• ベストアンサー

美容院について初歩的な質問です「男性です」

MVAの回答

  • MVA
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.2

私も美容院ですよ(28歳)。 店員は全員男性です。 店長さんは40代だと思いますが他は若い方ばかりです。 ここは顔のエステ的なこともやってくれます。 毛穴のゴミを吸い取ったりパックをしたりです。 お客さんはみんな男性ですね。 男性専門の美容院もありますし男女問わずの店も沢山ありますので探すのもむずかしくないと思います。

love-minimoni
質問者

お礼

そうですね 店員が全員男性の美容室のお店もあるのですね 顔のエステはいいですね 僕もやってもらいたいです お客さんもみんな男性なのですね 男性専門の美容院もありますし男女問わずの店も沢山ありますので探すのもむずかしくないのですね わかりました 教えていただきありがとうございました

関連するQ&A

  • 美容院に行く日のセット(初めての美容院)

    今までずっと床屋に行っていたのですが、今度思い切って美容院にいってみようかと思っています(^^) そこで質問なのですが、美容院へは髪をセットした状態で行っても大丈夫なのでしょうか? 今まで床屋に行っていた時は、オシャレに目覚めていなかったので外出する時も整髪料は何もつけていませんでした。が、最近は少しずつオシャレを気にして、外出する時は髪を固めている(外側だけスプレーで)のですが、その状態で美容院に行くとカットできない(しにくい)と思うのですが…みなさんは美容院に行く日は整髪料などは何もつけないで行くのでしょうか? 初歩的な質問かもしれませんが、どなたかご回答よろしくお願いします<(_ _)>

  • 美容院について

    中3男です。 今まで髪は床屋に行って切っていましたが、周りの人がみんな美容院に行っているので自分だけ床屋で切るのは恥ずかしいので美容院に行ってみたいのですがわからないことがたくさんあるんです・・ ○美容院って二回目に行った時も同じ人に切ってもらえるんですか? ○どういうふうに頼めばいいですか?(髪の用語がそんなにわからないので・・) ○美容院では何をしてくれるんですか? ○床屋と美容院は何が違いますか? 回答よろしくお願いします。

  • 美容院に行ってみたい!

    現在高2の男です。 今までは安い近所の床屋で髪を切ってもらっていました。しかし最近髪型が気になりだし、床屋での髪型は限界があるように感じてきて美容院に行ってみようかと考えています。 でも美容院が初めてな俺。なんだか女性中心の感じでもう緊張しっぱなしで行けずに髪が伸びています・・・そこで教えてほしいのですが 男性も行って大丈夫ですよね?あと、これを知っておかないと恥をかいちゃう・得するなど。床屋との違いなども教えてください。 それと、美容院と美容室って何が違うんですか?

  • 男性は40歳超えても美容室行ってますか

    男性でもオシャレな人は美容室で髪を切るようになって早10何年ですが 最近、ふと自分より上の世代を美容室で見かけないことに気が付きました。 男性はオシャレな人でも40歳を超えると床屋に通うようになるのでしょうか。

  • 男性に質問です

    男性に質問です。 美容院や床屋で髪を切る時に、どのぐらい切りますかと聞かれたら、どのように言っていますか? 例えば、上はどのぐらいにするかと聞かれてたら、どのように答えますか?

  • 男性も行ける美容院

    22歳の♂です。 最近、美容院に行く男性が増えていると聞きます。 同じ髪型でも、床屋と美容院ではできばえがかなり違うとのことです。 そこで、私も一度美容院で散髪してみようと思っています。 しかし、どこの美容院がいいのかわかりません。美容院の中を外からチラッと覗いたことがありますが、、女性しか見当たらないことがしばしばです。 次のいずれかにご回答いただきたく、お願いします。 (1)美容院の選び方、よい美容院の見分け方を教えてください。 (2)八王子市内、日野市内、府中市内のいずれかでオススメの美容院を紹介してください。

  • 初めて美容院に行くのですが・・・

    私は男です。 今まで床屋で髪を切っていたのですが、この頃は男性でも美容院に行くということをよく聞きます。 そこで今回行ってみようと思っているのですが、私は髪型でも今悩んでいて、美容院は自分に合う髪型等を聞いたら答えてくれたりするのでしょうか? あと床屋と美容院だと具体的にどういうことが変わるのかがいまいちわかってないので教えてくださると嬉しいです。

  • 初めて行く美容院

    自分は今まで床屋でしたが、初めて美容院に行こうと思います。 そこでいくつか質問があるので回答お願いします。 まずどの程度の料金なのか、美容院といっても安いところでは1500円の店もあるし5000円とかという高額なところもあります。 中3の学生が髪を切りに行くにはだいたい何円くらいの店がベストなんでしょうか? 2つ目は床屋とどう違うのか 自分は美容院と床屋がどう違うかまだよくわかりません。 美容院の方が丁寧に切ってくれたり、 自分の意見をいろいろ聞いてくれるのでしょうか? 最後の質問です。 いざ髪を切ってもらうときは、自分からどんどん意見を言ったりしていけばいいんでしょうか? それとも美容師さんが、この人はこういう髪型が似合ってる。 などと思い自分の意見は聞いてもらえないんでしょうか? それとも2人で相談しながら切っていくんですか? よくわからないんです。 多少うざいくらいでも意見言っていったほうがいいと自分は思っています。 回答よろしくお願いします。

  • 男性が美容院へ行ける年齢

    女性はずっと美容院ですが、 男性は床屋へ行く人、 美容院へ行く人と分かれますが、 男性は美容院へ何歳までなら行けるのでしょうか? ある程度の年齢になったら、 美容院は卒業するものなのでしょうか?

  • 美容室って

    最近は、男性も理容室(床屋)では なく、美容室に行く方も多いと思うのですが。 男性は何歳くらいまでなら行っても 大丈夫でしょうか? また、髪が薄くなりかけたらダメなので しょうか?(デブは?) 建前では、どんな人でも行けばいいじゃん、 ということだとは思いますが、本音の所で ここまでは大丈夫というラインを知りたい のです。または、こういう人も来てるよとか。 よろしくお願いします。