• 締切済み

短期留学ご経験者の方、ベストな方法を教えてください

eiron2009の回答

回答No.6

留学が成功するかどうかは、本当に運だと思います。 わたしが以前ホムステイした場所は本当に悲惨でした。 まず食事は自分で家の中にある食料を使って用意するように言われました。わたしのために作ってくれたことは一度もありませんでした。 そのうちわたしの英語力が乏しいからか(当時はほとんど話せなかったので)、最初の2週間は優しかったのですが(愛想丸見えでしたけど)そのうち完全無視されるようになりました。 あと料理をした後ファブリーズを撒かれたり、下着をなくされたり、わたしの悪口(のようなもの)をほかの人に話していたり(たまたま聞こえたので)と、本当に散々でした。 というケースもあるので、あまりホムステイ=現地の方の英語を通してリスニング力が上がる といった考えは持たないほうがいいかと思います。 よっぽど日本人にキョウミがある方や、日本でALTをやりたい方や、とにかく日本にキョウミのある方、留学生にキョウミのある方のお家でないと結構厳しいと思います。 とりあえず参考にしていただければ幸いです がんばってください

chuhi0303
質問者

お礼

運良く、いいホストになりますように(笑) アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • アメリカに一年間留学します。経験者の方、教えてください。

    年が明けたら、アメリカに留学を考えている、男です。現在、英語力は乏しいので、一年間語学留学をして、アメリカで二年目にカリフォルニア大学の経営学講座に通いたいと思っています。僕は、留学の目的として英語力を上げること、将来起業をしたいと思っているので、本場で経営学を学びたいのと、世界に通用する、幅の広い人材、ともにビジネスのできる友人を探したいというのもあります。素人の考えではNY=ビジネスの中心みたいなのがあって。。。出会いも多いいのではと思いましたが、環境、物価などとしてはカリフォルニアやコロラドなどの方が、良く、住みやすいのかなとも思いました。。そして滞在方法に関しても迷っています。ホームステイは当たりはずれがあるらしく、寮は生きた英語を話せず、留学生の言葉しか聞こえてこない。。など、エージェントに聞いても、自分たちの利益になるような返事しかしてこないので、参考にならず、今回実際に行かれた方の生の意見を聞きたく、質問させていただきました。よろしくおねがいします。

  • 社会人短期留学の留学エージェントの選び方について

    9日間の連休を利用してアメリカかカナダへ初めての短期留学したいのですが、エージェント選びに困っています。 とりあえず大手留学エージェントから調べてみたのですが、ネットの評判は悪いものばかりで、無料留学エージェントの方が良いことがわかりました。なので、無料留学エージェントを調べてみたのですが、私の留学目的とは合っていない気がしています。 私の留学目的は、9日間と短期であるので学校には行かずホームステイ先での交流等を通して英語に触れたいと思っています。 大手留学エージェントのプランの中には、先生宅にホームステイをし、そこでレッスンを受けるというものがあり、私に合っていると感じました。無料留学エージェントは学校に行くことが主体で、滞在場所は学校が探してくれる等長期目的の方の為のもののような感じがしました。私のような目的のひとでも利用できるのでしょうか。それとも大人しく高いお金を出して大手に頼むべきでしょうか。 まだ調査段階で無知なのですが、経験者の方返答頂ければありがたいです。

  • 短期留学を考えています

    現在、短期での留学を考えています。場所はイギリス(ロンドンor近郊)にしたいと思っています。1~2週間を目安にしてるので,あまり英語のスキルアップにはならないと思いますが,学校やホームステイ、観光も含めぜひ体験してみたいのです。 正直,英語のスキルは高くはありません。でも、外国人の方と英語で話していると自分の言いたいことは伝わってはいます。 1度は海外で自分を磨いてきたいと思っています。 旅行会社とかを見ているのですが、皆さんのオススメの旅行会社とかはありますか?なるべく費用を抑えて行きたいと考えています。HISのページだとわりとコストを抑えていけそうなのです。(ですが、逆に安さが不安になったりもします。)他に皆さんで知っていることがあればアドバイスいただきたいです。みなさんいろいろ教えてください。

  • 留学エージェント選びについて・・

    留学エージェント選びについて・・ 大学の長期休暇のときに語学研修として、数週間の英語圏でのホームステイを考えています。 大学からそういう海外研修はいくつもありますが、 おそらくホームステイ先や、語学学校がかぶってしまい、 知り合いの日本人が身近にいる環境になってしまうと思うので、 個人でエージェントを通してホームステイに行きたいと考えています。 そうなるとまずは留学エージェント探しになるのですが、 たくさんありすぎてどういう風に探せばよいのか混乱しています。 中には良いエージェント悪いエージェントもあるそうで・・・ 大手の留学センターなどだったら安心?と考えましたが、 大手だからこそ対応が雑だったりするのかな~と思ったり、、 留学のエージェントを通して留学やホームステイ経験のある方で、 アドバイスやおすすめの会社を教えてください!!! おすすめの国もあればおねがいします。

  • アメリカへの短期留学について

    私の妻が、アメリカへ短期間留学したいといっています。 ○妻は、英語圏ではないヨーロッパ人。 ○アメリカの、B-1ビザはもっている。 ○3ヶ月ほどの留学。 ○大学進学等は考えていない。 ○現地の人とコミニュケーションを図りたい。 ○日常会話程度は問題なく出来る。 留学の理由は、現在日本に住んでいて英語に振れる機会が ないので、アメリカへ行って3ヶ月でも英語だけで生活 してみたいそうです。 なので、本格的に留学を考えていて将来の目標がある人とは ちょっと感覚が違うかも知れませんが、留学について教えて いただけたらと思います。 知りたい事 ○留学費用は、3ヶ月でどのくらいになるのか?  ・私の調べでは、3ヶ月で100万円くらい。(高いのでは?) ○日本からではなく、現地に語学目的の学校はあるのか?  ・日本のエージェント的なものを省いて留学は出来るのか ○一応留学なので、B1以外のビザが必要なのか? です。 インターネットでは、日本人向けの本格的な留学情報 はあるのですが、その他実際に留学経験者の方がいましたら 回答よろしくお願い致します。

  • 短期留学

    こんにちわ。自分は現在、大学院に通っているものです。 今年の年末あたりからアメリカへの短期語学留学を考えております。 留学期間は1ヶ月から3ヶ月を予定しており、サンフランシスコかシアトルを考えております。 そこで質問なのですか、サンフランシスコかシアトルの現地エージェントはあるのでしょうか? もしご存知の方がおられましたら、お教えください。 日本の留学エージェントにも行きましたが、費用が高かったり、現地に支店がなかったりで。。。 すみませんんがよろしくお願いします。

  • 留学の方法教えてください。

    地方の大学2年生で留学したいのですが方法がわかりません。 ちなみに英語力はほとんどないので、一年ほどホームステイをして大学に入学したいと思っています。 オススメのホームページや方法を教えてください。

  • 斡旋会社を介さない短期留学に関して

    今年の8月~9月に1ヶ月で語学研修のための短期留学を考えています。現在大学1年です。 場所はカナダが第一候補でそのほかアメリカ、オーストラリアなども候補にいれています。 斡旋会社を介さずに留学をしたいのですが、語学学校(ホームステイ先)などの探し方や登録・契約の仕方を教えていただきたいです。 また、おすすめの語学学校や留学地などがあればお願いします。

  • ホテル滞在の留学された方いますか?

    こんにちは! 1~2週間の短期留学(プチ留学)を考えています。 留学といっても、語学研修とかそういったものですが。 ホームステイは2度経験があるので、今回はホテル滞在ができたらと 思うのですが、そういった留学をされた方いらっしゃいますか? メリット、デメリットなど何でも教えて頂けたらと存じます。 また、英語圏でニュージーランドかカナダを考えていますが、 オススメの国なども教えて頂けたらと思います。 他に、その時利用したエージェントも教えて頂けたら嬉しいです。 小さなことでも何でも結構ですので、教えてくださいね!

  • 短期留学

    英語圏に短期留学を考えている大学一年生です。 費用を自分で用意するためなるべく安いものを探しています。今はなるべく多くの情報を集めているところです。なにか無料でいけたり、奨学金がでるプログラムはあるでしょうか。(例えば留学ジャーナルの奨学生ような) 期間は今年の夏、8・9月の2か月間、 ホームステイ、寮はどちらも検討しています。 大学の長期留学のプログラムは費用の面から諦めたことと、英語で何かを学ぶのではなく、英語を学びたいと思ったからです。 何かよいプログラムをご存じの方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。