• 締切済み

病院へ行くべきですか・・・?

普通に仕事や生活を送っている時に、突然なのですが息が苦しくなる事があって、「あっ、このまま呼吸できなくなったらどうしよう」って強い不安感に襲われる事があります(呼吸の仕方がわからなくなる事があります)。以前は寝ている時に苦しくなって目が覚める事はあったんですけど、最近は逆に起きている時に限ってなるようになりました。そのせいか最近は常に呼吸することを意識するようになり、意識し過ぎて過呼吸気味になる事もあります。あまりうまく説明が出来なくて申し訳ないんですが、普通は内科的な病気とかでなければ息苦しくなったりしませんよね??ちなみに私は呼吸器内科で検査してきたんですが、結果は何ともありませんでした。元々少し神経質な性格と最近とても強いストレスを受けたのでそれが原因なのかとも考えています。精神的な問題が大きい場合はやはり心療内科とかに行くのがベストでしょうか??息苦しくなる頻度はバラバラで時間は大体30分位で落ち着きます。

みんなの回答

  • minaaoi
  • ベストアンサー率61% (133/218)
回答No.2

過呼吸症候群(過喚起症候群)ではないでしょうか? ・息苦しい。息を吸おうとすればする程余計に苦しくなる。 ・息苦しすぎて、このまま死んでしまうのではないかという恐怖感が現れる ・心臓の辺りがやたらバクバクいう ・横になっていると楽になる こんな感じではありませんか? 私は、過呼吸症候群持ちです。 これは、自分にとってとても嫌な事とか、とにかくストレスがたまると起こってしまう一種の発作です。 私は、医者ではありませんから、あなたはこれだっ!とは言えませんが、読ませていただいていると過呼吸では?と感じています。 過喚起症候群だと前提して書かせていただきますと・・・ 私の場合は、緊張しやすいタイプなのと、神経が過敏で疲れやすい体質なので、過呼吸がよくおこります。 一番ひどい時は、家の玄関で靴を履こうとした辺りから息苦しくて外に出るのが嫌で引きこもっていた時期がありました。 満員電車に乗ると、周囲に人がいすぎて緊張のあまりに過呼吸が起こる。 職場の雰囲気が嫌で仕事するのが嫌だ!と思うようになって過呼吸が起こった。 等など、いろんな状況で過呼吸は起こります。 苦しくなった場合は、いくら酸素を取り入れても苦しくなるだけ(普通に呼吸している時にわざと早く呼吸してみて苦しくなるのと一緒)なので、ペーパーバック法と言って、ビニール袋等を用意して、自分の吐いた二酸化炭素を吸って酸素濃度を調節します。 しばらくすれば楽になります。 過呼吸の原因はストレスです。 ストレスをうまく回避出来れば、過呼吸は抑えられますよ。 私は、最初近所の内科で息苦しさを訴えてました。 あまりにも訴えるから、24時間のポルター心電図を体に装着して2日間過ごした事があります。 心臓は異常がなかったので、わりと近いところにある大学病院の神経内科の門を叩きました。 それ以来、ずっとそこでお世話になっています。 (精神を安定させる薬を処方していただいています) あまりにもつらい様でしたら、お近くの心療内科等へ一度通われる事をオススメします。 どんな時に、息苦しさを感じるのか、またその時何を感じたのか細かくメモされていくと、自分自身に何が起こっているのかが分かるし、また医師にも説明しやすくて良いと思います。 私は、神経が人より過敏らしく、疲れがたまると普通の人には感じないハズなのに、後頭部でパチンと音がなったり、首筋から背中にかけて血が流れる様な感じがあったりします。 しかし、こんな症状を訴える人というのは、そうそういないらしく、最初は先生も首を傾げてました。 一度、睡眠時間の事も含めて記録を取ってみたことがありますよ。 結果は、自分自身では疲れやすい体質なんだなーと認識したぐらいですけど…

winguu
質問者

お礼

回答ありがとうございます!最近は息苦しさよりも先に不安感が襲って来て、その影響で苦しくなるパターンが多い気がします。何にしても一度病院へ行ってみようかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

パニック障害という病気があります。 拝見させて頂いた文面からだけでは断言できませんが、私と同じような 症状ですね。 ご心配でしたら、気軽に心療内科を受診なさると良いかと思います。 もし、本当にパニック障害と診断されても、過剰にご心配なさることは ありません。 原因は、まだ良く分かっていないのですが、治療法はあります。 なお、パニック障害とカフェインとの因果関係の指摘もあり、 もし、コーヒー、紅茶、お茶をよくお飲みでしたら、暫く控えてみるのも 一案かと思います。 (これは、体質にもよりますので、必ずしも効果を期待できるとは限りません。)

winguu
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます!実は自分でも色々と調べてみたら「パニック障害」に何だか当てはまっている様な気がします。ちなみにコーヒー、紅茶、お茶は全く飲まないので安心しました。でも烏龍茶は毎日2リットル位飲んでいるので少し控える様にします。

winguu
質問者

補足

先ほど書き忘れましたが、特に体調が悪いときに症状が出る事が多い気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 心療内科の掛かり方

    もともと神経質で、考えすぎるタイプなんです。 最近、耳鼻科系の病気にかかったり ストレスがたまるようなことがいっきにおこって 眠れなくなったり、眠ってもすぐ目が覚めたり 脈拍がすごく速くなったり 呼吸が浅くなっていたり あと、気がつくと悪いほうにばかり考えていて 自分を追い詰めているんですよね。 酷い時は過呼吸気味になっていたりします・・・。 心療内科をタウンページで見つけてきました。 良いお医者さんに出会えれば・・・と、思っています。 心療内科、心の方だから体を診るのとは わけが違うと思うんです。 どういう診察をするのでしょう? それと、どう・・・掛かれば良いのでしょう? 症状の説明の仕方とかも 違うのかなぁ・・・と。 良くなるために掛かるのに、 なんだかその前に不安になりすぎていたりします。(>_<。) どうか、アドバイスを。m(_ _)m

  • 息を止めてしまうのですが・・

    3ヶ月ほど前から、時々寝ている間に無意識に息を止めてしまい、苦しくて目が覚めるようになりました。 最近は、普通に起きている時も呼吸を吸った状態で吐くのを忘れてしまう時があります。(逆に吸うのを忘れる時もあります) 特に何かに集中しているわけではなくても、意識しないと呼吸ができません。苦しい、と思っても、咄嗟には呼吸の仕方が分からない時もあり、困っています。 生理不順にもなっているので、ストレスが原因かな?とも思ったのですが、症状のひどくなった最近は特にストレスは溜まっていません。 明日あたり病院に行こうかと思っているのですが、内科を受診したら良いでしょうか? どなたかアドバイスをお願い致します。

  • 最近、息苦しさで困っています。病院は何科に行ったらいいのでしょう。

    以前から、時々息苦しい時があり、最近は頻繁に息苦しくなります。 きつい下着を着用した時のような、息苦しさです。(倒れたりする程の息苦しさでもないです) 楽な格好をしていても息苦しいです。また、時々呼吸で息を吐いた後、1秒前後くらいですが、息を吸うのを忘れてる?様なときもあります。 太り気味で内臓脂肪が原因なのかなとも思ったのですが、今よりも太っていた時でもそんなに気にならなかったので違うかもしれません。 職場での健康診断では特に異常はありませんでした。もともと少し不眠症があるので、睡眠クリニックで、最近睡眠時の状態の検査をしましたが、浅い眠りが多くて、何度も目が覚めていました。無呼吸はなく、低呼吸が1回あったくらいです。 息苦しい時は、意識して、大きく息を吸って吐いて、というのを繰り返すのですが、ちょっとしんどくて... 時間を見つけて病院に行きたいと思っているのですが、何科に行ったらいいのでしょうか?

  • 体が本当に不調すぎる問題。

    体のあちこちが不調です。過剰書きで複数挙げます。 ・ここ数年、横隔膜のあたりが常に張っているような状態になっている。その張りのせいで、普通の人が深呼吸した時に感じるような爽快感がない。また、息を吐き切った感じがしない。 ・体全体ではかなり痩せ型にも関わらず、腸下垂なのか下腹部だけ膨れていることが多い。 ・食事をするとすぐ満腹になったり、腹痛になったりする。 ・1~2ヶ月に1回、かなり酷い吐き気を伴う腹痛が起こり死にそうな思いをする。過敏性腸症候群気味なのか、外出時に特に顕著。その苦しみのせいで駅やトイレの中で倒れる。 (小中学生時代からよく起こっていましたが、最近頻度が症状が酷くなっています) 病院にかかろうと思ってますが、近所の内科でいいでしょうか。。 あと、内科に行ったら「とりあえず胃カメラ」ということになるのでしょうか? 上記の問題を解決するには胃カメラしなきゃいけないのでしょうか… 補足 補足:最近はこれらにくわえて脱肛ぎみです。 精神面の問題もあり、かなり音に敏感でストレスをためやすく、神経質です。

  • 心臓神経症と狭心症とは

    自律神経失調症(心臓神経症)と狭心症についての質問です。 夏ごろに大腸ポリープが見つかったあたりから精神的なストレスで色々な症状に悩まされ始め、自律神経失調症になりました。もちろんそれまでには色々な検査はしてきて異常はありません。 心療内科では症状からして自律神経失調症(だろう)とのことで安定剤だけをもらい、気持ちを落ち着かせて過ごしていました。 ところが最近になって胸やみぞおちの痛み、息を大きく吸ったときの左肩周辺の痛み、股関節痛、左半身のどこかで痙攣(ビクビク動く)を強く感じるようになってきました。少し前から胸の痛みや息を吸いづらい感じはあったのですが、走ったあとのズキズキ感などしばらく治まりません。 常に出はないがあちこち出ては消えの繰返しです しばらくは精神的なものだろうと思ってはいましたが、最近頻度が増したりしてきたので狭心症などではと心配になってきました。 夏には胸部レントゲン、通常心電図、採血、腹部エコーをしていますが異常なしでした。 心療内科にも相談はしましたが、あまり聞いてはくれず同じ安定剤が出るだけです。 唯一いただいた言葉が『大きな病気なら段々ひどくなっていくか、常に症状が出ているか。出ては消えを繰り返すのが自律神経失調症の特長』です。 一番聞きたいのは狭心症などの可能性はあるのでしょうか? それともやっぱり精神的なものでしょうか? 病院に行ってみたいのですが時間もないし、ドクターショッピングになるだけのような気もして… どなたかご教授お願いします

  • 動悸、病院を受診するかどうか?

    3ヶ月ほど前から今までに2回ほど、左胸がつった感じで痛くて動けなくなり1時間くらいうずくまっていると痛みが引いて行くと言う事がありました。 現在、うつ病で心療内科へ通院しています。 心療内科の医師へ左胸の痛みを話した所、肋間神経痛では?との診断が下りました。 1月に会社の健康診断があり、異常なしだった事を医師に話したので、左胸の検査はしていません。 昨日の夜に、就寝中に物凄い動悸と全力疾走後のような感じの呼吸で目が覚めて横になっていると苦しいので、起き上がってしばらく座っていると治まりました。 走ったわけでもないのに、ましてや寝ていたのに、この動悸と呼吸が不安になりました。 本当に肋間神経痛なのでしょうか? 私は医療面は全くの素人ですのでこんな事を書いたら専門家の方たちに笑われてしまうかもしれませんが、場所が左胸と言う事で ・乳がんの検査 ・肺の検査 ・心臓の検査 をしてほしいと思うのですが、心療内科の医師に肋間神経痛と言われているのでさらに違う科へ受診するのはおかしいでしょうか? もし受診するとしたら、3つとも検査してもらうには何科へ行けばいいのでしょうか? 内科でも細かく色々ありますよね? 不安で眠るのが怖いです。

  • 緊張すると息が苦しい

    当方、20代前半の女です。 元から心配性、緊張しやすい性格のため、時々、頓服としての抗不安剤をもらいに心療内科へ通っています。 しかし次の診察まで時間があり、少々不安なことがあるため質問させてください。 以前は緊張すると節々が痛くなったり、めまいがする程度だったのですが、ここ最近そこにプラスして、息が苦しくなってくるようになりました。 息が苦しくなって来た時には、一生懸命深呼吸を、と心がけてみたり、大好きな音楽を聴いて意識をそらしたり、としているのですが、息が苦しくなってくると本当につらいです。 過呼吸などにはなっていませんが、とにかく息が苦しいのが困りものです。 何故こうなるのかと、息が苦しくなった時の対策、また、同じような方がいたら教えていただきたいです。

  • 過呼吸とアレルギー性鼻炎薬

    こんばんは。 私は昔から過呼吸を持っており心療内科に通院しています。 併せてアレルギー性鼻炎でもあり、先日、耳鼻科で鼻炎の薬を 処方してもらったところ、かなり鼻通りがよくなりました。 鼻通りが良くなったことで、過呼吸がおこる頻度がいつもより 多くなり、心療内科の主治医に聞いたところ、「鼻通りが良くなったら 普通は逆なんだけどな」と言われました。 耳鼻科では心療内科で処方されている薬の事も伝えてあるので 飲み合わせは悪くないと思うのですが、鼻通りが良くなることで 酸素を摂る量と、過呼吸は関係ないのでしょうか? 最近、心療内科の主治医の診察にも若干、疑問を感じているのもあります。 アドバイス頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 呼吸がしにくいです

    こんにちわ。 今週の始めくらいから深い呼吸ができなくなりました; 意識して深く息をしようと思っても肺に入らないというか…説明しにくいんですが、途中から吸っても止まってしまう感じです。 普通に息はできているので生活する分には問題ないんですが、胸がつかえるような感じになってしまって気分的に苦しいです。 色々ネットで見ているとストレスや自律神経が原因とあり、丁度その頃彼氏と別れ話がでていたのでそのせいかな?と思います。 ストレス事態は今は全くないのでその内治ると思うんですが、どうしても深く呼吸できないのが苦しくて、良い呼吸方があれば教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 息がうまく吸えません!!

    こんにちわ。 いつもお世話になっています。 実は、二週間前から息がうまく吸えなくてこまっています。 胸やのどに何か詰まったような感じで、呼吸が思うようにできず、無意識にする呼吸もなんだか浅くて、 常に深呼吸をするような感じです。 最初は過呼吸かな?と思いました。以前中学生の頃に、過呼吸になったことがありました。 しかし、その時とは明らかに違います。呼吸が速くなることはないし、 ためしに紙袋をつかって息をしてみましたが、特に効果はありませんでした。 それに、私は今、とても充実していて毎日が楽しくてしかたありません。ストレスの要因も見当たりません。 それとも、私が感じていないだけで、ストレスはたまっているものなのでしょうか? これに思い当たるような病気などがあったら、教えてください!!