• ベストアンサー

バイク☆シャリーCF50エンジン始動について。。。超初心者ですみません。

katokundesの回答

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.6

シャリーは年式がわからないと色々の年代の物があるようなのですが、 車載工具でプラグを外し確認が難しいですがまたプラグキャップをはめてプラグのねじ部分をエンジンフィンなどにあてプラグギャップで火花が飛ぶかキックしてみるとかぶりかわかりますよ。 プラグ取り付けは相手がアルミなので最初から工具でねじ込むとねじをなめてしまい使用不能になるので最初はねじ山が合って手で軽く入るようにゆっくり数回転ねじ込みます。ガスケットも付いているので、最後にちょっと力を入れ1/4回転ぐらい工具でしめます。 ガソリンはチャポチャポ音がしても少ない場合がありますから、ガソリンコックONで使えなくなる前に早めに給油が良いかと、また人によってはいつも満タンでガソリンコックRを使わない人もいますのでRを使うと給油時の水分やゴミがキャブレターに行ってしまう可能性も。 バッテリーは電圧少ない時や内部でショートしている場合は点火の方に行くエネルギー不足も考えられるので満充電状態にしておいた方が。

botankichi
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。お礼が遅くなってしまってすみません。 プラグの詳細な手順を教えていただきありがとうございました。参考にさせて頂いてプラグの点検をしてみようと思います。 ガソリンはタンクを覗くと見えたのですが、念の為満タンにしてあります。 ONとRの利用目的が分からなかったのですが(いつもRにしておけばいいじゃん・・・と思ってました)ゴミなどの理由があったのですね。 ありがとうございました。再度エンジンが掛かるように試してみます。

関連するQ&A

  • エンジンがかかりにくい原因は?

    新車のApe100を購入しました。ここ2週間程乗ってなくて久しぶりに エンジンをかけようとしたら何度キックしてもかかりません。何度もキックしているとキックペダルが軽くなって踏みごたえがなくなったりします。 一瞬ニュートラルランプがついたりするのですが…。チョークを使ってもレバーを戻したらエンジンが止まってしまいます。 Apeはバッテリーがないみたいで何が原因か分かりません。 初心者なのでやさしく教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • カブのエンジンが突然かからなくなりました

    カブのエンジンが突然かからなくなりました 2日前までは問題なく動いていたものが今日の朝は何度キックしても始動しませんでした。 5年間問題なく始動していました。 状態を一通り確認したところ ・燃料は満タン ・フューエルコックもオン ・キックをすればニュートラルランプは点灯する ・チョークは戻してある(チョークを引きっぱなしにするいたずらではなかったようです) ・チョークを引いてもかからない 以上で、問題の箇所が分かりませんでした。 もし可能性として他に考えられるものがありましたら適当でかまいませんので 教えていただけると助かります。

  • バイクのエンジンが始動しない時があります

    こんにちわ、宜しくお願い致します。当方スズキGSX-400Sカタナに乗っていますが、以前より気になっていましたが充分に走った後でもコンビに等で少しエンジンを止めていただけでもエンジンのかかりが少し悪いような気がしていましたが、今日再始動時に全くかからなくなる事がありました。セルは普通に回るのですが、’ボンボンボン’という音がしなくかかりそうな気配が全く感じられませんでしたので、ヒューズを確認しようと思いシート内の工具を取り出したりしてから、もう一度セルを回すとすぐに始動しそのまま帰ってきましたが、その後もエンジンは快調に始動しました。 自分ではイグナイターが壊れそうになったいるのか、点火系のどこかで接触不良でも起こしている可能性を疑ってますが、電気系統のことがもう一つ苦手で整備や確認の仕方がよく解りません。 もち論、燃料コック、エンジンのキルスイッチ、チョーク等は確認していました。 カタナはエンジンの始動がよくないとよく聞きますが自分のバイクは冬場、月一位でもそれほどぐずらずに始動していましたので始動性は良いほうだと思っていますが、最近はアイドリングが少しだけフレてきている様な気がしていましたが何か関係があるのでしょうか?チョークも壊れやすいとのことですがむき出しになっていて作動が見えますが問題なく動いているように思います。  文章が下手で上手く伝えられず、再現性も少なく解りづらいと思い申し訳有りませんが、詳しい方や原因や対処法がお解かりの方アドバイスをお願い致します。 

  • 休眠バイクのエンジン始動で困っています

    一年半、車庫(屋根付)にバイクを休眠させ、この度、ツーリングに行くため、バッテリーを取り換えエンジンをかけてみました。 チョークを上げると即、始動し、暖機のためしばらくアイドリングさせていました。 エンジンも温まり、チョークを戻すとすぐエンストしました。 チョークを上げたままアクセルを開けるとこれも即、エンストします。 ならば、チョークを下げセルを回すとまったくエンジンがかかる様子がありません。 この後、チョークを上げるとまた始動しますが、これ以上先に進めません。 何が原因なのでしょうか? よろしくお願します。 バイクはゼファー750RS(99年製)です。

  • エンジンはかかるのに電気がつかない・・・

    キック始動のSRX600に乗っています。 いつもの様にキックスタートし普通に走っていたんですが、ニュートラルのランプが妙に暗い。おかしく思ってバイクから降り調べてみるとヘッドライト、ウインカー、ホーン、すべての電気系統が虫の息でした。ただし、エンジンだけは快調に動いています。以前、バッテリーの横にある工具入れの工具を出し入れしたときに近くのコードを抜いてしまい、ライトやウインカーが暗くなったことがありましたが、そのときはエンジンがかかっていれば電圧は低いものの何とかついていました。しかし今回はコードが外れているようでもなく、何よりエンジンがかかっているのに電気がまったくきていない・・・?。他にどのような原因があるのでしょう? ちなみにバッテリーはほとんど死んでいます。キックスタートなので電圧を安定させるため程度にしか使っていません。もしかしたらこのせい?

  • APE100のエンジン始動について

    バイク初心者です。 APE100のエンジン始動についてアドバイスをお願いいたします。 説明が下手でうまくお伝えできないかもしれないのですが、ご容赦ください。 APE100に少し乗ってから、再度エンジンをかけようとしてもかからないことがあります。 状況としては以下のような感じです。 ・季節は夏で、気温30℃くらい ・買い物へ行こうとしてエンジンをかける。(このときはキック1回でエンジン始動) ↓ ・距離は5kmくらい、時速は40km/hくらい走り、エンジンを切った。 ↓ ・30分くらい買い物をして、エンジンをかけようとキックしたがかからず。 ↓ ・10回くらいキックしてかからないので、ガス欠かと思いコックをリザーブにして再度キック ↓ ・さらに10回くらいキックしたらエンジン始動。(コックはリザーブのまま。) ↓ ・すぐに給油したが、タンクには半分くらい燃料が残っていた。(ガス欠ではなかったようです。) 以上のような状況なのですが、購入して半年くらい、走行距離は計1,000kmくらいで、夏になってから頻発するようになりました。 エンジンがかかりにくくなった原因は何なのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • KSR110の始動

    こんにちは。 KSR110の08モデルを今月、購入したのですが エンジンが冷えているときや外気が寒いときは、チョークを引いて キックレバーをキックしてエンジンをかけて下さいと販売店の定員さん に教えていただいたのですが、どうもチョークを使わないほうが、 かかりやすい気がします。 ほかのKSRオーナーの方は始動時どのようにしているのでしょうか? あと、意外とキックが重くないですか? 左足を地面に着いてキックしてるのですが、ちょっと疲れます。 サイドスタンドを立てて、ステップに左足をのせてキックしたほうが いいでしょうか。その場合、サイドスタンドが曲がらないか不安で... よろしくお願いいたします。

  • バイクのエンジンがかからない

    こんばんは。 バイク初心者です。中古車のVOLTY(SUZUKI・250cc・クラッチを握りながらセルを押すタイプ)を所有しています。 ここ2週間強、バイクを放置していたらエンジンが掛からなくなってしまいました。 ライトは全て点灯できました。ホーンも鳴ります。 因みに一週間程前に少しだけふかした際もかなり掛かりが悪かったです。 放置以前はほぼ一日置きに乗っていて、問題なく乗れていました。(※掛かり始めだけほぼ毎回チョークレバーを使っていました。)バイク点検は先月上旬済ませたばかりです。 個人的には、何度もチョークに触ったのがいけなかったのかな?と思っていますが…何か解決案がありましたら是非よろしくお願いします。

  • バイクのエンジンがかからない(>_<)

    ここ最近寒くなってきてバイク(SYM社RV125JP)のエンジンが、セルスタートしようとすると電気系統がダウンしたり、バイクのアイドリング中に突然エンストしてしまいます…。そのたびにキックでスタートしています。なにが原因なのでしょうか?

  • スーパーカブ90デラックスのエンジンがかからないです

    スーパーカブ90デラックスのエンジンがかかりません。2年くらい倉庫に放置していたバイクで、今日、バッテリとガソリンの交換をしました。ニュートラルランプと方向指示器は見事にカッチンカッチンと点灯しました。エンジンオイルも入っています。 そして、キックをしたのですが、ブルルブルルと音がなるだけでエンジンはかかりません。 2年前でしたら、ブルル!て一発でエンジンがかかったのですが、悔しいです。チョークレバー最大にして3分くらいやってみたのですが、かかりません。お金があまりないので、自分でする場合どうすればかかるようになりますか?