• ベストアンサー

パソコンメーカー、どこがいいのでしょうか?

02r890の回答

  • ベストアンサー
  • 02r890
  • ベストアンサー率61% (11/18)
回答No.4

NECの使い方相談は、11/1から有償化となりました。 PC購入後から1年間は無料ですが、それ以降は1件に付き2000円かかります。 1年後以降も使い方相談をするならば、NECのこれは役に立つかと。 電話でなく、ボイスチャットで質問し放題です。 リモート操作で使い方や操作方法も教えてもらえます。 http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/h/?tab=SUP_Z_REMOTE_INTRO http://ascii.jp/elem/000/000/048/48757/ それに対し、FUJITSUは、期間はないけど、10回まで無料です。 NECと富士通に関しては、デスクトップPCについてですが、 つい最近、こんな質問と回答がありました。 http://okwave.jp/qa1500156.html SONYはNEC,FUJITSUと比べて、 デザイン性、薄さに優れていますが、 使い勝手、サポートが明らかに負けており、値段も比較的高めです。 DELLは、自分は使ったことありませんが、 よく「電話サポートが日本人じゃない場合があって、伝えにくい」など耳にします。 故障に関して言えば、初期故障はどっちもどっち。 壊れやすさも同じぐらいでしょう。 メーカー問わずで商品の当たり外れがあります。 精密機械ですから。

noname#67923
質問者

お礼

富士通とNECを比べた過去の質問は面白いですね。 じっくり読ませていただきました。 面白いですが、迷ってしまうことも事実ですね。(笑) いろいろ考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パソコンのアフターサービス(サポート)

     パソコンのハード面やソフト面で最もよくサポート(無料でかつ質問に対して親切に回答してくれる、しかも電話は0120の無料通話、さらに電話がつながりやすい)メーカーはどこですか?今度、新しいパソコンを購入したいと考えているので、サポート重視のメーカーを探しています。日立、NEC,富士通、東芝、シャープ、パナソニック、ソニー、IBM、NEC,DELL等のサポートはいかがでしょうか?

  • メーカー製のパソコンについて

    SONY、NEC、富士通、SOTEC、DELL、IBM・・・などなど色々なパソコンメーカーがありますが、それぞれメーカーによってどんな特徴があるのでしょうか?また、回答者の皆様が使用しているパソコンはどこのメーカーか、こういうところはいいけどここがダメ!とか教えていただけますでしょうか?デスクトップでもノートでも構いません。

  • 家電メーカー製 BTO パソコン

    BTOメーカーといえばEPSON DIRECTやDellと聞きますが、NECや富士通やソニーのHPにも、BTOで買う事のできるページがありました。良いな~と思ったのですが、どうですか?家電メーカ-製はソフトがてんこもりなのですが、家電メーカー製のBTOもソフトがてんこもりですか? また、BTO派の人はメーカー製のBTOはどう思いますか? ちなみにNECのBTOが気になっています。お願いします。

  • どこのメーカーのパソコンを買ったらいいのでしょうか?

    知人がどのメーカーのコンピューターを買おうか迷っています。希望しているのは、デスクトップパソコンです。今使っているのは、ソーテックの98でノートパソコンなんですが、購入した当時はサポートがひどく、もうソーテックは買いたくないといっています。富士通は株価が落ちて先行き不安だし(サポートが気になるみたいです)、SONYのバイオは知り合いのパソコンがmeだったのですが、ものすごく重たく、事実遅かったので、買いたくないみたいです。残りはNECか、日立のプリウス(液晶がすごくきれいなので)、シャープのメビウスなんですが、ひどく迷っているみたいです。どこがお奨めのメーカーか教えていただければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。

  • 最近のおすすめパソコンが知りたいのですが・・・

    最近のおすすめパソコンが知りたいのですが・・・ ポイントは、 (1)サポートが親切で的確な回答をしてくれる事。 (2)10万円以内で購入したいです。 (3)ノートーパソコンで機能的には必要最低限のものでいいです。 どこのメーカーとは言いませんが、以前使っていたパソコンのメーカーのサポートがかなり悪かったので・・・その辺の情報があれば知りたいのですが。 気になっているのは、NEC、富士通、東芝、SONY です。 情報よろしくお願いします。

  • デスクはHP?DELL?ソーテック?

    デスクトップの購入を検討しているものです。 HPとDELLとソーテックだと、どれが一番いいですか?(価格・こわれにくさ・イメージ・サポートなどなど) また大手メーカーだとどこが一番いいですか? (富士通・SHARP・NEC・SONYなど) こちらは、順位のような形式でお願いします。

  • デルやHPなど安いメーカーでサポートのよいメーカーを教えてください

    質問します ・デル ・HP ・旧IBM ・ソーテック ・マウスコンピューター などの安いメーカーで サポートのよいメーカーを、教えてください できればフリーダイヤル(無料)がついているところがいいです 教えてください いまは富士通でサポートが10回以上で有料なので困っています で、NECサポートがいいけど少し高めなので お願いします

  • パソコン買うなら、どのメーカーがいい?

    初心者が今のPC故障で新しいPCを必要としています。 どのメーカーがいいでしょうか? 条件 ・ヤマダ電機店頭で買えること ・オンサイト(出張修理)サポートがあること ・保障期間が長く、修理も手早いこと ・SOTEC、ソニー、NECは除外

  • PCメーカー各社のカスタマーサポートでお勧めのメーカーは?

    パソコンメーカー各社のカスタマーサポートの 充実度についてご教授ください。 これまで富士通製パソコンを2回買い換えて使用してきました。 そろそろ追加で、もう1台購入したいのですが、 富士通以外のPCを使ってみたく思います。 そこで教えていただきたいのですが、 NEC・DELL・SONY・HPその他各社のカスタマーサポートの 充実度を各社ユーザーの皆様にご教授いただきたいです。 又、大手メーカー以外のパソコン工房やソフマップなどからの 購入の場合についても知りたいです。 今現在は、富士通アズビーに登録しています。 24時間・365日 電話対応可能だとか、有料・無料の情報 その他どんなことでも結構ですのでご教授ください。 皆様の情報を元に、どのメーカーを選ぼうか決めたいと思います。 宜しくお願い申し上げます。

  • 本当のNo.1パソコンメーカーはどこ? Dell?それとも国産メーカー?

    私は、長年デルを愛用していますが、日本の個人ユーザーには、やはり富士通・NEC・ソニー・東芝などの愛用者が多いように見受けられます。 コスト・パフォーマンスが優れていること、カスタマイズが出来ること、必要最低限のソフトが搭載されビジネスユースに向いていること、サポート体制が完備していることなど、どんな点を取ってもデルに対抗できるメーカーはないように思われるのですが、 1)敢えて言えばデルの弱点は何ですか? 2)国産メーカーの売りは何ですか? 3)日経新聞で定期的に売れ筋商品の解説記事が出るのですが、デルの製品が出ているのを見たことがありません。なぜですか? 4)実際、個人ユーザー間での売れ筋上位は国産メーカーなのでしょうか? 又その理由は? ※土日はパソコンがないので、お礼などは週明けになることを予めお許し下さい。