でもがんばったほうだと思います。 現在25で現在の会社が2社目の高卒女子です(1社目は新卒で3年勤めました)。 感情が高ぶり前置きが長くなりましたが、そろそろ転職活動を始めて退職を申し出たいと思うのですが、 退職を申し出る順番をご教示いただけませんでしょうか。 現在、下記のようなチーム構成になっています 取締役(部の最高責任者) ∟部長    ∟プロジェクトマネージャー:男性A      ∟SE、PG:私      ∟SE、PG、NE:男性B 男性Aに先に申し出るか、部長に申し出るかで悩んでいます。 男性AはPMですが役職等はなく、PMといってもそこまでPMではないような感じの微妙な方です。 この場合、最初に部長に申し出るべきでしょうか。それともやはり男性Aでしょうか。