• 締切済み

クレー射撃時の腰のタオル

rockwright4649の回答

回答No.3

銃の銃床の頬つけする部分や、グリップの汗をふく為のものです。 やはり人によっては便利だったり、見栄えがよくなかったりで タオルを腰につける人もいればつけない人もいます。 私もあのタオルは嫌いなのでつけませんね。 ただ私の場合、手汗はかくので半指の手袋をつけてます、 クレー射撃は服装はそこまで規定が厳しくないので、 服装は自由がききますよ。(迷彩服とタンクトップやサンダル等はさすがに禁止だが) まあ、とても楽しい競技なので是非初めてくださいね! あとで色々わかってくると思いますよ(^^)

関連するQ&A

  • ライフル射撃 クレー射撃

    ライフル射撃とクレー射撃はやれる歳は決まっているのですか?決まっているならそれはいくつからやっても良いのでしょうか・・・? それとこの二つのスポーツの練習などができる施設などはあるのでしょうか?(どこにあるかなども教えていただければ幸いです) 他にやるのに必要なものなどがあれば教えていただきたいです

  • クレー射撃、最初の銃の選び方を教えて下さい。

    来年初めに、銃の所持許可申請をしようと思っています。 所持目的は、クレー射撃をするためです。 射撃場の社長と話をしましたら、スキートを勧められました。 「トラップより面白いよ」、と言うことでした。 そこで、最初の銃の選び方についてご意見下さい。 その射撃場は、銃砲店も兼ねており、中古のスキート、トラップなどの銃が3万~数十万で販売しています。 その他、新銃も扱っています。 3万円ぐらいの中古トラップ銃で始めるか、新銃で始めるか迷っています。 新銃でしたら「ベレッタE686スキート」が欲しいのですが。 中古銃から新銃に買い替える際にも、新たに所持許可が必要になりますので、新銃で始めた方が今後の手続きを考えるとすっきりするのですが。 射撃をやってみて、合わないと思う可能性も有り得るので、決めかねています。 ご経験のある方のご意見をお聞かせ頂けたら幸いです。

  • クレー射撃をしたいのですが?

    クレー射撃をしたいのですが、どの位の費用がかかるのでしょうか?講習会費用や銃・保管庫・弾薬の値段、射撃場の費用など、全くわかりません?ごく一般的?でいいのですがお教えください。

  • クレー射撃をしたいのですが

    クレー射撃をしたいのですがまだ16です。調べてみたのですが猟銃空気銃所持許可が取れるのは20歳になってからですよね?16じゃクレー射撃は出来ないのでしょうか?

  • お通夜の服装

    高校生 女です 友人のお通夜に行くことになったのですが、初めての経験でわからないことがいくつかあるので質問させていただきます。 ・服装は学校の制服でブレザーを着たほうがよいのでしょうか。ベストのみではいけませんか? ・バックは革のサブバックでも大丈夫でしょうか。 ・夏の暑さで汗をかいてしまうので時間がくるまでハンドタオルを持っていたいのですが黒の無地のものでなければいけませんか? ・メイクはNGとのことですが肌が綺麗な方ではないのでファンデーションだけつけても大丈夫でしょうか 回答よろしくお願いします

  • 顔の汗対策

    32歳(女)です。 子どもが小学生ですが、夏休みに学校の校庭でお祭りのようなものを、毎年やっています。 お店はPTAの役員さんたちがやるのですが、今年私は役員で、14時~18時の暑い時間に準備などをしなくてはいけません。 私はすごい汗っかきで、ふいてもふいてもすぐに鼻の頭と鼻の下に汗が出てきます。 恥ずかしくて普段はハンドタオルを顔に当てながら喋っていますが、準備をしてる間はそうはいきません。 かと言って首タオルも…。何かいい方法はないでしょうか?

  • クレー射撃 レンタル

    クレー射撃を始めたいと思っています。しかし、銃の所持の許可を取得する前にクレー射撃を体験的にしてみることは可能ですか。 例えば射撃場での銃レンタルなどの形で執り行うことは可能でしょうか。 ご回答宜しくお願いいたします。

  • クレー射撃はスポーツだと思いますか?

    クレー射撃はスポーツだと思いますか?スポーツとは言えないと思いますか? 五輪の正式種目として採用されていますが、これがもし「今からクレー射撃を五輪種目にしよう」という働きかけをした場合、「スポーツとは言えない、ほとんど体を動かしていない。」という批判が出ると思います。 クレー射撃で体を動かすのは構える動作と引き金を引くときだけですから。 運動量ではクレー射撃よりもビリヤードの方が多いです。 しかしビリヤードをスポーツだとは言う人はいません。クレー射撃はスポーツだと公式では認められています。 公式での扱いはこのような状況ですが、これを一度伏せたとして、 クレー射撃はスポーツだと思いますか?ビリヤードはスポーツではありませんか?

  • ハンドガンでクレー射撃って可能?

    確かアニメ版ルパン三世二期第一話で次元大介が愛用のコンバットマグナム[SWのM19 6inchモデルだったような?]でクレー射撃場にて打ち出すクレー標的を次々に打ち抜くって話が有ったのですが、それって可能なんでしょうか? 物語でも居合わせた、普通の散弾銃を持ったシューターさんらが唖然とした様子が描かれていたので、それほど非常識な事だと表現してあったので多分不可能だとは思うのですが、事実は小説よりも奇なりって言うから、もしかしてと思うので、如何なものでしょうか? 尚弾丸は普通の弾頭で、ショットシェル[散弾弾頭]では無かったようです。でもショットシェルなら可能なのかな?短銃の散弾ってそんなに飛ばないような気がするけど。 ご回答よろしくお願いいたします

  • この後ちょっと整形外科へ腰を診てもらいに。。。(初なのですがどんなことするの??

    こんにちは。よろしくお願いします。 病院にあまり行くことが無い20代前半♂です。 あまり行く事が無いのですが。。。ちょっと腰が痛むので、今日の午後に行ける時間があるので、整形外科~に行って腰の様子を見てもらおうかと思っています。(レントゲン?それとも何かの機械??分かりませんが。。。 原因(というか、今、自分の腰はどうなってしまっているのか。。)をはっきりとさせておいて、整形外科~でなければダメなのか、整体など、マッサージ等で対処できるのかを判断したいな。と思っているのですが。。。 整形外科に行って「すみません。腰が痛いんですが。。。どうなっているのか状況を確認したいです」というようなことを伝えた場合。。。通常、どのようなことを行うんですかね??? 骨だからレントゲンは撮りそう。。。ですが、他に何か寝かされて機械に通されるようなのをやるとか。。。 同じような経験者さん~なんていらっしゃいますかね?? それから、普段行ってもせいぜい歯科。。。なのですが、料金的にもそんなに気にしなくても大丈夫な値段で抑えられますよね。。?(何かやけに高い機械~を使ったから診察代が5桁。。。とか(汗 何だこの質問は。。。とも思うかもしれませんが、よろしくお願いしますm(_ _)m