• ベストアンサー

エクセルで行をまたいで } を入力するには

こんばんは 今エクセルで見積もりを作成しているのですが } を使って行2.3を含む、 という表現をしたいのですがうまく出来ません。 セルを結合すると間の線が消えちゃいますし、、、 困っていますのでどなたかよろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

オートシェイプを使います。 下記はwordですがexcelでも同じ操作ができます。 http://www.megaegg.ne.jp/~wakasaya/qa/wordkk.html

goodsome
質問者

お礼

出来ました~ 分かりやすい図解説明までつけていただいて感謝感激です~ システム上20ポイントしか付けれませんが気持ち的には100Pです 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

オートシェイプから挿入されては・・・?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルのソート(行)について

    エクセルで作成した行単位のデータを、ある列の値 でソートしようとしたら、以下の様なエラー表示が でました。 「この操作には、同じサイズの結合セルが必要す。」 どの行にも同じ列を対象に結合セルがありますが、 このような場合はソートできないのでしょうか? (各行ともセルの書式は同じです。) エクセルのバージョンは、EXCEL2000 9.0.3821 SR-1 です。 ご存知でしたら教えて下さい。

  • エクセルの長文が入った結合セルを自動調整する方法

    金額等を書いた見積書作成でエクセルを利用しています。 症状などの症状を記入している結合されたセルの部分があるのですが、かなりの長文が入っている場合に、一番左の行の自動調節目的で行と行の間の線をダブルクリックしても、その長文の頭の1行部分しか表示できません。 その下の長文部分もきれいに表示してくれるような機能はエクセルにありますでしょうか? どうぞ、ご教示の程よろしくお願いします。

  • エクセルの行をずらす方法

    エクセルで行をずらして表を作成したいのですが 何か良い方法はありますでしょうか? 隣あう列間で線が微妙にずれたあみだくじのような 表を作成したく、別々のシートに作ってセルの大きさを 広げたものをコピペしてあわせてみたのですが 見栄えがよくなくセルで直接ずらす方法があれば 教えてください。 よろしくおお願いいたします。

  • エクセルタイトル行の罫線が変

    エクセル2003で複数ページに渡る表を作成中です 1行目をタイトル行に設定し1行目と2行目の間の罫線を 二重線にしたのですが、 ページやセルにより、二重線だったり太線だったり 罫線が表示されなかったりします 変なところの罫線を一度削除し設定し直しても 直るところと直らないところがあります どうしたらうまくいきますか?

  • 【大至急】Excelの1セルに十数行程度の入力

    仕事の件で急いでいます。 先方からマニュアルが送られてきて、それ通りに作成し送らなければいけないのですが 一点、自分でも試行錯誤してみたのですがやり方が不明です。 いろいろ、コピーペーストが複数有るので、 まず、アクセサリのメモ帳で文章を作ってから Excelのセルに写すのですが 何回やってもうまくいきません。 マニュアルでもメモ帳からのコピーペーストでやっているのですが 本来は1セルにそのコピーした内容が入らなければいけません。 そのセルをクリックすると、 エクセル上部の入力欄が大きくなり 数十行程度の文章が入力されている事が分かります。 (その中には、1行行間が空いてたりというのもあります) で、同じよう私も作成した文章をメモ帳からコピペしたのですが 1行=1セル扱いになってしまって・・・ 10行あったのですが、 縦に10セル使って入力された形になってしまいました・・・ セルの書式設定から折り返して全体を表示するを選択してみましたがダメでした・・・ 入力例のマニュアルからみて、セルを結合するでもありません・・・ どうすればいいんでしょうか 教えてください。

  • エクセル 行も列もバラバラの入力されたセルを…。

    エクセルで質問です。 COUNTIF関数などで、縦列や行では簡単に数えることが、 出きると思います。 行も列もバラバラのセルで、入力されたセルを カウントする式はどう設定すればいいのでしょう? =COUNTIF((A11,A18,A25,A32,A39,A46,A53),">0") では、うまくいきませんでした。 セルを結合させたりしていますので、 セルを指定してカウントしたいのですが? 以上、よろしくお願いします。

  • エクセル●1つのセル内に2行は無理?

    こんにちわ。 エクセルの1つのセルに行を作ることは無理なのでしょうか? つまり改行しても同じセル内に入力できる・・・ということです。 以前そういうことをやってる人を見かけたような 気がするのですが、 それは、単にその行以外は複数行を結合していただけなんでしょうかね??^^; やはり2行使うしか手はないのでしょうか?

  • エクセル コピーしたデータを1行おきに貼り付け

    エクセル2003を使っております。 コピーしたデータを1行おきに貼り付けたいのですがやり方がわかりません。あと、1つのセルに対して2行ごとに結合したいのですがどのようにすればいいのか。教えてください。よろしくお願いします。

  • エクセルの並び替えで、タイトル行があるときとセル結合があるときにうまくいかない。

    エクセルのデータ並び替えで2点質問がありますので、よろしくお願いいたします。 エクセル2007とエクセル2003で実行してみましたが、結果は同じでした。 1.並び替えをする際に、先頭行をタイトルとして認識させると思うのですが、タイトル行が2行とか3行ある場合にはどうすればいいでしょうか? 先頭行以外がデータとして認識されてしまい、一緒に並び替えされてしまいます。 2.並び替えをしたくてもデータ中にセルの結合をしていると並び替えしてくれないようです。実際の現場ではセルの結合をしている表は結構あると思うのですが、セルの結合があるとやはり並び替えはできないのでしょうか?

  • エクセルの一つのセルに複数行の文字を入れる方法

    エクセルの一つのセルに複数行の文字を入れる方法を教えてください。 メモ帳などで入力したこのような文章をエクセルに挿入したいのです。 1.あいうえお   あいうえお   あいうえお そのままコピーしてエクセルに貼り付けたら 一つのセルには入らず3行分にまたがってはいりました。 セルの結合をするのかしら?と思って結合したら1行目の「1.あいうえお」が真ん中に残って 2,3行目の文字が消えてしまいました。 このような文章をこのままの状態で一つの列の一つの行(A列1行目など)に入れるには どのようにすればできるのでしょうか?

専門家に質問してみよう